HOME >
「ニコ生伝説の化粧配信」がスゴすぎだった件。
2010.07.20|iwamura
ニコ生の化粧配信ライブがあまりに優れていた(おっかなかった)ということで、話題を呼んでおりました。
!!!!!
個人的に化粧については一家言あり、「女の子が可愛くなろうとする努力そのもの」がウツクシイとして小生は個人的に大好きなのであるが(でもだから、人前でその努力を、隠さないとイケンのだが~電車内化粧反対党党首~)、
しかしこのレベルはもはや「変身」であり、「チガウひと」であり、ちょっと感動するレベルだったので、ネタですがアップ。これはJAPAN technologyだ!
・・・・・
オウチ帰って夜中、お時間ある方はじっくり見てみてください。
さて、化粧品と言えば昨今は高級化が進んでいるそうな。
最高10万円以上もする超高級ブランド化粧品が相次いで登場している。
化粧品の売れ筋が高価格品と低価格品に「二極化」する中で、富裕層を巡る顧客争奪戦が激化しそうだ。
カネボウが発売する超高級薬用クリームの価格は、40グラム入りで12万6000円に達する。
先駆けは、2008年9月に発売した資生堂だ。カネボウと同額のクリームをはじめとする超高級品は、発売1か月で販売計画を5割上回る大ヒットとなった。コーセーも09年11月に追随し、ともに好調な売れ行きを保っている。
3社はこうした富裕層に狙いを定め、国内だけでなく、経済発展が著しい中国をはじめとするアジアでも主に百貨店で販売している。
※yomiuri on line より抜粋(部分略)
二極化はワカルけれども、しかし、やっぱり中国市場のオカネモチさんが沢山買ってくれそうだよな。
そして、中国市場における、販売事情展望はこんな感じらしいのだ。
(資生堂)の前田社長は「2015年に中国の化粧人口は2億人、20年には4億人になる、
化粧品メーカーにとって中国は”主戦場”になった。」とも話す。(カネボウ化粧品)は、中国市場向けに2000年から展開してきたブランドの「AQUA」を
昨年秋に刷新、ブランド名を「AQUA SPRINA(アクア スプリナ)」に変更した。
百貨店の販売カウンターも新ブランド名にイメージチェンジ。(ロート製薬)は今月、日本で昨年スタートさせたばかりの化粧品ブランド「episteme
(エピステーム)」を上海市内の百貨店で発売した。30代~40代の女性をターゲットに
化粧水や乳液など10品目で、化粧水の場合の価格帯は680~880元。上海などの都市部で20代女性の平均月収は3000~4000人民元と=日本円では
約3万9千円~5万2千円に達している。社会進出が進んだ中国の女性にとって化粧品は必需品になりつつある上、1980年以降
に生まれた「80後(バーリンホウ)」と呼ばれる(一人っ子世代)は、ファッションや化粧に
対する意識も高い。シンクタンクの矢野経済研究所によると、2004年に515億元だったメーカー出荷ベース
の中国化粧品市場は昨年、905億元と5年で75%拡大した。 今年はこれが990億元に
来年は1085億元、そして2012年に1190億元、2013年には1305億元へと拡大し続け
ると予想している。日本化粧品メーカー出荷額ベースの日本国内化粧品市場は約1兆5千億円。
国内市場は”飽和状態”にあるため、現在の為替レート〔1人民元=約13円〕で考えると、
2012年には日本の各化粧品メーカーの販売額は、中国市場が、国内市場を追い越す計算になる。(記事 : 1月11日 産経新聞)
※貿易ともだちさんより抜粋(部分略)
一方、中国市場においては、日本のような化粧品の「セルフ販売」といった形態は未だ根付いておらず、販売員を介した「カウンセリング販売」が一般的な販売形態となる。このため、中国では現地の化粧品事情を鑑み、導入時はビューティカウンセラー(BC)によるカウンセリング販売を行う。(編集担当:金田知子)
※yahoo news さんより抜粋
と、いうことで、冒頭の彼女さん
には、中国へ行って化粧品販売の一翼(一大勢力)を担ってもらいたいと思うのだが、どうだろうか。
ホットフロップス!!
2010.07.19|iwamura
夏の定番アイテムと言えば、ビーチサンダル!!
脱ぎ履きがしやすく、形がシンプルなので気軽に履けるシューズとして支持を集めているが、今年の原宿では“盛る”サンダルが人気急上昇中!!
盛るとはどういうことか!?こちらをご覧ください!
盛っている!!すげーなこれ!(笑)
こちらの名前は「hotflops(ホットフロップス)」!!
ホットフロップスは、高級ホテルに勤務していたデザイナーが立ち上げた米国・南カリフォルニア発のブランド!
米国では去年、セレブ系を中心として爆発的にヒットして品薄が続いていた!
デコラティブなデザインに目が行くが、特許を取得しているトング部分に継ぎ目のない製法や2層に分けられたソールなど機能面もしっかりと作り込まれており、本格派サンダルブランドといえる。
デザインの特徴は、なんといってもトング部分に飾り付けられたデコレーション。
樹脂素材でできた球体にはモチーフがあり、「ブドウ」や「オリーブ」などが表現されている。また、モチーフごとにあった飾り付けもされており、「ブドウ」なら蝶やイチゴ、「泡」ならアヒルや石鹸など、と遊び心あふれるテイストが盛り込まれている。
スタイリングは、夏らしいミニ丈スカートやホットパンツなどに合わせるのが定番!!
ボリュームがあるのでリネン素材のパンツに合わせても十分活躍し、ガーリスタイルに合わせる人が多い!
ちなみに、ホットフロップスには「泡」や「オリーブ」などさまざまなモチーフがあるが、一番人気は「ブドウ」とのこと!
ほかにも女性にブームの「ゴルフ」なども人気らしく、“今っぽさ”が色濃く反映されている。
いや~、これすごいな!
ちなみに価格帯は5000円前後と意外とお得!!
みなさんもこの夏に一足購入してみては!??では、また来週~☆
実物大エヴァ出現!!
2010.07.18|iwamura
以前、弊社ブログで紹介した東静岡に登場する実物大ガンダム!!
この実物大ガンダムとロボットファンの人気を2分しそうなのが、富士急ハイランド(山梨県・富士吉田市)に登場する“実物大エヴァ”です!!
山梨に登場したのは、スタジオカラーの全面協力の下、約1億5千万円をかけて制作されたパビリオン「EVENGELION:WORLD-実物大初号機建造計画-」。
人気アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の世界観を存分に楽しめる施設となっている。
全体の内装やエヴァの骨格も本当にリアル!!
細部の研磨や塗装など多くの制作工程を、職人がち密な手仕事で実施。
そのこだわりっぷりは、ぜひ実際に訪れて確認してみてください!
ちなみに、同施設内に登場する「渚カヲル」の等身大立像でも、物語そのままの“異様なオーラ”を感じることができる!
カヲルくーーーーん!!!!!これはファンにはたまらない!(笑)
地球を背景にミステリアスにポージングする“カヲル君”!!腕を組んでツーショットを撮れば、女性は“恋人気分”(?)を味わえるかもしれない。(笑)
このエヴァンゲリオンのパビリオン「EVENGELION:WORLD-実物大初号機建造計画-」は7月23日(金)からの公開。お伝えした高さ約9m、幅約16mの「リアル・エヴァ」(エヴァンゲリオン初号機実物大立体胸像)に加え、乗って撮影ができる「エントリープラグ」(実物大コックピット)(下記画像)や、
スペシャル映像を見られる「エヴァ・エクストラシアター」など、多彩なコーナーが展開されるので、エヴァファン垂涎のスポットとなること間違いナシ!
今年の夏休みは“シンジ気分”を味わってみてはいかが?
最後はこの歌でお別れ!
ではまた来週~☆
真実の友情。
2010.07.16|iwamura
久々に「これはすごい」。
説明不要。46秒。
真実の友情が、こういうことだとは思わない。
ただ、なんでもオーバーなのが広告のカルマですから(笑)。
金曜日です。皆さん、大げさではなく、お酒は楽しく、ほどほどに。
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
———————————————————————————————–
“friends don’t let friends drink and drive”
「友だちは友だちの飲酒運転を黙認しない」
[選挙特番] 『池上彰はパンクロッカーか』 テレ東×池上彰さんの選挙解説に注目集まる
2010.07.14|iwamura
ということで、ワールドカップも総選挙も終わった後で、にわかにカッコイイのが池上彰さんだ!!!
動画が残っているかどうかはビミョウなトコなんですが、動画が削除される前に「ジャーナリスト」池上彰、ひとりでも多くの方に感じ入ってほしい。カッコイイ。
これは一部。
創価学会がいい悪いではない。ネタでも決してない。
「政教分離」にテレビでこんなに鋭く切り込んだ人間を、小生はかつて知らない。
その他、神発言(デマも混じるかもだが)を、ご紹介しておきます。
池上伝説
・レンホーに「一番じゃないとダメなんですか?の通り二番になりましたね」
・タワラに「柔道と政治両立できるんですか?試合と国会重なったらどっちにくるんですか?」
・中畑に「なべつねに言われたから出たんですか?」
・古館が谷へのインタビューを規定時間よりも長くやってたらしく
「どうやら他の局を考えずに話してる人がいるみたいですね」
・公明の山口に「創価学会員の皆さんが菅さんを嫌ってるから連立組まないんですよね」
・民主党本部記者席ガラガラ状態を見て「なんかこう、お通夜の様な感じもしますが」
・枝野幹事長に「菅総理の代わりに責任を取るのか?」池上「この状況をどう思ってんの?」
枝野「それよりも、今まさに戦っているみんなを応援したい。」
池上「それはお前のポジションなら当然だろ。責任問題はどうなると思う?」
枝野「それよりも、今まさに・・・」
池上「選挙終わるまで答える気ないの?」
90 名前: マブナ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 22:45:45.69 ID:ihl4epJf
民主党事務所で
池上「JAは以前は自民党支持だったんですが、政権交代で民主党支持になったんですね」
相内「でも、また政権がまた交代することもありますよね」
池上「コラコラw」
CMデータ放送のつぶやきで相内「爆弾発言をしてしまいました(><)」
135 名前: マブナ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 22:51:30.75 ID:ihl4epJf
この番組の記者会見にて何故これを受けたのか?
池上「池上さんの自由に、好きなようにやってくださいとテレ東にいわれたので」※tvウォッチBlogさんより抜粋
※j-castさんにも同様の池上彰絶賛記事
※ITmedia Newsさんにも同様の池上彰絶賛記事
上記tvウォッチBlogさん動画、もう削除されちゃってるかもしれないけれど(そもそもtv動画のウェブ掲載は著作権の二次利用であると思うし)、しかしそれでも、池上さんの諸所発言に、非常に確固とした「ジャーナリズム(強きをくじき、弱き者~支配される側~の主観的立場をえぐり出すこと)」を感じてシビレてしまったので、お時間ある方は、こちらも是非、ご覧になってみてください。
今日も正義の声を叫んで進もうぜ!な週中水曜日!本日も励みましょう!