Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

男の娘作品がアニメ化!「ひめゴト」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.01|saito

こんにちは!

最近は、漫画もアニメもいろいろなジャンルがございますm(_  _)m

そんな中でご紹介するのが、「男の娘」!

※コミックナタリーより

男の娘は何ぞやというと↓

男の娘(おとこのこ)とは、主に容姿や精神が女の子のような少年、青年への萌え要素を指す。

女装少年全般を意味することも多いが、「男の子なのに、女の子のように可愛らしい」というギャップが重要

という点で一線を画す存在であるとも言える。

具体的には、ネタないし一発芸要素が強いという側面のある女装少年とは異なり、

女の子になりたいという願望を抱く美青年・美少年であったり、(天性のものか努力の賜物かを問わず)

心身ともに女の子と見紛うばかりであったりする。

萌え要素(萌える要素)は生物学的な性別・戸籍上は男性であっても女の子として成立する容姿にある。

『男娘の子』という表記も存在するが、読みは同じである。

※ニコニコ大百科より

例えば該当するキャラでいうと。。

※ニコニコ大百科より

などである。

そんな中で、「男の娘」推しの雑誌として有名な「わぁい!」で連載中の作品でもある「ひめゴト」が、

7月からアニメする事が発表されました~!

佃煮のりお「ひめゴト」のTVアニメ化が決定した。

7月よりBS11ほかにて放送され、ニコニコ動画でも配信される。

「ひめゴト」は、女装男子がテーマの季刊誌・わぁい!をはじめ、増刊わぁい!

Mahalo、月刊Comic REX(すべて一迅社)にて連載されているコメディ。

借金返済の交換条件として、女装して高校生活を過ごすことを生徒会の女子たちに強いられる

主人公の日常が描かれている。

2010年に誕生したオトコの娘専門誌・わぁい!が輩出する、初のTVアニメ化作品だ。

※コミックナタリーより

「わぁい!」初のアニメという事で、出来上がりがとっても気になりますね^^

皆さんも意外と見たらはまるかもしれませんよw

※公式サイトより

是非ご覧ください~☆

小さな太陽作り、一歩前進☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.02.28|shiozawa

太陽☆

なくなってしまったら地球上のすべての生物が滅亡してしまうほど、たくさんのエネルギーを遠くから降り注いでくれる大切なものですが

小さな太陽を作る研究は結構むかしから行われています。

それが“核融合”の研究です。

その核融合の研究で少し進展がありましたのでご紹介☆

核融合に向けて一歩前進    2014.2.26 WED

ローレンス・リバモア国立研究所の物理学者たちが、核融合を引き起こすために燃料によって吸収されたエネルギーよりも大きな融合エネルギーをつくり出すことに成功した

 

最終目標は極めて野心的だ。そして誰もそれを隠さない。

いわゆる自律的核融合に到達することだ。

太陽やすべての恒星の中で起きているエネルギー生成のプロセスだ。

2つ以上の原子核が近づいて互いに結合し、より重い1つの原子核を形成して、エネルギーを放出する。
しかし、2つの原子核を一緒にするには、陽子を遠ざけておこうとする電磁反発を上回る非常に高い圧力に到達する必要がある。

地球上で、恒星と比べてずっと低い温度でこのメカニズムを引き起こすことは至難の技であるため、この課題は何十年も科学者たちを専心させてきた。

これに成功することは、ほとんど無限のエネルギー源を得ることを意味するだろう(核融合に用いられる燃料は、重水素と三重水素の混合物で、簡単に入手できる)。

そしてクリーンだ。というのも、核分裂と違って核融合は放射性廃棄物を生み出さないからだ
アメリカのサンフランシスコ近郊にあるローレンス・リバモア国立研究所(LLNL)の研究者たちは「Nature」で、最終目標に向けて重要な一歩を達成したことを語っている。

要約すると、オマー・ハリケーン率いる科学者たちは、反応を引き起こすために燃料によって吸収されたよりも多くの核融合エネルギーを解き放つことに成功した。

いい換えると、彼らは世界で初めて1を超えるエネルギーの利得を測定した。
確かに点火(核融合のエネルギーが重水素と三重水素の原子核を閉じ込めるために使われるエネルギーよりも大きくなるプロセス)について話すことはまだできない。しかしそれでも画期的な結果だ。

引用:Wired.jp

ということで、太陽が強い光や熱という形で膨大なエネルギーを宇宙にまき散らしまくっているのは、核融合反応によるものだということです。

でも、はて、、、核融合って何?ということで超簡単に説明するとこんな感じ

書いて字のごとく、

二つの物質(核)がくっついて(融合)して核融合☆

核融合とは軽い原子核どうしがくっついて、より重い原子核に変わることをいいます。 

 

          <核融合>

くっついたときにとても大きなエネルギーが出ます。太陽も核融合で燃えています

核融合研究は、地球に小さな太陽をつくって、このミニ太陽からでるエネルギーを利用して電気を起こすことを目指しています。

引用:核融合科学研究所

そう、太陽のように何にもしなくても、自分のエネルギーでどんどん反応してエネルギーを作り続ける事ができれば、エネルギー問題は亡くなるはずです。

しかも太陽は水素(H)と水素が核融合してヘリウム(He)になるわけですが、地球にも水素はたくさんあるわけです。

水(H2O)は水素と酸素の化合物ですし。

しかも、核分裂と違って放射性物質はでない☆

なんせ、一番軽い水素とヘリウム。                   

放射性物質は水素やヘリウムと比べたらとても重たい物質ばかりですし。

では核分裂は?

ということで

                             <核分裂>

と言うことで書いて絵のごとく

物質(核)が分裂して核分裂☆                 

分裂するということは大きなものが二つになるということで、当然軽い2つになるわけです。

そして、その時に大きなエネルギーが発生します。

今色々と問題になっている原子炉発電はこの核分裂によって水を蒸発させて電気を発電しているわけです。

つまり、分裂させてエネルギーがほしい!というわけで

とても分裂しやすい物質として放射性物質を使うわけです。

わざわざ不安定なものを使っているわけです。

 

話が戻りまして、放射性物質を発生させないで膨大なエネルギーを生み出せる“核融合”。

日本の研究開発はどうかというと、

■核融合実験設備(超電導型)、組み立てはじまる   2013年1月28日

日本原子力研究開発機構は那珂核融合研究所(茨城県那珂市)に設置する超電導型核融合実験設備(JT-60SA)の組み立て開始に合わせて現場を公開した。

JT-60SAは、地上に太陽を作り将来のエネルギー源として利用を試みる核融合炉の研究において、超高温プラズマを安定的に保持する研究などを行う実験設備。

研究の成果は、日欧米などが共同で取り組む国際熱核融合実験炉(ITER)とともに、核融合原型炉の実現に寄与する。

JT-60SAは、ITERの設計や核融合研究の発展に大きく貢献し2008年に引退した臨界プラズマ試験装置(JT-60)の後継で、超電導化することでより長時間、超高温のプラズマを保持できるようになるという。(写真はすべて茨城県那珂市)

引用:電気新聞

バリバリ研究しているようです。

早く日本に小さな太陽”が誕生すれば、ごたごたしたエネルギー問題も一発解決。

非常に挑戦的で難解な研究ですが、応援しております。

ありがとうございます。

PS4比較!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.02.27|saito

こんにちは!

ついに日本でも発売がされたPS4!

自分は、ゲット。。。でき。。。。てませんOTZ

※公式HPより

という事で、PS4でどんなことが変わったのか、御紹介!

●概要
SCE(Sony Computer Entertainment Inc.)のPS3に続く次世代ゲーム機。
2014.2.22発売予定(日本)
通常版 39980円(税抜) / 41979円(税込)
プレイステーションカメラ同梱版
43,980円(税抜) / 46,179円(税込)

初回限定モデル
通常版・プレイステーションカメラ同梱版ともにPS4ソフト「KNACK」のDL用プロダクトコードと通常1年のメーカー保証をさらに1年延長する権利が付属
ソフトを開発しやすいハードであること、そしてネットワーク機能の強化とサービスの充実に注力される模様。

●機能
・PS3の基本的な機能は踏襲していると思われる。
ただしPS1~3のソフトに対する互換性なし
・サスペンドモード(休止モード)
・セカンドプロセッサの搭載によりスタンバイの状態でダウンロードやアップデート可能
・コントローラにスピーカーとヘッドホン端子、タッチパネル搭載
・スマホやVitaなどをセカンドスクリーンとして使用可能
・プレイ画面を常時録画可能
・本体のみで動画投稿サイトでの生中継などが可能
・Vitaとの連携強化によりPS4のほとんどのソフトはVitaでもプレイ可能
・PS3ではごく一部のソフトしか対応していないかった「フルインストール」に標準対応
・AUX端子を装備
PS1~3まで装備されたAVマルチ(3色)端子を排除。これによりHDMI端子での接続が必須となり装備していないテレビやモニターでは使用できません。

●サービス
互換性がない代わりに旧世代の機体のソフトをクラウドサービスで配信する事が発表されている。
2014.1.06に公式でサービスについて情報の公開がありました。クラウドサービスの正式名称は「PlayStation Now」。PS4だけではなくPS3やVITAでも利用可能。1月末から米国にてPS3にてベータテストを開始するようです。正式サービスの展開予定は米国で2014年夏ごろとのこと。日本での開始はさらに先になりそうです。
PS3からは、各段にパワーアップしている模様です。。
気になる、PS3との差は。。。
●メインCPU 「Cell」⇒「Jaguar」
PS2・PS3と続いたCPUの独自開発をやめ、大手CPUメーカーのAMDと契約して開発するようです。独自開発のCPUはソフトの開発環境も独自のものになるようでソフトメーカーもかなり苦戦したという話。これが原因でPS2とPS3の互換も困難になったということですから、普段PC用のCPUを生産しているメーカーとの共同開発というPS4での選択はユーザーやソフトメーカーとっては良いものと言えるでしょう。
CPUのスペック自体は現行生産PC用のミドルクラスほどだという話です。PS3の「Cell」の時のように話題になるほどの性能ではないようですが汎用性重視のPCよりも特化型のゲーム機で使用するので十分な性能の様です。
●GPU 「RSX」⇒「AMDカスタム」
こちらもAMD製のものをカスタムしたやつです。DirectX9.0世代からDirectX11世代の技術を採用。GPUの具体的な性能ついてはまだわかりませんがGPGPUという「GPUにグラフィックの処理だけではなくいろんな処理をさせよう」という技術が使われるようなのでそれなりの性能があるみたいです。PS3のRSXはボロカス言われていたので飛躍的な改善があることを期待したいです。ちなみに1.84TFLOPSという触れ込みですがRSXでも1.8 TFLOPSと言っていたのであまり参考にはならないと思います。PS3では最大対応解像度はフルHD1080p(1920×1080)なのですが処理能力の関係上、ほとんどのゲームは一つ下の解像度HD720p(1280×720)での出力になっています。BFやスカイリムなどPCとマルチで発売しているタイトルはPC版は1080pですからPC版の方が圧倒的にキレイであるというゲーム専用機としては残念な状態にあります。PS4では開発されるゲームが1080pで作られる可能性が高く、よりキレイな映像になることが期待されています。
●メモリ 「XDR DRAM 256MB+V256MB」⇒「GDDR5 8GB」
「GDDR5」を8GB搭載ということです。現在PCの主流で次期ライバル機の「XboxOne」も搭載すると発表のあった「DDR3」の4倍以上の転送速度があるということなのでとても良いと言えます。1GBがシステム占有で残りをゲームなどの処理に使えるようです。PS3ではメインとグラフィックで合わせても「XDR DRAM」という古い規格のもので「GDDR5」の1/7くらいの伝送速度しかないものが512MBしかありませんでしたから飛躍的に向上しています。この点についてはソフト開発者も喜んでいるそうです。
●光学ドライブ 「Blu-ray」⇒「Blu-ray」
PS1~3まで毎回ドライブを新たなものに変えてきたPSシリーズで初めて前世代機種と同様の種類のものを搭載することになります。だたし性能は若干向上しておりBDの読み込みが2倍⇒6倍となっております。DVDのそのまま8倍の様ですがDVDのゲームは出ないでしょうからこの点を気にする必要はないと思います。
●その他
他にも特筆する点はあります。
まず「セカンダリプロセッサー」の搭載です。文字通り「第2のCPU]です。メインCPUのサポートや使い分けで使用されるようでメインほどの処理能力が必要ない作業を単独で代わりにやったりもするようです。PS3にはありませんでした。またPS3では「Cell」がグラフィック処理の補助も行っていた様ですので比較すると、先述の「GPGPU」のことも合わせメインCPUに割り当てられる作業がかなり減っていると思われます。これはメモリの増強と合わせて考えるとかなり処理の高速化が期待できそうです。PS3ではトップ画面で動きがモッサリしてたり、チャットの起動に2,3秒かかったりしますがこういった事態がだいぶ軽減されるのではないかと思います。またPCのようにマルチタスクを行ってもかなり軽快な動作を期待できそうです。
USB2.0⇒USB3.0へバージョンアップ。Bluetoothと無線LANの対応規格も増えています。
CPUの独自開発をやめて、他社のノウハウをフルに活かしたスペックといえますね。
うーん。すごいな。。
わかり辛いですが、詳しくベンチマークスコアで比較すると、
3DMark06: PS3の元となった7800GTX=5353 / PS4のGPU、HD7850=約23500
単純計算で約4.4倍の性能差になるというわけですね。
わかりやすく比較動画をペタり。

※youtubeより

着物の柄等、こんなにも違うのですね!

そして、PS4で実現できる新たなゲーム体験!

※youtube

コミュニケーションの新しいカタチと言えるのではないでしょうか??

ゲームしたいなー。。

※公式HPより

PS4!今後の期待大ですね!

ありがとうございますm(_  _)m

きのこの山、たけのこの里、次は、たぬきの山??人気作品のコミッツが発売!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.02.26|iwamura

こんにちは!

 

バレンタインが終わって、

コンビニでセールに出されているチョコレートたちを見ると、

ついつい『ご褒美チョコ』…と言いながら購入してしまうnakanoです…

 

そんなチョコレートの中でも、

常日頃、『きのこの山派』『たけのこの里派』と派閥が分かれて、

2大巨塔となっている明治の大人気商品ですが、

『たぬきの山』…は皆さんご存知でしょうか?

 

コミックナタリー様より

 

このパッケージの『たぬき』に見覚えのある方、

もしくはもう買っちゃったよ~♪という方もいらっしゃるかと思いますが、

こちら、コンビニやスーパーでは売っているお菓子ではないのです!

 

ガンガンオンライン様より

 

ガンガンONLINEにて絶賛連載中の漫画、『月刊少女野崎くん』、

こちらの新刊発売に合わせたコミッツとして、今回発売されたのが、

この『たぬきの山』。

 

exciteニュース様より

椿いづみ「月刊少女野崎くん」に登場する「たぬきの山」のクッキーが、1月22日に全国のアニメイト各店、アニメイトオンラインショップ、ムービック通販にて発売される。

「たぬきの山クッキー」は、クッキー8枚とおまけシール1枚のセット。おまけシールはシークレットを含む全8種のうち1枚がランダムで入れられている。なお「月刊少女野崎くん」の新刊および既刊と「たぬきの山クッキー」を同時に購入した人には、特典としてブックカバーをプレゼント。椿が自らデザインした「月刊少女ロマンス」風のブックカバーだ。特典はなくなり次第終了。ムービック通信販売では書籍を取り扱っていないため特典は配布しない。

コミックナタリー様より

 

何故、たぬきの山なのか…(チョコレートではないのね…)、

実はこれは原作を知っている人には、かなりツボなアイテム…!

私も見た瞬間に、これ欲しい!!と新刊の事をほったらかしにして、叫んでしまいました!

 

というわけで、

私も大好きな『月刊少女野崎くん』について、少しご紹介したいと思います!

 

無骨な男子高校生「野崎梅太郎」。彼に恋をした女子高生「佐倉千代」は勇気を振り絞って告白するものの、何故か恋人ではなく少女マンガ家のアシスタントになったのでした…。男子高校生でありながら人気少女マンガ家でもある野崎くんの日常を描く、少女マンガ家男子コメディー!!

ガンガンオンライン様より

 

主人公が野崎くんなのか、千代ちゃんなのかはわかりかねますが、

クールでイケメンな男子高校生『野崎梅太郎』に恋をした『佐倉千代』は、

告白をした後に、彼が大人気少女漫画家であった事を知り、アシスタントとして一緒に漫画製作をお助けする…というコメディーなんですが、

出てくるキャラクターがとにかく個性豊かで面白い!

 

 

こちら少女漫画家のタイトルにもなっている『野崎梅太郎』

PNは『夢野咲子』

 

 

お話の始まりを作った野崎くんに恋する女子高生『佐倉千代』

告白したはずが、あまりに鈍感すぎる野崎くんには、まだ想いは伝わっていません。

 

 

見た目に反してヘタレで、引っ込み思案な『御子柴』。

愛称『みこりん』。

野崎くんの少女漫画のヒロインモデル。

 

その他キャラクター全てが個性的で、私は全部のキャラが好きですが、

個人的な推しイケメンは、この人!

 

 

演劇部の部長で、野崎くんの背景担当をしている『堀先輩』!

背が小さいのに、男前でカッコイイんです!

 

その他には、サブキャラといわれる脇を固めるメンバーですが、

こちらもかなり強烈なキャラクターばかり。

 

 ※上記画像、ガンガンオンライン様より

 

こちらの女性『都ゆかり』さんが、今回の『たぬきの山』に関係しているんです!

 

サブキャラの中のそのまたサブキャラの『たぬき』をデザインにした今回のコミッツ、

う~ん、グッズ業界はやっぱり奥が深い…

 

コミックは1~3巻まで出ています。

今回の新刊4巻は4月22日に延期になったようなので、

特典のブックカバーもゲットする為に、私は書店へ駆け込みます!

 

とてもおすすめの作品ですので、

また、『たぬき』の事が気になる方…、

是非御一読下さい!

 

ありがとうございます!

ありがとうソチオリンピック浅田真央選手のお話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.02.25|iwamura

世界で彼女にしかできない、その「トリプルアクセルへのこだわり」を尊敬し、浅田真央選手を大好きなのであるが、

閉会式を前にして、森喜朗元による炎上物件がございましたね。

東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相は20日、福岡市での講演で、ソチ五輪・フィギュアスケート団体について「負けると分かっていた。浅田真央選手を出して恥をかかせることはなかった」と述べた。

さらに女子ショートプログラム(SP)で16位だった浅田選手を「見事にひっくり返った。あの子、大事なときには必ず転ぶ」と指摘した。〔共同〕

産経さんより

まあもちろんこのおっさんも懸命に生きてはいるのだろうが、会期中に東京オリンピック組織委員会会長が言う言葉ではなかったな、と思うのです。

別の方面からは、「森本首相の発言全部を見ると、むしろこれは浅田真央選手を擁護する発言なのではないか。」とする意見展開もあり、その責をスケート協会や発言を編集して報道した共同通信へ押し付けるむきもあったりするのであるが、基本的には「団体で恥をかかす」とか、それって帰化してまでがんばっている日本チームのアイスダンスの2人にとっても大変失礼なおハナシであり、浅田真央選手のみならず、他の選手も含め、「闘う個人」の気持ちを斟酌できない人間がオリンピック委員はおろか、政治家になってはいかんし、そもそも人間として失格だというのがわたくしの見解です。

以上、本炎上物件についてはおわり。

因みに件の「日本団体」時の浅田真央選手の演技は下記(イタリア語版)。

冒頭のトリプルアクセル、失敗。

そして、いわゆる森元首相の言う「団体の失敗が尾を引いた」とするショートプログラム(16位)に終わってしまった演技が下記です。

冒頭のトリプルアクセル、団体戦に続いて2回目の挑戦。そして、2回目の失敗。

応援の高橋大輔選手は号泣してしまいます。

そして、16位からの最終演技フリープログラム。

彼女はそれでもなお、3回目のトリプルアクセルに挑みます。

解説の八木沼さん、「技の名前言ってるだけ」という興奮状態なんですが、自分も今回のオリンピック、すげえなと思ったのは葛西紀明選手でしたが、泣いたのはここ1回だけでした。

本人も泣いたが、八木沼さん、アナウンサーさん、インタビュアー、スタンディングオベーションの会場と、声に詰まる人、泣く人多すぎという。。。

今回は羽生結弦選手のSPも完璧だったが、「涙」「記憶」といった意味では、間違いなく浅田真央選手の演技であり、閉会式でも彼女のプログラム使用曲2曲が使われるというおまけつき。

きっと天国のお母様も感涙されている事でしょう。

葛西紀明選手も浅田真央選手も、その他の選手もみなさん諦めず闘う姿を見せてくれました。

もちろん単純にオリンピック選手と比べるなんてできないけれども、自分も少なからず、挑戦し続けられる人生でありたいな、その為の日々のひとつひとつを、大事に進ませたいな、と思ったオリンピックでした。

ということで、本日も業務に励みます!

皆様きょうも一日、お元気で!

1 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 543


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ