HOME >
もうすぐ開幕!!ニコニコ超会議!
2013.04.25|iwamura
皆様、こんにちは。
inoueです。
ついに、4月27日(土)28日(日)に千葉県の幕張メッセにてニコニコ超会議Ⅱが開催されます!
※画像は、ニコニコ超会議Ⅱ公式ホームページより引用
従来の「ニコニコ大会議」は、基本的に運営によるニコニコ動画の新機能発表会と音楽パートで構成されており、スポットが当たっていたのは、「歌ってみた」「踊ってみた」「演奏してみた」を中心とするやってみた系ユーザーの界隈に限られており、発表は前座という扱いであった。
徐々に規模が大きくなるにつれ、ニコニコでいう大会議がライブイベントという定義ができつつあるなか、「ニコニコは歌い手ばかり優遇している」「そんなことやってないで鯖強化しろ」だったり批判の音が徐々に大きくなっていった。
やがて不満が爆発したのがニコニコ大惨事と呼ばれる事件である。これにより大会議を続けられる雰囲気ではなくなり、元取締役のひろゆきも「台湾大会議にはいきません。」夏野さんが「いいじゃない…(ry」で物議を醸す発言で完全に終わりだなという雰囲気が形成されてしまったのである。これにより、ニコニコ運営は余儀なく方針転換をさせざるを得なかった。そこで、川上会長は「やってみたばかりのユーザーの大会議を終了」して、「ニコニコ動画のだいたい全部のユーザーの巻き込む超会議を開催しよう」というビジョンを打ち出す。ライブイベント的立場をニコニコ超パーティーとして独立させ、ニコニコ動画の世界を再現したらこれは面白いことになるのではと今までスポットを当てていなかったところにあて始める。
※週刊アスキー:川上会長インタビューニコニコ動画めもりあるニコニコ大会議編より引用
色んな企業が参加し、色んなコンテンツを作るイベント。
昨年第一回目が開催され、来場者数は約9万人。ネット参加者は約350万人。
ネット参加者の多さにびっくりでございます。
「やってみた」シリーズなど、数多くのイベントがございます。
中でも、超踊ってみたでは「PCF(けいたんと暴徒)」さんという演者さんも出演致します。
※画像は、公式サイトHPより引用
ダンスもかなりカッコいいので1度是非ご覧になってください!
下記URLより
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15300842
(けいたんと暴徒)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20682502
(ただのん)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19738424
(松こなた)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19557109
(じゅん☆じゅん)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19974173
(ギニュ~特戦隊)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20601624
(志麻)
※ニコニコ動画より引用
また、オリジナルグッズも28日には販売予定との事。
PCFグッズ
※画像は、PCFホームページより引用
カッコいいですね。是非、会場でご購入下さい!
生のパフーマンスもご覧になれますので。
数点、弊社で製作致しました商品もございます。
オリジナル商品をご希望の方は、是非弊社サイト
グッズ工房.COMをご覧ください。
値引きいたしました!ご覧ください!どんな事でも御相談下さい!
今後とも、宜しくお願い致します。
往復501日!民間火星旅行に予約者殺到!
2013.04.21|iwamura
皆様、こんにちは。
inoueです。
2018年に地球から火星までの往復接近通過を目指す計画を発表した。
※画像は、IRORIO記事より引用
宇宙旅行者デニス・チトー氏らが設立したインスピレーション・マーズ財団(Inspiration Mars Foundation)は2月27日、2018年1月に2人の民間人を乗せた宇宙船を打ち上げ、501日間に渡る有人火星ミッションを実施すると発表した。
発表によると、打ち上げは2018年1月5日に設定されており、228日かけて火星に接近し、その後、273日かけて地球に帰還する。火星表面から約160kmまで接近するが、着陸はしない、いわゆる有人火星自由帰還ミッションである。2018年を選んだのは、地球と火星間の自由帰還軌道が成立する機会は約15年ごとに1回しかなく、2018年を逃すと、次は2031年になるためだという。
デニス・チトー氏はアメリカの起業家で、アメリカ航空宇宙局(NASA)の反対を押し切り、ロシアのソユーズ宇宙船の座席を自費で購入し、2001年に国際宇宙ステーション(ISS)に行った世界初の宇宙旅行者。今回のミッションについても、予算が約10億ドル超えるとみられるが、NASAには資金提供を求めず、放映権やスポンサー募集などで資金を調達する。※sorae.jp記事より引用
この発表を行ったのは、実業家デニス・チトー氏が設立した非営利団体「インスピレーション・マーズ財団」。
課題は、搭乗者の精神面だという話ですが、路面バス程の大きさのシャトルに2人で缶詰めにされ、
リサイクルされた酸素を吸い、自分たちの尿をろ過して飲料水にし、それで作られた乾燥食材を食べるとの事。
確かに精神面等を考えれば夫婦が良いのでしょうが、極めて厳しい旅行?になるでしょう。
しかも、途中で死亡してしまった場合には凍結乾燥され真空パックにされ、
更には、生きて帰る事が出来れば秒速14.2kmで大気圏に突入するというおまけ付き!
※画像は、sorae記事より引用。HVT2号機大気圏再突入時の画像
ジェットコースターすら苦手な私には、かなり厳しいミッションでしょう。
しかし、歴史に名を残そうとする方々による志願者は募集前にもかかわらず予約者が殺到しているとの事であります。
【今回の調査の目的】
火星の軌道には乗らず、161km地点で引換し宇宙遊泳なども許されず宇宙実験実験も制限されるとの事なのですが、これこそがまさに実験であり、搭乗者は自らを実験体にして宇宙放射線に晒され続けた体への悪影響を研究者達に調査してもらうための生体サンプルとなるのだとか。
もちろん宇宙放射線被爆への対策は万全を期するとの事です。
【調査の対策】
宇宙の気象をモニターし、抗酸化物質を多量に含む食品を開発中との事。
また、個人の体に合せた最高の薬も開発中だそうです。
【ライフサポート】
搭乗員は、途中で故障してしまった場合の事も考慮しメカニックである必要がある。
初めの方にも書きましたが、尿は貴重な飲料水。
2日お気に蒸留し、ろ過され飲料水として使われる。
精神的ダメージも考慮し、夫婦である事が望ましいそうなのですが閉鎖的空間でもへっちゃらなカップルが良いそうです。
かなりの条件ですが、アメリカ国籍を持っていれば応募できるとの事です。
【資金面】
デニス・デトー氏は、NASAの反対を押し切り、自費でロシアの宇宙船ソユーズの座席を買い宇宙に行った初の宇宙旅行者。
予算も10億ドル以上かかるとの事ですが、今回もNASAには協力は求めずに、放映権やスポンサー募集などによって資金を集めるそうです。
現実的に実現が難しそうなミッションですが、新たな宇宙への第一歩を刻んでいただきたいと思います。
※画像は、日清HPより引用
~弊社も御世話になっております企業様が製作されましたCM~
下記URLより
Tout ce qu’un homme est capable d’imaginer, d’autres hommes seront capables de le réaliser.
(人が想像できることは、いつだって人が創造できる。)byジュール・ヴェルヌ
いつかは、宇宙に行きたいですね。
今週も頑張ります。
ありがとうございました。
カテゴリ:tv|インターネット|テクノロジー|ニュース|プロモーション|マーケティング|メディア|人物|企業|企画|地域|報道|社会|科学
お湯を注いで3分、ココイチのカップヌードル。
2013.04.18|iwamura
皆さん、こんにちは。
inoueです。
カップラーメンで知られるエースコックさんと
カレーチェーン店としては知らない人はいないCoCo壱番屋がタッグを組んで、
カップラーメン界に再び参上致しました。
※画像は、エースコックHPより引用/スパイシーカレーラーメン
2011年の夏に1度タッグを組み販売されましたが、
今年の4月15日に装いも新たに
「カレーハウスCoCo壱番屋監修 スパイシーカレーラーメン/マイルドカレーラーメン」
が販売されました。
※画像は、エースコックHPより引用/マイルドカレーラーメン
今回は、具材の違いではなくマイルドとスパイシーという2つのコンセプトの商品という事。
【深コクマイルドカレー】
内容量は少し大きめのカップで、かやくにはキャベツ、コーン、ネギ、ニンジンが入っており、
野菜のうまみを加えたまろやかでコクのあるカレースープだそうです。
【旨辛スパイシーカレー】
かやくには、キャベツ、ニンジン、鶏肉付きそぼろが入っており野菜スープのような甘みを感じられ、
辛い物が苦手な人でも食べられそうなくらいの辛さとの事。
また、CoCo壱特製とび辛スパイスが入っており辛さの調整も可能。
価格は共に、190円です。
ココイチファンの方々は2種類とも是非食べて比べてみてはいかがでしょうか。
店舗数、1週間に出されるカレーの数などのギネス記録を持ち、芸能界人気も高いCoCo壱番屋。
4月末までの限定商品も現在販売中です。
※画像は、CoCo壱番屋HPより引用
地域限定で4月末までの限定販売。
そして、上記対象商品を頼むと抽選で100名様にUKISSのスペシャルライブも当たるとの事。
※画像は、CoCo壱番屋HPより引用
まだ、2週間あります。今年の予定がまだあまり決まってない方は、CoCo壱番屋でカレーを食べてライブを当ててみてはいかがでしょうか。
皆様、是非お早めにお試しください。
CoCo壱番屋人気は今後も続いていく事でしょう。
私もカレーが食べたくなりました。
ありがとうございました。
峰不二子とハーレーが当たる!?
2013.04.14|iwamura
皆様、こんにちは。
inoueです。
大手バイク買取専門店のバイク王さんが、
バイクを売って頂いた方に抽選で1名様に、
等身大の峰不二子フィギュアとハーレーダビットソンFLHT2008年式モデル(中古)
※画像はコミックナタリー記事より引用
バイク王の新CMキャラにルパン3世が起用される事が決定したため
キャンペーンの一環として今回フィギュアとバイクが抽選で1名様にプレゼントされることになった。
※画像はバイク王HPより引用
対象者は、4月12日(金)から6月16日(日)までに
無料出張買取に申込みバイクを売却された方が対象となっている。
また、抽選で外れた方にも再抽選で100名様にオリジナルQUOカードセット(2500円分)が当たるとの事。
※画像は、バイク王HPより引用
峰不二子と言えば、ルパン好きの男性からしたら憧れの女性。
その峰不二子がフィギュアになってあなたの元にとなると考えただけでもムフフ・・な感じです。
新CMは4月12日から放映されており、
バイクとフィギュアは18日に9時から20時まで新宿ステーションスクエアにて展示公開されるとの事。
皆様も新宿まで足を運んでみて、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
~ハーレーダビットソンFLHTエレクトラグライドスタンダード2008年モデル~
全長:2400mm
全幅:970mm
シート高:693mm
乾燥重量:345kg
定員:2人
エンジン型式:TWIN CAM96
冷却方式:空冷
総排気量:1584cc
バイク王公式HP
皆様も、乗らなくなったバイクを売却して新しいバイクを手に入れてみてはいかがでしょうか。
ありがとうございました。
一度は体験したいロリータ系のファッションを体験できちゃう!
2013.04.13|saito
こんにちわ!
先週、安心安定のドラゴンボールに満足してきた齋藤です。
というわけで、女性なら一度は着てみたい!等の思いがあると思われるロリータファッション。
そんなファッションを体験できちゃう場所があるという事をご存知でしょうか?
「Maison de Julietta」
誰もが「ロリィタになれる・試せる・過ごせる・残せる」という、今まで原宿にありそうでなかった『ロリィタ体験サロン企画』です。
ロリィタ・ファッションの代表ブランド「BABY, THE STARS SHINE BRIGHT」の協力のもと、ロリータ服に着替え、
ヘアーメイク・セットアップを仕上げた後、写真を撮ることが出来ます。セットアップ中は可愛らしいアイシングクッキーや紅茶をお楽しみ頂けます。
複数人での同時にサービスをお楽しみいただくことも可能です。ヘアメイクからお洋服まで全てご用意させて頂きますので、手ぶらでお手軽にロリィタを
お楽しみにお越しください。
下記が基本サービス
【Services】
基本メニュー ¥8,980
ヘアーメイク&セットアップ
お着替え
写真撮影
データお渡し
お紅茶・アイシングクッキー付き
オプションメニュー
ウィッグ ¥1,050
つけまつげ ¥315
情報によると土日はほぼ満席状態のとこ。。。。
そして、ここで注意しなければいけなのが、原宿は期間限定という事!
5月19日まで、やっていますので、気になっている方は、是非是非お試し下さい☆
ありがとうございます。