Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

ハニカミ姫誕生!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.01.20|iwamura

どうも~☆ロケットワークスのnoriです!

今回はスポーツ界に誕生した新たな新星が誕生しました!!ご覧ください!

男子ゴルフの賞金王、石川遼(18)=パナソニック=の妹・葉子さん(13)が、国内女子ツアー第3戦「Tポイントレディス」(3月19~21日、鹿児島鹿児島高牧CC)に主催者推薦で出場することが17日、明らかになった。遼クンが実現したツアー初出場初Vに、今度は妹の“ハニカミ姫”が挑戦する。

画像はこちら・・・

石川葉子1

ん~!やはり兄弟!かなり遼君に似ていますね!!笑

葉子さんは、遼クンとは5歳違いで、兄がゴルフをしていることから競技を始めた。これまでジュニア大会での優勝はないが、今月5日に開催された「石川遼カップジュニアゴルフ選手権地区大会」(茨城・東筑波CC)では出場29人中、5オーバーの77で初優勝を飾った。

ベストスコアは75前後で、ドライバーの平均飛距離は230ヤードと同年代では飛ばし屋。もしこの大会で葉子さんが優勝すると

世界でも類を見ない兄妹そろってのデビューVの快挙となります!

ちなみにまだ中学1年生!!葉子さんの将来に大注目です!

a

葉子さんとしてはいずれは宮里さん兄弟のようにツアーをまわる日も近いかもしれません!

では、また来週~☆

2010年のジャニーズ・・・!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.01.06|iwamura

どうも~ロケットワークスのnoriです!!

先日の「smap×smap」ですごい事件が起きました!まさかあのKAT-TUNが・・・!!

こちらをご覧ください!!

SMAP VS KAT-TUN」と題され、「ジャニーズの無法地帯」とも呼ばれているKAT-TUNが登場!!

SMAPとの初共演に若干緊張がみられる中、ドッジボール対決など三本勝負を行いました!

注目すべきはSMAP・KAT-TUNの服装です!

なんと・・・「歌え!アイドルキックオフ」でおなじみスケートボーイズの衣装(タンクトップ×ショートパンツ×ハチマキ)をSMAPだけではなく、あのKAT-TUNが・・・!!本来ならばありえない現象です!

普段のKAT-TUNはこんな感じです!(ジャニーズさんすみません)

それがこんな感じに・・・↓↓↓

ジャニーズは今年も素晴らしいですね!年明け早々から大笑いさせていただきました!

また、第60回NHK紅白歌合戦に堂々初登場を果たしたジャニーズのユニット「NYC boys」!

09年6月の「女子バレーボールワールドグランプリ」(フジテレビ系)のために結成され、期間限定ユニットの位置づけでしたが、このたび正式ユニットへの「昇格」が決定しました!!

デビューグループのひとつとして10年以降も精力的に活動を続けていく方針であることが分かった。

この発表を受け、山田、知念が所属するHey! Say! JUMPファンの間では「Hey! Say! JUMPから脱退しちゃうの?」と心配の声も挙がったが、ジャニー社長は「どちらも並行して活動する」と明言。現在、NEWSと関ジャニ∞に所属している錦戸亮のように、山田、知念もかけもちメンバーとしてこれまで以上の活躍を見せる予定だ。ただ、中山優馬 w/B.I.Shadowに関しては、メンバー全員がNYC boysに所属することになるわけで、かなりややこしい状況。

引用:サイゾーウーマン

いや~!!ジャニーズさんはすごいですな~☆今後も追いかけていきますよ~!

では、また来週~!!

浅田真央/中山雅史動画~ムキになるひとびと。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.12.30|iwamura

と、いうことでみなさん今日はもうお休みですよね。

そんな暮れでありますが、元気になる動画を3本。

まずは浅田真央さんの全日本優勝動画。昨今、苦しんでたみたいだったから、感服。拍手の演技でした。

このヒト、よく悔しそうな、ムキになった顔するんだよな。それが美しさ。

☆2009全日本フィギュアSP 浅田真央

「天才とは?」の質問に対して、「練習しなくても上手にできる人だと思う」と答える19歳。

練習の積み重ね、必死さが、彼女の美しさですね。

さあそして、40代代表、我らが中山雅史センシュ!

☆ゴン中山 札幌入団会見

このひとも、「ムキ」になるんだよな。それが好きで。自分のゴールしたボール持って、センターサークル帰ったり、骨折しても試合続けたり。

ぼく自身がやれることが、若い選手にできないはずがないんです!

テメエら見てろよコノヤローと。カッコいいぜ!

さて、そして20代代表と言うか、30代にはリアルタイムに懐かしいとんねるずさんの20代時代の動画。

これもいいよな。「ムキ」になってるトコ、好きなんだよな。しかし久々にこれはアドレナリン系動画だ(笑)。

☆タイマンテレフォン総集編

※以上 久々のTVウォッチBlogさんより

30を過ぎて、毎週続けていた10キロランと、1キロスイム、筋トレのセットメニューが、今月ついに崩れた。

来年の目標。「忙しい」を口に出さず、仕事も私生活の決め事も、「ムキになって続ける」こと。

歳なんて関係あるけど、一流には一切関係ないぜ!タイマン張ってやろうじゃねえか!な30日。

今年もあと2日。2010年もよろしくお願いしますね(笑)。

今話題!女子中学生力士!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.12.27|iwamura

どうも☆ロケットワークスのnoriです!

今回は今ネットで話題の女子中学生力士を特集します!!

かわいすぎる美少女力士 !と話題になっている女子学生力士の名前は大高静流 ( おおたかしずる )ちゃん。

現在、青森 に住む14歳の美少女です。

大高静流 ( おおたかしずる )ちゃんは男の子に混じって稽古をして、相撲 に青春をかけている様子を、ドキュメンタリー番組で

放送されたことがキッカケで注目を浴びたようです。

2009年は何かと「かわいすぎる○○」 が世間を騒がしていますネー。

やはり、頑張っている女性は応援したくなるものですね~!!

かわいすぎるといえばこの人・・・!!

“エロ過ぎる候補”後藤麻衣さん!!

選挙によって新たな境地へ踏み入れたようです!!以下、ニュース。

“エロ過ぎる候補”後藤麻衣、都議選特需でウハウハ

今年7月の東京都議選に出馬し、「エロすぎる都議候補」と話題になった女優の後藤麻衣(37)。パンチラセクシー衣装で都庁の周りを1周するなどユニークな選挙戦を展開して話題をふりまいた。2009年に“輝いた”話題の人は年末のいま、何を思う?

「やってよかった。こんなに成長できるとは思わなかった」

後藤は笑顔で約5カ月前の選挙戦を振り返った。脚線美も健在で、すこぶる元気な様子だ。選挙告示直前に電撃出馬した後藤だが、現在はどうしているのか。

「いまは映像の仕事はお休み中。選挙後にラジオやトークショーのイベントでお呼びがかかることが多くなって。そちらの仕事が多いですね」

来年1月5日にはレギュラーのラジオ番組もスタートする予定。それもこれも「選挙のおかげ」という。

「話題になったことで、連日、新聞紙面を飾った。ファン層も広がったし、ギャラも…、上がりましたしね(笑)」

政治家の友人に勧められたのが出馬のきっかけ。実は最初から当選は狙っていなかったというが、最後の演説には約300人も集まった。

「本当に受かっちゃうんじゃないかと勘違いして、開票結果を見て思わずガッカリしちゃった。でも、落選会見で浴びた大量のフラッシュは気持ちよかったなぁ…」

都議選の後に行われた衆院選では民主党が圧勝し、多くの女性議員が誕生した。政治家を目指した1人として、どう見ているのか。

「蓮舫さんは昔、同じ事務所だったこともあって尊敬しています。ただ、民主党政権はマニフェストが実現できるのか雲行きが怪しくなってきた。もう少し様子を見たいですね」

今後も「仕事の幅を広げたい」というが、再出馬は「ない」と断言。「すごくためになったけど、大変なことも多いので…」と話している。

多くのアイドルがデビューした2009年。2010年にはどんな女性がブレイクするのでしょうか!?

来年もロケットワークスブログは毎日ホットな話題をお送りいたしますので、お楽しみに!!

では、また来年~!!

今回の「天皇陛下」と「習国家副主席」の会見ゴタゴタに関して。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.12.17|iwamura

今回の天皇の件が、巷を騒がせているけれども、どうなんだろうか。

取り急ぎ、カナダ州政府のサイトなんかを見ると、「やっぱり偉い方なんだなあ」ということは漠然とだが、わかる。

お迎えする時の言葉なんかも、全部違うんだな。「エンペラー」一番上だ

個人的には、その幼少期、このブログでも紹介した乃木希典の帝王学を一身に受けた昭和天皇が、自分はどうなってもいいから、食料を日本に援助してほしいと、皇室財産の有価証券とともに、マッカーサー宿舎へ訪問した話が好きである。やはり天皇は、「日本全体の為に」動いてくださる、偉い方、という理解を小生はしている。

大阪方面で毎日放送されているニュースがあり、コメンテーター青山さんの歯に衣着せぬ物言いが好きで、ネットでよく見るのだが。

昨日から、メインのニュースキャスター山本さんが「忌引」でお休み。だが、どうも、小沢さんを「たかが一政党の一幹事長ごときが」と、発言したことが要因で、降板させられたと思われる。

まあ、権力云々や黒い力はいい。よくある話。

だが、注目すべきは、上記動画で内田誠さんというジャーナリストが発していたコメント。

山本アナ「内田さん、これはどう考えても政治利用ですよね?」

ジャーナリスト・内田誠「本当に、酷いことやってくれたなと思いますね。」

「陛下はお会いになる人について前もって勉強される。今回も非常に忙しい公務の間を縫って勉強しなきゃいけないわけです。一言一言に重みがあるので、間違ったことは言えない。そういう意味でも1カ月というのが大事、と言うのもあります」

「もう1つ、言っておかなきゃならないことがある。習さんが胡錦濤さんの後継者になると見られてる。でも中国国内では本当にそうなるかハッキリしてない。ということは、中国共産党内部の勢力争いに天皇陛下が利用されてる。その間に小沢さんが絡んでる。これは大変具合いの悪いこと。二度とどころではなく、撤回してほしい」

山本アナ「こんな前例は作っちゃいけない」「もし本当にいろんな意味での政治利用に使おうとするなら…たかが一政党の一幹事長ごときが 勝手にそんなところに手を突っ込んで暗躍してたんだとしたら、これは大変な問題ですよね」

tvウォッチBLOGより抜粋

まあ、政治利用ってこっちの意味だろうな。小沢さん個人は、今回のパフォーマンスでマイナス点なわけだし。確かに、けしからん問題ではある。みんなの天皇陛下を!

だが今回の顛末は、普天間の問題の影響が大きいだろう。

普天間移転の問題は、「連立政権」で直ぐに答えが出せるような簡単な問題ではない。圧力をかけてくる米政府に対する当てつけに結果的になってしまったとしても、日本は中国と蜜月関係を築いてゆくのですよ、アメリカの言うことばっかり聞きませんよ!これからはね!

という、パフォーマンスとしての、小沢さんの訪中や、今回の天皇の接見であるとしたら。

そういう意味であるとしたら、下記(やはり引用は「スーパーニュースアンカー」さん)動画でも、小沢さんも吠えているが、「もし陛下に直接お会いできれば、きっと『会いましょう』って言ってくれると思うよ。」という彼の言葉は、日本国民の最大多数の最大幸福を考えた場合の、陛下の本心からの了解であるはずだ!という、「願い」だな。

アメリカの基地が、結局移転してもまた沖縄内別所に置かれるような、本来であれば「極めてオカシイ決定」がなされることに、陛下も心を痛め、「急に言われたっていやだ」といわずに、「それじゃあ、中国と会いますか」と、言ってくれたのだと、小生も信じたい。

たとえ、慣例に背いても、中国の権力争いに利用されても、朕は、日本の為に会見するよ。

そうかも、知れないわけであります。

それが、「みんなの天皇陛下!」のお仕事だったのかもしれないわけであります。

以上、今日はちょっとセンシティヴな問題に突っ込んでみました。

切り込み隊長も独自の観点から意見展開されていて面白かったので、お時間ある方はぜひ。

1 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 87


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ