HOME >
今年絶対当たる映画!ドラゴンボールZ 神と神!!
2013.02.20|iwamura
言わずと知れた「ドラゴンボールZ」!
今回、完全オリジナルストーリーにて映画化されるのをみなさんはご存知でしょうか。
タイトルは「ドラゴンボールZ 神と神」!
このイラスト懐かしーなー!
時期は魔人ブウとの戦いから数年後の世界を舞台に、長い眠りから目覚めた破壊の神ビルスと、孫悟空ら戦士たちが激しいバトルを展開!!
単行本でいうと、、、517話の魔人ブウ戦終結から518話までの10年の間に起こったエピソードということになります!
・・・もう勝ちがわかってるじゃないかw
こちらが最新の予告編!
今回の映画で『ドラゴンボール』シリーズの劇場公開作第18弾にもなる今作!
前作からなんと17年ぶりに復活!
しかも、映画化にあたり、鳥山先生自身が原作・ストーリー・キャラクターデザインを手がけています!
そして曲はFLOWに決定!
公開は2013年3月30日!
この公開にともない様々なプロモーションが行われています!
一番おすすめはこちら!
鳥山明の原画展「鳥山明 The World of DRAGONBALL」が開催!
会期:3月27日~4月15日
開場時間:10:00~20:00
会場:日本橋高島屋 8階
入場料:一般800円、大学・高校生600円、中学生以下無料
こちらの原画展は大阪・名古屋でも行われるとのこと!
17年ぶりのドラゴンボール!是非是非チェックしてみてください!!
ホワイトデーのお返しは3倍返し?
2013.02.17|iwamura
皆様、こんにちは。
inoueです。
バレンタインデーも終わり、
1ヵ月後には、ホワイトデーが控えております。
何を返せばいいのか、正直迷ってしまうと思いますが、
そこで、今回はバレンタインデーの御返しについて書きたいと思います。
そもそも、バレンタインデー、ホワイトデーとは。
※neetsha.jp記事より引用
知っている方もいるかもしれませんが、
ホワイトデーとはもともと、
バレンタインデーに変わる日を作り、
お菓子の売り上げを上げようと思った
お菓子メーカーさんの試みだったようです。
※画像は、こころのひと記事より引用
それが、近年では、女性雑誌にて
「ホワイトデーの御返しは、3倍で!」というキャッチフレーズが挙げられ、
時計やアクセサリーを御返しするようになったそうです。
言ってみれば、これは女性用アクセサリーメーカーさんの試みですね。
※画像は、港北ショッピングセンター記事より引用
御返しに、何を送ったらいいのか迷う方もいるかもしれません。
では、女性が受け取って困るもの、トップ10をご紹介。
1位は、やはり下着でしたね。
※画像は、rue de rue記事より引用
何を返そうか迷っていた方々が、
女性雑誌の特集で、「この春、流行る下着特集!」
的なの記事を観て送ったのでしょうか。
ですが、考えた結果これ喜んでくれるかもしれない。
と考えて購入したのであれば、
立派な御返しであると思います。
ただ、10位の置物ってどのようなものだったのでしょうか。
はにわとか?
逆に、貰って嬉しかったもの。トップ10
1位は、ネックレス。
※画像は、THE KISS記事より引用
定番といえば、定番ですね。
ただ、貰って困るものと嬉しい物の両方にぬいぐるみが、、、
アメやクッキーといったお菓子会社のホワイトデーの試みは、
以外にも、ランキング外でした。
そんな中、バレンタインデーのお返しで
言われたい言葉トップ10もありました。
※画像は、oricon style記事より引用
ありがとう
やっぱりうれしいですよね。
言われてうれしいのは、女の子だけではないと思います。
男性も言われるとうれしいです。
そこで、私が考えましたバレンタインデーの御返しは、
「キャンデー」+「いつも、ありがとう」
※画像は、MSNマネー記事より引用
これで、3月14日を迎えてみてはいかがでしょうか。
以下ホワイトデー御返しサイト
ぐるナビ食市場
http://shop.gnavi.co.jp/Mallgn/special/whiteday/
俺、バレンタインデー貰ってないよ。
という方も、大丈夫です。
韓国には、4月14日にホワイトデーならぬ、
「ブラックデー」があるとの事。
なんでも、バレンタインデーとホワイトデーに
縁のなかった男女が黒い飲食物を食べる風習があるそうです。
縁のなかった方も、4月14日に黒い物を食べている方に
声をかけてみてはいかがでしょうか。
ありがとうございました。
福岡発! 新進気鋭のユニットjumicchi!!
2013.02.13|iwamura
皆さんは『jumicchi(ジュミッチ)』という男性ユニットを、ご存知でしょうか。。。
2009年4月にトラックメイカー・JUMPEIと、Autotuneヴォーカリスト・Micchiyの2人で結成され、山本寛斎のショーステージにも出演し、土屋アンナとも共演経験のある福岡出身の本格派エレクトロポップユニット!!
それがjumicchiです!
こちらが写真!
今日はそんなjumicchiを大特集!!
彼らの魅力は、なんといっても音楽活動に対しての姿勢!
作詞、作曲、アレンジ、レコーディング、ミキシングからCDジャケットデザイン&制作、ライブ構成・演出などすべてをセルフプロデュースするという、徹底したこだわり!
それがファンの心をひきつけています!
2010年4月には、ファーストミニアルバム『Jumusic Store』をリリースし、インディーズ着うたランキングで第2位を獲得!
その後、精力的に各地でライブ活動を行い、同年12/31には、韓国で行われたカウントダウンライブに出演し、いきなりのアジア進出を果たす。
それをきっかけに2011年1月には、韓国のTV番組『4minute Mr.Teacher』に出演。
韓国を代表するGirls HIP-HOPユニット”4munite”と共演し、徐々にアジアでの注目度が高まっていく。
※引用元:東京ウォーカー
その後も福岡を拠点に、韓国でのライブ活動やメディア出演などアジアを視野に入れながら、新しい次世代の音楽を作り、世界に配信しています!
また、メンバーのミッチーはKBC九州朝日放送「ドォーモ」のリポーターとしても活躍するなど、音楽以外の分野で、活動の幅を広げています!
皆さんも気になっていると思いますので、ここで jumicchiの曲を1曲紹介しましょう!
「納豆 ON THE RICE 」!!
ん~!久しぶりにすっげーなー(笑)
なんというか独特!個性的!としか言いようがないこの歌!
しかし、韓国の方は好きそうである。。。
そんなumicchiが、2/9、待望のニュー・アルバム「Jumusic Store」をリリースし、ワンマンライブを開催することが決定しました!!
軽快なサウンドとアグレッシブでエネルギーあふれるライブパフォーマンスは、一度観たら、シビれます!!
是非チェックしてみてください!
こちらがライブ情報です!
jumicchiワンマンライブ「TGIF PARTY the FINAL~今晩みんなでBANG BANG BANG~」 日時:3/22(金)
会場:DRUM Be-1 開場:19:00 開演:19:30
料金:前売¥2,000(別途1ドリンク)、当日¥2,500(別途1ドリンク) ※オープニングアクト: SPICE CONTROL
チケット取り扱い:チケットぴあ0570・02・9999(Pコード:597-421)、
ローソンチケット全店0570・084・008(Lコード:83983)、 セブン-イレブン全店、サンクス・サークルK全店※引用元;jumicchi公式サイト
今話題のプロジェクションマッピングをご覧になりましたか?
2013.02.08|iwamura
皆さん、こんにちは。
inoueです。
1年間で1番寒い季節ですが、
寒かったり、暖かかったり、雪が降ったりと
気温の変化で、皆様が体調などを崩されませんよう
お体をご自愛ください。
さて、今回は今話題の、【プロジェクションマッピング】
について書きたいと思います。
プロジェクションマッピングとは、
※画像はWIRED記事より引用
プロジェクションマッピングとはプロジェクターを用いて
空間と映像を合成し、新しいの空間演出をするものです。
グラフィッククロスを用いれば、
まるで絵の中で動いているかのように感じられ、
立体物を利用すれば空間に映像が溶け込んだり、
動き出す新しい空間演出が可能です。
映像や音を投影物と合成・同期させ、商業施設・イベントの空間演出や
インフォメーション・コマーシャルなど、
様々な用途に高い演出性とインパクトをあたえます。
映像作品のように『スクリーンを観る』
のではなく『空間を演出する』新しいコンテンツです。
※ASHURASCORPE INSTALLATION記事より引用
昨年の、12月21日から28日の期間中に、
東京駅で開催され、大きな反響を呼びました。
1度テレビで拝見させて頂きましたが、
素晴らしい映像技術でございました。
こちらの外部リンクより是非!ご覧ください。
このイベントですが、実は観客が多すぎて
23日で「安全考慮」の為に24日以降の予定が全てキャンセルとなりました。
東京駅が新しくなったイベントとして開催されましたが、
残念でしたね。
次の日がクリスマス・イブだっただけに、、、
このプロジェクションマッピングですが、
今若者の間で大人気の、
きゃりーぱみゅぱみゅさんも、
※画像はwikipediaより引用
20歳の誕生日に増上寺にて、
KDDI主催のプロジェクションマッピングを使用した、
観客参加型のイベントに出演致しました。
KDDI株式会社主催によるユーザー参加型イベント「FULL CONTROL TOKYO」が、2013年1月29日(火)に開催される。
本イベントでは、スマホでライブや会場をコントロールすることにより、2012年12月よりオンエア中のTVCM「FULL CONTROL」篇の世界観を実現する。※画像記事はCBCNET記事より引用
結構このCM好きなんですよね。
皆さんもテレビ等でご覧になった事があると思います。
au「FULL CONTROL/Xmas」篇
です。
こちらの、外部サイトよりご覧ください。
このプロジェクションマッピングイベントですが、
東京では、原宿で今週の10日(日曜)に開催されるようです。
★東京
PROJECTION MAPPING JOURNEY!!!
http://supereye.jp/event.html
2013.2.10 SUN(原宿)
★長崎
ハウステンボス 光の王国
http://www.huistenbosch.co.jp/event/hikari_2012/event/fire.html
あと、現在では札幌雪祭りにて
2月5日~11日まで上映されているようです。
開催中の「さっぽろ雪まつり」大通西5丁目会場に建てられた、札幌の国指定重要文化財をかたどった大雪像「豊平館(ほうへいかん)」で夜間、プロジェクションマッピングが行われている。
※画像記事は、札幌経済新聞記事より引用
皆様も是非、週末
光の幻想アートをご覧になられてはいかがでしょうか。
ありがとうございました。
じわじわ人気をあげたSKE48!おニャン子超え!!
2013.02.06|iwamura
SKE48の11作目のシングル「チョコの奴隷」(1月30日発売)が発売初週で53.9万枚を売り上げ、オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得しました!!
それがこちら!
新曲「チョコの奴隷」
SKE48のシングル1位は、「バンザイVenus」(昨年3月発売)から7作連続(通算7作目)!!
女性グループとしては、これまで6作連続で並んでいたおニャン子クラブを上回り、AKB48(16作連続)、ピンク・レディー(9作連続)に続く歴代単独3位となりました!
また、初週売上はSPEED、モーニング娘。、AKB48に次ぐ女性グループ史上4組目の初週50万枚超!!
前作を大幅上回り、なんと53.9万枚を記録しました!
じわじわとファンをつかんでいったSKEならではの結果でしょう!
・・・一説によると、AKB48のファンよりも「濃い」といううわさもあるようです!
こちらがセンターの1人、松井珠理奈さんのコメント
デビュー以来最高の初週売上を記録して、とても嬉しいです。
これも、ファンの皆さんの応援があっての記録です。
本当にありがとうございます。
今まで連続で1位を取られているアーティストさんは誰もが知っている方々ばかりなので光栄です。
もっともっとSKE48の魅力を知ってもらいたいので、これからも頑張っていきます。
※引用元:毎日jp
それでは!バレンタインの季節に合った新曲をどうぞ!
バレンタインらしい一曲!
今後の販売数がどう伸びるか楽しみです!
そして、そして、SKEはこんなキャンペーンもやっています!!
SKE48×ローソン 劇場招待キャンペーン!
SKE48が、1月30日~2月12日までの14日間にわたり“SKE48専用劇場OPEN記念劇場ご招待キャンペーン”を実施しています!!
この企画は中部地区のローソン(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・富山県・石川県・福井県(一部除く))にて、対象商品1品以上を含む700円(税込)以上の購入者から、抽選で400名をSKE48劇場公演に招待するというもの!
さらに対象商品を2品以上購入した方を対象に、限定クリアファイル(全3種類)を店頭で先着順にプレゼントしているのです!!
応募方法など詳しくはこちら!
http://www.lawson.co.jp/recommend/area/chubu/campaign/071501/
中部地区限定なのでご注意を!
今年4月25日には日本武道館で単独公演を開催することも決まり、波に乗っているSKE48!
当ブログは今後も追いかけていきます!