Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

スポーツの聖地が生まれ変わります “新国立競技場”

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.16|shiozawa

東京オリンピックの会場として使用され、今でも高校サッカーの決勝、天皇杯、Jリーグとサッカーはもちろん、ラグビーや陸上競技、まさに日本を代表する競技場として知られる

“国立競技場”。

 

2020年に新しく生まれ変わるようです。

 

国立競技場、1300億円で建て直し 英建築家案を採用

新国立競技場の国際デザイン・コンクールで、英国の建築設計事務所、ザハ・ハディド・アーキテクトが最優秀賞を射止めた。

コンクールを主催する日本スポーツ振興センターが11月15日に審査結果を発表した。

コンクールは、東京都新宿区にある現在の国立競技場の建て替え案を募るもの。

総工事費は解体費を除いて1300億円程度を見込む。

完成は2018年度。19年のラグビー・ワールドカップ開催に間に合わせる。

東京都が招致を目指す20年夏季五輪ではメーンスタジアムと位置付けている。

8万人収容の全天候型競技場という条件で、基本構想を公募していた。

引用:日経新聞

曲線が美しく、どことなく近未来的な印象のデザイン。

何かカブトガニのような甲殻類のようにも見えます。

ちなみにこちらが現在の国立競技場

 

第3回アジア大会と第18回オリンピック東京大会招致のため、1958年、旧明治神宮外苑競技場跡地に「力強さ」「簡潔」「優美」というデザインコンセプトのもとに建設されました。

引用:日本スポーツ振興センター

とのことで、54年も昔に作られたようです。

最近では“聖地”と呼ばれるほど数々の伝説が生まれた場所なので、今の面影がなくなってしまうのもさびしい気がします。

しかしここから新しい伝説が生まれてくると考えると、今の時代にピッタリなのかもしれません。

今回の新国立競技場のデザインとして最優秀賞に選ばれた英国の建築設計事務所、ザハ・ハディド・アーキテクト

その創設者であり、女性建築家であるザハ・ハディド氏(62歳)。

2004年に建築界のノーベル賞といわれる“プリツカー賞”を受賞しております。

 

ロンドンオリンピックの水泳の競技場になったアクティスセンター

イタリア、ローマにある国立21世紀美術館(MAXXI)

 ドイツ、ライプツィヒ BMWセンター(自動車工場)

 

などなど。

大建築物のデザインが世界各国で採用されているようです。

いずれ国立競技場といえば、この新しい斬新な建築物を思い描くようになるかもしれません。

ありがとうございます。

 

クリスマスプレゼントには、是非、話題の『どうぶつの森』を!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.15|nakano

こんにちは、寒い日が続いております、

前回より二度目のご挨拶、nakanoです、よろしくお願いします!

 

もう今年も残すところ1カ月半、となりました。

一年が早いです…

 

クリスマスイベントに、ツリーの点灯式、

クリスマスはもうそこまで来ています!

 

本日は、そんなクリスマスのプレゼントとして、

是非オススメのゲームをご紹介させて頂きます。

 

只今絶賛発売中の3DSソフト ニンテンドーさんより

『とびだせ どうぶつの森』

 

みなさんご存知でしょうか?

どうぶつと一緒に村を作るゲームです。

※ 詳細は、公式サイト でご確認下さい。

 

 

ゲーム内容としては、

村の村長になり、虫取りをしたり、

海で泳いだり、つりをして魚を捕ったり、

お花を育てて、村を綺麗にしたり、

お買い物をして、おしゃれをしたり、

自分の家を増築・改築したり出来ます。

 

ただ可愛いゲームに見えますが、意外とシビアで、

村人との約束を破ると怒られ嫌われたり、

村の公共事業に多額の金額がかかったり、

リアルタイムゲームなので、

早朝・深夜にはお店が開いていないことや、

ほおっておくと村が雑草だらけになってしまったりします。

 

そんな『とびだせどうぶつの森』ですが、

私も11月8日の発売日当日に、店頭に探しにいきました。

 

…品切れ中…

 

4件周り、どこにも置いて無く、

仕方なく休日に探し歩き、結局13件!

…我ながら凄い執念です。

 

結局パッケージのソフト自体はどこにも見当たらず、『次回入荷未定』の文字ばかり。

 

それもそのはずです。

 

任天堂が11月8日に発売したニンテンドー3DSソフト『とびだせ どうぶつの森』、この週末までにパッケージ版を約60万本出荷をしたことを岩田社長のツイートで明らかになりましたが、同時に3DSソフト最多の初週出荷記録を更新しました。

これまで最多記録だった『モンスターハンター3(トライ) G』52万2000本を上回ることになった『とびだせ どうぶつの森』、パッケージ版だけで既に60万本、ダウンロード版を含めればさらに+20万本上乗せされることになります。

■初週10万本を超えた主な3DSソフト
『レイトン教授と奇跡の仮面』11万9000本(2011年2月26日)
『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』16万4000本(2011年6月16日)※初週2位
『スーパーマリオ3Dランド』34万3000本(2011年11月3日)
『マリオカート7』が42万4000本(2011年12月1日)
『モンスターハンター3(トライ) G』52万2000本(2011年12月10日)
『イナズマイレブンGO シャイン・ダーク』13万5000本(2011年12月15日)※2バージョン合計
『バイオハザード リベレーションズ』14万6000本(2012年1月26日)※初週2位
『NEWラブプラス』10万5000本(2012年2月14日)
『新 光神話 パルテナの鏡』13万2000本(2012年3月22日)
『ファイアーエムブレム 覚醒』24万3000本(2012年4月19日)
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』51万3000本(2012年5月31日)
『New スーパーマリオブラザーズ2』40万7000本(2012年7月28日)
『ブレイブリーデフォルト』14万1000本(2012年10月11日)
『とびだせ どうぶつの森』約60万本弱(2012年11月8日)NEW!

はちま起稿 様より

 

初週売上歴代トップ!

 

ちなみに今回は、パッケージソフト、DL版、3dsLLパック の三種類が用意されていましたが、

3dsLLパックは予約完売、

DL版のカードですら、売り切れの出る店が沢山あったようです。

ちなみにDL版は、コンビニで発売しているところもあります。

 

そんな折、ネット通販では、

※ amazon様より 11/14現在

定価¥4,800 のはずが!

定価¥22,800 なのに!

 

数日間で、すでにプレミアがついてしまっています…

凄い人気!

 

しかし興味深いのは、ダウンロード版が20万本超という大きな割合で売れていること。また「ダウンロード版が実店舗の店頭で品切れ」という、ある意味シュールな状況になっていること。

3DS本体に内蔵のeショップでは、現在でももちろん品切れなしで直接ダウンロード版を購入できます。品切れなのは実店舗の店頭で購入するダウンロード引き替え番号付きの「ダウンロードカード」のほう。

今年4月の決算説明会で詳細が説明されたこの施策は、パッケージ版とダウンロード版の小売価格を原則同額としつつ、ダウンロードカードについては任天堂が卸値で小売店に販売する仕組み。

店舗にとってはダウンロード版を望む消費者も自社の顧客にでき、また独自の値引きや特典を付けられるメリットがあります。たとえば『どうぶつの森』のダウンロードカードを扱うセブンイレブンでは、自社のプリペイドカード nanaco 購入ならば400点(400円相当)のポイントを還元する期間限定キャンペーンを実施しています。任天堂にとっては、実カードを通じてデジタル版を現実の店舗の店頭に露出できる点がメリット。

消費者にとっては、eShopにクレジットカードを登録したり、まずプリペイドのポイントを登録してからeShopで購入するより手間がないこと、いつもの店頭で欲しいゲームの描かれたカードを直接買える分かりやすさ、割引きや店舗のポイントがつくこと、また購入できる店舗が増えること(たとえば24時間営業のコンビニエンスストア等)も利点。また一部の熱心なゲーマーにとっては、「ダウンロード版は発売日の0時に解禁される」点も意義があるかもしれません。

 

※ engadget様より

 

 

私もDL版を購入して、早速プレイしています。

DL版に関しては、賛否両論あるようで、私もどちらかといえばパッケージソフトが欲しかったのですが、

どこにも売っていないのでは、仕方がない…という気持ちで購入。

それが20万本という数字になるのは、本当に凄いです!

また、転売が出来ない面や、コストの面を考えると、

単純にDL版の方が製作者側としてメリットも大きいと思います。

 

試作のように始めているニンテンドーのDL版ですが、

今後ゲーム業界が、ネットからのDLやパッケージのないメモリーカードのみの売り方に変わっていくのかもしれない、

と少し感じてしまいました。

 

流行が流行を生むように、

12月のクリスマスプレゼントまでには、話題と流行を作り、

完売からの購買意欲を掻き立てるニンテンドーさんのやり方、

上手い!

 

まんまと引っかかっています…

 

日常の喧騒から離れ、動物達とのスローライフ、

是非お勧めです!

AKB48ソロ活動!問題も勃発!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.14|iwamura

前田敦子さんの卒業→ソロデビューなどソロ活動が目立ってきたAKB48!

今回は今後のAKB48のソロ活動についてまとめたいと思います!

これを見れば、AKB48の状況が一目でわかる!お父さん必見です!

まずはこちら!

総選挙3位!柏木由紀さん!

 

こちら今月11日に行われた西武ドーム握手会にて発表されたソロデビュー!

なんと所属先のエイベックスは愛称にちなんだ独自レーベル「YukiRing(ゆきりん)」を新設!!

※エイベックス独自レーベルについて

エイベックスにはglobe、hitomi(36)、土屋アンナ(28)らの独自レーベルがあり、担当者は「アーティストや制作サイドが持つイメージを歌やプロモーションに明確に反映しやすい」とメリットを説明する。

松田聖子(50)に憧れ、“一生アイドル”を目指す柏木の場合も「アイドル性が高いので、その個性をうまく生かしていきたい」としている。

新レーベルはCD発売日と同じタイミングで始動する。

※引用元:毎日JP

・・・globeさんと同じレベル化。。。笑

CDに先行して、来年1月にテレビ東京で主演ドラマが放送され、デビュー曲が主題歌にも起用されました!

一説によると、バラードであるとの情報もあり、柏木さんの歌唱力が試される!

ソロデビューCDの発売日は来年2月6日!お楽しみに!!

柏木由紀&徳永英明!!

ん~、シングルが楽しみです!!

 

続きまして。。。

今、巷で騒がれている!河西智美さん!!

12月26日にソロデビューが決定しました!

河西さんは「AKBのガチ馬」というメンバーが5週にわたって競馬予想をするという企画で見事優勝し、優勝賞品として「秋のCM出演」を獲得!

10日に行われたJRAのイベントでは、ソロデビュー以外にも11月25日にソロデビュー記念ライブ、来年1月下旬にソロ写真集発売のサプライズ発表も行われました!

しかし、、、現在こちらのCDデビューに暗雲が立ち込めております。。。

その事件がこちら!「黄金伝説棄権」!!

テレビ朝日系バラエティ『いきなり!黄金伝説。』の「芸能人節約バトル1ヶ月1万円生活」を途中でリタイアしていたことが、8日放送分で明らかになった。

異変が起きたのは5日目。

「荷物を取りに帰る」と言い残し、中間発表の場にも現れず、そのまま途中棄権となった。リタイアの理由について関係者は、「普段、犬や猫に囲まれての生活に慣れていたため、1人きりの生活は耐えられなかったようだ」と説明した。

当然、前代未聞の出来事にネット上は非難轟々。

「なんて奴だwww」「番組も大迷惑だろ」というものや「AKBもリタイアしろ!」という声も寄せられた。

※引用元:楽天woman

以前から、「体調不良」を理由に握手会を欠席することが多く、ファンから「アイドル失格」と揶揄されることもあった河西さん。

今回は少々やりすぎました。。。

 

この人もこんなに辛口なコメントを寄せています!

 

11月11日放送のラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(JFN系)のコーナー「今週のAKB48」で河西さんの1万円生活リタイアが取り上げられ、「カメラのある生活になじめなかったそうです」とアシスタントが言うと有吉さんは「やかましいわ」と一蹴。そして、

こんなんだって、やる前からわかってる話だろそんなもん。

俺なんて電波少年で半年間ずっとカメラいたんだぞ。じゃあ俺の方がやっぱアレだな、タレントとして俺の方がやっぱタフだな。

タフデントだな、俺の方が。いやこれはやっぱダメだ。

これやるとさ、他のAKBのメンバーがもう黄金伝説出れないよとかなっちゃうからね。

出たい奴だっているじゃん、もうちょっと名前売りたい奴とか。

だからかわいそうだよコレっと叫び続けました。

※引用元:JCATニュース

んー、ごもっとも!

この件でソロCD不買行動も起こっているとのこと!

河西さんの行動によって、AKB48にどのような影響がでるのでしょうか。

勝負の結果は12月26日!年末最後のハプニングがおきるのでしょうか!?

 

【ビジョナリー・カンパニー】日本初のミシュラン三ツ星を得た寿司職人、小野二郎さんの「仕事の哲学」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.13|iwamura

ネットサーフィンをしていて気になった記事こちら。

「就職活動」と「喫煙」と「わたし」。

大変申し訳ございませんが、星野リゾートグループでは喫煙者の採用を致しておりません

それが企業競争力に直結した課題であるからです。

社員の喫煙は、以下の3つの要素において競争力を弱めることになります。

■作業効率
喫煙者は血液中のニコチン含有量の減少により集中力を維持することができなくなります。

■施設効率
健康増進法の施行により、企業内の職場では分煙環境が必要になってきております。しかし、リゾート事業においては、少しでもスペースがあるなら顧客へのサービスに当てるべきです。

■職場環境
喫煙習慣のある社員には喫煙のための場所が設置され、より頻繁に休憩が認められるということは、喫煙習慣のない社員から見ると不公平に感じる問題です。
「なぜニコチン中毒の社員だけを企業は優遇するのか」とアルコール中毒の社員が主張したら、従業員食堂の横に社員用のバーを設置するのでしょうか。ニコチンが切れて集中できないという状況は、アルコールが切れて手が震えるという状況と差はありません。

株式会社星野リゾート 代表取締役社長 星野 佳路

採用指針
面接時に、必ず、喫煙の有無を確認させて頂いております。
あなたが喫煙者である場合には、入社時にたばこを断つことを誓約して頂ければ、問題なく選考に進んでいただくことは可能です。

星野リゾート採用ホームページより

おお!!

何も言い返せません!

海原雄山の美食倶楽部も確か喫煙者厳禁だったことを思い起こすまでもなく、彼の仕事論というか、採用論はど正論です。

あとは、星野さんの「ほんとにその通りな仕事論」とともに、「会社の持つイメージの喧伝」「新しい社員たちへの踏み絵」といった側面もあるのでしょう。

ちょうど日本初のミシュラン三ツ星寿司職人小野二郎さん絶賛の海外ブログを発見したのでそちらも引用。

銀座「すきやばし次郎」の店主であり、日本で初めて寿司職人としてミシュランの三ツ星を獲得した小野二郎さんは、日本人ならご存知の方も多いと思います。そんな小野二郎さんの生き様と、二人の息子さんとの絆を描いたドキュメンタリー映画『Jiro Dreams of Sushi』が、今年アメリカで公開されました。その映画を観たMaximiliano El Nerdo Nérdez氏は、二郎さんの生き様や言葉に感銘を受け、記事を書いています。今回は、仕事とは何か、人生とは何かを、二郎さんから学んでいきましょう。

■仕事に惚れなきゃだめなんだよ

二郎さんは自分の仕事に心から幸せを感じています。職人として心底仕事を楽しんでおり、そのおかげで、彼はこの年までいきいきと仕事をし続けられているのでしょう。

間違っても彼は「好きな仕事を探しなさい」とは言っていません。自分の天職を見つけるために、自分探しの旅に行けとは言っていません。そうではなく、自分の選んだ仕事なのだから、好きにならなくてはならないと言っています。

■シンプルなことに特化して、深く掘り下げる

すきやばし次郎のカウンターはたった10席しかありません。職人が最高の状態で寿司を提供し、お客さんにもできるだけ最高の状態で食べていただくためです。お客さんがどの程度召し上がっているか、右利きなのか左利きなのか、細かな心配りをするにはこれが限度なのでしょう。

二郎さんの長男の禎一(よしかず)さんも寿司職人で、後継者として二郎さんと共に働いています。彼もまた、毎日同じものが提供できるように努めていると言います。そこには、毎日同じことを繰り返すことで、究極の品が生み出されるのだ、という意味が込められています。

■仕事を愛するということは身を捧げること

二郎さんの場合は、彼が仕事に求めているもののせいで、子どもが小さい頃は家族を顧みることができませんでした。また、貧しさとも闘わなければなりませんでした。二郎さんが結婚した当初、貯金は一銭もなく、数年後でも、子どもにコカコーラを買ってあげるために、数カ月はお金を節約しなければならないほどでした。

今ではすべてが変わって、二郎さんも子どもたちといい関係を築いています。子どもたちも父である二郎さんから、寿司職人として様々なことを学んでいます。しかし、ここ至るまでには、何年もの時間を犠牲にし、大変な努力をしてきました。

夢の仕事というのは、見つけたからといって、魔法のようにすべてが叶うような単純なものではなく、人生を賭けて身を捧げてはじめて、そしてその何年も後に、努力が実るようなものなのだと思います。

Lessons from a master | GetRichSlowly

Maximiliano El Nerdo Nérdez(原文/訳:的野裕子)

おお!

でてきましたね。

「深く掘り下げる」「身を捧げる」「仕事に惚れる」

星野リゾートグループさんとの共通項も見受けられます!

やはり世界の数多くのビジョナリーカンパニーがそうであるように、ある種のカルト(宗教)的なほどに崇高(?)なビジネス・システム理論は、でもやっぱり無駄のない寿司や日本刀のように美しいものになってしまうのだと思われます。喫煙なんて言語道断!

機能美とは美しく、またそこで働く人たちも気持ちがいいもの。

弊社も、そういった会社経営を目指してゆきたいので、取り急ぎ先日のマリファナの記事など論外であり、まずは禁煙から(喫煙者率が高すぎるので)、いや節煙から、寿司をゆっくり美味しく味わうように進めてゆきたいと存じます。

 

スター・ウォーズは今後100年続く!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.12|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

スター・ウォーズファンに大きな朗報が飛び込んできました。

映画監督ジョージ・ルーカスが所有する制作会社ルーカスフィルムが

ディズニーに買収されたという話です!

買収されるという意味は、ネガティブに映るかもしれませんが、

これを機に、スター・ウォーズ7が製作される可能性が高くなったのです!

米ディズニーがジョージ・ルーカスの制作会社ルーカスフィルムを買収したと報じられ、驚きを隠せない『スター・ウォーズ』ファンは少なくないだろう。今回 の契約により、ルークやレイア姫、チューバッカ、ハンらがミッキー・マウスの王国に仲間入りするだけでなく、映画史上屈指の人気を誇るシリーズが再開する というのだ。

フィルムメーカーとして50年のキャリアを誇るルーカスは、インターネットで配信した動画を通じて、引退について数年前から考えていたことをファンに説明した。

「ご 存知のとおり、私は数年前から引退について話してきた。ある意味、人生の新たなステージに突入したかったんだ。映画ビジネスとは関係のない、会社を運営す る必要のないステージにね。ある日、キャシー(ルーカスフィルムの共同会長キャスリーン・ケネディ)こそ、会社を運営するのに完璧な人だとピンと来た。こ れ以上、完璧な人はいないと思った。そして、この会社を守ってくれる、さらに大きな団体の中にルーカスフィルムを入れたいと思ったんだ。ディズニーは巨大 な企業だ。彼らにはあらゆる能力や設備が整っている。今回の買収により(ルーカスフィルムが)得られる強さは大いにあるだろう」とルーカスは語っている。(MTV)

映画界からの引退を考えていたというルーカス。

それがディズニーという大きな力と手を組む事になった。

実はまだ無名だったルーカスは、学生時代、映画で失敗したら、

ディズニーに就職したいとまで考えていた程、大のディズニーファン。

『スター・ウォーズ』に関しては、「エピソード7」のみならず、新たな3部作が計画されていること。「私はかねてから、(『スター・ウォーズ』の作品は) これ以上作らないと述べてきた。それは本当だ。私はこれ以上作るつもりはない」と語ったルーカスが、新作の脚本や監督を担当する予定はないという。

「だ からといって、キャシーにこれ以上の作品を作るなと言っている訳ではない。私には既にエピソード7、8、9や、他の多くの作品の構想がある。それにもちろ ん、我々には皆さんが想像できる限りの何百冊もの本やコミックがある。つまり、私はそういった宝の山をはじめとするあらゆるものを、キャシーに引き渡した ようなものなのだ。それらを元に素晴らしい映画を作ってくれるに違いないだろうと、私はキャシーに全幅の信頼を寄せている」

あれほど諦めていた続編が、ストーリーが実は存在していた!!!!!

これはこれはまた最初から見直さなきゃですね!!!ワクワクします。

ケネディは、 新作のための脚本家候補たちとの打ち合わせが既に始まっていることを明かした。「作品がより長く生き続けられるよう、今回の決断を下した」とルーカスは述 べた。「それにより、将来的により多くのファンや人々が作品を楽しめるようにね。これは私が創ったとても大きな世界であり、そこには多くのストーリーが潜 んでいるんだ」

ディズニーのCEOボブ・アイガー氏は今回の契約に関するビデオ・メッセージの中で、ルーカスによる『スター・ウォーズ』 のヴィジョンを絶賛している。アイガー氏いわく、現在までに『スター・ウォーズ』の世界は2万年以上にわたり、数千もの惑星上に住む1万7000種類の キャラクターが登場しているのだとか。

「ジョージ・ルーカスは、忘れられないキャラクターや素晴らしい物語と共に現代のフィルムメーキングを定義した、真のヴィジョナリーであり、革新的で最高のストーリーテラーだ」とアイガー氏は述べた。

子どもの頃からディズニーのファンだったことを明かしたルーカスは、今後は慈善活動や実験的な映像制作に励むつもりだという。

「良く似た構成の2つの会社による、完璧な組み合わせだった。これにより、自分が創ったシリーズをディズニーがきちんとケアしてくれると完全に信頼することができ、個人的な関心事を探求しに行くチャンスが私に与えられる」とルーカスは語っている。

「我々は膨大なアイデアやキャラクター、本など、あらゆるものを持っている。今後100年は『スター・ウォーズ』を制作し続けられるだろう」(MTV)

過去35年間、私の最大の喜びは、スター・ウォーズがひとつの世代から次の世代へと受け継がれていく様子を見守ることだった。そして今、スター・ウォー ズを私から新世代のフィルムメーカーたちに引き継ぐ時が来たのだ。私はかねてから、スター・ウォーズが自分よりも長生きできるだろうと信じており、私が生 きている間に引継ぎをすることが重要だと考えていた。キャスリーン・ケネディの指揮の下、ディズニーという新たなホームを得たルーカスフィルムだけに、ス ター・ウォーズはこれから何世代にもわたり、確実に生き続け、繁栄していくだろう。ディズニーの幅広い経験は、映画やテレビ、インタラクティヴ・メディ ア、テーマ・パーク、ライヴ・エンタテインメント、消費者製品といった、新たな道を切り開く機会を、ルーカスフィルムに与えてくれることだろう」(MTV)

自分が造り上げた作品が、自分よりも長く生き続ける事を信じている。

この言葉、とても素敵だと感じました。

そういえば、こないだたまたま見た吉永小百合さんのインタビューでも、

同じ事をおっしゃられていました。「映画は良くも悪くも100年残る」

エピソード7は既に2015年に公開される予定で、

2.3年おきに続編が公開されるらしい!!!!

子供の頃スター・ウォーズを見ていた男の子達は、

今度は息子と見に行って欲しいな。

1 2 3 4 5 6 7


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ