Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

Apple Online Storeで金利0キャンペーン!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.06|saito

こんにちは!

「macは、欲しいけど高いからなー」「ローン組むと金利が。。」という方に朗報!

今日は、お得な情報をお届けっです!

※Apple HPより

なんと、今なら金利が「0」でAppleローンが組めてしまうという

驚きのキャンペーン!

期間は、2014年3月25日までですが、28,800円(税込)以上で適用されるので、

かなりお得なキャンペーンです。

(学割も適用されるとの事。)

こちらでローンシミュレーションも出来ちゃうので安心して購入できますね☆

ローンシミュレーター 

お申込みの流れはこちら

※Apple HPより

ちなみ13インチのmacbook airをフルスペックにすると(不必要だと個人的に思ったものは入れていません)

 

※Apple HPより

¥201,601

。。。。これは、買ってしまおうか本気で悩みますね。。

皆様!このチャンスに是非ご利用してみて下さい☆

それでは、最近お気に入りのAppleのCMでお別れです~

※youtubeより

貰ったら送り返す。ホワイトデーは2倍返しだ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.03|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

バレンタインデーなんて面倒ね、と言いつつ、

あげたとたん「ホワイトデー楽しみにしてるわね」と顔色変える女達。

本当に面倒なのは女心です。

そもそもホワイトデーは日本特有の文化。

その由来は?

バレンタインデー(2月14日)から、ひと月後の3月14日。男性から女性へお返しをする日

ホワイトデーの起源

GettyImages Photo by Stockbyte / Stockbyte

全国飴菓子工業協同組合が「3月14日はキャンデーを贈る日」と定め、全飴協ホワイトデー委員会を結成。

1977年に福岡市の「石村萬盛堂」がマシュマロの販促にマシュマロデーとして開始

1980年(昭和55年)3月14日に第一回ホワイトデーが世に生まれ出たのです

ホワイトデーの歴史は意外に浅く、昭和50年代頃にお菓子業界の広告によってはじまりました。

1973年(昭和48年)にエイワが不二家と協力し、「ホワイトには『幸運を呼ぶ』『縁起がよい』という意味がある」ということから、バレンタインデーの1ヵ月後をホワイトデーに設定したという説もあります。

GettyImages Photo by Jupiterimages / Photos.com

昔から日本人は義理堅く、何か貰ったらお返しをしないと気がすまない国民性を持っています。

日本の古典(古事記、日本書紀)から、私たちの国の飴製造の起源をひろったという説もあります。

ホワイトデーのネーミング

全飴協が飴の材料である砂糖が白色だったため「白=ホワイト」から「ホワイトデー」と命名した。

「ホワイトは純潔のシンボル。ティーンのさわやかな愛にぴったり」との考え方

『ホワイトデーについてのうんちく』|RICOH Communication Club 経営に役立つ情報発信サイト

上記全てNEVERまとめより

さて一般的にホワイトデーのお返しは何を送ったら良いのでしょうか?

キャンディー?ケーキ?それぞれに意味があるって知ってました?

こんな意味があったのだ!

マシュマロ

マシュマロ=「あなたが嫌い」
ホワイトデーだけに、白いマシュマロが定番でいいのでは?と思いますが、実は、マシュマロ=「あなたが嫌い」という意味だそうです。
え–!?って感じですよね。ホワイトデーぐらいしか、マシュマロなんて買う機会あまりないのに、そんな意味があったなんて・・・。

って感じです。でも、お返しで「嫌い」なんてわざわざ言うの?とも思っちゃいますね。

 

クッキー

クッキー=「あなたは友達」
形も可愛くて、色々な種類のあるクッキー。こちらもお返しには人気の商品ですね。
こちらのクッキーにも、もちろん意味があるみたいです。

クッキーをもらうと、「友達のままでいよう」という意味があるそうです。
甘くもなく、いろいろな種類があるから「色々な人の中の一人で居てください」って意味なのかしら??と思っちゃいました。

キャンディー

キャンディ=「あなたが好きです」
ホワイトデーのお返しで、一番選ばないだろうと思っているキャンディ。その意味は「私もあなたが好きです」という意味になります。
甘いから??口の中に残ってるから?ずっと残っていてほしい・・。とかって意味なのでしょうか・・。

ともあれ、相手から「本命チョコ」をもらっていたなら、お返しにキャンディをあげると、相手は気持に応えてくれたって思うかもしれませんね。

 

ホワイトデーのお返しの意味なんて、知らない人のほうが多いのでは??と思いますが、女の子は占いが好きだったり、おまじないが好きだったりと予想外に色々気にしたりする人もいます。もし、無難に義理のお返しをするなら、クッキー等の方がいいかもしれませんね。もちろん、お付き合いしてみたいなと思う人には義理でもらっても、頑張って「キャンディ」を贈って見るのもいいかもしれません。ホワイトデーのお返しの意味

本命の女の子にはマカロンをあげましょう!

マカロンを嫌いな女子はいませんし、意味は「特別な人」。

女っつーのは面倒なもんで、上記のお菓子もそこらのモンで良い訳ではない。

かなり多くの人がお返しプレゼントに不満を持った事があるようです。

1位は「期待していたプレゼントより安かった」47.3%、2位「センスが悪い」38.7%、3位が「適当に選んだ感じがした」34.5%という結果となった。マイナビ

ではその残念なプレゼントは何でしたか?

マイナビ

そしてここで女が面倒だと言う裏付けがアンケートに出ました。

欲しいプレゼント1位「アクセサリー」。でも、もらってガッカリ2位も「アクセサリー」
本命からもらいたいプレゼントのベスト3は、「アクセサ リー」49.3%、「チョコレート」36.3%、「ケーキ」35.7%。もらって嬉しいアクセサリーのブランドとしては、「ティファニー」を筆頭に 「4℃」「カルティエ」と高級ブランドが並び、1万円以下で買えるようなブランドはランクインしていなかった。また、「彼女をガッカリさせたプレゼント」 では「クッキー」に次ぎ、「アクセサリー」が2位に。好みが一致しないなど選び方の難しさを示す結果となった。(マイナビ

プレゼントには何を選ぶべきか。

下記の情報を参考にしてホワイトデーのプレゼントをお選び下さい。

女は基本的に形に残る物が好きです。

なので先に「いらない物」をお伝えしておきます。

①高級ディナー のみ。プレゼントなし。

女的には、この後何かサプライズあるのかな!わくわく!
花束もらった!この中に何か入ってるんでしょう!?わくわく!

って絶対になります。
プレゼント+ディナーは鉄板。
ディナー無理でもプレゼントだけは絶対渡そう!(女子の本音

高級ディナーは何でも無い日に送るのが良いでしょう。

②安価なアクセサリー

中学生、高校生の時なら、アクセサリーなら何でもよかった。
けどね、
20才越えて、さらに25才にもなってくると、
1万円代のアクセサリーってゴミ以下ぐらいの価値になるのよ。

あ、彼女でもないのにアクセサリー渡すのは気持ち悪いからナシで。(女子の本音

これは中学生までならあり☆

彼女や奥様にアクセサリーを送るのであれば

最低限、相手の好きなブランドぐらいは調査しておきましょう。

③お返しはいらない、っていったよね? という言葉

彼女さんは、あなたの懐具合を心配して言ってると思うんだけども、
「お返しはいらないよ!気を使わないで!」の前には、
「(君ってほら、貧乏だし)お返しはいらないよ!気をつかわないで!」
が入ってる可能性がある事を忘れるな!甲斐性なしが!

彼女に、何ほしい?って聞いたときに、
「え~何にしよっかな!めーっちゃおいしいとこ連れてって!」
ぐらい冗談でも言わせられるようになれ!

ホワイトデー当日しらばっくれるなよ男子ども!
キャバクラのねーちゃんにチョコもらったんなら、せめて2時間ぐらいは店顔だしてやれ!
クラブに行ってるんやったら、シャンパンおろして30分ぐらいでさっさと帰れ!
やっすいボトルなら1万とかであるだろ!
お返しにボトル入れるね、ですむ話や!

間違っても、
「え・・・お返しいらないって言ったやん・・・・。」
って女の前で言うなよ!(女子の本音

ぶん殴って吹っ飛んでもう帰ってくんなですね。はい。

④お花

花って頂いたらすっごく嬉しいのは嬉しいんやけど
実家に住んでた時に、何度も途中の道端に捨ててしまった経験が・・・・。
親に見られるのが恥ずかしい、という照れびっちなのです私。

だから、花はいらん。高いしな。
プロポーズとか、一生もののときだけでえーわ。(女子の本音

お花は同じく長きにわたり形に残る物では無いので

ここぞ!という時に用いる方が良いのでしょう。

要するにコレが一番の女の本音。

①まぁ『高価』なものならなんでも嬉しい。

まぁぶっちゃけ値段高かったらなんでも嬉しいわな。
でも、正直、クリスマスプレゼントや誕生日プレゼント程には
高価なもの期待してない。
こっちはチョコやし。まぁ高くても2000円とかや。
まぁゴディバでもせーぜー6000円とか。

うん、もらったものがゴディバやったら要注意や。
金使い荒い女やぞ。必然的に、高級なものを要求している。
まぁゴディバをもらってるって事は、あなたはぺーぺーじゃないだろうし、
お返しも当然1万以上の物をあげられるのでしょう?(女子の本音

趣味じゃないアクセサリーでも高価な物なら許せる。

それが高い物が欲しいという本音以外にも

たかがホワイトデーに大金を出してくれたその決心に男気を感じるのです。

もちろん気持ちがあれば何でもいい!という気持ちも持っています。

「本命からお返しにもらうプレゼント、本音を言えば、自分があげたプレゼントの何倍が嬉しいですか?」という問いの答えは

1位「気持ちがあれば少なくても構わない(52.7%)」

2位「自分のプレゼントの2倍(29.3%)」

3位「自分のプレゼントの3倍(9.0%)」

4位「自分のプレゼントの4倍(9.0%)」(Yahoo!ニュース

これを機会に様々な調査を調べてみたところ、

下記のように選べば問題ないのではないでしょうか?

・彼女が好きなブランドのアクセサリー(超高級すぎるのはアウト)

・貰った物の2倍以上の人気スイーツ(クッキーとマシュマロ意外)

上記のように選んで喧嘩になった場合の保証は致しかねますので

あらかじめご了承下さいませ。

小さな太陽作り、一歩前進☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.02.28|shiozawa

太陽☆

なくなってしまったら地球上のすべての生物が滅亡してしまうほど、たくさんのエネルギーを遠くから降り注いでくれる大切なものですが

小さな太陽を作る研究は結構むかしから行われています。

それが“核融合”の研究です。

その核融合の研究で少し進展がありましたのでご紹介☆

核融合に向けて一歩前進    2014.2.26 WED

ローレンス・リバモア国立研究所の物理学者たちが、核融合を引き起こすために燃料によって吸収されたエネルギーよりも大きな融合エネルギーをつくり出すことに成功した

 

最終目標は極めて野心的だ。そして誰もそれを隠さない。

いわゆる自律的核融合に到達することだ。

太陽やすべての恒星の中で起きているエネルギー生成のプロセスだ。

2つ以上の原子核が近づいて互いに結合し、より重い1つの原子核を形成して、エネルギーを放出する。
しかし、2つの原子核を一緒にするには、陽子を遠ざけておこうとする電磁反発を上回る非常に高い圧力に到達する必要がある。

地球上で、恒星と比べてずっと低い温度でこのメカニズムを引き起こすことは至難の技であるため、この課題は何十年も科学者たちを専心させてきた。

これに成功することは、ほとんど無限のエネルギー源を得ることを意味するだろう(核融合に用いられる燃料は、重水素と三重水素の混合物で、簡単に入手できる)。

そしてクリーンだ。というのも、核分裂と違って核融合は放射性廃棄物を生み出さないからだ
アメリカのサンフランシスコ近郊にあるローレンス・リバモア国立研究所(LLNL)の研究者たちは「Nature」で、最終目標に向けて重要な一歩を達成したことを語っている。

要約すると、オマー・ハリケーン率いる科学者たちは、反応を引き起こすために燃料によって吸収されたよりも多くの核融合エネルギーを解き放つことに成功した。

いい換えると、彼らは世界で初めて1を超えるエネルギーの利得を測定した。
確かに点火(核融合のエネルギーが重水素と三重水素の原子核を閉じ込めるために使われるエネルギーよりも大きくなるプロセス)について話すことはまだできない。しかしそれでも画期的な結果だ。

引用:Wired.jp

ということで、太陽が強い光や熱という形で膨大なエネルギーを宇宙にまき散らしまくっているのは、核融合反応によるものだということです。

でも、はて、、、核融合って何?ということで超簡単に説明するとこんな感じ

書いて字のごとく、

二つの物質(核)がくっついて(融合)して核融合☆

核融合とは軽い原子核どうしがくっついて、より重い原子核に変わることをいいます。 

 

          <核融合>

くっついたときにとても大きなエネルギーが出ます。太陽も核融合で燃えています

核融合研究は、地球に小さな太陽をつくって、このミニ太陽からでるエネルギーを利用して電気を起こすことを目指しています。

引用:核融合科学研究所

そう、太陽のように何にもしなくても、自分のエネルギーでどんどん反応してエネルギーを作り続ける事ができれば、エネルギー問題は亡くなるはずです。

しかも太陽は水素(H)と水素が核融合してヘリウム(He)になるわけですが、地球にも水素はたくさんあるわけです。

水(H2O)は水素と酸素の化合物ですし。

しかも、核分裂と違って放射性物質はでない☆

なんせ、一番軽い水素とヘリウム。                   

放射性物質は水素やヘリウムと比べたらとても重たい物質ばかりですし。

では核分裂は?

ということで

                             <核分裂>

と言うことで書いて絵のごとく

物質(核)が分裂して核分裂☆                 

分裂するということは大きなものが二つになるということで、当然軽い2つになるわけです。

そして、その時に大きなエネルギーが発生します。

今色々と問題になっている原子炉発電はこの核分裂によって水を蒸発させて電気を発電しているわけです。

つまり、分裂させてエネルギーがほしい!というわけで

とても分裂しやすい物質として放射性物質を使うわけです。

わざわざ不安定なものを使っているわけです。

 

話が戻りまして、放射性物質を発生させないで膨大なエネルギーを生み出せる“核融合”。

日本の研究開発はどうかというと、

■核融合実験設備(超電導型)、組み立てはじまる   2013年1月28日

日本原子力研究開発機構は那珂核融合研究所(茨城県那珂市)に設置する超電導型核融合実験設備(JT-60SA)の組み立て開始に合わせて現場を公開した。

JT-60SAは、地上に太陽を作り将来のエネルギー源として利用を試みる核融合炉の研究において、超高温プラズマを安定的に保持する研究などを行う実験設備。

研究の成果は、日欧米などが共同で取り組む国際熱核融合実験炉(ITER)とともに、核融合原型炉の実現に寄与する。

JT-60SAは、ITERの設計や核融合研究の発展に大きく貢献し2008年に引退した臨界プラズマ試験装置(JT-60)の後継で、超電導化することでより長時間、超高温のプラズマを保持できるようになるという。(写真はすべて茨城県那珂市)

引用:電気新聞

バリバリ研究しているようです。

早く日本に小さな太陽”が誕生すれば、ごたごたしたエネルギー問題も一発解決。

非常に挑戦的で難解な研究ですが、応援しております。

ありがとうございます。

モデル道端ジェシカがF1レーサーのジェイソン・バトンと婚約!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.02.24|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

ハーフの美女三姉妹の次女として活躍する日本人モデルの

道端ジェシカさんが2009年より交際していたF1レーサーの

ジェイソン・バトンさんと遂に婚約しました!!

モデルの道端ジェシカ(29)が22日、F1レーサーのジェンソン・バトン氏(34)と婚約。所属事務所がコメントをした。同日、バトン氏の所属先であるマクラーレンがTwitterにて婚約を発表。モデルプレスの取材に応じた道端の所属事務所は、「婚約は事実か」の問いに「事実」と回答し、「報告は受けている」とコメントした。道端とバトン氏は2009年に交際が発覚。約5年間の交際期間を経ての婚約となった。(モデルプレス

こちらがそのTwitter

Huge congrats to @JensonButton and @jessybondgirl on their engagement! #attaboypic.twitter.com/hQRCJ1ieMO

F1にうとい女性の方達へ。ジェイソン・バトンとは?

ジェンソン・アレクサンダー・ライオンズ・バトン MBE(Jenson Alexander Lyons Button MBE, 1980年1月19日 – )は、イギリス出身のレーシングドライバー。2009年のF1ワールドチャンピオンである。

2009年にバトンさんとジェシカさんは交際をスタート、

その後すぐにバトンがワールドチャンピオンとなった為、

その後もジェシカさんの「勝利の女神」説が続きました。

偶然かどうかは分からないが、2人の交際が始まる2009年までバトンはF1で8年間を戦いわずか優勝1回のみだった。しかし2009年以降はなんと14回もの優勝を飾っている!これが愛の力なのか!?wwwそれにしてもすごい!(NEVERまとめ

もちろん、バトンさんは世界で一番有名なアスリート(レーサー)の

一人なので、海外メディアでも2人の交際が取り上げられ、

ブラピとアンジェリーナのようにセレブパパラッチをされることも多々!

絵になるカップルです。

もともとバトンさんの趣味だったトライアスロンを一緒に楽しむ2人。

結婚に踏み切ったきっかけとしてバトンさんの父ジョン・バトンさんが

今年年明けに他界された事が上げられています。

心臓発作による急死にF1界の多くの人が悲しみにくれた。

この3人は昨年までとても仲良く楽しそうに、レースで戦うジェンソンをサポートしてきました。
年間19カ国を転戦するF1ドライバーのメンタルを支えることは簡単ではありません。
しかしバトンは心の支えをジェシカさんに感じたのでしょう。(NEVERまとめ

ちなみに日本人女性とF1レーサーの結婚は今回で3組目となります。

これも当時大きなニュースとなりました。F1ドライバーと超人気芸能人なので当然ですね!
今回のバトンと道端ジェシカと似ているケースです。

フィンランド人F1ドライバーとレースクイーンであった遠藤賀子さん夫妻が2組目の夫婦。

ごくみさん、若い頃も、母となった今でも女性の憧れです。

ジェシカさんの人気もよりいっそうの物となるでしょう。

ウェディングが大変期待されますね!

末永くお幸せに☆

 

まるで生きてるような“ナノモーター”☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.02.21|shiozawa

最近ではナノスケールでいろんなものが作られる時代になりまりましたが、

駆動系の基本であるモーターも最近はナノレベルで作り、動かせるようになってきているようです。

色々な種類があり、とっても面白いのでご紹介☆

超音波と磁力を組み合わせて細胞内を自由に動き回れる微小ナノモーターの製作に成功 2014年02月17日

 細胞内を自由自在に動き回れる自律推進型の極小モーターの製作にアメリカの研究チームが成功しました。

この実験の成功によって人間の体内を自由に移動させ癌細胞などに狙いを定めて投薬するドラッグデリバリーシステムの実現に大きく近づきそうです。

アメリカのペンシルバニア州立大学のトム・マローク博士とその研究チームは、超音波と磁力を使うことで細胞内を自由に移動できるナノモーター(超音波ナノモーター)の開発に成功しました。

何はさておき、超音波ナノモーターの動きが一発で理解できるムービー集は以下の通りです。

丸い細胞内で動き回っている金色の物体が超音波ナノモーター。

 

 

 

細胞内部でドリルのように回転するものや細胞の内壁をぐるぐる動き回るものや、じっとその場で待機するものなど、さまざまな動きが見られます。

 

  

引用:Gigazine

金とルテニウムをつないだ3umの極小棒に超音波と磁場をかけると自由自在に動かせる?!

まるで微生物のように機敏に動いており、実に不思議でなりません。

しかも連携して細胞を動かしている。

 

次も似たような原理で掃除機のような働きをする分子モーター

■米アルゴンヌ国立研究所、微小な物体をつかんだり運んだりで  2011年8月9日 

米アルゴンヌ国立研究所の Alexey Snezhko氏と Igor Aronson氏が、交流磁場をかけて動きの制御が可能な0.5mm径のマイクロロボットを開発したとのこと。

このロボット自体も、混じり合わない2種類の液体の間に挟み込まれたマイクロ径の強磁性粒子に交流磁場をかけることで自己組織化的に組み立てることができるそうです。

磁場がかかっていない時には、液体中の粒子はバラバラに漂っていますが、交流磁場を液体表面に対して垂直に印加すると、自己組織化によって粒子が集まり、トゲトゲのある円状のデバイスが形成されます。

 

 

研究チームは、花の名前にちなんでこのデバイスを「アスターズ」と名付けています。

アスターズはそのままでは動きませんが、第二の弱い磁場を表面に平行に印加すると、デバイスが泳ぎ始めます。これは、磁場によってアスターズの流体力学的な流れの対称性が破られるためであるといいます。

引用:SJNニュース

他も全く違った原理の分子モーターも色々あるようで、

例えば、こちらはDNAで作成した分子モーター。

■京大、分子モーターの進行をナノスケールで制御することに成功 2012/1/24

京都大学は1月23日、英オックスフォード大学と共同で、約100nmのDNA平面構造上に作成した経路で、DNAで作成した分子モーターの進行をナノスケールの精度で人為的にコントロールする技術を開発したと発表した。

京都大学物質-細胞統合システム拠点(iCeMS)・理学研究科の杉山弘教授、iCeMSの遠藤政幸准教授らの研究グループによるもので、成果は英科学誌「Nature Technology」オンライン版で、日本時間1月23日に掲載された。

image:京大、分子モーターの進行をナノスケールで制御することに成功 image:京大、分子モーターの進行をナノスケールで制御することに成功

分子の大きさの世界であるナノスケールで、分子を思った通りに並べて動かす技術は、化学分野だけでなく、生物や物理など科学全般に重要なテーマとなってきている。

DNAは4つの塩基がテープ状に配列された分子であり、塩基配列というプログラムに従って、2重らせんの形成を行う。

研究グループは、DNAの配列を設計することでさまざまな構造体を作成し、その上にさらに分子を思った通りに並べる技術を開発中だ。

この技術は「DNAオリガミ法」と呼ばれており、DNAから自己集合によってナノ構造体を作成する技術である。

この技術を使えば、1つひとつの分子を作成した構造上の好きな場所にナノメートル単位で正確に置くことが可能だ。

引用:マイナビニュース

 

さらにこちらは、 バクテリアの持っている鞭毛が極小のモーターのような原理で動いているとの事を説明した記事。

■クラッチを備えたバクテリアの鞭毛モーター

 

バクテリアはどのようにして鞭毛モーターを制御しているのでしょうか?

せっかくの高出力モーターも、自由にオン・オフできなければ、ただの暴走マシンになってしまいますね。

実は、鞭毛モーターを構成するタンパク質の「パーツ」に、車のクラッチ(動力のオン・オフを制御する)の機能を持つ1つのタンパク質が組み込まれているのです。

クラッチが入っている時は、回転するモータータンパク質が、鞭毛を構成するタンパク質であるフラジェリンに繋がっているので、鞭毛に回転運動が伝わってバクテリアは進むことができます。

一方、クラッチが切れている状態では、モータータンパク質と鞭毛を構成するフラジェリンの間に、「クラッチ」タンパク質が割って入る形になります。

モータータンパク質が回転していても鞭毛に回転運動が伝わらないので、バクテリアは進まずに止まっていることができます。

引用:すごい自然のショールーム

普段、私達が目にするような原理とはかけ貼られたような原理のモーターが色々とあり、とっても面白いです。

頭を柔らかくすれば、こんな方法で極小モーターが実現してしまうのかと。

今後の“ナノ”を超えて“ピコ”スケールのモーターができるかもしれません☆

ありがとうございます。

 

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 179


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ