Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

東方神起、デュオでの活動再開!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.01.12|iwamura

ついについに東方神起が活動を再開致しました!!

しかも今回はグループ初となる「連続ドラマ」の主題歌です!

その名も「Why? (Keep Your Head Down)」!!

早くも注目が集まっております!初登場上位入賞は間違いないでしょう!

民放のゴールデンタイムに放送される連ドラ主題歌を初担当する東方神起は、先月ユンホ(写真右)とチャンミン(写真左)の2人で活動再開を発表したばかり!!

活動を再開を記念し、なんと“ドラマSP版”オリジナル着うた(R)が、5000名限定で無料プレゼントされることがわかった!

今後の活動にも大きな注目が集まる彼らの無料着うた(R)は、原曲から一部抜き出した内容で、この機会でしかゲットできないもの!!

なお、応募が規定の量数を超えるとその時点でプレゼントは終了となるので、お急ぎの方は下記のQRコードよりアクセスを!!

また、東方神起の歌が使われている「美しい隣人」も見どころである!

仲間にとって初の“悪女役”に挑む作品として話題の同ドラマは“女は、苦しむ女を見るのが好き。”をキャッチコピーに、ストーリーを構成。奥ゆかしく魅力的でミステリアスな美女・マイヤー沙希(仲間)が、平凡だが幸せに暮らす主婦・矢野絵里子(檀れい)の隣家に引っ越してきたことを契機に、ミステリアスな展開に巻き込まれていく“女vs女”の心理サスペンスを描いている。

※引用元:美しい隣人公式サイト

いや~、昨日ダイジェストを見ていたのですが、仲間さんに演技に寒気がしました・・・。

今までには見たことがないくらい「怖い仲間さん」を是非見てみてください!

こちらが予告です!

では、また来週~!!

そういうわけで、ニンテンドー3DSはできた。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.01.08|iwamura

さむい日本列島。

やはりこたつにビール、ネットにゲームが正しい過ごし方ではないでしょうか。

さて、そんな本日お送りしたいあつい記事こちら。

でました。

nintendo社長の岩田さん、マリオ生みの親宮本さん、game大好き糸井さんによる鼎談!

「なぜニンテンドー3DS」~メガネなしの3D体験ゲーム!~を任天堂は作ることができたのか?!

が語られています。

失敗は成功の母なんだなあ。

岩田

じつはですね、
ニンテンドー3DSの話をする前に、
あえて、バーチャルボーイ(※)の話をしようと思うんです。

糸井

バーチャルボーイ!

※ バーチャルボーイ=1995年発売の家庭用ゲーム機。ゴーグル型の画面をのぞき込み、立体映像で表示されるゲームを楽しめた。

宮本

うわ(笑)。

岩田

そのバーチャルボーイは、
商業的にいえば、失敗したと思います。
ふつうの考え方からいえば、
3Dというジャンルについては
トラウマになってもおかしくないとさえ、思います。
ところが、任天堂という会社は、
その後も3Dというものに、
しつこくしつこくトライし続けてきたんです。
そして、ついに今回、それが実を結んだともいえる。
その一連の話はね、ちょっとおもしろい気がして。

社長が訊く『ニンテンドー3DS』~そういうわけで、ニンテンドー3DSはできた。より抜粋(部分略)

バーチャルボーイ!

おぼえてますよ。当時、西友さんのお試しゲーム機に並んだクチです。当時はそう、やっぱりnintendo64とかが主流で、バーチャルボーイは「キワモノ」扱い。なんでnintendoこんなもの作るんだって。

でも、これがエラい立体的で。ワイヤフレームでゴリゴリしてるんだけど、スターウォーズみたいで、俺は嫌いではなかった。

しかし「キワモノ」ですよね(笑)。

でもこれをタダの「黒歴史」とせず、「プラットフォーム機にならないとダメだ」「裸眼じゃないとカッコわりい」と、2つの「気づきの歴史」と位置づけた任天堂!

上記インタビュー引用リンクを踏んで頂くと細かく解るが、ゲームキューブやアドバンス、各ゲームプラットフォーム機を発売するたびに、実は3D技術を埋め込み、3D裸眼確認にチャレンジし続けていた任天堂!

糸井

ああ、10年前ですもんね。

岩田

もう、ゲームキューブ本体よりも
はるかに高い値段で売らないと成立しなかった。
ソフトはすでにできてたんですよ。
ゲームキューブ本体と同時発売だった
『ルイージマンション』(※)

糸井

ルイージが掃除機かついでたやつ?

岩田

そうです、そうです。
あれが3D対応になって動いてたんです。

※ 『ルイージマンション』=ゲームキューブと同時に発売されたアクションアドベンチャーゲーム。2001年9月発売。

糸井

あれが3Dだったんですか。

宮本

けっこうきれいに飛び出してたんですよ。

岩田

メガネなしでちゃんと立体に見えていたんです。

社長が訊く『ニンテンドー3DS』~そういうわけで、ニンテンドー3DSはできた。より抜粋(部分略)

マジか?!

10年前から?!

ルイージ飛び出してのか?!

裸眼で?!

マジかーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

くぅ、こわいぐらいにカッコイイぜnintendo!!!!!!

と、いうことで、3連休、nintendo3DS体験会@幕張メッセです。

寒すぎる諸氏には毎日午前11時からusteramでステージプログラムも観れるでよ。

3月9日はミクの日!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.01.05|iwamura

音声合成システム「VOCALOID2」を取り入れたソフトウェアのマスコットキャラクターであり、いまやバーチャルアイドルとして様々なメディアで大活躍中の初音ミク!!

そんな彼女のミクという名前にちなみ、3月9日(水)に「初音ミク ライブパーティー 2011 39’s LIVE IN TOKYO」なるライブイベントが開催されることが決定!!

そのチケットの先行予約が公式サイトにて実施中だ!!

ちなみにライブ当日には、会場となるZepp Tokyoの2階にある次世代イベントハウスのTOKYO CULTURE CULTUREにて、ミクカフェ(春)&ショップミクパというイベントも開催されることに!!

イベントの詳細はこちら!

※引用元:初音ミク公式サイト

また、先行予約の受付は1月5日(水)までとなっているので、何としてもライブに参加したい人は今すぐ公式サイトをチェック!!

そしてそして、初音ミクの影響はこんなところまで!

事ある毎に悪ノリをしている、山口県周南市にある徳山競艇!!

※ちなみに過去はこんな感じ!

※第56回

※第55回

最新の「開設57周年記念競争 徳山クラウン争奪戦」の公式サイトは初音ミク(?)風なキャラクターが登場しています!

詳しい説明はないものの、公式サイトで歌う二人の少女は「歌姫ユニット ティアラ」!!

オリジナルアルバム「Naminorhythm」のMP3や着うた、プロモーションブックがダウンロードできるようになっています!
山口県内ではなんとテレビCMまで放送中という!そちらも公式サイトでチェックできます!!

話題の「開設57周年記念競争 徳山クラウン争奪戦」は1月18日~23日の開催です!!

今後も初音ミクから目が離せません!

こちらのブログでは初音ミクイベントまで追いかけていきますので、お楽しみに!

では、また来週~!!

2011年福袋!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.01.02|iwamura

あけましておめでとうございます!

本年もロケットワークスブログを宜しくお願い致します!!

今回は本日より発売される福袋特集でございます!

どうぞご覧ください!

今回、各百貨店は「体験系」「女子系」「メガ盛り系」などの、ユニークな福袋が発表されているなか、9月に増床オープンした銀座三越でも、“当たり付き”や“行列スイーツ詰め合わせ”など、おトク感のある福袋が続々登場するとの事です!!

1、ホテルの宿泊券も当たる! “運試し福袋

今年のアパレル系福袋には、購入すればさらに豪華な特典が当たっちゃうという、超おトクな福袋が登場!

美女が野獣!アニマル柄がととのいました福袋3万1500円限定5袋)は、バッグ、手袋、ファー、カードケース、ワンピース、など今冬大人気のアニマル柄や革製品などが計13点そろうのだが、注目は、プラスアルファの“特典”!

5袋中1袋に大当たり【<叙々苑>お食事券2万円分】、4袋に当たり【<横浜動物園ズーラシア>ペア入園券】が付いてくる!! a

また「2011運だめし!銀座三越オリジナルレディースファッション福袋1万5750円限定500袋)は、限定500袋すべての袋にファーボレロ、ワンピースなどが計4点入り、うち100袋にホテルの宿泊券やクルージングのペアディナーチケットなど、数ある特典のどれかが当たる! ※一部引用:銀座三越

新年初買いにふさわしい、まさに運試しの福袋なのだ!! 2、行列必至の人気スイーツたっぷり! “話題のスイーツ福袋”!

銀座三越といえば人気スイーツ!

年始は、話題沸騰の行列スイーツを一挙に味わうチャンスだ!

話題のスイーツベスト6が、すべて詰まった「驚きの行列スイーツ!GINZAスイーツベスト6」(3150円・限定50袋)は、人気ナンバー1の<SOLAカリフォルニアシフォンケーキ バニラや、夕方には完売してしまう日もあるという伝説のチーズケーキ<モロゾフ銀座プリンのチーズケーキなど計6点が入った豪華な一品!!

さらに、初の試みとなるエクレア福袋も見逃せない!

2011 GINZAエクレア杯」(2100円・50袋限定)は、すべてこの福袋のために作られた、オリジナル限定フレーバーのエクレアが7種類入ったもの!!

ジャン=ポール・エヴァンSOLAフレデリックカッセルフランソワ・プラリュなどが海外の有名パティシエも参加するとあって、スイーツ好きにはたまらない福袋になるはずだ!!

銀座三越の福袋販売は、2011年1月2日(日)10:00~!!

銀座三越の福袋は、各百貨店と比べて気合いの入れようがハンパない!

是非是非、購入してみてください!

そしてそして、2011年一番気になる福袋はこちら!

「RG1/1 ガンダムゾーン」のオフィシャルショップにて販売される“ガンダムのお正月限定福袋”!!

「ガンプラ」工場のある静岡県・静岡市では、「RG1/1 ガンダムプロジェクト」と銘打ったイベントも開催され、高さ18mの巨大なガンダム立像が登場して話題となった。

こちらのイベントは2011年1月10日まで!

※一部引用:テレビジョン

さまざまなレアアイテムを詰め込んだ5000円と8000円、2種類の福袋が用意される!!

東静岡限定ガンプラや、オフィシャルショップ限定菓子、オリジナルTシャツなど、この店でしか手に入らないオリジナル商品が数多く用意されているという。さらに、「人気ですぐに売り切れてしまい、入手困難だと言われている『RG1/1 ガンダムプロジェクト』記念切手も入っているかもしれませんよ!」

※引用元:東京ウォーカー

こちらの福袋はイベント会場でもある東静岡広場(JR東静岡駅北側・静岡市葵区長沼)にて販売中!

では、また来週~!!

冬コミってすげえな(画像あり~2010)。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.12.30|iwamura

12月29、30、31日と、東京ビッグサイトでコミックマーケット79です。

「コミケコミケってなんだかうるせいなあ。まあ好きな人は好きなんだろうけど」というふうに流しがちな諸氏に。

いや、発表56万人(wikipediaより)だが、口承では70万人とも80万人とも言われるその来場者の盛り上がりを、初日(29日)オープニング前からの写真を通じてお贈りしてみたいと思う。

まずコンビニが準備段階から毎回すごい。

。。。

しかしこれはひどいな。

そして国際展示場駅ヨコのサンクスには栄養飲料。

これも風物詩。

そして、これも毎度の風景。

docomoアンテナ車スタンバイ。

auアンテナ社もスタンバイ。

なんだかカッコイイ。

そして夜が明けてくるのだ。

これ絶対寒いだろうなあ。

そしてこれが

こうなる。

そして会場となるビッグサイト入口。

オープン10分前。

下記は遠景。

!!

!!!

!!!!!

ということで、ここまでが「オープン前」ですからね。

開始後の中の様子は推して知るべしでしょう。

弊社社員も本日一人会場で働いているが、まったく連絡が取れんよ。

弊社の関わったコミケグッズはセブンネットさんでも購入可能であるようだが、やはりこういうものは、50万人だ70万人だという数字や、上記のような写真ではなくて

「エクスペリエンス」

であるから、やはり現場に一度行くと、「貴重なオモロ体験」として得るものはあると思います。

。。。

と、いうことで(笑)。

本日会場からのナイスな1枚。

※以上画像【2ch】ニュー速VIPブログさんより抜粋

このコスプレ写真は秀逸だな。

石原都知事、東京都、盛り上がっておりますよ。

1 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 90


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ