Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

週刊少年ジャンプの人気作がステテコパンツに。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.07|iwamura

皆さん、こんにちは。

 

inoueです。

 

ドラゴンクエストなどでもお馴染みのステテコパンツが、

「幽遊白書」「ジョジョの奇妙な冒険」「NARUTO」「BLEACH」など

人気作品とコラボして、6月中旬に発売されることがわかりました。

 

※画像はコミックナタリー記事より引用

 

画像は、幽遊白書の飛影の邪眼をイメージしているようです。

 

※画像は、コミックナタリーより引用

 

サイズは、S,M、Lの3展開で、価格は1995円。

かなりお買い得な商品ですね。若干欲しい。

集英社ショッピングサイトサイトの「mekke!」

で購入可能なので、チェックしてみてはいかがでしょうか。

こちらよりからどうぞ。mekke!

これから、シリーズも追加していくようなので楽しみです。

 

ジョジョ柄

 

NARUTO柄

BLEACH柄

※画像は、コミックナタリーより引用

 

オリジナル商品て良いですよね。

購買意欲にかられます。

やっぱり、男向け作品で男性が欲しいと思う商品が理解できているという感じが致します。

夏に向けては、購入しておきたい商品です。

「STETECOコレクション」には、今後も新タイトルが追加されていく予定だそうです。

今後も面白い商品の発売に期待したいと思います。

ジョジョは欲しい。石化面のプリント、、要購入です。

 

株式会社ロケットワークスでも、オリジナル製作行っております。

 

 

詳しくは、同サイト右上の

 

GOODS工房.COM写真をクリックしてみてください。

自分だけのオリジナル商品を作成してみては、いかがでしょうか。

 

ありがとうございました。

 

 

劇場版新世紀エヴァンゲリオンQのDVDがついに発売!そして・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.03|iwamura

 

皆様、こんにちは。

 

inoueです。

 

2013年1月27日時点で、

観客動員数373万1375人を記録し、尚も動員数を伸ばしている、

【劇場版新世紀エヴァンゲリオンQ】

※画像は、みんなのエヴァファンサイトより引用

 

西暦2000年9月13日、南極に大質量隕石が落下して起こったセカンドインパクトにより、世界の半数の人口を失う。 時は、セカンドインパクトから15年後の西暦2015年。14歳の少年碇シンジは、汎用人型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン (EVA) のパイロットとして、国連直属の非公開組織である特務機関NERV(ネルフ)の総司令であり、父親の碇ゲンドウに選任される。ゲンドウは、NERVが秘密裏にすすめる「人類補完計画」の陰謀の責任者でもあった。使徒と呼ばれる正体不明の生命体と戦う。

そして、14歳の選ばれし少年少女が世界の命運を託され、次々と襲来する謎の生命体である使徒を殲滅する戦いが始まる。しかし、その戦いはあまりにも過酷なものであり、シンジをはじめ、選ばれしパイロットたちは、精神的に極度の葛藤を強いられ、苦悩するのだった。※wikipediaより引用

 

今や海外でも知らぬものがほとんどいないと言っても過言ではないでしょう。

2012年11月に公開され、4日で観客動員数100万人を突破。

2か月弱で2012年の興行収入4位となりました。

そんな、超人気作品がついに、

4月24日にDVDとBLU-RAY DISCにて発売されます。

 

※画像は公式ページより引用

 

ブルーレイディスクは、6、090円(税込)

DVDは、5,985円(税込)

にて販売されます。

初回限定盤にはオリジナルサウンド・トラック、テーマソングでもある宇多田ヒカルさんの楽曲も収録。

買わずには、いられません。

こちらよりamazonにて予約が可能です。

 

公開中にも関わらず、DVD発売まで2か月。

かなりの人気の為に、販売しても売れるという試みでしょう。

実際、売れると思います。

前評判通りかなりの内容と目まぐるしいストーリー展開に、

目を離す暇がありません。

 

そして、お馴染みの次回予告ですが、

 ※amebloより引用

 

全4部作の劇場版新世紀エヴァンゲリオンシリーズ。

1作目の『序』、2作目の『破』、3作目の『Q』

そして、シリーズ最終作品が、

 

※画像は、公式ページより引用

 

最後の記号ですが、終止符の意味を持つ音楽記号。

いよいよ、終わるのでしょうか。

エヴァに関しては、終わり方が全く想像できないので、

次回作品も想像できません。

そして、何より待ち遠しくて仕方がありません。

公開予定日も全く分からないので、恐らくQの時のようにドッキリがあるかと思います。

 

※画像は、twitterサイト入り引用

 

サプライズを楽しみにしつつ、

公開日と4月24日のQのDVD発売を待ちたいと思います。

私は、すでに予約したんですけどね。

 

これからも、エンターテインメントを期待しつつ、

わくわくさせてほしいと思います。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

WBCがいよいよ開幕。世界の頂点を掴むのは。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.01|iwamura

こんにちは。

 

inoueです。

 

3月3日からいよいよWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)が開幕致します。

本格的なMLBの世界進出(グローバル化戦略)によるMLB拡大と野球マーケットの拡大、それに伴う収益の拡大を目指していたMLB機構のバド・セリグコミッショナーは「野球の世界一決定戦」の開催を提唱。関係各所で国際野球連盟(IBAF)主催の大会に出場していないメジャーリーグ選手を中心とした各国のプロ・アマ野球リーグ選手による国別世界一を決める国際大会の開催へ向けて協議がなされて来た。

2005年5月にMLB機構が翌年3月に野球の世界大会を開催することを発表。7月12日にMLBオールスターゲーム開催地のデトロイトで、参加が確定していなかった日本とキューバを除く14ヶ国の代表が出席して開催発表記者会見が行われ、大会の正式名称“World Baseball Classic”が発表された。

2006年3月に本大会の第1回大会を開催した。なお、MLB機構はこの大会を夏季オリンピックの野球競技に代わる国際大会として育てたい意向である。

※画像記事は、wikipediaより引用

 

今大会で、3回目となります野球の国別対抗戦の世界大会。

参加国は、予選を含め前回の大会の16か国から28か国に増え、

予選を勝ち抜いた16か国が本選に駒を進めた。

 

※画像は、公式ページより引用

2次ラウンドに進出できるのは、8か国。

1次ラウンドの上位2か国が次のステージに駒を進められる。

 

注目国としては、やはり”日本”

※WBC日本公式サイトより引用

 

今大会では、海外組の選手が参加しないため、

前2回大会とは違った大会となりそうです。

国際大会において、海外で戦っている選手がいるのといないのでは、

全然違うと思います。

注目選手は、キャプテンの阿部捕手ですね。

※画像は、日刊スポーツより引用

昨シーズンは、打点、打率の2冠王を獲得し、

日本球界を代表する選手と言えます。

チームを攻守共に支えるキャプテンとして、

今大会でどのような活躍をしてくれるのか、

目が離せません。

 

投手では、やはり田中選手ですかね。

※画像は、sportivaより引用

 

ダルビッシュ投手がメジャーリーグに挑戦し、

日本では何かと比べられることが多かった2人ですが、

ダルビッシュが海を渡った今、日本のエースと言えるのは、田中選手ではないでしょうか。

残念ですが、いずれ田中投手もメジャーに挑戦する日が来るでしょうが、、、

 

野手の注目選手としては、松井稼頭央選手ですかね。

※画像は、日刊スポーツ記事より

 

日本代表選手の中で、唯一人のメジャー経験者。

守備の動き方や、海外選手の特徴などを支持する役割を担っている。

攻守に優れているので期待したいですね。

 

以下、代表メンバー

 

WBCスケジュール

 

※画像は、NPB公式サイトより引用

 

1次ラウンドの日本スケジュール

※画像は、NPB公式サイトより引用

 

参加28か国の頂点を決める大会。

日本の3連覇は。

それを阻止し、優勝する国は現れるのか。

真剣勝負の1か月、またテレビと格闘する日が始まりそうです。

 

※画像は、ロケットワークス記事より引用

 

頑張れ、日本!

 

ありがとうございました。

 

 

運命の人は、意外と近くでビールを飲んでいるかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.02.26|iwamura

こんにちは。

 

inoue です。

 

皆様は街ぐるみの合同コンパ、通称街コンをご存知でしょうか。

 

※画像は、街コン総合ポータルサイトより引用

発祥は2004年に開催された栃木県宇都宮市の「宮コン」であり、その後、全国の都市に広がりを見せている。こういった取り組みは全国各地で開催されており、「出会いの場創出」と「地域活性化」が融合したイベントとして注目を浴びている。また最近は1店舗を貸切にした「店コン」、ショッピングモールを使った「モールコン」などさまざまな恋愛系のイベントにも派生を見せている。※wikipediaより引用

 

今では、全国津々浦々で開催されており、町おこしや、地域おこしといった地域活性化プロジェクトの一つとなっています。

参加資格はアルコールを提供することもあり20歳以上となる。店内では男女のグループが相席になるため、同性2人組または3人組での参加が原則となっているところが多い。参加料は男性が6000円~7000円、女性が3500円~4000円程度。

私も、以前より街コンの事は知っており、参加したいと考えておりました。

【恋人作りの為】が全参加者の参加理由のトップでしたが、

新しい友達を作る等の新しい出会いを求めるという理由がほとんどの割合を占めている事が以下画像のグラフより理解できます。

ネットリサーチマクロミルより

 

※画像は、ネットリサーチマクロミルより引用

 

街コンに参加する事のメリットとは、

住んでいる地域、参加する地域を知る事が出来る他に、地域との一体感やまだ行った事のないお店を開拓することが出来る事。

未婚、独身、出世率の低下など、今、我が国の抱える少子高齢化問題を解決する新しい事業として、注目を集めている事もあります。

また、地域の飲食店の売上の向上にも繋がる事も全国で開催されている理由の1つです。

ですが、参加人数に対しての参加居酒屋の数が少ないのも事実です。

しかし、 地元の居酒屋さんは、地元の人を大切に商売を行っている為、日曜・祝日など家族で過ごす時間に店をイベントで貸切にする事は出来ない、という理由もあると考えます。

様々な業種の方や、1度に多くの異性と出会えるなど、

合コンの本来の意味も持ちつつ、地域の活性化にも繋げていくことが街コンの魅力ではないでしょうか。

 

※画像は、街コン特集より引用

 

参加者層は、20代と30代の方が多く、結婚相手や真剣な交際を希望している方が多いと思われます。

ですが、実際街コンを知っている人が約80%に対して、

実際に参加した事のある人は、5%位でありリピーターが多いのかもしれません。

参加者が既定の数に達したら受付終了なので、参加希望者は、近場の開催場所を探して参加してみてはいかがでしょうか。

 

 ※画像は、街コンサイトより引用

 

以下URLより、街コンイベント情報検索有り

http://machicong.com/

 

そんな中、こんなイベントも。

※画像は、PKシアター公式サイトより

【ミステリーコン】

☆「ミステリーコン」は、男女がペアになってミステリーゲームを媒介としコミュニケーションを取りながらゲームを進めます。

またゲーム中に、幾度となくペアがチェンジすることになります。

男女がペアになり、寒い夜、ロマンチックな雰囲気の遊園地に捜査にでるなど、

随所にコミュニケーションを円滑にするための工夫が施してあります。

【ゲーム内容】

参加者に割り振られる二つの役割。『怪盗』と『探偵』。

身分を明かさず情報を集める為に、謎解きやコミュニケーションを進めて行く中で、カップル成立を目指す。

カップル成立した場合、最後にお互いの身分を明かす。怪盗は怪盗同士と組めていたら逃走成立。

探偵は怪盗と組めていたら逮捕成立。

その先に待っているものは…。

※記事は、PKシアター公式サイトより引用

 

友達を作るきっかけって様々だと思います。

話しかけられなかった相手でも、同じ作業をし、喧嘩もしながら仲良くなっていくものだと思うんですよね。

最初のきっかけさえあれば話せるようになると思うんですよね。

私も人見知りが多少ありますが、話していくうちに仲良くなってそこからずっと付き合っていく友達って多いと思います。

男性でも女性でも、最初の一言をお互いが勇気をもって話せば、コミュニケーションほど楽しいものはないと思います。

 

そんな、最初の一言までを御手伝いしてくださるのが、このイベントです。

結婚相談所ツヴァイさんとPKシアターさんとの共同企画です。

 

【場所、日時などの詳細情報】※PKシアター公式サイトより引用

チケット発売:3月1日より発売開始!

■料金:ミステリーコン:前売 男性3500円  女性2800円

当日 男性4000円 女性3500円

■チケットお買い求めはこちら! イープラス

※当日の予約に限り、直接下記まで必ずお電話ください。

■日程:2013年3月23日(土)30(土)

開場16時 開演17時~19時

※メイン会場は室内ですので雨天決行となります。

※本ゲームは約2時間を予定しております。

※イベントの性質上、人数の調整を行います。そのため、当日遅れそうな方は必ず下記までご連絡ください。ご連絡がない場合、ご参加できないことがあります。その場合、ご返金はできませんのでご了承ください。

■募集人数: 60~100名

当イベントには飲食はついておりません。

■会場:@としまえん

■お問い合わせ:PKシアター info@pkth.net 03-6912-4868

 

是非、両イベントに参加してみてはいかがでしょうか。

運命の人は、意外と近くでビールを飲んでるかもしれませんよ。

 

※画像は、yahooblog記事より引用

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

タイドードリンコよりドラゴンボールZとのコラボ企画。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.02.22|iwamura

皆様、こんにちは。

 

inoueです。

 

寒くなっていく一方で、春の訪れが全く感じられない

今日この頃ですが、、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、今回は、

株式会社ダイドードリンコより、

「ドラゴンボールZ」とコーラ、サイダーのコラボ企画が行われるとの事。

 

「ドラゴンボール コーラZERO」には、7つのドラゴンボールを集めると願いが叶うというストーリーにちなみ、アスパラギン酸、ロイシン、バリン、イソロイシン、アルギニン、スレオニン、フェニルアラニンといった7つのアミノ酸を配合。パッケージはベジータの必殺技・ギャリック砲をデザインしたものと、ベジータたちが地球の戦士たちと壮絶に戦う場面を描いた5種類の計6種類が用意された。※画像、記事はコミックナタリーより引用

 

ドラゴンボールに因んで、

7つのアミノ酸が配合されているとの事。

しかも、カロリーゼロなので女性でも安心です。

これを飲んで、日ごろの疲れを解消!といった所でしょうか。

こちらは、コーラ版のパッケージです。

 

続いて、サイダー版のパッケージがこちら。

 

「ドラゴンボール サイダー」には、ビタミンC、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB1、ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12といった7つのビタミンを配合。パッケージは、スーパーサイヤ人となった悟空をあしらったものと、孫悟空たちと強敵フリーザとの戦いを描いた5種類の計6種類が販売される。※画像、記事はコミックナタリーより引用

 

どちらの商品も、

繋げるとひとつのデザインになるので、

集めてみるのにはいいかもしれません。

 

ドラゴンボールZコラボ企画、

コーラとサイダーは、

2月25日(月曜)より110円にて、

全国の量販店および自動販売機にて販売されます。

1デザイン揃えてみてはいかがでしょうか。

 

また、3月30日には、

全国拡大ロードショーにて、

「ドラゴンボールZ 神と神」も公開されるので、

チェックしてみてはいかがでしょうか。

 

※画像は公式サイトより引用

 

映画はなんと、17年ぶりとの事。

ドラゴンボール世代なので、

観る事間違いなしですね。

以下、サイトより詳しい情報ございます。

ご覧下さい。

 

以下、映画紹介サイト

http://www.goods-koubou.com/article/archives/20045

 

以下、公式サイト

http://www.dragonball2013.com/

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

1 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 90


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ