Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

大人気!『ラブプラス』の愛花の誕生日イベント!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.10.06|iwamura

かつてこんなに熱い誕生日があっただろうか・・・。

濃いファンたちによる誕生日会!!

御祝いされているのはこちらの方!!

そう、みんなのアイドル『高嶺愛花(ラブプラス)』様です!!

実は愛花様が10月5日に17歳の誕生日を迎えた!

これを記念して、東京・六本木のコナミスタイル 東京ミッドタウン店で、10月11日までバースデーイベントが開催されている!!

イベント期間中は、バースデーケーキや愛花の関連商品の展示イベント限定商品の販売などが行われる!

ARマーカーの展示もあり、iPhone用アプリ『ラブプラスiM』(ver.1.1.0以上)で撮影すると私服の愛花に会える!!

そんな店内の様子はこちらでございます!

店内は愛花様一色!

設置されたARはこんな感じです!

なお、限定100枚(購入制限は1人2枚まで)で販売されたテレホンカードは、早朝7:00に行われた整理券配布の時点で、150人~200人が列を作っていたそうだ!

こちらは、現在公式サイトで、10月9日に再入荷されることが告知されている!!

10月9日は戦場になるな・・・(笑)

こちらの誕生日会は10月11日までになっておりますので、参加はお早めに!!

では、また来週~!

三代目 J Soul Brothers始動!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.09.29|iwamura

写真左から、岩田剛典NAOTO今市隆二登坂広臣NAOKIELLY山下健二郎

※画像をクリックするとプロフィールがでます!!

EXILEの“弟分”ユニット、「三代目 J Soul Brothers」のメンバー7人が27日、お披露目された!!

J Soul Brothersとは?

EXILEの前身であり、HIRO・MATSU・USA・MAKIDAIによって1999年結成されたJ Soul Brothers
ダンス&ヴォーカルを融合した究極のENTERTAINMENTを追い求め、日本の音楽シーンに衝撃を与えた伝説のグループ

そして2007年8月
HIROのDNAを受け継いだ7人の男達、KENCHI・KEIJI・TETSUYA・NESMITH・SHOKICHI・NAOTO・NAOKIが
EXILE LIVE TOUR 2007″EXILE EVOLUTION”ファイナルで二代目J Soul Brothersを復活させた

2009年2月
二代目J Soul Brothersはメジャーデビューアルバム『J Soul Brothers』をリリースし、
2009年3月1日
EXILE GENERATIONの中、EXILE新メンバーとして加入

EXILEが持つ熱き魂・信念を持ったNAOTO・NAOKIがEXILEの活動を継続しながら
若き世代にその魂・信念を継承すべく三代目J Soul Brothersが結成される。

※引用元:三代目J Soul Brothers公式サイトより引用

EXILEのツアー「FANTASY」後夜祭が行われた愛知県豊田スタジアムのステージに、ボーカル2人とパフォーマー2人が加わった7人が登場すると観衆3万7000人は大歓声で出迎えた!

今年2月から始まった3万人参加のボーカル選考会を勝ち抜いたのは、元アパレル販売員の登坂広臣(23)と元工事現場作業員の今市隆二(24)!!

また、パフォーマーには現役大学生の岩田剛典(21)と劇団EXILE風組の山下健二郎(25)が決定!!

EXILEメンバーでもあるNAOTO(27)とNAOKI(25)、元OPBFスーパーウエルター級王者カーロス・エリオットを父に持つELLY(23)と新たなスタートを切ることになった!!

今後は11月10日にデビューシングル「Best Friend’s Girl」をリリース!!

さらに12月には第2弾シングルの発売も予定されているとのことだ!!

今後もEXILE・J Soul Brothersに目が離せません!!

今後も弊社ブログでは追いかけていきますので、お楽しみに!

ではまた来週~!

秋元康さんは学校の副学長もやっていた!??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.09.26|iwamura

京都造形芸術大(で19日、副学長で作詞家の秋元康さんが作詞した校歌「59段の架け橋」を人気アイドルグループAKB48が初披露した!!

校歌がなかった同大が平成23年に開学20周年を迎えることを記念し、秋元さんが制作!同大がAKB48の衣装のデザインなどを手掛けている縁から実現しました!!

この日は、学園祭とオープンキャンパスが行われており、AKB48のメンバー16人が舞台上に登場して校歌を歌うと、約800人の観客から大きな歓声が起こりました!

こちらが「59段の架け橋」!!どうぞご覧ください!

まさか秋元さんが学校の副学長もやっていたなんて・・・。

恐るべし!!

ちなみにこちらが秋元さん!

また、ここで秋元プロデューサーの新たな試みを紹介しよう!!

その名は・・・「OJS48」!!

「OJS」とは「おじさん」の略。

メンバー全員が元刑事や警察官OBという異色のチームだ!

メンバーは16人で、なんと平均年齢61歳!!

昨年話題となった元大阪府警刑事という異色の経歴の歌手、中谷満男(63歳)をはじめ、元刑事や警察官OBというその仲間たち(平均年齢61歳)によって結成されたOJS48。

眼光鋭くも人間味溢れた男たちがズラリ! 歌うのは、秋元康の作詞・プロデュースによる感動的なメッセージ・ソング「深呼吸」。

「川の流れのように」や「サライ」を彷彿とさせる味わい深さは彼らならでは。ご注目を。

※引用元:CDジャーナル

デビューシングル「深呼吸」は10月13日のリリース!!

これからの同窓会、冠婚葬祭の定番となるであろう名曲に仕上がっているとの事です!

是非、お見逃しなく!!

では、また来週~!

ヲ乙女図鑑出版!&君に届け!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.09.22|iwamura

1980年代に産声を上げた「おたく」も、現在に至る20数年でさまざまな意味が加わりながら変化を遂げ、今ではすっかり男子だけの領域ではなくなりました・・・。

ヲタク女子”や“腐女子”と呼ばれる女性も増え、昨今はカルチャー的な要素を持つ趣味人の範囲として「ヲタク」という言葉が使われるなど、世間への浸透化は着実に進んできています!!

そんなカルチャーヲタクの女子を“ヲ乙女(をとめ)”と呼び、総勢29人の“生の声”を160ページにギュッと詰め込んだ書籍、「ヲ乙女図鑑」(壽屋出版)が登場する!!

※こちらが表紙!

「ヲ乙女図鑑」は、「オタクはかっこいい」をコンセプトにした書籍「OTACOOL」シリーズすべての編集と制作を手がけている田中秀幸氏の著書。同書ではさまざまなカルチャーヲタクの女子を「ヲ乙女(をとめ)」と呼び、ヲタクで可憐な乙女が過去を独白するという内容だ。ゲームやアニメ、BLはもちろんのこと、歴史や鉄道、ミリタリーなど、その分野は多岐に渡る。

引用:ナリナリドットコム

表紙を飾り、「ヲ乙女」のトップバッターとして登場するのは女優・モデルの加藤夏希さん!

コスプレが好きで、アニメやマンガ、ゲーム、特撮を愛していることはこれまでの芸能活動の中でもたびたびエピソードを披露しているが、同書では秋田時代のそれらとの関わり方や、特撮との出会いといった、彼女の「ヲ乙女」としての“生い立ち”などが語られています!!

ほかに喜屋武ちあきさん(アニメ・マンガ)、松島初音さん(ゲーム・マンガ)、杏野はるなさん(レトロゲーム)など、29人の「ヲ乙女」が登場!!

“可愛すぎるヲタク”たちの豊富な写真とボリューム満点のインタビューで構成された「ヲ乙女図鑑」は、注目の一冊となりそうです!!

「ヲ乙女図鑑」は9月25日に発売で、価格は1,890円(税込み)!!

是非、見てください!!

1

そして、マンガから始まり、アニメ、実写映画化される、今一番期待の純愛物語!!

【君に届け】!!

※以前の弊社ブログでも特集しました!

http://www.goods-koubou.com/article/archives/1137

同作は、椎名軽穂が手がけた青春ラブ・ストーリー!

「貞子」とあだ名をつけられた内気な女子高生・爽子(多部)が、明るく誰に対しても分け隔てなく接するクラスメートの風早(三浦)と恋に落ち、不器用ながらもけなげに友情や初恋をはぐくんでいく姿を描く!!

原作・アニメも見ておりましたが、なんだか心があったまりますよ!!

青春だー!今度の休みは映画館行こう!!(笑)

「君に届け」も9月25日から全国ロードショーです!

是非、お見逃しなく!!

私的にはflumpoolが歌う、この映画の主題歌「君に届け」も要チェックです!!

※ご覧ください!

いい歌!さすがflumpool!!

では、また来週~!!

THE LAST MESSAGE 海猿好発進!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.09.19|iwamura

こちらが今話題になっている「THE LAST MESSAGE 海猿」!!

まずは予告編をどうぞ!

もともと3部作として製作された『海猿』シリーズ!

興収17.4億円を上げた『海猿』(04)から始まり、連続ドラマ「海猿 UMIZARU EVOLUTION」(05)、そして興収71億円を上げ、2006年度邦画実写映画No.1ヒットとなった映画2作目『LIMIT OF LOVE 海猿』(06)が最終章とされていた・・・。

ところが、熱狂的なファンの支持を受け、新たな完結編『THE LAST MESSAGE 海猿』が製作されたのだ!!

国内のメジャー系配給会社の映画で初の3D作品となった本作の前売券は、興行収入71億円を上げた前作『LIMIT OF LOVE 海猿』(06)の332%の売り上げをマーク!

映画界に4年ぶりの『海猿』旋風が起こった!

最終章は、設定もダイナミック!!

伊藤英明扮する海上保安官・仙崎大輔は、国家プロジェクトである天然ガスプラント・レガリア、すなわち海に浮かぶ巨大な要塞で、シリーズ最大の危機に遭遇する!!

また、『THE LAST MESSAGE 海猿』では、3D上映もされている!

巨大な海の要塞の倒壊シーンや、爆発シーンを3Dで観れば、迫力倍増でアドレナリン大噴出!

また、父親となっても潜水士を続ける大輔の熱い思いや、家族、バディ、上司たちとの絆のドラマは見応えがあり、ハンカチも必携だ!!

シリーズ集大成である『海猿』完結編を是非映画館で見届けてください!

※「THE LAST MESSAGE 海猿」は本日より公開です!

a

そして、今回の海猿の主題歌も超豪華!!

なんと今回の主題歌は「EXILE/もっと強く」!!

是非聞いていてください!!

シングルは9/14付デイリーシングルランキングで6.3万枚を売上げ、初日1位を獲得した!!

※「もっと強く」は2ヶ月連続リリースの第1弾目!10月6日には第2弾シングル「I Wish For You」をリリースする!

EXILEの2ヶ月連続リリースにも目が離せません!

今後もこちらのブログで特集していきます!

では、また来週~!!

1 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 87


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ