Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

あゆ、聖子を超えた!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.10.11|☆KAYA☆

月曜日の朝はわたし☆Delta NuのKAYAです!

さてさて今日のお話は「「”歌姫”」」。。

永遠のアイドル聖子ちゃんこと、松田聖子さんが持つ

「女性ソロアーティスト24作連続首位」

の記録を、この度、現代の歌姫、浜崎あゆみが抜き

前代未聞の25作連続首位という記録を作った!

5日に発表されたオリコン週間シングルランキング(11日付)によると、浜崎あゆみさんのシングル「L(Last angel/Virgin Road/Sweet Season)」(エイベックス・トラックス)が発売1週目で7万1000枚を売り上げ、首位に初登場した。浜崎さんは、02年4月発売の「Free&Easy」以来25作連続でシングルランキングの首位を獲得しており、松田聖子さんが80年の「風は秋色/Eighteen」から88年の「旅立ちはフリージア」まで24作連続で記録した女性アーティスト、ソロアーティストの連続首位獲得数を22年ぶりに更新し、歴代単独1位となった。

(引用;毎日新聞デジタル

この大記録に対してayuは

「またひとつこのような大きな記録を更新させていただくことができ、

驚くと同時に大変光栄。その時々の思いを込めて歌ってきた

一つ一つのシングルを、ファンのみんなが応援してくれたおかげです。」

とコメント。

更に注目したいのが、今回記録を作ったayuの

50作目となる「L」の内容。。。

「L」は、浜崎さんの50作目となる節目のシングルで、収録曲の「Last angel」「Virgin Road」の作曲は音楽プロデューサーの小室哲哉さん、「Sweet Season」の作曲は歌手の槇原敬之さんが手がけている。

(引用;毎日新聞デジタル

小室ファミリーが全盛期だったayuのデビュー当初。

この二人が初めて楽曲を発表したのが2001年に起こった

アメリカの同時多発テロの被害者に向けたチャリティーCDとして

発売された、ayuとglobeKEIKOによる「a song is born」。

私もカラオケでよく歌いました!!

もちろん大ヒットに終わったこの企画でしたが、

また9年ぶりにayu×小室のタッグが復活しました!

 節目の50枚目のシングルとなる翌29日発売の「L」に弾みをつけるべく、 「ぜひお願いしてみよう」という浜崎本人の強い希望により4月に楽曲提供を打診、 小室も「浜崎さんにとっても僕にとっても、この曲が新たな代表作となれば」と快諾して書き下ろした。(引用;オリコンスタイル

更にayuの活躍はこんなところにも!

softbankのCMでお父さんとayuが共演!

さ・ら・に!こんなayuグッズまで発売します。

ソフトバンクBBが10月8日、ソフトバンクのTVCMでお父さんとの共演も果たした浜崎あゆみさんとのコラボレーションによるiPhone 4ジャケット「A design」「photo design」「monogram design」を発表した。SoftBank SELECTIONオンラインショップで10月12日に発売する。SoftBank SELECTIONオンラインショップでの価格はいずれも4980円。 今回発表された3製品は、10月2日から11日まで開催中のライブ「Rock’n Roll Circus Tour FINAL~7days Special~」会場で3種類セットで販売されているポリカーボネート製のケース。SoftBank SELECTIONオンラインショップでは1個ずつ個別で販売され、クリスタルフィルムとアンチグレアフィルム、クリーナークロスが付属する。(引用;+D Media

ファッション誌にも今月はこーーーんなに

ayuが表紙の雑誌が並んでいます。

11月号 ViVi ではセミヌードも披露☆

11月号 VoCE

10月7日発売 大人Look!s

11月号 Scawaii

やっぱり私たち女の子にはayuが必要!

ayuの活躍はまだまだ続く!!

NMB48!始動!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.10.10|iwamura

NMB48とは!?

東京・秋葉原のAKB48、名古屋・栄のSKE48に続く、全国進出第2弾として大阪に進出。
難波(なんば)のNaMBaの頭文字をとって「NMB」である。

作詞家でもある秋元康が総合プロデューサーを務める2010年10月9日より活動開始のアイドルグループで、
コンセプトは、「会いにいけるアイドル」。

大阪・難波に建設中のNMB48劇場にて、歌とダンスとトークから構成される約2時間の公演を目指して、
日夜レッスンに励んでいる。

メンバーは、応募総数7256名の第1期生オーディション中から選ばれた研究生26名。

引用元:NMB48公式サイト

大阪・難波を拠点とするAKB48の姉妹アイドルグループ・NMB48の初期メンバー26人が9日、初お披露目された!!

都内の野外会場で開催された“AKBファミリー”勢ぞろいの音楽イベント「AKB48 東京 秋祭り」にサプライズ出演し、土砂降りの中、ファンの前に初見参!

26人の“末っ子”たちが、「大阪のおばちゃんがよく着ている」との理由でヒョウ柄となった、NMBロゴ入りのTシャツ姿で登場すると、1万人を超えるファンから野太い歓声が上がった!!

今後は来年中のデビューを目指し、歌に踊りにお笑いと“3拍子”そろった、なにわのアイドルとしてレッスンを積んでいく!

なんと平均年齢14.7歳!!

是非是非、NMB48の今後に期待したい!

詳しいメンバーはこちらをクリック!!

では、また来週~!!

両声類アーティスト!??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.10.03|iwamura

こちらが今話題の「両声類アーティスト」!名前は「ピコ」!!

ブログはこちら!

http://ameblo.jp/piko-blo/

現在、ピコはニコニコ動画でカリスマ的人気を誇っております!ニコニコ動画を中心とした各動画サイトでは関連動画の総再生数が2500万回を超えているのです!

その理由がこちら!

※デビューシングル「story」

男性の声とは思えないほどの高音!こちらが両声類アーティストと呼ばれる所以でもあります!

※両声類とは!?

男性にも関わらず、女性のような高い(若しくは、質の)声で歌う動画につけられる事が多い。逆(女性にも関わらず、男性の声で歌う)や、歌わずに喋る動画にもつけられる事がある。
主に”声質”だけをタグの対象とするため、(ある程度なら)音痴でもタグがつく。

又は男声女声両方を使いこなせる人の事を指して両声類タグをつける事もある。
そのため、自分の性別を公表せず、性別不明として振る舞う歌い手もいるのが特徴の1つといえる。

※引用:ニコニコ大百科

動画を最後まで見ていただくとわかるのですが、ピコは男声・女声の両方を使いこなせるのです!!

また、実はピコ「story」で、10月13日にメジャーデビュー致します!

早くもセカンドシングルが「テガミバチ REVERSE」のエンディングテーマに決定!

今回のタイトルは「勿忘草」!12月8日発売予定です!

いや~、目を付けるのが早いですな~(笑)

実は彼、デューと同時に、ヨーロッパ各地(フランス、イタリア、ドイツ、ベルギー)で行なわれる、『機動戦士ガンダム』シリーズ、『NARUTO-ナルト-疾風伝』、『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』、『BLEACH』、『ONE PIECE』等のアニメーションと音楽のコラボレーションイベント<Japan Anime Live>に参加することが決定いたしました!

メジャーデビューと伴に、ヨーロッパ進出でございます!(笑)

今後も弊社ブログでは「両声類アーティスト ピコ」をおっていきますので、お楽しみに!

では、また来週~!!

三代目 J Soul Brothers始動!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.09.29|iwamura

写真左から、岩田剛典NAOTO今市隆二登坂広臣NAOKIELLY山下健二郎

※画像をクリックするとプロフィールがでます!!

EXILEの“弟分”ユニット、「三代目 J Soul Brothers」のメンバー7人が27日、お披露目された!!

J Soul Brothersとは?

EXILEの前身であり、HIRO・MATSU・USA・MAKIDAIによって1999年結成されたJ Soul Brothers
ダンス&ヴォーカルを融合した究極のENTERTAINMENTを追い求め、日本の音楽シーンに衝撃を与えた伝説のグループ

そして2007年8月
HIROのDNAを受け継いだ7人の男達、KENCHI・KEIJI・TETSUYA・NESMITH・SHOKICHI・NAOTO・NAOKIが
EXILE LIVE TOUR 2007″EXILE EVOLUTION”ファイナルで二代目J Soul Brothersを復活させた

2009年2月
二代目J Soul Brothersはメジャーデビューアルバム『J Soul Brothers』をリリースし、
2009年3月1日
EXILE GENERATIONの中、EXILE新メンバーとして加入

EXILEが持つ熱き魂・信念を持ったNAOTO・NAOKIがEXILEの活動を継続しながら
若き世代にその魂・信念を継承すべく三代目J Soul Brothersが結成される。

※引用元:三代目J Soul Brothers公式サイトより引用

EXILEのツアー「FANTASY」後夜祭が行われた愛知県豊田スタジアムのステージに、ボーカル2人とパフォーマー2人が加わった7人が登場すると観衆3万7000人は大歓声で出迎えた!

今年2月から始まった3万人参加のボーカル選考会を勝ち抜いたのは、元アパレル販売員の登坂広臣(23)と元工事現場作業員の今市隆二(24)!!

また、パフォーマーには現役大学生の岩田剛典(21)と劇団EXILE風組の山下健二郎(25)が決定!!

EXILEメンバーでもあるNAOTO(27)とNAOKI(25)、元OPBFスーパーウエルター級王者カーロス・エリオットを父に持つELLY(23)と新たなスタートを切ることになった!!

今後は11月10日にデビューシングル「Best Friend’s Girl」をリリース!!

さらに12月には第2弾シングルの発売も予定されているとのことだ!!

今後もEXILE・J Soul Brothersに目が離せません!!

今後も弊社ブログでは追いかけていきますので、お楽しみに!

ではまた来週~!

ハリウッドの2世タレント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.09.27|☆KAYA☆

日本でも松田翔太さん、宇多田ヒカルさん、関根麻里さんなど、

2世タレントが多く活躍しているように、

アメリカでももちろんサラブレッドたちが

とても幼いうちから活躍しています。

まずはこちらはみなさんご存知ですよね?

俳優ウィルスミスと息子のジェイデンくん。

ジェイエンくんは06年にわずか7歳でハリウッドデビュー☆

私もこの映画見ましたが、ジェイデンくんの

素朴な可愛さに、更に涙そそられる作品でした!

そうウィルスミスの息子ジェイデン・スミスとジャッキー・チェンの心の交流を描いた作品リメイク作品でもあり、古くからのファンもたくさんいる。
2010年 アメリカ
監督:ハラルド・ズワルト(『ピンクパンサー2』他)
主演:ジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン
 
母親の仕事の都合でデトロイトから中国・北京に引っ越すことになったドレ(ジェイデン・スミス)言葉や文化の違い、また私怨から執拗ないじめに遭う。心の交流を見せるヒロインの少女との淡いロマンス、それを良く思わない少年からの陰湿ないじめ。良くある異文化の悪しき交流でもある。
 そのいじめがエスカレートしていき暴力へと発展する。ある日ドレは仕返しの報復として自宅脇で6人掛かりで暴力に遭う。それを見兼ねて止めに入ったのは、しがない管理人と思われていたクンフーの達人ハン(ジャッキー・チェン)であった。ここから二人のクンフーを通じての交流が始まる。
(引用;Yahoo!Blog

その可愛らしさと親譲りの才能で映画は大ヒット中☆

しっかーーーーーーーーーーーし!

スミス家のスターはジェイデンくんだけではなーーい!

ウィルスミスの長女ウィローちゃん!

なんとこの子わずか9歳であのJay-Z

レコード契約を結びデビューしちゃいました☆

これまで、映画アイ・アム・レジェンドやキット・キトリッジ アメリカン・ガール・ミステリーなどに出演し、女優としての才能を発揮してきたウィローちゃん。彼女の歌手としての可能性を見込んでレコード契約を交わしたジェイ・Zは、「ウィローの歌を初めて聴いたとき、声の主が9歳の少女だと気付かなかっただけでなく、これは絶対にヒットすると思ったんだ」と、ライアン・シークレストのラジオ番組で語ったそうです。

(引用:ameblo

是非聞いてください!!9歳とは思えない歌声!!!

これがスミス一家の集合写真☆どんだけかっこいいんでしょうか。。。!!

お次はこのかた!!!

Queen of POPことマドンナとその娘ローデスちゃん。

何でもローデスちゃんはお小遣いはもらわないらしい。

その代わりに上限のない魔法のカード

ママから渡されているらしいよ☆

それでも買いすぎでカード会社とママから

注意を受けるっつーから、とにかく凄い子!!

そんなケタ外れの親子がファッションブランドを

立ち上げちゃいました!その名も!!

MATERIAL GIRL(マテリアル・ガール)

マドンナが娘のローデスと立ち上げたファッションブランド「MATERIAL GIRL[マテリアル・ガール]」が、全米に展開をしている大手百貨店メイシーズで8月3日から販売がスタートしました。各地では、オープニングイベントが行われていました。ニューヨークのメイシーズではイメージキャラクターになっているティーン代表、17歳になった女優テイラー・モンセンが、マテリアル・ガールのイメージにぴったりのロックテイストな衣装でステージに登場し、商品のプロモーションを行いました。マテリアル・ガールは、80年代のスイートとロックテイストをミックスしたファッションをイメージしたラインナップになっており、デザインのほとんどはローデスが手掛けたそうです。商品はメイシーズのオンラインショップでも購入ができるとのこと。リーズナブルな価格帯になっており、ティーン向けのファッションブランドとして展開されています。今、注目のロックテイスト満載のマテリアル・ガール。人気に火が付きそうですね。

(引用;Hollywood news

 ↑ この広告のモデルをしてるテイラー・モムセン

については今度またじっくり解説します!

ブランドをプロデュースとい・え・ば☆

ベッカム ・ クルス ・ ロミオ ・ ブルックリン

2男のロミオくんが子供向けサングラスをプロデュースするとか!

デビッド&ヴィクトリア・ベッカム夫妻の二男ロミオ君(8歳)が、子供向けサングラスコレクションを発表することが決まった。夫妻にはロミオ君のほかに、長男ブルックリン君(11歳)と三男クルス君(5歳)の3人の息子がいるが、以前からロミオ君のファッション熱は高く、自身の洋服のスタイリングもしていると評判だった。そのロミオ君はここ数カ月に渡り、どうしてもサングラスをデザインしたいと両親に懇願していたのだという。しかし、ファッションに本気で取り組んでいるヴィクトリアだけに、「心底やりたいと思っていなければ、援助はしない」と、しばらくロミオ君の反応を見ていたらしい。そんな中、支援を決めたということはロミオ君の決意は固かったということ。おそらくロミオ君は、トム・クルーズとケイティ・ホームズの愛娘スリちゃんや、ハイジ・クラムの6歳になる娘レニちゃんといった、セレブ・フレンズにモデルをお願いすることになるだろうと言われている。100%子ども向けサングラスコレクションは、”バンビーノ・ベッカム”と名付けられる予定。サングラスのサイドにはRB(ロミオ・ベッカム)のクールなモチーフがあしらわれるという。

(引用;VOGUE,COM

ママのヴィクトリア・ベッカムとロミオくん。

そぅそぅ、上に書いてあった子供セレブ友達、

トムクルーズとケイティホームズの一人娘のスリちゃん。

まさに天使☆☆☆お稽古のバレエに夢中

バレエの舞台デビューや役者デビューも近いのではと

サラブレッドのスリちゃんにアメリカメディアは期待大!

親の七光りなんかじゃないですよ。

サラブレッドです☆

1 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 76


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ