HOME >
夢のステージ超満員!さらに新体制設立!!
2012.08.26|iwamura
AKB48が東京ドームコンサート「AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~」の初日公演を8月24日・25日に開催しました!!
こちらの公演にて前田敦子さんがAKB48を卒業します!
このコンサートはAKB48にとって初の東京ドーム単独公演!
1日約5万人、計3日間の公演に対し84万件もの応募が殺到する人気ぶりで、初日公演にも幅広い層の観客が会場に駆けつけました!
なんと初日は怒涛の45曲を披露!
「AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~」2012年8月24日 セットリスト
00. overture 01. PARTYが始まるよ [1期生]
02. Dear my teacher [1期生+2期生]
03. 毒リンゴを食べさせて [1期生+2期生+3期生]
04. 会いたかった [1期生+2期生+3期生+SDN卒業生7名]
05. プラスティックの唇 [篠田]
06. Blue rose [フレンチ・キス+河西]
07. 泣きながら微笑んで [板野]
08. 直角のSunshine [チーム4]
09. 嵐の夜には [Not yet]
10. AKB参上! [チームA]
11. いつか見た海の底 [Up-and-coming girls]
12. NEW SHIP [スペシャルガールズ]
13. ミニスカートの妖精 [ノースリーブス]
14. 投げキッスで撃ち落とせ! [渡り廊下走り隊]
15. 7時12分の初恋 [前田、島崎、川栄、高橋朱、向田]
16. 初日 [チームB]
17. チームB推し [チームB]
18. バッチコイK! [チームK]
19. ウッホウッホホ [チームK]
20. 希望について [NO NAME]
21. 夕陽を見ているか?
22. 風は吹いている
23. 君と虹と太陽と
24. BINGO! [SKE48]
25. 10年桜 [NMB48]
26. 胡桃とダイアローグ [チームA]
27. RUN RUN RUN [チーム4]
28. Baby! Baby! Baby! [JKT48]
29. 涙サプライズ! [HKT48+SKE48+NMB48+JKT48]
30. 上からマリコ
31. 君のことが好きだから
32. RIVER
33. Beginner
34. 大声ダイヤモンド
35. 言い訳Maybe
36. Everyday、カチューシャ
37. ポニーテールとシュシュ
38. フライングゲット
39. 真夏のSounds good !
40. 青空のそばにいて <アンコール>
41. ギンガムチェック
42. あなたがいてくれたから
43. 少女たちよ
44. ヘビーローテーション
45. ひこうき雲
※引用元:ナタリー
すごい曲数!(笑)
もちろんニュースにも!!
そして、こちらのコンサートにて恒例のチーム編成が行われました!
なんと今回は世界進出も!
下記に大幅移動のメンバーをまとめます!
多田愛佳⇒HKT48
高城亜樹&仲川遥香⇒JKT48(ジャカルタ)
鈴木まりやと宮澤佐江⇒SNH48(中国・上海にて新設されるチーム)
・・・すごい!(笑)世界に向けて発信される日本アイドルたち!
そして、今回チームAキャプテン高橋みなみに激震が走ります!
・・・AKB48の初期メンバーとして活躍する一方で、ソロシンガーとしてデビューする夢を抱いていたという高橋さん!
今回、ついにその夢を果たします!
東京ドームの皆様、こんばんは。
私は、マックス・ホール。ユニバーサル ミュージックの最高責任者です。
今夜AKB48のコンサートで盛り上がる中、突然ご挨拶させていただく非礼をお許しください。
AKB48が輝かしいキャリアを積み重ねている事は、今や世界中で知られており、当然、私も素晴らしいグループだと認識しています。
ところで、私が突然、会場にお邪魔させて頂いたのは、ひとつ発表させていただきたい出来事があるからです。
我々は、あるメンバーを、ソロシンガーとしてお迎えしたいと考えています。
AKB48という素晴らしいグループを統率している、彼女のリーダーシップと人間性。
そして何より、彼女は歌うことが大好きで、「ソロシンガーになりたい」という夢を持っていると聞いています。
ここに契約書があります。
私のサインは、既にしてあります。
あとは、あなたのサインが必要なだけです。
我々と共に、あなたの歌を世界中に届けていきましょう。
高橋みなみさん、ユニバーサル ミュージックへようこそ。
※引用元:ナタリー
ユニバーサルミュージックより、ソロデビュー決定!
現在、詳細は発表されてはおりませんが、今後、追って情報が発表されるとのこと!
また、ソロデビューとともに、「AKB48グループ総監督」を任命された彼女!
今後、幅広い活躍が期待できることでしょう!
今後も弊社ブログではAKB48を追いかけていきます!
最後にこちらでお別れしましょう!
ギンガムチェック(short ver)
シャープ頑張れ☆ ~苦境の今だから応援~
2012.08.24|shiozawa
この不景気で、経営が厳しい企業がここ最近特に増えました。
主観的ですが特に気になるのが
家電メーカーの“シャープ”。
最近発表されました
大規模なリストラ、さらには追加のリストラ人数の上積み、外資系企業との提携や株の売却などなど。
ひじょうに厳しい状況に置かれていることを強く感じます。
そんなシャープがこの苦境を乗り切り、完全復活してもらいたいという願いを込めて今日、紹介します。
まずは最近の現状です。
■シャープ、人員削減8000人超に=再建へ上積み―海外4工場の売却模索
経営が悪化しているシャープが検討中の人員削減が、国内外で計8000〜1万人規模に上積みされる見通しとなったことが21日、分かった。同社は不振のテレビ事業の立て直しを急いでおり、メキシコや中国など海外4工場の売却を模索。
それらの売却に伴い、人員の圧縮も今月2日に発表した5000人規模から大幅に膨らむ方向だ。
約1万人のリストラ。
よってシャープの社員数が6万人程度なので、6人に1人が解雇されるということ。
比にしてみると、特にその苦しさがよくわかります。
では今回の業績不振を引き起こした原因はなんだったのであろうか? ということですが、その結論は以下の通り。
■シャープ:5000人削減 「液晶一本」弱みに
液晶パネル事業が極端な不振に陥ったシャープは2日、約5000人の人員削減に踏み切ると発表した。
経営改善のために人件費など固定費圧縮が不可欠と判断したためだ。
同社はこれまで「液晶のシャープ」を掲げ、人材や資源を液晶事業に集中投資して成長してきたが、液晶の市況が悪化するとそれが逆に弱みとなり、人員の余剰感につながった。
奥田隆司社長は「液晶一本足」からの脱却を誓うが、液晶に代わる収益の種は乏しく、復活の道のりは険しい。
引用:毎日JP
確かに、2000年代より前のブラウン管テレビが主流の時代、シャープといったらあまりパッとしないブランドのイメージでした。
しかし“液晶テレビ” の時代に入ると、「AQUOS」ブランドで大成功。
とくに「亀山モデル」が大人気だったことをよく覚えています。
しかし、あっという間に液晶テレビの価格大下落。
まさか、その当時は液晶テレビに頼りすぎたために業績不振になるとは思ってもいませんでした。
また、太陽電池や携帯電話も、シャープといえばいつも市場を先行したイメージがありましたが。
やはり、超円高や外国企業との価格競争がが原因でしょうか。
ちょっと悲しい話が続いておりましたので、
“今もシャープらしく新しい製品開発に挑戦しているんだ”ということで
シャープ製の最新商品のご紹介。
■シャープ、自動洗米できる炊飯器 回転翼を内蔵、「ビタミンや甘み成分多く」
シャープは23日、回転翼を備え自動洗米できるIH式炊飯器「ヘルシオ炊飯器」を発表した。
同社によると、回転翼を搭載した炊飯器は業界初という。天板部の液晶ディスプレーや操作ボタンの形状、内蔵している炊飯メニューの数などが異なる2モデルがあり、実売価格は7万~9万円。発売は9月20日を予定している。
新製品には、内ぶたの裏側に折り畳み式の回転翼を2枚装着。内釜にコメと水を入れ、炊飯前に回転翼でかきまぜることで自動洗米する。
手洗いで洗米した場合、ヌカだけでなくうまみ成分や栄養素を削り取ってしまう場合が多かった。
同製品で自動洗米した場合、ヌカだけを洗い流すことができビタミンB1などの残留量を増やせるほか、洗いムラも抑えられるという。
回転翼の速度は毎分150回、洗米の所要時間は30秒~1分間程度。
なお、洗米後はユーザーが水を捨て、改めて炊飯用の水を入れる必要がある。
引用:日経新聞
■シャープ、「3Dの首振り運転」で部屋の空気を攪拌する扇風機
シャープは、立体的に首振り運転する扇風機「プラズマクラスター扇風機 3Dファン PJ-B2CS」を、5月18日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は22,000円前後。
本体サイズが260×260×510mm(幅×奥行き×高さ)という小型扇風機で、上下、左右の首振り運転を組み合わせた「上下・左右3次元自動首振り制御」を採用した点が特徴。
部屋の空気を立体的に攪拌することで、冷暖房時に偏りやすい冷気・暖気が循環できるという。首振り角度は上下方向は上が約90度、下が約10度。左右方向は各約90度。
引用:家電Watch
この2商品、ロングテールで爆発的ヒットは厳しそうなジャンルの商品ですが、
今一度こういった市場で形勢を立て直しつつ、新しい大市場を作るような商品開発にこれからも挑戦していってほしいです。
今や世界最強の企業“アップル”も90年代の中ごろはパッとしない時代がありました。
しかし、価格競争で勝ったわけではなく、“新しく楽しいもの作り”で成功したと感じます。
ですから、シャープも今一度現状を徹底的に見直して
かつての液晶テレビ「AQUOS」のような大ヒット商品で復活してほしいです。
ありがとうございます。
話題の実写映画!るろうに剣心&ひみつのあっこちゃん!!
2012.08.22|iwamura
今、話題の実写映画がもうすぐ公開になります!
今日はその二つを大特集!
一つ目は「るろうに剣心」!!
国内外で絶大な人気を誇る和月伸宏氏のコミック「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」を、『ROOKIES』シリーズの佐藤健主演で実写化した時代劇アクションです!
こちらが予告編!
こちらがストーリー!
明治11年。
東京では、人斬り抜刀斎を名乗る男が誰かれ構わず斬りつける事件が発生していた。
亡父から継承した神谷道場を切り盛りする神谷薫(武井咲)が無謀にも男に立ち向かおうとしているところを、通りすがりの男が助ける。
その人こそ、幕末には反幕府軍の暗殺者として活躍した人斬り抜刀斎本人(佐藤健)だった。
今は緋村剣心と名乗り、斬れない刀を携え流浪の旅をしながら、どんな悪人でも決して命を奪わない不殺(ころさず)の誓いに従いながら人助けをしている。
偽者の人斬り抜刀斎の正体は、実業家の武田観柳(香川照之)に用心棒として雇われた鵜堂刃衛(吉川晃司)だった。
世界支配を目論む観柳は女医の高荷恵(蒼井優)に阿片を作らせ、それを元手に得た莫大な金で武器を買い漁っていた。
元・新選組で今は警官を務める斎藤一(江口洋介)が観柳の目論みに気付くものの、観柳が握る絶大な権力を前になかなか手出しができない。
観柳は手始めに神谷道場一帯を手に入れるべく、市井の人々を殺そうとする。神谷道場に身を寄せる剣心は苦しむ人々を見て、打倒観柳を決意。
250人もの護衛をつける観柳に、剣心は喧嘩屋の相楽左之助(青木崇高)とともに立ち向かっていく……。
※引用元:シネマトゥディ
今回、映画とともにジャンプSQにて漫画の連載・PSPにてゲームの発売が行われるなど、、、
多くのタイアップを行っています!
映画は今月25日から全国ロードショー!
るろうに剣心yearといっても過言ではない、本年!
是非映画をチェックしてみてください!
そしてそして、もう一つ話題の映画!
「ひみつのアッコちゃん」!!
コミックの誕生50周年を記念し、実写映画化した『映画 ひみつのアッコちゃん』!!
女子に絶大の人気を誇っていた本作が、綾瀬はるかさんを主演に実写映画化されます!
こちらが予告篇!
「テクマクマヤコン・テクマクマヤコン」子供のころやりませんでしたでしょうか!?
なりたいものに変身できるという、女子の永遠の夢を具現化した、ひみつのアッコちゃん!
今回、完全オリジナルストーリで実写化された本作も、全ての女の子を夢中にさせるキュートなラブエンタテインメントに仕上がっています!
また、今回の見どころは綾瀬さんの変身回数!
なんと13回以上も変身するのです(笑)
婦人警官、女医、保育士、サッカー選手、花嫁、冒険家、フィギュアスケーター、宇宙飛行士、チアリーダー、ナース、パティシエール、バイクレーサー、CAなどなど!
綾瀬さんのコスプレが見れるのは本作だけ!!(笑)
是非、チェックしてみてください!
映画は9月1日から全国ロードショーです!
30歳以下のセレブ長者番付は誰!
2012.08.20|☆KAYA☆
月曜日は☆KAYA☆です。
昨日サマソニに遊びに行って来て、RihannaやJamiroquaiなど、
豪華すぎるアーティストのライブを見る反面、
「これブッキングする顎足枕。。。いくらかかるんだろ。。。恐」
とふと考えてしまうのは、職業病ですね。
っま、そんなことは置いておいて、稼ぎまくるセレブたち。
その額は日本とソレとは、◯がひとつも二つも違うでしょう。
アメリカ経済誌「フォーブス」は、30歳以下の有名人の
長者番付を発表しました。皆さんの予想は?
レディー・ガガ(26歳)?ビヨンセ(30歳)?リアーナ(24歳)?
(CNN) 米経済誌フォーブスが発表した30歳未満の有名人の長者番付で、人気歌手テイラー・スウィフトさん(22)が5700万ドル(約45億円)を稼いでトップに立った。上位10人のうち7人はミュージシャン、3人は人気ドラマ「トワイライト」に出演した俳優が占めている。
スウィフトさんに抜かれて2位に後退したジャスティン・ビーバーさん(18)は、上位10人にランク入りした中では最年少。稼ぎは5500万ドル(約44億円)だった。
6位に入った歌手のアデルさんはもうすぐ母親になる予定。最年長は8位のラップ歌手リル・ウェインさん(29)だった。(引用;CNN)
ランキングは以下の通り(敬称略)。
1.テイラー・スウィフト 5700万ドル
2.ジャスティン・ビーバー 5500万ドル
3.リアーナ(歌手) 5300万ドル
4.レディー・ガガ(歌手) 5200万ドル
5.ケイティ・ペリー(歌手) 4500万ドル
6.アデル(歌手) 3500万ドル
7.クリステン・スチュワート(女優) 3450万ドル
8.リル・ウェイン(歌手) 2700万ドル
9.テイラー・ロートナー(俳優) 2650万ドル
10.ロバート・パティンソン(俳優) 2650万ドル
こんなにも世界中で稼いでいるテイラー・スウィフト(22歳)を、
まだ!知らないという人のため、彼女をご紹介しましょう。
綺麗なブロンドに、品のある猫のような青い目、
ハリウッド女優のような美貌と180cmのモデル体系が特徴。
今でこそアメリカン・ポップミュージックの最先端を走っている彼女だが、
元はカントリー歌手出身、ということは結構有名な話。
テネシー州の田舎で生まれ育った彼女は、地元のカラオケ大会に出演した事が
きっかけとなり、カントリーミュージックを自作し始めた。
デビューは2006年。彼女がわずか16歳だった頃。
2006年、ビッグマシン・レコードで活動開始。デビューシングル「Tim McGraw」と、デビューアルバム「Taylor Swift」を2006年10月にリリース。アルバムはビルボードの総合アルバムチャートBillboard 200に19位で登場し、発売後の1週間で6万1000枚以上を売り上げた。その後、Billboard 200では5位に上がり、カントリー・アルバム部門で1位を獲得した。現在、MySpaceでのストリーム数は2000万回を超え、MySpace内のカントリー歌手ランキングで1位を保っている。
2007年には、3枚目のシングルである「Our Song」がカントリーチャートで6週連続1位を記録する大ヒットとなった。(引用:wikipedia)
そこから08年にセカンドアルバム「Fearless」がリリースされると、
いっきにグラミー賞をかっ攫って行った!!!!
- アメリカン・ミュージック・アワード – 「Favorite Female Country Artist」受賞(2008年)
- Teen Choice Awards – 「Breakout Artist」受賞(2008年)
- CMT Music Awards – 「Female Video of the Year: Our Song」、「Video of the Year: Our Song」受賞(2008年)
- アカデミー・オブ・カントリーミュージック – 「Top New Female Vocalist」受賞(2008年)
- MTV Video Music Awards – 「Best Female Video」受賞(2009年)
- 第52回グラミー賞 – アルバム賞、女性カントリー・ボーカル・パフォーマンス賞、最優秀カントリー・ソング賞、最優秀カントリー・アルバム賞(引用:wikipedia)
セカンドアルバム「Fearless」から代表曲がこちら。
カントリーミュージックから、こんなにも可愛いアーティストが
誕生するとは、アメリカ音楽界にとって大事件だった!!!
では、その稼ぎまくったお金の使い道をいくつか紹介します。
ファッション中毒になりやすいセレブ達。
着る予定も無いような程の大量な洋服や靴、バッグを買い込んだり、
テイラーはそんなタイプではない。
2011年4 月、BANG Media Internationalによると、両親のためにテネシー州ナッシュヴィルに140万ドル(日本円で約1億1,190万円)の家を購入したという。この 家は建物が1920年代のものでベッドルームが3部屋あり、敷地は約140坪でテラスには大きな外用の暖炉もあり、肌寒い時期でも外でゆったりとした時間 が過ごせるようになっているという。テイラーの関係者は「とてもいい家で、テイラーもオフの時は両親に会いに行って泊まっています。両親が喜んでいるのが うれしいようですよ」とコメントしている[4]。
2012年5月、RBBTODAYによると、故郷ナッシュヴィルにある「カントリー・ミュージック殿堂博物館」に400万ドル(約3億2000万円)を寄付した[7]。引用:wikipedia)
そして最近ゴシップされたとっても大きなお買い物とは。
恋は盲目とはよく言ったものだ。米人気カントリー歌手テイラー・スウィフト(22)が、米国の貴族といわれるケネディ家のロバート・ケネディ・ジュニアの息子、コナー・ケネディ(18)と親密な関係にあることが明らかになったのは今月初旬。
米週刊誌「ピープル」の最新報道によると、テイラーはコナーが住むマサチューセッツ州ボストン郊外に、なんと490万ドル(約3億8000万円)の別荘を購入したという。
「年下のダーリンにいつも会えるから」と言ったかどうかは定かではないが、明らかに恋人に会うためだ。
こんな芸当ができるのは、テイラーがカントリーミュージック界の超売れっ子だから。「フォーブス」誌が発表する「最も稼いでいる30歳未満のセレブ」部門(12年)で堂々の首位。その金額は5700万ドル(約44億5000万円)。
別荘はベッドルームが7つ、バスルームが6つの豪邸で、2年前は1350万ドル(約10億5300万円)の値がついていたが、買い手がつかず値下げされていた。
しかもテイラーは現金で購入。米国セレブのスケールの違いを見せつけた。
(日刊ゲンダイ2012年8月16日掲載)引用:msn
田舎から出て来た少女が一気にセレブになり、
そして彼氏はケネディ家の御曹司。まさにシンデレラストーリー☆
そして10月にはニューアルバムが発売される事が決まりました!
テイラー・スウィフトの4枚目となるアルバム『RED』が10月22日
(日本リリースは、10月24日)にリリースされることが発表!
テイラー・スウィフトの待望の4枚目のアルバムが10月22日(日本は10月24日予定)にリリースされることが、US8月13日(日本時間の8月14日午前8時)、彼女がファンと行ったYouTube WEB CHATでテイラー自身により発表された。
『RED』(邦題:レッド)と名付けられたアルバムは、16曲が収録され、Big Machine Recordsよりリリースされる。すべてがテイラー・スウィフト自身により制作された彼女の前作『スピーク・ナウ』の以降、テイラーは彼女自身がいつも 一緒に働いてみたいと望んでいた複数のアーティスト、プロデューサー、そしてソングライターと共に、今作の制作に取り掛かっていた。
「この2年間、『レッド』の制作に取り掛かっていたの」とテイラーは語る。「アルバムを『レッド』と名付けた理由は、このアルバムは恋に落ちたり、失恋し たりというとっても雑然とした、そしてクレイジーな冒険をもりこんだ年代記になっているの。恋をすると、急速に何かがおこる、コントロールできなくなった り、夢中になるかと思えば、嫉妬に狂ったり、フラストレーションを抱えたり、誤解したり、心の中でいろいろな感情がまじりあう、、、そんなすべての感情が 今にして思えば、すべて’レッドー赤’く見えたから。」
アルバム『レッド』からのファースト・シングルは “We Are Never Ever Getting Back Together,” (Taylor Swift, Max Martin, Shellback)は本日からRADIOで解禁、またアメリカでは、iTunes、Google Playで本日より、そして明日からその他のデジタル・リリース・パートナーでリリースされる。日本では8月22日よりiTunesで1週間の先行リリースが開始される。
アルバムのプリ・オーダーの日程は後日発表予定。
テイラーのYouTube Chatの模様はこちらから:
http://www.youtube.com/user/taylorswift?v=P6gFma4H7fA (引用:オフィシャルHP)
アルバムのタイトルとおり赤く燃え上がってるテイラーの恋!
音楽面でのニュースも、私生活のゴシップも、
まだまだ話題はつきなさそうです!!!!
佐川萌え女子急増!まさかの写真集発売開始!!
2012.08.15|iwamura
最近、荷物の集荷や配達に来た佐川急便のセールスドライバーにときめく女性が急増しているのをご存じでしょうか!?
このような人たちのことを“佐川萌え”というらしいのですが、そんな彼女たちにとって夢のような写真集が8月11日に発売され、話題を呼んでます!!
その名も「佐川男子」!
これは、多数の人気女性タレントがファンだと公言する“佐川男子”の公式ファンブック!
全国に約3万人いるという佐川急便のセールスドライバーから、選りすぐられた51人のイケメンドライバーを写真で紹介する「全国佐川男子図鑑」をはじめ、仕事の1日レポや制服やトラックの中の様子、研修やサークル活動など、外部からは知ることのできない“佐川のヒミツ”を公開!!
さらに、お弁当や私服チェックといった、彼らのプライベートを覗き見ることができる企画満載の写真集なのです!
こちらではなんと中の写真を一部公開します!!
それがこちら!
いやー、絵にかいたような「短髪」「爽やか」「マッチョ」=イケメン(笑)!!
これはたまらないでしょう!!
この写真集は、もともと、飛鳥新社で女性実用書の編集をしていた中田崇さんが、仕事で付き合いのある“韓流スター好き”の女性に「うちによく配達に来る佐川の子がすごく感じがいい」と聞いたことをきっかけに企画。
一見、ふざけたように見えるこの企画に、「佐川急便から許可が下りるか心配だった」(同・中田さん)というが、そんな不安をよそに佐川が快諾。全面協力の下、社内公募から選考、撮影の手配、取材まで行うことができた。
「その優しい笑顔と、誠実な表情に癒やされてください。
また、彼らを取り巻くディープな“佐川な世界”を、マンガやイラスト、コラムなどで面白おかしく紹介したエンターテインメントな1冊にもなっているので、そちらもお楽しみください」と話すのは、中田さん。
「写真撮影は今年の2月と3月に大阪と東京で4回行いました。雪や雨が降る中、撮影に挑んだ佐川男子の方々は全員“半袖”。凍えるような寒さでも笑顔を絶やさないプロ意識に舌を巻きました!」と、撮影秘話も教えてくれた。
※引用元:横浜ウォーカー
現在、男女併せて全国約3万人のドライバーが身につけているという佐川の「シマシャツ」!
以前のユニフォームの青の縞模様を継承しつつ、横縞の幅を狭め、「SAGAWA」のローマ字表記によるエンブレムを配すなど、スタイリッシュなものに生まれ変わり、今に至っているとのこと!
真冬でも半袖でダッシュする配達員の姿を見かけることが多いせいか、ユニフォームの種類も少ないと思いきや、男女それぞれ、長袖と半袖の2種類があるとのこと!
さらに、ブルゾンも長袖タイプとベストタイプを用意!
長袖タイプは標準、レインコートタイプ、防寒タイプの3種類もそろえるという!
2009年からは、7月~9月の夏季限定で、ハーフパンツを採用し、夏場の作業負荷軽減も図るなど、作業のしやすさを追求しているとのこと!
以外と種類があるのです!(笑)
「佐川男子」の魅力をたっぷり詰め込んだこの写真集は、8月11日から全国の書店で絶賛発売中!
“おうちに来てくれる身近な王子様”を是非とも堪能してください!
また、本の帯に付いた「半券」をハガキに貼って送ると、抽選で200人に小冊子の「佐川男子スペシャルブック」が当たります!
ファンには嬉しいオマケ付きなので、“佐川萌え”の人は要チェックです!!