Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

「不動心」~君は坂本博之の伝説を知っているか~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.25|iwamura

君は、坂本博之を知っているだろうか。

彼は、孤児院で育ち、そして、世界タイトルマッチのリングに上がっていった。

2000年10月11日のこの日、

リングサイドには、孤児院からの応援団も多数訪れていた。

 

ボクシングでは最もその競技人口の多い、WBA世界ライト級タイトルマッチ。

小柄な日本人にとっては重量級であるこの階級。

過去10人が挑戦。チャンピオンはガッツ石松畑山隆則(はたけやまたかのり)の2名。

ただ、ノックアウト負けを一度もしていないのは、

坂本ただひとり。

 

二枚目でいかにも防衛6回のチャンピオン然とした畑山に対し、

29歳四度目の挑戦、角海老ジム坂本は「不動心」と背中に書かれた、真っ白なガウンを着ての登場である。

 

試合は、第一ラウンドから大荒れの展開(2000年のベストマッチとして選ばれている)。

沙羅曼蛇のレーザービームのようなストレートを次々繰り出すチャンピオン畑山。

開始1分で、早くも坂本のまぶたの上が切れる。

チャンピオンのストレートが何度も坂本の顔面にクリーンヒット。

もう左目は見えない。白いトランクスが、マットが、みるみる赤く染まる。

しかし坂本は倒れない。動じない。

いっぽう、坂本の強烈なボディブローもたびたびチャンピオンの身体をえぐる。

ボクシングでは一般に、後半、確実に効いてくるのがレバーへの重いボディブローであると言われる。

「ボクサーは、中盤を過ぎて、何を考えて闘うんですか。」

と、アナウンサー。

「そんなもん、なんも考えとりませんよ。身体が勝手に動いて。

とにかく闘ってる、無心で闘ってる、そういう状態なんだと思いますよ。」

と、解説はわれらが竹原兄貴

 

そして8ラウンド。

先につかまったのは坂本。

チャンピオンの強烈な右ストレート3連発、のちのワンツー(2発)。フックの連打。

あわやダウンと思いきや、ゴングに救われる。

 

9ラウンド。

「チャンピオンサイドからGOサインが出ました。」

ステップも軽やかに一気にたたみかけるチャンピオン。

まぶた、鼻血、耳からも出血し、フラフラになりながら血みどろの坂本。

しかし倒れない。

不動心。

 

試合は10ラウンドでフィニッシュする。

最後は強烈な重い右ストレート。

タオルが投げ込まれ、テクニカルノックアウト。

※以下youtubeよりタイトルマッチ。

いいんですよねえ。

これまでで一番テレビの前で叫んだタイトルマッチです。

人生は闘わないとメシが食えんよね。

と、いうことで、本日も不動心で闘ってまいります。

いけるよ!徳島!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.24|iwamura

こんにちは。

INOUEです。今回もよろしくお願いします。

今回は、私の故郷であります、徳島県の事について書きたいと思います。

ちなみに、「いけるよ!徳島!」は徳島県のキャッチフレーズです。

徳島県民は、よく友達が徳島に遊びに行くというと、

「徳島来ても何もないよ~。」とよく言います。謙虚なのか、本当に何もないのか。

そこで、今回は徳島県の事を知って頂きたく、私が皆さんにいくつかご紹介させていただきます。

まずはじめに、

写真は徳島県物産センターより引用

「フィッシュカツ!」

地元では「フィッシュカツ」「カツ」とも呼ばれている「カツ天」は、長年にわたり徳島県人に愛されてきた逸品です。
「カツ」というと豚カツなどの”肉”を連想しそうですが、徳島で「カツ天」「カツ」というと、魚のすり身をパン粉で揚げた本品のようなものが主流です。元々カレーなどのスパイスがしっかり効いた味が付いている「かつ天」は、子供のおやつやお弁当、酒のつまみや食卓のおかずなどに大活躍です。
年配の方や小さな子供さんにも大人気の徳島県が産み出した名品「カツ天」は、近年ではメディアでもよく取り上げられていることもあり、全国からの注文も多く、今や徳島を代表する特産品として有名です。

徳島県物産センターHPより

これが本当においしいんです!ご飯のお供に良し!酒のつまみによし!

私も徳島土産として、買って帰るとかなり喜ばれます。

是非一度ご賞味下さい。 絶品です!

続いては、

写真は徳島県物産センターより

「すだち」

【すだち】
ゆずの親戚ともいわれ、丸い形をしており、25~50g程度の小ぶりのもの。ちょうどゴルフボールくらいのものだ。一般的に出まわっているものは緑色の未熟果のもの(成熟すれば果皮はオレンジ色になる)。すだちは、ゆず類の中ではゆずに次いで寒さに強い柑橘類だ。
実にはさわやかな香りやほどよい酸味があるため、果汁がよく利用されるが、果皮も香りがいいため、すりおろして使われる。

healthクリックより

しかも、すだちには血液をサラサラにしたり、疲労回復の効果があるとされています。

すだちもかぼすも「香酸柑橘」と呼ばれているが、香酸柑橘とは普通のみかんより酸味が強く香りの高い柑橘類のこと。その酸味には、健康効果が隠れている。

すっぱさの正体は「クエン酸」。クエン酸とは、人が食事から摂った糖質が分解されてエネルギーに変換される過程(クエン酸サイクル)で欠かせないもの。

healthクリックより

魚にかけても良し!冷奴にかけても良し!味噌汁にかけても良し?

とにかく何にでもいける万能品です!

そして、徳島といえば、やはり!

 

写真は阿波NAVIより引用

そうです!「阿波踊り」です。

精霊踊りや念仏踊りが原形であるといわれるが、起源は明らかになっていない。徳島藩が成立して以後、盛んに踊られるようになったとされる(徳島市観光協会の説明より)。徳島城が竣工した際、当時の阿波守・蜂須賀家政が城下に「城の完成祝いとして、好きに踊れ」という触れを出したことが発祥という説もある。

wikipediaより

現在では、高円寺や大塚など全国でも展開され多くの方々が、観られるものとなりました。

ですが、徳島で観る阿波踊りは格別です!!

私も以前地元の連(阿波おどりでは一つの踊りのグループの事を「(れん)」または「(れん)」という。)で踊っていましたが、

地元で踊るのは違います!

観客の方々も踊り子にまじって踊れますので、皆様、是非1度徳島の阿波踊りを観にいらしてください。

徳島市内の阿波踊りは、毎年8月12日から15日まで開催いたしております。

その他各地の阿波踊り情報

各地の阿波おどり [編集]

wikipediaより引用

皆様のご来場、心よりお待ちしています。

 

 

ルイヴィトンが初音ミク衣装制作

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.24|saito

こんにちわ!

 

齋藤です。

 

いやー急に寒くなって、もう冬!って感じですね。

なんか冬は、「バーバリー」とか「ルイヴィトン」のイメージが強いなと勝手に思っているのですが、

そんなルイヴィトンがついに日本のスーパーバーチャルアイドルとコラボをしたという情報をキャッチしました!

ハイブランドもどんどんコチラよりになってくる感じ。好きです。

 

12月1日と2日に山口・山口情報芸術センターYCAMで行われる、渋谷慶一郎と演出家の岡田利規(チェルフィッチュ)による新作オペラ公演「The End」に、ファッションブランドのルイ・ヴィトンが協力

オペラに登場する初音ミクの衣装を、ルイ・ヴィトンのアーティスティックディレクターであるマーク・ジェイコブスがデザインしたことが明らかになった

※yahooニュースより引用 ※写真CINRA.NEtより引用

 

ちなみこちらがそのデザイン。

※yahooニュースより引用

マークジェイコブスっぽいデザインですね。

「The End」はボーカロイドがアリアやレチタティーボを担当することで注目されているオペラとの事。

作品中で初音ミクが着用する衣装は、今回のためのオリジナル作品。

市松模様のダミエ柄が印象的です。

初音ミクが持つバッグはルイ・ヴィトンの定番アイテムである「スピーディ」をオリジナルの形状にスクエアやキューブ型にアレンジしており、

この衣装を実際に着た初音ミクの映像は「The End」初演の来場者だけしか見れないとの事。

 

 

マーク・ジェイコブスMarc Jacobs, 1963年4月9日 – )は、アメリカ合衆国・ニューヨーク生まれのファッションデザイナー、

および彼の創立したファッションブランドである。会社としてのマーク・ジェイコブスは1986年に創業した。

※wikipediaより引用

 

そして、渋谷慶一郎さん。

渋谷 慶一郎(しぶや けいいちろう、1973年5月12日 – )は日本の電子音楽アーティスト。東京芸術大学作曲科卒業。妻はモデル・アーティストのmaria(2008年6月に30歳で死去)。

2009年にピアノソロアルバム「ATAK015 for maria」をリリースしてからは、ピアノコンサートも増えている一方で、サウンドアーティストevalaとラップトップ・デュオを組みダンスミュージックイベントも開催している。

※wikipediaより引用

 

「THE END」の映像関係含め、かなり豪華な方々が作っており、全ての方に届く、エンターテイメントだと思います。

時間があれば、是非行きたいところです!

さぁ、最後は、やはり初音ミクでお別れです。

 

初音ミクの消失

※youtubeより

ありがとうございます。

 

本当に日本の半導体技術は死んだのか?  ~論文採択数世界2位に返り咲き!~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.23|shiozawa

20年以上前は世界を客観していた日の丸半導体メーカー

<半導体ウェハ>

現在はそんな面影もなく、渦中の真っただ中。

エルピーダメモリ」は米マイクロン・テクノロジーに約2000億円で買収されたばかりですし、

ルネサスエレクトロニクス」も官民一体でどうにか2000億の出資を受けることになり、はたして再生できるのか?といったところ。

良い話が全く聞こえてきませんので、

小さいながらも復活に向けての明るい光がある事をご紹介。

日の丸半導体の先行開発は脱・民生へ、“半導体のオリンピック”概要が公開

2012年11月19日に東京都内で記者会見を開催し、2013年2月17~21日に米カリフォルニア州サンフランシスコで開催する「ISSCC 2013」の概要を発表した。

ISSCCは、「半導体集積回路技術の分野で最も権威ある国際学会」であり、今回で第60回目の節目を迎える。

アナログやミックスドシグナル、無線/有線通信、高性能デジタル、メモリ、イメージセンサーといった10前後の分野それぞれにおいて、世界の企業や研究機関がトップの性能を競うことや、毎年、世界の地域別の採択論文数が話題になることなどから、「半導体のオリンピックとも呼ばれている」。

地域別の採択論文数は、アジア地域(Far East)の企業や研究機関を筆頭著者とする論文が84件で全体の40%を占め首位に立った。

このアジア勢の拡大に特に貢献したのは日本である。

国・地域別の採択論文数で30件を記録し、米国の73件に次ぐ第2位につけた。

前回は米国が65件、韓国が30件、日本が25件という順番で、日本は第3位に転落していたが、今回は定位置に返り咲いた。

 「日本の半導体産業は今、事業運営の観点では苦境にあり、ISSCCの採択論文数で見ても一時、企業の力は低下していた。

しかし、“次”に向けた研究開発は進んでおり、国家プロジェクトや産学連携のプロジェクトで取り組んだ研究開発の成果が見えてきたところだ。日本からの採択論文数が今後も増えていくのを期待したい」。

引用:EE Times Japan

1年ぶりの2位復活。

小さいながらもうれしいことです。

昨年は初めて特許数で韓国に負けてしまったようですね。

また、いまだにアメリカの圧倒的優位は変わらず、今年日本が2位と言えども、すぐ後ろには韓国がへばり付いており、いつまた抜かれるかわかりません。

 

私がもっとも感心したのはそんなトータル数ではなく、その特許の中身。

■日本の先行開発は脱・民生へ

日本からの採択論文である30件の内容を見ると、「その応用分野が、これまで日本の企業が強かった消費者向け民生機器から他の分野へと、シフトし始めている。

企業は“次”の事業領域を探っており、これからは今回の成果をいかに事業化するかというステップに進んでいく」(有本氏)という。

具体的には、クラウドコンピューティングの普及でデータ伝送速度の向上が急務になっている基幹系システムを想定した有線通信技術や、ビッグデータ時代のセンサーネットワークに向けた有線/無線通信技術、それらを高いエネルギー効率で実装するために不可欠な自律的なエネルギー制御技術などを有本氏は挙げている。

引用:EE Times Japan

素晴らしいです。

明るい未来が見える気が一瞬しました。

今までのようなたくさん安く売るのでは物価の安い国にはかないません。

分野ごとに合わせた半導体技術ということで製品ごとに高付加価値をつけていく戦略

売り上げもロングテールになると思います。

そこがミソ。

これだけ国内の景気が悪くかつ円高のさなか、安定的に収益を上げているのが国内の

部品メーカー”や“素材メーカー”。

ドカンと儲けようとするのではなく、他には作れないものをしっかり作ってコツコツと安定的に稼ぐスタイル。

他の国にはなかなかできない日本人の性格に最も合ったお手本のようなビジネスモデルだと私は思います。

奪われた技術はもう取り返せません。

しかしこれから新しい芽を育てて、横から摘み取られないように気を付けながら

“大きすぎず長持ちする花”を咲かせてほしいです。

応援しています。

ありがとうございます。

 

パス:

"今買えるアイドル" BiS ヤフーオークション出品中?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.22|nakano

こんにちは、nakanoです。

すっかり寒くなって、年末の雰囲気。

世間も自分も忙しくて目が回る季節になってきました…

 

そんな中、こんなニュースを発見しました!

皆さんはご存知でしょうか?

 

“今買えるアイドル”

その名も BiS です! (BiS公式サイト

 

アイドルグループの彼女達が、只今、ヤフーオークションで

『3時間家政婦として尽くす権利』を出品中なのです。

 

※ 以下、マイナビニュース様 より

「3時間家政婦を務める」スキルは、メンバー5人分出品されており、11月20日22:00現在、一番価格が高騰しているメンバーはゆっふぃーで、17万1,800円。入札数は28。商品説明には「あなたのご自宅へ伺い、掃除、洗濯、料理3時間なんでもやります! 落札された方のご自宅へ伺い、3時間家事代行を行います」と書かれており、その質はともかくメンバー5人が家政婦として奉仕することは間違いないようだ。

 

質はともかく…なんですね。

『奉仕』という言葉は確かに惹かれます。

しかし、一番価格が高騰しているゆっふぃ~さん、

時給¥57,000超えということで…

これを高いと感じるか、安い!と思って飛びつくかは、本当にその人の価値観ですね。

 

また、「アイドルの掃除、洗濯、料理なのでクオリティーの補償はできません」「性的なものはもちろんありません」「当日はスタッフが同行します」「もしかしたら撮影するかもしれません」「特殊な依頼(法に触れる行為・触れる可能性のある行為)は行えません」「移動費は落札者様負担になります。要相談です。(渋谷駅からの移動です)」といった注意事項も記載されている。オークションの終了時刻は、各メンバーによって異なるが、11月25日(日)23:30前後。

まだ残り5日もあります!

まだ序の口のなんですね!

 

ちなみに11月22日(10時頃)現在では…

上がっています…!

みなさん頑張っているんですね!

それにしても、時給¥126,000…

 

しっかりと注意も促されており、アイドルでありながら、何故こんなパフォーマンスが必要なのか?

BiSのマネージャーによると、2013年3月16日に東京・両国国技館が控えているワンマンライブが予想以上に費用がかかるため、なりふりかまっていられなくなり、今回の出品に踏み切ったという。

切実なお話でした…

アイドル業界も厳しいんですね…

 

しかし、このBiSというアイドルグループ、

彼女達は以前にも、異色なパフォーマンスとして、

『全裸PV』や『メンバー内抗争対決型トーク』『24時間マラソン』など、

アイドルらしからぬパフォーマンスで、『命がけアイドル』とも呼ばれているようです。

 

 

今回のヤフオク出品も、話題作りの一つとして、

落札者のところには、撮影も入る可能性がある…という事なのですが、

ファンの方には喉から手が出る程、欲しい出品物ですよね!

 

時間とアイドルをお金で買える時代…なんですね。

そんな時給¥126,000 は…ある意味破格です。

年末が近づき忙しい皆様、

まだ残り数日ございますので、こんなお手伝いはいかがでしょうか?

 

1 2 3 4 5 6 7


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ