Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

3月9日はミクの日!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.01.05|iwamura

音声合成システム「VOCALOID2」を取り入れたソフトウェアのマスコットキャラクターであり、いまやバーチャルアイドルとして様々なメディアで大活躍中の初音ミク!!

そんな彼女のミクという名前にちなみ、3月9日(水)に「初音ミク ライブパーティー 2011 39’s LIVE IN TOKYO」なるライブイベントが開催されることが決定!!

そのチケットの先行予約が公式サイトにて実施中だ!!

ちなみにライブ当日には、会場となるZepp Tokyoの2階にある次世代イベントハウスのTOKYO CULTURE CULTUREにて、ミクカフェ(春)&ショップミクパというイベントも開催されることに!!

イベントの詳細はこちら!

※引用元:初音ミク公式サイト

また、先行予約の受付は1月5日(水)までとなっているので、何としてもライブに参加したい人は今すぐ公式サイトをチェック!!

そしてそして、初音ミクの影響はこんなところまで!

事ある毎に悪ノリをしている、山口県周南市にある徳山競艇!!

※ちなみに過去はこんな感じ!

※第56回

※第55回

最新の「開設57周年記念競争 徳山クラウン争奪戦」の公式サイトは初音ミク(?)風なキャラクターが登場しています!

詳しい説明はないものの、公式サイトで歌う二人の少女は「歌姫ユニット ティアラ」!!

オリジナルアルバム「Naminorhythm」のMP3や着うた、プロモーションブックがダウンロードできるようになっています!
山口県内ではなんとテレビCMまで放送中という!そちらも公式サイトでチェックできます!!

話題の「開設57周年記念競争 徳山クラウン争奪戦」は1月18日~23日の開催です!!

今後も初音ミクから目が離せません!

こちらのブログでは初音ミクイベントまで追いかけていきますので、お楽しみに!

では、また来週~!!

浜崎あゆみが電撃結婚! オーストリア人俳優と交際4ヶ月

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.01.01|iwamura

あけましておめでとうございます。

て、え?!

このニュースホントですか?

歌手の浜崎あゆみ(32)が、自身のミュージックビデオ最新3部作に“夫役”で出演したオーストリア出身の俳優マニュエル・シュワルツ(30)と近く結婚することが1日、わかった。1日未明にツイッターで「あけましておめでとうございます。旦那はんが、本年より、リアル旦那になりまする」と結婚を報告し、所属事務所も「本人が発表したことが全てです」と認めた。今後の活動予定は未定だが、引退はせず妊娠もしていない。

浜崎あゆみの写真付きプロフィール、活動経歴一覧

出会いは昨年8月。米ロサンゼルスで最新アルバム『Love songs』(昨年12月22日発売)の収録曲「Virgin Road」のミュージックビデオ(MV)を撮影した際に知り合い、10月にその続編の撮影で再会。

浜崎は大みそかに『第61回NHK紅白歌合戦』にトップバッターで出演、ウエディングドレスに身を包み客席から登場し「Virgin Road」を熱唱。その後は東京・国立代々木競技場第一体育館に移動して、毎年恒例のカウントダウンコンサート『ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2010-2011 ~do it again~』を行った。ライブ後のツイッター報告後、ファンとのやりとりでは「なーんにも変わらないよ。私は私のままです」とつぶやいた。

【関連記事】
元カレ・TOKIO長瀬、あゆの元気な姿に「そりゃ良かったっす」(09年01月01日)
あゆ、海外広告で初の下着姿披露「眠れなかった」(08年07月16日)
浜崎あゆみ、左耳聴力を失うも「限界まで歌い続ける」(08年01月07日)
浜崎あゆみが初のキスシーン!(07年07月05日)
吉瀬美智子、上原さくらほか 有名人の「結婚」ニュース記事一覧

最終更新:1月1日(土)5時6分

オリコン

Yahoo!ニュースさんより抜粋(部分略)

Twitterで報告とか、今ふうだなあと思いますた。

しかし個人的には、これは「テレビ世代」とか言われちゃうのかもしれないけれども、やはり山口百恵さんの武道館のラストが伝説だと言われる所以は、理解するものである。

☆山口百恵 引退日本武道館

このひとはそして、完全に引退したもんなあ。

それがいい悪いではなくて、このマイク置くシーンとその「顔」には、結婚への覚悟が見える気がするのだ。

う~ん、やっぱり俺は古いのだろうか。

でも結婚に新しいも古いもないよな。

さて、古い新しいではないが、やはり山口さんの歌には名曲が多い。

これは作詞作曲に大御所がついていることもそうだが、特に下記2曲は、結婚だけに限らず、愛の歌として個人的に名曲だと思うので、元旦からアレですが、正月テレビに疲れたら、ちょっと覗いてみてあげておくんなまし。

※これは双方、武道館引退コンサートのときの画像かな。

☆秋桜(作詞作曲・さだまさし)

このごろ涙もろくなった母が

庭先でひとつ 咳をする

嫁にゆく娘の心の描写が、写生的、日本的でみずみずしい。。

☆いい日旅立ち(作詞作曲・谷村新司)

そおか。。

でも、「日本のどこかに」じゃなくて、「世界のどこかに、わたしを待ってる人がいる。」という時代なのかもしれないな。。。

ということで、元旦です。

今年もいい日、いい年にしてゆきましょう!

本年もよろしくお願いいたします。

AKB冠番組1号!!・・・まさかのあの人が!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.12.26|iwamura

ついにAKB48の冠番組が決定致しました!!

まさかメインはなんと・・・なぜか指原莉乃(あだ名はさしこ)!!

※現在AKB内での順位は19

現在、AKB48のレギュラー番組としては、「AKBINGO!」、「有吉AKB共和国」、「週刊AKB」などがあるが、メンバー単独の冠番組は初めて!!

指原がえらばれた理由はキャラの面白さと抜群のトーク力だとか!

番組の名は「さしこのくせに」(火曜・深夜1時25分)来年1月11日からTBS系でスタートする!!

番組内容:

指原がプロデューサーから出されたさまざまな試練に体当たりしていく30分間のバラエティー。目的は「さしこを一人前のアイドルに育てること」だ。

引用元:yahooニュース

20日からスタートした公式モバイルサイトも、大人気となっており、来年は“さしこ”旋風が吹き荒れそうだ!!

第1回の指令は前田敦子(19)との対談。ただし、指原に度胸をつけさせるため、「ため口をきく」など先輩・前田に失礼なことをするという試練が課せられる。また、お笑いトリオ「インスタントジョンソン」ら芸人とともに大喜利にも挑戦する。

指原は「自分の冠番組が出来ると聞いてドッキリだと最初は思いましたが、事務所の先輩の土田さんにいろいろ教わりながら、頑張ります! 見どころは、指原のオドオドしてるところです(笑い)。皆さんぜひ見てください! どーん」とコメント。

引用元:yahooニュース

指原は今月4日には、24時間で「公式ブログ更新100回」にも挑戦!!

アメブロのアクセスランキングで1位にも輝いた!

その“面白さ”は総合プロデューサーの秋元康氏のお墨付きだ!

はたして指原は一人前のアイドルになれるのか!?

a


そしてそして!

AKB48の板野友美がソロデビュー決まりました!!

その名も「Dear J」!!

こちらがジャケット!今回は3type!!

企画モノや別名義を除き、グループの生みの親である秋元康氏の総合プロデュースで初めてのソロデビューとなる板野のタイトル曲「Dear J」は、クラブミュージックのテイストを取り入れたアップテンポなダンスナンバー。ミュージックビデオ(MV)は豪華なステージセットに多彩な演出が施され、板野の魅力を十分に引き出した。

今回、新曲のほか、カップリング曲の詳細も判明。TYPE-Aは「TUNNEL」、Bは「Stay by my side」、Cは「Thank you」をそれぞれ収録するほか、DVDには同曲MV以外にスペシャルムービーをそれぞれ収録しており、Aが「Tomomi Itano Collection」、Bが「Tomomi Itano Interview」、Cが「Making of Tomomi Itano」。さらに「Type-A,B,C」初回製造分のみ、ソロデビュー記念イベント参加応募券が封入される。

引用:オリコンスタイル

板野といえばこのCMでしょう!

当ブログでは、板野さんのソロプロジェクト・さしこのくせにを今後も追いかけていきます!

2010年もあとわずか!がんばりましょう!

集英社アニメラッシュ!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.12.19|iwamura

来年、集英社のアニメラッシュが起こります!

今回取り上げるのは3作品!アニメ化が決定しているもの・人気があった為、第2シーズンが決定したものと様々です!

どうぞご覧ください!

まずは1作品目!「君に届け 2ND SEASON」!!

「君に届け」は、長い黒髪で陰気な印象から、“貞子”と呼ばれていた黒沼爽子が、明るく人気者の風早翔太との出会いをきっかけに、友情や恋など青春を楽しむ姿を描いた学園ストーリー。

引用元:君に届け公式サイト

コミックの累計が1400万部を突破した作品で、’09年10月にTVアニメ化、’10年9月には、多部未華子さん・三浦春馬さんらによって実写映画化された人気作!!

そして今回は新キャラクターが登場!名前は三浦健人!!

三浦健人の登場で、一層盛り上がりを見せること間違いなし!

是非、チェックしてみてください!

「君に届け 2ND SEASON」は2011年1月4日(火)よりスタート!

毎週火曜夜0:59-1:29(※4日は夜1:29-1:59)日本テレビ系(一部地域除く)で放送です!

2作品目は今話題の「バクマン。」!!

こちらは2011年秋から第2シーズンがスタート!

「週刊少年ジャンプ」に連載中の作品で、コミックが累計700万部を超える大ヒット漫画が原作!

「DEATH NOTE」原作の大場つぐみ、小畑健のコンビが再びタッグを組み、漫画制作の裏側を赤裸々に描いている作品としても注目を浴びています!

※ストーリー

主人公の真城最高と高木秋人が漫画家・亜城木夢叶(あしろぎむと)として漫画家デビューを果たし、数々のライバルと切磋琢磨しながらプロとして成功するまでの道のりを描いたもの。

2人の目標は“連載する少年雑誌の読者アンケートで1位を取る”こと。

真城は、自分の作品がアニメ化されたら、恋人で声優志望の亜豆美保と結婚する約束をしている。

※引用元:バクマン。公式サイト

第2シリーズでは、天才漫画家・エイジをはじめとするライバルたちとの友情も描いていく!

また担当編集者と作品の方向性をめぐって衝突したり、ついには“連載を止めたい”という悩みにも直面!

そんな苦しみの中でも夢に向って走り続け、ライバルたちに負けないよう、漫画家としての実力を確実にレベルアップさせていく二人の成長ぶりが見どころになりそうだ!!

バクマン第2シリーズは2011年秋からスタート!

そして、1番ビックニュースはこちら!

トリコがついにアニメ化します!

「週刊少年ジャンプ」にて’07年から連載中の「トリコ」が、来春からテレビアニメ化されることが12月18日、集英社主催の「ジャンプフェスタ2011」で発表されました!

島袋光年原作の本作は、美食が世界的流行となっている架空の「グルメ時代」が舞台で、世界中を旅しながら猛獣や秘境にのみ存在する未知なる食材を探し出し、自らの手で捕獲し味を確かめる“美食屋”が存在する。

“美食屋”の中でも最強のカリスマ美食屋トリコは、IGO(国際グルメ機関)直属ホテルの料理長で、トリコに心酔している小松と共にIGOからの要請を受け、100年に一度しか手に入らない伝説のスープ“センチュリースープ”を求めて旅に出る。

だが、敵対する悪の組織美食會に行く手を阻まれ、闘いは壮絶を極めていく!!

※引用元:wikipedia

トリコはフジテレビ系で2011年4月から毎週日曜朝9時に放送されることが予定されている!!

この3作品からは目が離せません!

では、また来週~!

「もしドラ」ついに映画化!主演は前田敦子!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.12.15|iwamura

今年のベストセラーでもあり、発行部数が200万部を超えた、岩崎夏海著の「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」が映画化されることになりました!!

※「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(もしドラ)」は、弱小野球部の女子マネジャーが、マネジメントの父と称される経営学者、ピーター・ドラッカーの書籍「マネジメント」を参考に甲子園出場を目指す青春物語。

09年12月に発売され、累計発行部数200万部を突破した人気作で、映画化の権利をめぐっては30社以上の争奪戦が繰り広げられた。

引用:産経ニュース

この注目作の主人公・川島みなみを務めるのがなんとAKB48の前田敦子!!

2010年に最も売れた本と、最もブレークしたアイドルが最強タッグを組む形となった!!

また、同作の総合プロデューサーを務めるのが、やはりこの人!

AKB48など様々な大ヒット作を生み出してきた作詞家、秋元康氏だ!!

岩崎氏が16年間、秋元氏のもとで放送作家やアシスタントとして働いていたこともあり、邦画ナンバーワンを目指すために白羽の矢が立った!

岩崎氏の「知的で思いこみが激しく、頑固」である性格を知っていた秋元氏は「製作側から依頼されたときは『無理です』と断った」という。

それでも、「見ただけで“勝ち”と思った」というタイトルや、ビジネス書に青春野球小説を織り交ぜた原作のおもしろさに惹かれ、引き受けることに。

「原作の世界観を壊さないように作りたい」と意気込みを語っている。

※一部引用:サンスポ

映画は来年6月公開予定

さらに今月22日発売号の雑誌「スーパージャンプ」(集英社)で漫画化、来年3月からNHK総合でテレビアニメ化が決定している!!

来年はマンガ・映画・アニメと「もしドラ」ブームが来るかも知れません!

そしてそして、AKBがまたまた快挙を成し遂げました!

AKB48のじゃんけん選抜メンバーによる19作目のシングル「チャンスの順番」が20日付オリコンランキングで初登場1位に輝いたことで、32年ぶりに年内5作品首位獲得となりました!

女性グループによる年内5作首位は、1987年のピンク・レディー以来32年ぶりの最多タイ記録になります!

いや~、流石AKBでございます!

ショートバージョンですが、聞いて頂きましょう!

チャンスの順番

見たことないメンバーがいっぱいです!

来年もAKBの人気は衰えないでしょう!では、また来週~!

1 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 87


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ