HOME >
西尾維新〈物語〉シリーズアニメ化決定!!
2013.01.09|iwamura
みなさんは西尾維新さんをご存じだろうか?
アニメの業界では超有名人な彼。
2013年は彼の年になるといっても過言ではない!
それがこちら!〈物語〉シリーズ!!
西尾維新とは!?
日本の小説家。
もともと漫画好きで漫画家を志していたが、まったく絵が上達しなかったために(活字なら印刷の良し悪しに関わらないと考え)小説家を目指すようになった。
投稿時代は執筆速度を売りとしており、1度のメフィスト賞に2,3作投稿していた。
2002年に『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い』で、第23回メフィスト賞を受賞しデビュー。当時20歳だったこともあり、キャッチコピーは「京都の二十歳、西尾維新」であった。
同作の主人公を語り手とする「戯言シリーズ」で若年層に高い人気を博し、『このライトノベルがすごい!2006』において1位にランクインした。
2005年から2006年にかけて発表された『化物語』は「〈物語〉シリーズ」としてシリーズ化され、アニメ化・ゲーム化など様々なメディアミックスが行われている。
『コミックファウスト』2006年8月号に掲載の「放課後、七時間目。」以降漫画原作も手がけており、2009年より、『週刊少年ジャンプ』掲載の「めだかボックス」で漫画原作者として連載デビューした。
同誌での自画像は「2時40分」を指しているデジタル式腕時計。
※引用元:wikipedia
現在アニメになっている〈物語〉シリーズは3つ!
「化物語」
「偽物語」
「猫物語(黒)」
今回“<物語>シリーズ セカンドシーズン”として、『猫物語(白)』、『傾物語』、『花物語』、『囮物語』、『鬼物語』、『恋物語』の6作品をアニメ化が決定しました!!
こちらが新CM!
発表では2013年にアニメ化決定とされています!
しかし、各作品がテレビシリーズになるのか、劇場作品なのか、あるいは12月31日にテレビ放映・ネット配信された『猫物語(黒)』のようにテレビスペシャルになるのかは明らかにされていません!
これまでも数々の驚きをファンに与えてきたプロジェクトだけに、今後の展開も気になるところです!!
また、同じく尾維新さん原作のテレビアニメ『刀語』全12話が、2013年4月よりフジテレビ「ノイタミナ」ほかにて放送されることが発表されました!
それがこちら!
『刀語』は、伝説の刀鍜治、四季崎記紀が遺した十二本の“刀”を求めて旅をする、無刀の剣士・鑢七花と美貌の奇策士・とがめの活躍を描いたユニークな時代劇である。大ヒット作『偽物語』などを生んだ「西尾維新アニメプロジェクト」の一環として、2010 年の1月から12月にかけてテレビアニメが放送された。
※引用:アニメ!アニメ!
刀語は密度の濃い原作をアニメにするため、毎月1話を1時間枠で放送するという前代未聞のスタイルが注目を浴びました!!
前回と変わらず今回の放送でも、ノイタミナ枠をフルにつかい、各話1時間枠で放送する予定です!
年始から話題を呼んでいる西尾さん!
今後も追いかけていきます!
ギャルブランドが挑む新ステージ
2013.01.07|☆KAYA☆
月曜日は☆KAYA☆です。
今日は、若槻千夏、自信のファッションブランドWCのデザイーナを退任!
というニュースからです。
WC といえば、デビュー3年目にして東京ファッションウィークにて
コレクションを発表し、業界を驚愕させました。
ショー開催前の心境を彼女は以下のように語っている。
国内最大のファッションイベント「Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO(メルセデス・ベンツ ファッション・ウィーク 東京)」に初参加することになった経緯は?
以前から一緒に仕事をしていたcommons&sense(コモンズアンドセンス)の佐々木 香さんから「やってみたら」という話をして頂いたのがきっかけです。でも最初は、「いや、うちのブランドそういう感じとは違いませんか?東京コレクション に出るブランドってちゃんとしてますよね?(笑)」みたいな感じでお答えしました。「w♥c」はお祭り気分のような伝え方でやってきているので、格好良く てちゃんと洋服を作っているブランドのショーと同じ土俵に上がるなんて。商品の回転が早い「w♥c」のようなアパレルブランドが参加するという前例は少な いですし、「あれ、格好つけてる?」って思われるのが嫌だなというのが一番最初の思いでした。
ただ、人の目を気にしていたらこれまでやってきたいろんなことは出来なかったかなと思って。センター街の路面店やソラマチの店舗のオープンは万端な状態 でできたことではなかったので、今回もコレクション参加するブランドとしては”万端な”ブランドではないと思いますが、むしろそれが”うちらしい”のか なってことで去年の秋に「じゃあやってみようかな」って決意しました。人の目は今も気になってますし、実際「どうして?」って思っている人はいるでしょ う。でも毎回新しいことに取り組んできた「w♥c」にとっても、私にとっても大きなチャレンジ。決意した以上、今はもうやるしかないって気持ちですね。(fashionsnap.com)
初のコレクションショーのもようはこちら。
ギャルブランドがコレクションに殴り込みをすることが、
業界初の試みで、業界人を驚かせたのでした。
その当の本人若槻氏がデザイナーを退任し、クリエイティブアドバイザーへ
役職を変えるそうです。
ファッションデザイナーでタレントの若槻千夏が6日、自身のファッションブランドの専属デザイナーを退任することをオフィシャルブログにて発表した。
今後は、同ブランド専属デザイナーからクリエイティブアドバイザーへ役職を変更。これまでの同ブランドのデザイナーとしては一旦距離を置き「イチから頑張ります」と新たな出発を誓った。
若槻は、「去年 東京コレクションを経験してまだまだな自分が居て ただただ「ファッションが好き」という自分が居て その感情がどこまで通用するか試してみたい自分が居て…。全ての気持ちを素直に伝え、話し合った結果【タブルシーの未来への発展を見守る】という結論にな りました」と昨年の同ブランドのコレクション参加を機に、新たな未来へ向けた心境をスタッフと共に話し合ったという。
◆若槻千夏に疲れる時もある
「今の私はやるしかない感じです。手探りで色々またイチから頑張ります。若槻千夏に疲れる時もあるけど若槻千夏にもうちょっと期待してデザイナーとしても う一度、コレクションに出れる環境つくりを目指し2013年も頑張ります。また色々見えてきたら報告します。今のところ何も見えていないので。笑」と自身 のデザイナーとしてのキャリアを再出発させることを宣言した。(MODEL PRESS)
これまで日本の若者ファッションは、バロックジャパンリミテッド、
マークスタイラー等を通して多くのギャル文化を世界中に発信してきました。
彼らがそのステージを卒業し、次のステージへと動き出しているのを、
ココ数年目にする事がたびたびあります。
まだ大きな日の目を見る事はありませんが、wcも同じく、
これまで”モード”の世界のものだったコレクションに殴り込みを仕掛けました。
勢いがあり、活発だったあの頃が、また新たに帰ってくるかもしれません。
1等前後賞合わせて、6億円!!年末ジャンボ宝くじ!
2013.01.06|iwamura
皆様、こんにちは。
inoueです。
帰郷し、東京に帰ってきましたら年賀状が届いておりました。ありがとうございます。
私の貰ってうれしいもののベスト3に年賀状が入っているのでテンションが上がっていました。
しかし、年賀状も元旦の配達枚数が4年連続で減少しているそうで、今年は18億9900万通だったそうです。
年賀状は貰うと嬉しいものなのでこれからも書いていきたいと思います。
さて、今年も1月1日に2012年年末ジャンボ宝くじの当選番号が発表になりました。
※画像は銀座ジャンボ記事より引用
今回はなんと、1等、前後賞合わせて6億円!
宝くじ史上最高額!夢がありますね。
2012年4月に、以前は200万倍だった上限が額面金額の250万倍まで引き上げられました。
300円の宝くじだと、7億5000万円まで当選金額が上がるという事です。庶民の私には想像もできない金額です。
第633回目の年末jジャンボ宝くじの当選番号はこちら
※画像は宝くじ当選番号速報案内より引用
私も今回30枚買いました!1等は当たりませんでしたが、なんと!
3000円当たりました!17組の17というのが見えた時は一瞬テンションが上がりましたが、4000番ずれてたので一気にテンションが下がりました。
この宝くじの収益金の使い道は以下のように振り分けられます。
※画像は宝くじ公式ページより引用
宝くじは、販売総額のうち、賞金や経費などを除いた約40%が収益金として、発売元の全国都道府県及び全指定都市へ納められ、高齢化少子化対策、防災対策、公園整備、教育及び社会福祉施設の建設改修などに使われています。
宝くじ公式サイトより引用
宝くじもわずかですが多くの方々の役に立っているのですね。
1等が当籤しなかったのは残念ですが、次回も30枚ほど買いたいと思います。
それが私の購入金額の上限です、、。
買えば夢も見れます。使い道なども考えてしまいますね。
「年末ジャンボ、1等当選の使い道ランキング」
※画像はPOTORA記事より引用
1位はやはり、マイホーム。欲しいですね。
2位は無難に、貯金と皆さんやはり老後を心配されているのでしょうか。
宝くじの当選確率は3500万分の1位なので夢を見てしまいます。
しかし!!、まだ宝くじをお持ちの皆様!はずれたと思って捨ててしまってはいけません!
もしかしたら、当たっているかもしれないので1月7日(月)より支払いが始まりますのでぜひお近くの換金所もしくは、銀行に確認しにいかれてみてはいかがでしょうか。
※画像はなまはげの独り言記事より引用
落としてしまった、失くしてしまった、換金するのを忘れてた。
そうなってしまっては泣くに泣けません。
宝くじは毎年換金されないまま放置されるケースの方が多いみたいです。
2009年の話ですが、合計で21億円以上が未払いだったみたいです。
毎年未払いが1等もあるみたいなので入念にご確認されたほうがよろしいかと思われます。
こうなってしまっては本当に悔やみきれません。換金は早めにしましょう。
こういう時にジョジョの奇妙な冒険第4部の重ちーのスタンド「ハーベスト」が欲しいものです、、、
※画像はジョジョの奇妙な冒険4部より
このスタンド、街に落ちているお金や宝くじなどを集めてきてくれます!(漫画の話ですが)
しかも、主人公はこのスタンドを使っている重ちーに落ちている宝くじを集めさせて、500万の当たりくじを拾いました!
本当は、警察に届けないといけないんでしょうが。
やっぱり夢は楽しく自分で買うのがいいですね。
次回のジャンボは、2月14日から発売されます、グリーンジャンボです。
1等前後賞合わせて5,5億円なので皆様買ってみてはいかがでしょうか。
(1等3億5千万円×17本)1枚300円となります。
いつか当たりますように。
本年もよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
新年のチャレンジ!大人気の福袋!
2013.01.03|nakano
あけましておめでとうございます。
沢山の出会いと別れが続き、新しいものに挑戦する機会を沢山与えられた2012年が終わり、
とうとう2013年が始まりました。
初めてのコミックマーケット参加も、沢山の出会いや挑戦があり、
無事に終える事が出来ました。
ご参加されました皆様、お疲れ様です。
また、沢山の方に足を運んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
今年の抱負は、「チャレンジ精神」
nakanoです。
どうぞ、今年もよろしくお願い致します。
只今、お正月を満喫させていただいておりますが、
年始といえば、色々なイベントがあります。
私の楽しみのひとつは…
※画像 楽天様 より
一年の始まりの運試しにもなりうる、福袋です!
あまり運の良い方ではない私は、毎年購入を迷ってしまいますが、
今年の抱負が「チャレンジ精神」ですので、
是非購入しようと思い、色々と調べていたところ、
出ました、アップルストアの「ラッキーバッグ」
(Apple Store公式サイト)
アップルのLucky Bagは、アップル製品や周辺機器、アクセサリーなどが詰まった数量限定の福袋で、価格は3万3,000円。アップルストアの銀座、渋谷、心斎橋、名古屋栄、福岡天神、仙台一番町、札幌の7店舗で発売され、Lucky Bagのなかに当たり券が入っていると、MacやiPadといった製品が当たる特典も用意されている。
※マイナビニュース様より
「Lucky Bag」は1月2日にApple Storeから発売される福袋で、
公式サイトの画像より、iPadやiPodが入っていることが期待される、
金額¥33,000 のハズレ無しの福袋、
まさに「Lucky Bag」です。
1月2日は午前8時に開店し、一日限りの初売りを開催。もちろん毎年大人気のLucky Bag(33,000円、税込み)も数量限定でご用意します。
・Lucky Bag販売条件
Apple StoreのLucky BagはApple直営店のみでご購入いただけます。
Lucky Bagの販売価格をお客様の希望により変更することはできません。
Lucky Bagの購入はお一人様、一日一個に限らせていただきます。
Lucky Bagとその中身の返品、返金、交換は、ハードウェアまたはアクセサリに瑕疵がある場合を除きお受けできませんのでご了承ください。
万が一ハードウェアまたはアクセサリに瑕疵があった場合、購入から14日以内に、Lucky Bagの領収書原本と購入時の製品パッケージおよび瑕疵がある製品をApple Storeへお持ちください。
なお、他社製品の品質保証はそれぞれのメーカーが定める条件によって直接行われるものとします。
Lucky Bagの購入はエンドユーザーのお客様に限ります。再販目的で購入することはできません。
Lucky Bagをご購入いただく前提として、この販売条件に同意していただきます。
Appleは予告なく随時、当販売条件を変更する権利、または販売を終了する権利を有するものとします。※Apple Store様 より
ラッキーバッグをどうしても手に入れる為に、2012年の12月21日から並んでいる方がいる!という記事を読みました。
毎年、多くの人たちがアップルストアの前に並んで福袋を買い求めているが、数にかぎりがあるため、せっかく並んだのに買えなかったという人も続出している。都内在住の佐藤氏も2012年にアップルストアに並び、ゲットできなかったひとりだ。そこで今回は、2012年12月21日から並ぶことにしたという。
※ ロケットニュース24様より
しかも、この時点では、2013年のラッキーバックの情報は公開されていなかったようです…
アップルストアの店員にも、「早すぎる」と言われたそうで…
しかし、前日の1月1日になると、30人…100人と急激に人が増え、
※ ロケットニュース24様より
約300人程の人数が並んだ時点で、
定員に達してしまい、前日にも関わらず、完売のお知らせ。
銀座アップルストアでも、500~600人の行列で前日にラッキーバッグ終了のお知らせが入ったそうです。
当たりの確立が高く、友人3人で並んだ方それぞれが、MacBook AirやiPad Retinaディスプレイモデルといったが当たりを引いたという話もあるほどです。
最近では、ネット予約の福袋も沢山出回っており、
ネットショッピング大手の楽天
※画像 楽天様 より
ネット予約もすぐに完売してしまったヨドバシカメラ
※画像 め~んずスタジオ様 より
ディズニー「ラッキーバッグ」
私も毎年楽しみにしている1人です。
※画像 ディズニー公式サイト様 より
ネット予約だけでも数多くございますが、
その他にも、大型ホームセンターの東急ハンズでは、
「中身が見える福袋」の販売を行っています。
※画像 東急ハンズ様 より
「生活用品」の中でも沢山のカテゴリーがあり、
「キッチン用品」、「快眠グッズ」、「ビューティー」など自分の好みに合わせて、
しかも中身が見える安心もある、
大人気の福袋のようです。
今必要なものを購入するのも、
夢を買うように運試しをするのも、
新しい年に最適な日本の行事だと思います。
今年1年、恐がる前に動けるよう、「チャレンジ精神」を忘れず、
景気づけの福袋にも是非、挑戦してみたいと思います。
今年もよろしくお願い致します。
2013年乗りに乗っているアーティスト!三代目J Soul Brothers!!
2013.01.02|iwamura
皆さんは三代目J Soul Brothersをご存じでしょうか。。。
EXILEの魂を受け継ぐグループとして、現在ティーン世代に絶大な人気を誇っています!!
デビュー2年目にして、約25万人を動員した初の単独アリーナツアー<三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR 2012「0~ZERO~」>を終えたばかりの三代目 J Soul Brothers!!
そんな彼らのニューアルバム『MIRACLE』が2013年1月1日の発売に先駆け、12月25日のクリスマスに各CDショップの店頭で販売開始となりました!
それがこちら!
なんと発売日の翌12月26日のオリコンデイリーアルバムランキングで1位(12月25日付け)を獲得!
今回のアルバムは、『第54回 輝く!日本レコード大賞』優秀作品賞を受賞した「花火」を含む全14曲入り!
この「花火」が切ないんです。。。
聞いてください!
「花火」
ん~いい!!
このアルバムには「TURNING BACK」「Love changes everything」「Be alright」「Dynamite」「LOOK @ US NOW!」「君の瞳に恋してる -Can’t Take My Eyes Off You-」の6曲を収録!
中でも「君の瞳に恋してる -Can’t Take My Eyes Off You-」は自身初のカヴァー楽曲で、ツアー最終公演で初披露され、ファンの間で大きな話題を呼んでいます!
さらに初回生産限定盤には、<三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR 2012「0~ZERO~」>の本編を緊急収録したライブDVDも同梱されるという豪華仕様!
これは買うしかないでしょう!
12月31日には『第63回 NHK紅白歌合戦』に初出場した三代目 J Soul Brothers!
『MIRACLE』のデイリー1位は、2013年の好スタートにも繋がりそうだす!
今後も目が離せない三代目 J Soul Brothers!
当ブログでは今後もチェックしていきます!!