Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

人気漫画「潔く柔く」映画化決定!気になる主演は!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.21|iwamura

人気漫画雑誌Cookieにて2004年から2010年に連載され、コミックは全13巻で累計250万部を突破!

さらに2009年に第33回講談社漫画賞少女部門を受賞した、いくえみ綾の人気コミック「潔く柔く」がついに映画化されます!

気になる主演はこの2人!

「長澤まさみ」&「岡田将生」!!

イメージ

やはり、今人気の2人が主演!!

今回が初共演!

『そのときは彼によろしく』(07)以来、6年ぶりの純愛映画の主演を務める長澤さん!

今回は、幼馴染を事故で亡くし喪失感を抱えたまま大人になる主人公・瀬戸カンナを熱演!

岡田さんは小学生の頃に事故に遭い、一緒にいた女の子を死なせたことに強い罪悪感を抱くもう一人の主人公・赤沢禄(ロク)を演じます!!

また、メガホンを取るのは、『ただ、君を愛してる』(06)、『僕の初恋をキミに捧ぐ』(09)、『パラダイス・キス』(11)などで若者たちの恋を描いてきた新城毅彦監督!!

 

・・・本当に失礼だけど、この人この人相でいい恋愛映画つくるな~(笑)

今回の映画化では、原作の数あるエピソードの中でも人気の、クライマックスを飾ったエピソード、瀬戸カンナ、赤沢禄の二人の恋模様を描くとのこと!!

ストーリーはこちら!

高校一年生の夏、カンナは自分に思いを寄せていた幼馴染のハルタを失った。

それから数年後、大学を卒業して映画会社で働くカンナは、出版社で働く禄と出会う。

明るく、悩み事なく見える彼にも、実は小学生の頃、同級生の希実と一緒に事故に遭い、一人だけ生き残ってしまったという辛い過去があった。

ハルタの死の後、誰かを好きになる気持ちに蓋をして生きてきたカンナを、禄は救い出そうとする。

心の傷を抱えたまま大人になったふたりは、まるで運命に導かれるように出会い、恋をする。

※引用元:Movie Walker

 

「僕等がいた」の原作者・小畑友紀さんや「君に届け」の原作者・椎名軽穂さんが大ファンと公言する、いくえみ綾さん!

様々なアーティストから支持されるいくえみ綾さん!

今回の「潔く柔く」が初の映像化だけあって周囲の期待は大!!

映画『潔く柔く』の撮影は2013年2月から3月にかけて行われ、2013年秋公開を予定しています!! Copegus

「5歳から95歳まで遊べる」ゲーム機。その継続機がついに発売!!その名もWii U!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.20|iwamura

こんにちは。

INOUEです、よろしくお願いします。

 

今月の11月18日に、ついに北米にて発売されました、Wii  U!!

以下画像は全て、ファミ通.com より引用

0913sokuho/01.jpg

 

0913sokuho/02.jpg

 

 

0913sokuho/03.jpg

 

0913sokuho/04.jpg

 

 

 

任天堂さんが発売した、2006年のWiiよりおよそ6年。ついに継続機が発売となりました。

 

発売される場所はなんと、アメリカの聖地、”ニンテンドー・ワールド・ストア”

DSCF5564.JPG

外観も煌びやかで、

『ニンテンドーワールドスト...

 

内装もおしゃれで、ついつい遊びたくなってしまいます。

 

そして”Wii U” 発売日の2日前の11月16日にはすでに40人位の人が列を作っていたようです。

凄い・・・

DSCF5571.JPG

 

*ファミ通。COMさんより

 

期待の新商品だけに世界中のファンの期待もどんどん上がっていくことだと思います。

さらに、凄いのは”ニンテンドー・ワールド・ストア”さんの対応です。

それはなんと、並んでいる人達が退屈しないように、一定間隔でテレビが設置されているというのだから驚きです。

記者が夕方に行ってみると、16日夜には3~40人程度だった行列が一気に様変わり。数百人の列が彼方まで続いている上、これからの待ち時間を退屈しないよう、一定間隔でテレビが設置されているというスケールの違いに早速驚かされた。
列の先頭集団を集めた会場ではダンスミュージックで盛り上げつつ、おみやげや軽食の提供なども行われており、11月のニューヨークの気温にまったく負けない明るいノリで、意外なほどあっという間に深夜販売までの時間が過ぎた。

ファミ通。COM様記事より

 

こういった配慮が世界中で愛される源なのだと実感しました。

 

そして、いよいよ大行列の先頭の方にゲーム機が渡される瞬間が。

DSCF5870.JPG

ファミ通。com様より

 

左の方はなんと、NOA(ニンテンドー・オブ・アメリカ)の現社長、レジー・フィザメイ氏。

社長自ら先頭の方に手渡すという嬉しいサプライズ。たまりません!

 

そして、受け取ったこの方は”トライフォースさん”

この方、なんと、これが1番の驚きなのですが、

”10月23日”から並んでいたのです!!!!!!えっ、約1か月前ですか?

凄すぎます。

しかも、ニューヨークを直撃したハリケーンから一旦逃げて、翌日にはまた並び直したというのだから更に驚きです。

こんなに世界中のファンに愛されるというのは企業明利に尽きると思います。感動です。

 

日本では12月8日に発売されるWii U。同時発売タイトルは以下より。

日本国内でWii U本体と同時発売予定のソフト。全11タイトル(2012年10月8日時点)。

*wikipediaより引用

 

今後のゲーム業界の動向が気になって仕方がありません。

これからのますますの御発展を期待しています。

 

 

 

セックスレスを直すアドバイス本が登場。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.19|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

こんなこと、公の場で書いて良いのやら、わからないのですが、

やっぱり大きな問題だと思いますので、オブラートに包みつつ、

1冊の本をご紹介したいと思います。

夫婦間のセックスレスについて10人の主婦が語るという内容の本、

『夫とは、したくない。~セックスレスな妻の本音~』(ブックマン社)

が発売されました。耳が痛いと思う人も?

そんな具合に産後もラブラブだったのに、産後4カ月後に突如、夫のことが「超どうでもいい期」が訪れました。きっかけは、夫の両親。私は「妻 が両親と会うのは当然のこと」と思っている感じの夫の態度が許せなくて、「別に義両親に対して不満があるわけじゃない。だけど、労ってもらえないと頑張れ ない」と本音を言ったことがありました。しかし夫は「言っている意味がわからない」の一点張り。ほかのことではソウルメイト並みに話がわかり合えるのに、 義両親のことではまったく話が通じない。その絶望から「夫、超どうでもいい期」が到来しました。とにかく夫の顔も見たくない。しかし殺伐とした家庭内が1 カ月ほどたつと、いつの間にか会話が戻り、また前のように仲良くなっているのです。それからは「どうでもいい期」がコンスタントにやってきています。10 年前に結婚した友人の、“夫の悪口を言いまくってたかと思えば、何事もなかったようにラブラブになってたりする”あの感じが自分にも訪れた、そんな気がビ ンビンする……。(サイゾーウーマン

理由はそれぞれでしょうが、愛がさめる瞬間というのが

確実にあるんでしょうね。

 本書では、座談会に参加する人妻たちの自己紹介からスタートです。「なぜ、夫とセックスしたくないか?」という問いを投げかけられたルミさん(43歳) は、44歳の夫が「お風呂に入らないから」と即答。エッ、そっちの問題?! マオさん(38歳)も「洗濯物を一緒に洗いたくない」のは「ダンナが臭いか ら」。ナオミさん(41歳)に至っては、「夫は風呂に入らず、仮性包茎なので、ペニスには垢が1週間分溜まっている。歯も磨かないのでチューもしたくな い」と暴露。(サイゾーウーマン

これは、弁護もしてあげられない程、夫に原因がありますね。

どうやらこのような日常生活の”冷める瞬間”がかさなり、

一時的な”夫の事どうどもいい期”がはじまり、

それが頻繁になると、いよいよ常時”どうでもいい”になるそうです。

そんな末期症状の夫婦に、著者二末氏はアドバイスを続けます。

「『今日は一日、ノーパンで過ごしてごらん』。夫のそんな悪戯な誘い文句に、『もう、しょうがない人ね』とちょっと呆れながらノッてあげるユーモア精神 も、セックスレス防止には必要な要素の一つです」。……やっぱ、無理っすわ~。もし夫が悪臭放ちながら「義両親と仲良くしろよ」的な態度で「ノーパンで過 ごしてごらん」と言ってきても、無理っす、ノレないっすよ~。そんなアブノーマル展開よりも、全国の夫は単純にお風呂に入ってにおいを落とし、アロマオイ ルマッサージの技術を持つだけで、日本のセックスレスの半数は解消されると確信しています。先日、健康目的のアロマオイルマッサージを受けたら、女の人に 背中を撫でてもらってるだけなのに、ビックンビックン体が勝手に反応してしまい、アソコの髄が火照るというか、「うっくぅ……」とか妙な声がどうしても出 てしまい、大変に恥ずかしい思いをしました。全身トロトロにされた上で「ノーパンで過ごしてごらん」と言われれば、もうジュンジュンですよね。そこに 「ユーモア精神」なんてまったく必要がない! 「私は君を気持ちよくする人間です(味方です)」という夫からのアプローチが、何よりも近道な夫婦円満法な んじゃないかと思ったのですが、「未熟期」の甘い考えなのでしょうか……。(サイゾーウーマン

なんだか、夫婦間って、歳をとってもノロケっぽくアホっぽいほうが

ラブラブでいられるんでしょうか?笑

しかも不思議な事に、セックスレス夫婦って年々増えているんですって。

なんだか、深刻に考え過ぎなんじゃないかな?と思うのは私だけ?

夫婦間の性に関してはもっとイージーに考えられたらいいのにな。。。

セックスレスに悩むそこのあなた?二松氏の本を読んでみましょう。

スポーツの聖地が生まれ変わります “新国立競技場”

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.16|shiozawa

東京オリンピックの会場として使用され、今でも高校サッカーの決勝、天皇杯、Jリーグとサッカーはもちろん、ラグビーや陸上競技、まさに日本を代表する競技場として知られる

“国立競技場”。

 

2020年に新しく生まれ変わるようです。

 

国立競技場、1300億円で建て直し 英建築家案を採用

新国立競技場の国際デザイン・コンクールで、英国の建築設計事務所、ザハ・ハディド・アーキテクトが最優秀賞を射止めた。

コンクールを主催する日本スポーツ振興センターが11月15日に審査結果を発表した。

コンクールは、東京都新宿区にある現在の国立競技場の建て替え案を募るもの。

総工事費は解体費を除いて1300億円程度を見込む。

完成は2018年度。19年のラグビー・ワールドカップ開催に間に合わせる。

東京都が招致を目指す20年夏季五輪ではメーンスタジアムと位置付けている。

8万人収容の全天候型競技場という条件で、基本構想を公募していた。

引用:日経新聞

曲線が美しく、どことなく近未来的な印象のデザイン。

何かカブトガニのような甲殻類のようにも見えます。

ちなみにこちらが現在の国立競技場

 

第3回アジア大会と第18回オリンピック東京大会招致のため、1958年、旧明治神宮外苑競技場跡地に「力強さ」「簡潔」「優美」というデザインコンセプトのもとに建設されました。

引用:日本スポーツ振興センター

とのことで、54年も昔に作られたようです。

最近では“聖地”と呼ばれるほど数々の伝説が生まれた場所なので、今の面影がなくなってしまうのもさびしい気がします。

しかしここから新しい伝説が生まれてくると考えると、今の時代にピッタリなのかもしれません。

今回の新国立競技場のデザインとして最優秀賞に選ばれた英国の建築設計事務所、ザハ・ハディド・アーキテクト

その創設者であり、女性建築家であるザハ・ハディド氏(62歳)。

2004年に建築界のノーベル賞といわれる“プリツカー賞”を受賞しております。

 

ロンドンオリンピックの水泳の競技場になったアクティスセンター

イタリア、ローマにある国立21世紀美術館(MAXXI)

 ドイツ、ライプツィヒ BMWセンター(自動車工場)

 

などなど。

大建築物のデザインが世界各国で採用されているようです。

いずれ国立競技場といえば、この新しい斬新な建築物を思い描くようになるかもしれません。

ありがとうございます。

 

クリスマスプレゼントには、是非、話題の『どうぶつの森』を!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.15|nakano

こんにちは、寒い日が続いております、

前回より二度目のご挨拶、nakanoです、よろしくお願いします!

 

もう今年も残すところ1カ月半、となりました。

一年が早いです…

 

クリスマスイベントに、ツリーの点灯式、

クリスマスはもうそこまで来ています!

 

本日は、そんなクリスマスのプレゼントとして、

是非オススメのゲームをご紹介させて頂きます。

 

只今絶賛発売中の3DSソフト ニンテンドーさんより

『とびだせ どうぶつの森』

 

みなさんご存知でしょうか?

どうぶつと一緒に村を作るゲームです。

※ 詳細は、公式サイト でご確認下さい。

 

 

ゲーム内容としては、

村の村長になり、虫取りをしたり、

海で泳いだり、つりをして魚を捕ったり、

お花を育てて、村を綺麗にしたり、

お買い物をして、おしゃれをしたり、

自分の家を増築・改築したり出来ます。

 

ただ可愛いゲームに見えますが、意外とシビアで、

村人との約束を破ると怒られ嫌われたり、

村の公共事業に多額の金額がかかったり、

リアルタイムゲームなので、

早朝・深夜にはお店が開いていないことや、

ほおっておくと村が雑草だらけになってしまったりします。

 

そんな『とびだせどうぶつの森』ですが、

私も11月8日の発売日当日に、店頭に探しにいきました。

 

…品切れ中…

 

4件周り、どこにも置いて無く、

仕方なく休日に探し歩き、結局13件!

…我ながら凄い執念です。

 

結局パッケージのソフト自体はどこにも見当たらず、『次回入荷未定』の文字ばかり。

 

それもそのはずです。

 

任天堂が11月8日に発売したニンテンドー3DSソフト『とびだせ どうぶつの森』、この週末までにパッケージ版を約60万本出荷をしたことを岩田社長のツイートで明らかになりましたが、同時に3DSソフト最多の初週出荷記録を更新しました。

これまで最多記録だった『モンスターハンター3(トライ) G』52万2000本を上回ることになった『とびだせ どうぶつの森』、パッケージ版だけで既に60万本、ダウンロード版を含めればさらに+20万本上乗せされることになります。

■初週10万本を超えた主な3DSソフト
『レイトン教授と奇跡の仮面』11万9000本(2011年2月26日)
『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』16万4000本(2011年6月16日)※初週2位
『スーパーマリオ3Dランド』34万3000本(2011年11月3日)
『マリオカート7』が42万4000本(2011年12月1日)
『モンスターハンター3(トライ) G』52万2000本(2011年12月10日)
『イナズマイレブンGO シャイン・ダーク』13万5000本(2011年12月15日)※2バージョン合計
『バイオハザード リベレーションズ』14万6000本(2012年1月26日)※初週2位
『NEWラブプラス』10万5000本(2012年2月14日)
『新 光神話 パルテナの鏡』13万2000本(2012年3月22日)
『ファイアーエムブレム 覚醒』24万3000本(2012年4月19日)
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』51万3000本(2012年5月31日)
『New スーパーマリオブラザーズ2』40万7000本(2012年7月28日)
『ブレイブリーデフォルト』14万1000本(2012年10月11日)
『とびだせ どうぶつの森』約60万本弱(2012年11月8日)NEW!

はちま起稿 様より

 

初週売上歴代トップ!

 

ちなみに今回は、パッケージソフト、DL版、3dsLLパック の三種類が用意されていましたが、

3dsLLパックは予約完売、

DL版のカードですら、売り切れの出る店が沢山あったようです。

ちなみにDL版は、コンビニで発売しているところもあります。

 

そんな折、ネット通販では、

※ amazon様より 11/14現在

定価¥4,800 のはずが!

定価¥22,800 なのに!

 

数日間で、すでにプレミアがついてしまっています…

凄い人気!

 

しかし興味深いのは、ダウンロード版が20万本超という大きな割合で売れていること。また「ダウンロード版が実店舗の店頭で品切れ」という、ある意味シュールな状況になっていること。

3DS本体に内蔵のeショップでは、現在でももちろん品切れなしで直接ダウンロード版を購入できます。品切れなのは実店舗の店頭で購入するダウンロード引き替え番号付きの「ダウンロードカード」のほう。

今年4月の決算説明会で詳細が説明されたこの施策は、パッケージ版とダウンロード版の小売価格を原則同額としつつ、ダウンロードカードについては任天堂が卸値で小売店に販売する仕組み。

店舗にとってはダウンロード版を望む消費者も自社の顧客にでき、また独自の値引きや特典を付けられるメリットがあります。たとえば『どうぶつの森』のダウンロードカードを扱うセブンイレブンでは、自社のプリペイドカード nanaco 購入ならば400点(400円相当)のポイントを還元する期間限定キャンペーンを実施しています。任天堂にとっては、実カードを通じてデジタル版を現実の店舗の店頭に露出できる点がメリット。

消費者にとっては、eShopにクレジットカードを登録したり、まずプリペイドのポイントを登録してからeShopで購入するより手間がないこと、いつもの店頭で欲しいゲームの描かれたカードを直接買える分かりやすさ、割引きや店舗のポイントがつくこと、また購入できる店舗が増えること(たとえば24時間営業のコンビニエンスストア等)も利点。また一部の熱心なゲーマーにとっては、「ダウンロード版は発売日の0時に解禁される」点も意義があるかもしれません。

 

※ engadget様より

 

 

私もDL版を購入して、早速プレイしています。

DL版に関しては、賛否両論あるようで、私もどちらかといえばパッケージソフトが欲しかったのですが、

どこにも売っていないのでは、仕方がない…という気持ちで購入。

それが20万本という数字になるのは、本当に凄いです!

また、転売が出来ない面や、コストの面を考えると、

単純にDL版の方が製作者側としてメリットも大きいと思います。

 

試作のように始めているニンテンドーのDL版ですが、

今後ゲーム業界が、ネットからのDLやパッケージのないメモリーカードのみの売り方に変わっていくのかもしれない、

と少し感じてしまいました。

 

流行が流行を生むように、

12月のクリスマスプレゼントまでには、話題と流行を作り、

完売からの購買意欲を掻き立てるニンテンドーさんのやり方、

上手い!

 

まんまと引っかかっています…

 

日常の喧騒から離れ、動物達とのスローライフ、

是非お勧めです!

1 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 179


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ