Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

デヴィッド・ボウイのクモ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.09.11|umiushi

新種の生き物が見つかると、「学名」という世界共通の名前がつきます。

学名の付け方には色々決まりがあるのですが、基本的には発表する人が好きに付けちゃっていいわけです。

前も、化石の生物に怪獣の名前つけたアホども自由な発想ですとか、
もっとお花畑な決まりの緩やかな小惑星の名前もご紹介いたしました。

今度はクモだそうです。

デヴィッド・ボウイ、新種クモの名前に

ドイツの専門家が発見したマレーシア産の新種クモに、デヴィッド・ボウイの名がつけれれた。ボウイのアルバムのタイトルにある“火星からのクモ” (『The Rise and Fall of Ziggy Stardust and The Spiders From Mars』)ではないが、絶滅の危機に瀕した珍しいタイプだという。

10年の間に200もの新種クモを発見してきたというペーター・イェーガー氏は、この巨大な黄色い毛むくじゃらのクモを“Heteropoda davidbowie”と名付けた。『Telegraph』紙によると、彼が発見したクモの大半は絶滅寸前にあり、世間の注目を集めるために有名人の名を 一部に入れているという。

名前といえば、発見者の「イェーガー」さんからして、ドイツ語で「猟師」「狙撃兵」という意味のファミリーネームですな。かっこいい。

それにしても記事の続きによると、他にもアレな命名が多いですね。

新種のクモに名前が使われたミュージシャンは、ボウイばかりではない。2008年、ニール・ヤングの大ファンだという生物学者が、彼の発見したクモに“Myrmekiaphilia nilyougi”と名付けている。

このほか、ミック・ジャガーやキース・リチャーズ、ポール・マッカートニー、ジョン・レノン、リンゴ・スターの名を冠した三葉虫がいるほか、スティング(カエル)、フランク・ザッパ(クラゲ)の名を使用した例もある。

ちなみに未確認ながら、日本人の手による「るろうに剣心」から採った学名もあるらしいです。うーむ、そういう経験してみたいものだ。

————————————–

ときに「ドイツ語」「アレな名前」で思い出したのですが。

Mac OS Xって、バージョンアップのたびに名前が変わりますよね。

すべてネコ科の猛獣の名前がついてますが、あるとき
「パンサー」
「タイガー」
・・・と続きました。

これはもしかして次は「レオパルド」ではないかとウワサしていたら、やっぱりレオパルド(レパード)でしたな。

参考:ドイツの戦車

左:パンター。連合軍いわく「二次大戦の最良戦車」
中:タイガー。連合軍いわく「二次大戦の最強戦車」
右:レオパルド。現在NATO諸国で引く手あまたの高性能戦車

アップルにドイツ軍マニアがいるとしか思えん。

おとネタ~ベッキーが超カワイイ件。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.09.10|iwamura

まあ、政治ネタは疲れるので(笑)、「竜馬がゆく」を読みながら幕末の志士に理想を追い求めたのだが、逆につらくなったのでヤメた。

そしたらやっぱり音楽ネタの方へ、音楽ネタの方へとウェブ閲覧を進めてしまったのは、やっぱりウサが晴らしたかったのだろうか(笑)。

取り急ぎ、ウケたのはこれ。秀逸。

☆【ファミマ入店音】ファミマに入ったらテンションがあがった

これ、もともとニコニコ動画でガシガシ見られていたのだが、アカウント持ってないかたの為にYoutubeにて。

いや、良くできてると思う。東京テクノロジーコミュニケーション専門学校さんでDTMの講師を募集していたので、もしご本人ご覧いただいていたらこちらまで連絡ください(笑)。

それから、音楽ネタでもう一つ。

先だってのエントリーでも、ユダヤに触れたり、初音ミク紅音ほたるじゃないよ)に触れたりもしたのだが、なんだか合わせ技なYoutubeを発見してしまった。

☆Hatikva (Vocaloid Hatsune Miku ver)

これすごいな。イスラエル国家を初音ミク(!)。

ネットの反応を見ると、賛否はあるようだが、おおむね日本には好意的。日本はやっぱりイスラエル好きなのかなー。なんだろうこの「微妙な近さ」の正体は。

そして、あえてイスラエルネタの答えは放置しつつ、でもおれがやっぱり昨今一番ドキュンとキてしまったのは!イスラエルではなく、イギリスはマン島の

ベッキーちゃん

なのであったよ!ベッキーってあのベッキーではなくて(笑)。すげえ!これはかわいい!

☆男女 Danjo Dance by Bextahx

ベッキーがこの夏、極秘来日を果たしていた。しかも、告知はされなかったが、アニソンの祭典「Animelo Summer Live 2009」(アニサマ)の大舞台にて踊りを披露していたのだ(写真は最終ページを参照)。

「ベッキー」というと一般的にはタレントが有名だが、ネットに詳しい人なら、マン島出身の美少女をすぐに思い浮かべるだろう。彼女の本名はレベッカで、現在14歳。「xBextahx」の名前を使って、ダンスをしている動画をYouTubeに投稿していた。

日本における彼女の知名度を一気に高めたのは、ニコニコ動画(ニコ動)だ。今年の5月25日、何者かによって彼女がYouTubeで公開してたダンス「男女 Danjo Dance」がニコ動に転載された。

この「男女」という曲がニコ動で有名だったうえ、何より彼女がキュートだったことで、瞬く間にこの動画にアクセスが集中。ダンスに魅了される者が続出して、「すげー!」「可愛い」「ベッキーは俺の嫁」といったコメントが次々と投稿された。

そして、5月26日から3日間に渡って、ニコ動の総合再生数ランキング1位をキープするという快挙を成し遂げている。動画の再生数は、9月1日現在で64万を超えるという驚異的な伸びだ。

※この可愛さは反則 マン島のベッキーを独占取材!~ASCII.jpより抜粋

DTPもいいが、やっぱり生身の女の子が、音楽(うた)とともに踊っちゃう状況というのは、古くは白拍子からそれこそAKB48に至るまで、とっても大事な要素なのであると痛感した秋の夜でござりました。

※今日は完全にシュミのブログですみません。ちょっと飲んでる(笑)。

高須クリニック 秋場所で懸賞

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.09.09|umiushi

大相撲の懸賞。いつ見ても豪気な話ですな。

けっこう意外な企業が懸賞出したりするものですが、


秋場所にてまさかの高須クリニックが。

高須クリニックが秋場所で初懸賞…連日結びの一番で

横綱審議委員会のけいこ総見で失態をさらすなど、ぶざまな姿が続く両横綱に美しい援軍が登場だ。大相撲秋場所(13日初日・両国国技館)の初日から千秋 楽までの結びの一番に、美容外科の高須クリニックが初めて懸賞をかけることが7日、分かった。結びに登場する白鵬(24)=宮城野=と朝青龍(28)=高 砂=の両横綱への期待が込められており、失態を露呈した2人が意外な援軍を得て本場所で美しく様変わりする。

お相撲さんは別に整形したりしなくてもいいと思うんですが、整形にも色々ありまして、

高須クリニックは千秋楽までの15日間を通じ結びの一番に3本ずつ懸賞をかける。同クリニックは高須克弥院長(64)が1976年に名古屋で開設し現在、 国内4か所に医院を展開。野村沙知代さんの若返りなど著名人を大胆にチェンジさせたことでも知られる。今回の結び指定の懸賞は「両横綱への期待です」と担 当者。もちろん、実際に手術するはずはないが、側面からの応援で失態続きの両横綱に美しく変わってほしいとの願いが込められている。

だそうです。

しかしやはりオトコとしては、上野クリニックと並び、やわらかい本などでよく見かけるクリニックですね。

院長さんのブログも早速更新されとりました。

症状はあえて申しませんが、ルイ16世も悩まされたとのことで、こういう懸賞が打たれるのも、ある意味慶賀の至りです。

—————————————–

・・・ところで、

当ブログの品位を落とすようですが、でもどうしても言っておきたいのですが、昔

「おすもうさんの体型でマトモな夜のイトナミが行えるのだろうか?」

という疑問を抱いた医者が、角界にアンケート調査を行ったそうです。曰く

「あなたはどのような体位でコトをイタしますか?」

お馬さんが筆頭だろう、という予想を大幅に覆し、宣教師の体位が第一位だったそうです。

しかしくだんの医者「検証しようがないが、見栄を張って回答した可能性が否定できない」と、最後までお馬さん仮説に肩入れしてたようです。

・・・僕は何を言っているのだ。

懐かしのファミコンが名刺ケースになって登場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.09.08|umiushi

完全に出オチなんだけど、ファミコン世代としてはちょっと欲しい。クヤシイけど。

懐かしのファミコンが名刺ケースになって登場…バンプレストより

バンプレストは、ファミコンのコントローラーを模した名刺ケース「Nintendoファミコンコントローラー型名刺ケース」を10月下旬から販売します。

(インパクトありすぎなので後略)

しかし今考えてみると、あのころはものすごい時代でした。

想像もつかない裏技とか、


企画だけでお蔵入りこいちゃったゲームとか
(お蔵入りしてよかった・・・という気もする コチラから)

しかし、今だったら出来ないことの筆頭がこちらであります。

ウソテク(ファミリーコンピュータマガジンより)

ウル技(ウルテク、ウルトラテクニック)紹介コーナーでは、毎号1つ嘘のウル技を用意して読者に当てさせるクイズ「ウソテックイズ」も出すという企画もあった。このウソ技は、他紙による情報盗用問題を念頭においていたが、そのウソ技を盗用して本当の技として掲載してしまった雑誌から苦情が来るということもあったという[要出典]。また、ウソ技の中には開発者側で面白いということになり、続編において本当のウル技として実現されたものもあった[1]

その一方で、『水晶の龍』の野球拳等、読者が嘘と見抜けないウソ技や、非常に高度な、しかし上級者には決して不可能ではないレベルのゲームプレイを要求したあげくウソ技であるといったようなものが騒動となり、物議をかもすことも多かった[要出典]。この騒動以降、ウソ技は見た目ですぐ分かるような簡素な物になり、投稿者の欄にはゲームに関連したようなペンネームが使われたが、年末号のみ手の込んだものになった。

たとえばこんなの。

スペランカー

(内容)タイトル画面で2コンの十字キーの右と上を押さえながら1コンのAボタンをタイトルBGMに合わせて押す。そしてメロディ終了後すぐにスタートするとスぺランカーが空中を歩き回り無敵になる。

これよくひっかかったよなあ・・・

まあ、せっかくクリアしても

ということで、あまりマジになるな、という警告だったのかも(考えすぎ)。

丸投げは、やめよう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.09.07|iwamura

change or die

「じゃ、●●さん(広告代理店)。今回は予算●●億円を御社に託しますので、プロモーションを全部お任せします。」 by 宣伝部

これが、今までの日本の広告業界における”多くの”慣習でした。広告主は広告代理店に宣伝予算を預け、プロモーションをすべて丸投げしていたのが現状です。

メリットとしては、広告主側の作業コスト削減が挙げられます。プロモーションにおける調査、企画、実施をすべて広告代理店にお任せしますから。言ってみれば、このメリットがあるから、ずっと今までこのような慣習でやってきたとも言えます。広告代理店側としても、安定的に収益を確保することができます。

逆にデメリットは何か?ひとつ挙げるとするなら、目標設定力が身に付かないことでしょう。プロモーションの目的を定めることができないため、広告代理店はどのようなアイデアを出していいのかわからない。その結果、代理店のチカラを充分に引き出すことができなくなり、効果的なプロモーションが難しくなってしまう。

良い「目標」がなければ、良い「アイデア」は生まれないのです。

広告代理店に丸投げしていない広告主例として、日本コカ・コーラ株式会社があります。最近発売されたこころを動かすマーケティング―コカ・コーラのブランド価値はこうしてつくられるを読んだことがありますが、商品のプロモーションを企画する際には、「どんな人に飲んでもらいたいのか」「どんな状況で飲んでもらいたいのか」「飲んで、どんな気持ちになってもらいたいのか」など、プロモーションの方向性をすべて自社で固めるそうです。その結果、広告代理店もクリエイティブジャンプしたアイデアが出てきたのではないでしょうか。

反対に、うまくいかなかった例。具体的な社名をお出しすることはできませんが、関係者から聞いた話ではこんなことがあったそうです。とある老舗の食品メーカー様。広告代理店側が「どんなターゲットを、どんな気持ちにさせたいのか教えてください」と宣伝部長に聞いたところ、白紙のオリエン・ブリーフ(プロモーションの方向性を書いた書類)が返ってきたそうです。今まで自社で考えたことがなかったから、戦略を立てられないとのこと。

でも、広告代理店としては、企画を持っていかないわけにはいきません。ただ、代理店内でブレストをしようにも、どうすればゴールなのかわからない。そのため、アイデア会議が活発にならなかったと聞きました。ちなみに、その企業は昔から代理店にプロモーションを丸投げしてたそうです。

代理店に丸投げしてしまうと、その場では作業も減って楽かもしれないですが、ゆくゆくを考えるとノウハウが蓄積されない。長い目で見るなら、ぜひ丸投げしないことをオススメします。

1 2 3 4 5 6 7


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ