HOME >
「正義を達成」
2011.05.05|saito
「正義を達成」
Osama bin Laden Dead
またもや衝撃的なニュースが飛び込んできました。
2001/9/11 アメリカ同時多発テロ「9・11」の首謀者とされている
ウサマ・ビン・ラディン(ウサーマ・ビン・ムハンマド・ビン・アワド・ビン・ラーディン)容疑者の死亡。
2001年のターリバーン政権の崩壊以降、
容疑者の正確な足取りはわかっていなかったが、昨年の8月から動きがあったようです。
昨年8月、パキスタン国内での潜伏先に関する有力情報をつかみ、オバマ大統領が先月29日に
急襲作戦を指示したという。
容疑者が家族と潜伏していたのは、首都イスラマバードの北約60キロのアボッダバードにある建物で、
4機のヘリコプターに乗り込んだ米軍特殊部隊が1日に急襲作戦を展開した。
AP通信は、容疑者の遺体は海に流す「水葬」にしたと伝えた。
水葬でいいのか?
遺体をDNA鑑定して、本人と断定したとのことですが、はたして、本当なのか?
何故このタイミングに決行?2012年の大統領選挙の為?
・・・・といろいろな憶測が飛んでいるようです。
私としての考えは下記二つめの動画を見てから語らせて頂きます。
米政府高官がCNNに語ったところでは、米軍はパキスタンの首都イスラマバードから約100キロ北部にある邸宅でビンラディン容疑者を殺害したという。家族も一緒だったとされる。
オバマ大統領は演説の中で、同容疑者の死は「アルカイダ撲滅を目指すわが国の取り組みにおける過去最大の成果」だと強調した。作戦は少人数の米軍部隊が実行。米国人の負傷者はなく、民間人にも死傷者が出ないよう配慮したとしている。ビンラディン容疑者は銃撃戦の末に死亡し、作戦終了後に米軍が遺体を回収したという。
大統領によれば、昨年8月の時点でパキスタン国内のビンラディン容疑者の潜伏先に関する情報を得たとの報告を受け、先週になって行動を起こせるだけの情報が集まったと判断した。「同容疑者の死は平和と人間の尊厳を信じるすべての人に歓迎されるだろう」「正義が実った」と述べた。
しかし「その死でわれわれの取り組みが終わるわけではない。アルカイダは今後もわれわれに対し攻撃を仕掛けようとするだろう。われわれは今後も国内外において警戒を続ける」と続けた。
さて、オバマ大統領の演説をご覧ください。※英語ですが・・
この演説やニュースを聞いた、アメリカ国民はどのような反応か?
ホワイトハウス前は大興奮。
と、上記動画を見て頂ければ感じると思いますが、間違いなくアメリカ国民にとっては大ニュースであり、
待ち望んでいた瞬間の一つだったわけです。
9.11の傷跡がどれ程のものだったのかをあらためて考えさせられました。
そんな様子をみて、いろんな憶測もあるが、これで良かったのだろうと思いました。
世界的に見ても「正義を達成した」という言葉通りの印象を受ける方が大半なのではないでしょうか?
2011年になり、日本の地震、アメリカの竜巻、今回のニュースなど、
確実に時代が変わり出していると、肌で感じます。
地球規模で、変化を恐れず前に前に進むべき時なのかもしれませんね!
重い話の最後は、日本に向けられた応援歌で締めます!
※頑張って日本語で作られたラップがグッときます!
「Song for Japan Man – Yomigaere! / マン – 甦れ!(応援歌)」
今後とも宜しくお願い致します!
齋藤
僕等がいた実写映画化!!
2011.05.04|iwamura
あの小学館で連載している人気漫画「僕等がいた」がついに実写映画化します!!
僕等がいたとは!?
第50回小学館漫画賞受賞し、コミック累計数が1000万部を突破!
2006年7月、テレビアニメ化された!現在、単行本14巻とファンブックが出ている!!
原作ストーリー
釧路市の高校1年生に上がったばかりの「高橋七美」は、新しい環境に胸を膨らませていた。
友達ができ、順調な高校生活のスタートを切ったように思われたが、中学ではクラスの三分の二の女子に好かれていたという人気男子「矢野元晴」と嬉しくない出会いを果たす。
その後、共に過ごすうちに七美は徐々に矢野に惹かれていく。しかし、矢野は恋人との死別という暗い過去を引きずっているのだった・・・。
紆余曲折を経て大好きな矢野と両想いになり付き合い始めた七美だが、彼が上京し遠距離恋愛に。再会を約束した翌年、七美が上京すると矢野は消息不明になっていた。待ち続け苦しむ日々が続いた末、ようやく七美が会えた矢野はまるで別人物のようで・・・。
引用元:wikipedia
そして、気になる今回の主演は・・・。
「生田斗真・吉高由里子」!!
生田さん演じる矢野元晴は、顔良し、頭良し、運動神経抜群のクラスの人気者だが、恋人を事故で亡くした暗い過去を持つ“傷ついた王子”という設定!!
原作にぴったり!!
「僕等がいた」は高校時代から現在までの10年にわたる純愛を描く。
主人公カップルを演じる生田と吉高はキスシーンもあるという!
また、矢野の親友役で高岡蒼甫、死んだ恋人の妹役で本仮屋ユイカが出演し、恋愛バトルも展開される!!
撮影は5月から7月まで原作の舞台でもある釧路と東京で行われ、2012年春に1カ月程度の“時差”で前後編が連続公開されます!
映画「僕等がいた」是非、チェックしてみてください!
MBLAQついに日本デビュー!!
2011.05.01|iwamura
“ヴァンパイア系K-POPダンスグループ”として注目を集めるMBLAQ(エムブラック)が、いよいよ5月4日にシングル「Your Luv」で日本デビューを果たすことが決定しました!
MBLAQという名は
「Music Boys Live in Absolute Quality(他にない最高なクオリティでパフォーマンスするボーイズ)」の頭文字をとってつけられた。
MBLAQは、2009年10月9日•10日に開かれたソロ歌手ピの公演オープニングステージに上がり、その姿を初めて披露した。
そして同年10月14日にファーストシングルアルバム『JUST BLAQ』が発売され、オン・オフラインのチャートで1位を占めるという勢いを見せた。
K-POPブームを牽引する大本命として目が離せないグループ。
※一部引用:wikipedia
【メンバー】
こちらが日本のデビュー曲「Your Luv」!!
そして、今回記念すべき日本デビューを目前に控えて、「Your Luv」発売記念企画<MFLAGを探せ!!>を緊急開催!!
企画に参加している各サイトで公開されている動画コメント内に隠れているキーワード『MFLAG(エムフラッグ)』を全て探し出し、回答ページから応募するとここでしか手に入らない「MBLAQ Special壁紙」がもらえる!!
さらに、5月3日(火)ラゾーナ川崎プラザで行なわれるスペシャル・イベントにて、CD購入者特典として実物の『MFLAG(エムフラッグ)』をプレゼント予定とのこと!!
<『MFLAG(エムフラッグ)』を探せ!! >
開催期間:2011年4月25日(月)~5月2日24:00
◆回答ページ、企画参加サイト一覧
◆企画告知ページ
【ライブ情報】
<MBLAQ 日本デビューシングル『Your Luv』発売記念イベント@ラゾーナ川崎プラザ>
5月3日(火)ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場 グランドステージ
14:00~ START
※雨天時中止の場合があります
イベント内容:ミニライブ+『MFLAG(エムフラッグ)』プレゼント会
イベント参加方法等、詳細は回答ページ、もしくはMBLAQ JAPAN OFFICIAL SITEをご覧ください(http://www.mblaq.jp)
これからのK-POPを引っ張っていく、MFLAGに是非チェックしてみてください!!
※Debut Single「Your Luv」は2011年5月4日発売です!
もしドラ挿入歌で、前田敦子ソロデビュー!!
2011.04.27|iwamura
AKB48の前田敦子(19)が、歌手としてソロデビューすることが23日、ナゴヤドームで行われたAKB48握手会イベントで発表されました!!
デビュー曲は「Flower」という名で、6月22日にCD発売される!!
AKB48からのソロデビューは、板野友美(19)に続いて2人目となります!
※板野友美ソロデビュー曲
ついに、AKB48のエース前田のソロデビューが決まった!!
しかも、今話題沸騰中の前田の初主演映画「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(6月4日公開)の挿入歌となる!!
主題歌は、前田がセンターで歌うAKB48の新曲「Everyday、カチューシャ」(5月25日発売)!!
前田は、もしドラ映画の主演、主題歌、挿入歌のすべてを担当することになった!!
ナゴヤドームの大画面に、映画のダイジェストと、ミディアムテンポのバラード曲「Flower」が流れると、前田は少し照れた。
「デビュー話を聞いたのも、すごく最近で、レコーディングも何となくやらせてもらったんです。
まだ心の準備もできてません。ただ、映画の話に沿った歌詞ですので、劇中に流れるところを、ぜひ聞いてみてください」とあいさつした。
観客席の約2万1000人のファンからは「ウォー!!」といった、大歓声が上がった。
※引用元:asahi.com
同映画は、一昨年発売された250万部の大ベストセラーが原作で、今年一番の注目作品です!!
初主演映画とともに、ソロデビュー曲もどこまでヒットするのか、大きな話題となりそうです!
映画、主題歌、ソロデビュー曲、是非、チェックしてみてください!
韓国モンスター級ドラマ日本上陸!!
2011.04.20|iwamura
韓国で最高視聴率50・8%を記録した「製パン王キム・タック」が、7月にフジテレビの韓国ドラマ枠「韓流α」で地上波初登場することが分かった!!
このドラマは門一族に渦巻く陰謀と親子愛を描く物語で、日本の放映権を巡り争奪戦が繰り広げられた超話題作!
名門一族の跡継ぎをめぐる陰謀、異母兄弟の対決、親子愛、師弟愛、四角関係などなど、あらゆるジャンルのドラマのエキスを全て注ぎこんだ韓ドラの秘密兵器!
気になるストーリーは
コソン食品の会長ク・イルチュンの妻インスクは後継者となる息子を産むことができず、姑から冷遇されていた。そんな中、コソン家の使用人のミスンがイルチュンの子供を身ごもる。激怒したインスクは予言者の「夫との間に息子は授からない」との言葉を受けて秘書のハン・スンジェと関係を持ち、念願の男児を身ごもる。ミスクはインスクから危害を加えられることを恐れて身を隠し、密かに息子のタックを出産する。やがて小学生に成長したタックは母から自分の素性について明かされ、コソン家に引き取られるが、その直後、母はインスクの手の者に拉致されてしまう。
12年後、コソン家を飛び出して母を捜し続けるタックは、手掛かりを求める中でパルボンのベーカリーに流れ着く。一方、コソン家の後継者として成長したインスクの息子マジュンは技術を得るためにパルボンに弟子入りする。奇しくも同じ師匠の元に身を寄せた異母兄弟は、パンの技術、恋、そして後継者争いでも火花を散らすことになるが…。※引用元:製パン王キム・タック公式サイト
是非こちらのPVをご覧ください!
テンポよく、ドラマチックな展開で、回を重ねるごとに視聴率が伸び、最終回は50・8%、瞬間最高視聴率は58・1%という驚異の数字を記録!!
韓国の視聴率50%超えは「朱蒙(チュモン)」以来3年ぶりで、番組平均視聴率が38・7%と韓国ドラマ史上歴代第5位を記録!!
ドラマは、1970~80年代が舞台!
本国では、昨年夏に放送され、劇中に登場した麦飯パンや酒種ポンパン(あんぱん)などに視聴者が「見ると無性に食べたくなる」と反応!
製パン会社が再現して発売すると復古パンブームにわき、当時のレトロ調のファッションやギャグが話題となるなど、さまざまな社会現象を起こした!!
そして、日本で地上波放送が決定したと知ったシユンは、東日本大震災の被災者を思いやり次のコメントを残した!
「どんな大きな困難にも希望を持って立ち向かうことが出来る。
それが、日本人の力だと信じています。そして、きっと奇跡を起こせます。
私達はいつも近くにいますし、少しでも力になれれば幸いです。ファイト!」
※引用元:サンスポ
超話題作、「製パン王キム・タック」は7月からフジテレビ「韓流α」(放送時間14:08~15:00まで)にて放送開始です!
是非お楽しみに!