HOME >
続々と日本上陸!!!!!
2012.01.16|☆KAYA☆
月曜日は☆kaya☆です。
今回は、続々と日本初上陸、日本初出店する海外ブランドをご紹介します。
まず、日本でも大人気のALEXANDER WANG(アレキサンダー・ワン)。
六本木ミッドタウンにある有名セレクトショップ「リステア」を始め、
多くのセレクトショップや通販サイトでも取り扱いのあるブランドが、
遂にこの度、新宿伊勢丹に初店舗を構える事が決定しました!!!!!
「アレキサンダーワン 2012年プレコレクション」
ニューヨークブランド「ALEXANDER WANG(アレキサンダー・ワン)」が、日本初の直営店を 2012年2月4日にオープンすることを正式発表した。日本1号店は伊勢丹新宿店の4階に出店。3月には、東京・銀座6丁目に開発中の商業ビル「ギンザコ マツ」西館の「ドーバーストリートマーケット ギンザ・コムデギャルソン」内に国内2号店となる直営店をオープンする。伊勢丹新宿店にオープンする国内初の「ALEXANDER WANG」は、ニューヨーク、北京に続く世界3店舗目の直営店。ショップでは、コレクションラインの他、「T by ALEXANDER WANG」やバッグ、シューズなど、レディースのフルラインを揃える。オープンを記念して、人気のバッグコレクションからEMILEのブラックレザーと ローズゴールド&ラディウム、BRENDACHAINのアズールの3カラーを伊勢丹限定商品として販売する。
また、国内2店舗目となる直営店の出店も明らかになった。「Comme des Garçons(コムデギャルソン)」の川久保玲氏がディレクションするコンセプトストア「ドーバーストリートマーケット ギンザ・コムデギャルソン」内にショップインショップの形式で出店。2012年3月16日の「ギンザコマツ」開業と同時にオープンする。
「ALEXANDER WANG」は、2004年にブランドスタート。2007年にニューヨークコレクションにデビューし、2011年にはウィメンズに続きメンズコレクションを 発表。デザイナーAlexander Wangは、CFDA/VOGUEファッション基金アワードを始めとする様々な賞を受賞し注目を浴びている。
■ALEXANDER WANG 伊勢丹新宿店店舗情報
オープン日:2月4日(土)
店舗住所: ISETAN SHINJYUKU 4F
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館4階 営業時間:10時~20時 不定休
電話:大代表:03-3352-1111
URL:www.alexanderwang.com (引用;Fashionsnap.com)
アレキサンダーワンは、こんなにこんなにセレブ御用達で、
世界中で人気なのに、なぜ実店舗がまだ2店舗しかないの?
というぐらいの人気ブランドです。
日本に上陸したら、まず行列ができるでしょうね、本当に!!!
しかし一点懸念される事は、アレキサンダーワンが人気ブランド過ぎて、
本当に多くのセレクトショップで卸商品が置かれているという事。
今後実店舗が出来れば売り上げが実店舗に流れる為、
セレクトショップは卸しの量を少なくする可能性があります。
この分店舗で売り上げを上げなくてはいけない、
そこでブランド側は、日本限定商品や、伊勢丹限定商品を出してくる。
可能性大!楽しみ!!!!楽しみ楽しみです☆
次は、英国の新プリンセス、キャサリン妃が御用達な事で
一気に世界に名を広めた ISSA LONDON(イッサ・ロンドン)。
しかも直営店を出すのは今回が初めて!!!!!!
日本を選んでくれてありがとーーーーーーー☆
ロンドンのコレクションブランド「Issa London (イッサ ロンドン)」が2012年3月、三越銀座店3階に世界初の直営店をオープンする。ショップでは、コレクションアイテムやドレス、雑貨などをラインナップ。「Issa London」は、キャサリン妃を始めとする英国王室関係者、マドンナ、キーラ・ナイトレイ、スカーレット・ヨハンソンなど、多くのセレブリティに愛用さ れている。 ブラジル人デザイナーDaniella Issa Helayal (ダニエラ イッサ ヘラエル)が手がける「Issa London」は、デザイナーによるアーティスティックな手描きのドローイングから生まれたコレクションブランド。2001年にパリで初めてコレクション を披露し、以降ロンドンを拠点にコレクションを発表している。色鮮やかで華やかなプリントドレスなど、肌触りの良いシルク生地を使用したスタイリッシュな アイテムは、オフィスからパーティシーンまで幅広く活躍。それぞれのアイテムには、女性たちに”まるでホリデイを過ごすかのようにリラックスし、自信を 持って大胆に、セクシーに着こなしてほしい”というデザイナーの思いが込められている。
三越銀座店3階にオープンする「Issa London」のショップは、世界初のショップ。2011年には、創立10周年を迎えた「Issa London」。日本への出店は、魅力的なライフスタイルブランドに躍進していく第一歩と位置づけている。
■Issa London
http://www.issalondon.com/ (引用;Fashionsnap.com)
イッサロンドンは色使いとデザインが本当に品があって素敵です。
これもまた楽しみですね!!
お次ぎはアメリカのファストファッション、American Eagle(アメリカンイーグル)
ご存じない方に。。。アメリカンイーグルは、テイストで言うと
アバクロンビー&フィッチと同じ。さらに低価格が売りです。
紳士服大手の青山商事が2010年12月21日、米カジュアルブランド「American Eagle Outfitters(アメリカン・イーグル・アウトフィッターズ)」を日本でFC展開することを正式発表した。住金物産との合弁により株式会社イーグル リテイリングを設立。日本1号店は2012年春、東京・原宿の明治神宮前交差点に東急不動産により開業を予定している商業施設「(仮称)表参道プロジェク ト」に出店を予定している。「American Eagle Outfitters」は、1977年にアメリカ・ミシガン州に第1号店をオープン。1994年に株式公開し、現在はアメリカ、カナダを中心に約1000 店舗とオンラインショップを運営している。15〜25歳の男女をターゲットとしたカジュアルウェア「American Eagle Outfitters」、インティメイト・ラウンジ&フィットネスアパレルを中心とした 「Aerie(エアリー)」、そして子供服「77kids」の3ブランドを展開しており、2010年度の売上はUS$2,990百万と世界のアパレル専門 店10位のSPA大手企業。近年は北米で店舗拡大を図ってきたが、2009年度より中東ドバイを皮切りに積極的なグローバル戦略の方針を掲げており、 2011年度には香港を含む中国、2012年度にはイスラエルなどへの進出を発表している。
日本初の「American Eagle Outfitters」旗艦店が出店する「(仮称)表参道プロジェクト」は、 「GAP原宿店」(09年11月に移転)が入居していた複合ビル「ティーズ原宿」の跡地で、明治通りと表参道が交差する一等地。その他のテナントには 「TOMMY HILFIGER(トミー ヒルフィガー)」が決定している。今後は都内を中心に出店を拡大し、5年後には売上高100億円を目指すとしている。
(引用;Fashionsnap.com)
原宿の表参道と明治通りの交差点。GAP後といえば、
すぐそばにはファストファッションの代表ブランドH&Mと
forever21があり、激戦区でもあります。
さらにTOMMY HILFIGERとアメリカジという点ではカブっていて、
TOMMYの方が品があり歴史もある有名ブランド。
アメリカンイーグルは安いアメリカジという点だけで勝負出来るのか!?
今後も続々と日本発上陸してくる海外ブランド、
日本のブランドもがんばれ!!!!!!
乃木坂46始動!スカートめくるデビュー曲のダンスに注目!!
2012.01.15|iwamura
AKB48の公式ライバルグループ・乃木坂46が、「明治手作りチョコレート」のCMキャラクターに起用され、12日、都内で行われたCM発表会に出席!新曲を披露しました!
注目は下記の画像のように、スカートをまくりあげるダンスでしょう!!(笑)
乃木坂46とは!?
昨年8月に結成し、AKB48の総合プロデューサーである秋元康が”AKB48の公式ライバル”と位置付け、専用劇場を持たずに活動をスタート。
昨年10月からは冠番組『乃木坂って、どこ?』(テレビ東京ほか)にレギュラー出演し、16人の選抜メンバーと7人のフロントメンバー”七福神”も決定した。
グループ名は、所属レコード会社・ソニーミュージック本社があるSME乃木坂ビルが由来で、”AKB48よりも人数が少なくても負けない”という意味が込められている。
※引用元:@niftyニュース
全メンバー33人のうち18人が出演した新CMは、バレンタインデ―に学校の教室で友情の証である「友チョコ」をメンバー同士で渡し合うというもの!
5パターンが制作され、メンバーの個性がチョコの渡し方に現れる内容になっています!
CM曲には、2月22日に発売される同グループのデビュー曲「ぐるぐるカーテン」が起用されるなど、注目のCMになってます!
CMは1月14日より全国放映開始です!
こちらがCMの発表会の様子です!
そして、大注目の「ぐるぐるカーテン」と「友チョコCM」をいち早くお届けします!
どうぞお楽しみください!
CM撮影に参加した市來玲奈は「デビュー前なのに、みんなが知っているお菓子のCMに出られるなんてうれしいです!」と喜び、白石麻衣は「普段の私たちの仲良しぶりが伝わると思います」、生田絵梨花は「照れながらも一生懸命やりました!」と満面の笑みを見せた。
また、ライバルとなるAKB48について桜井玲香は「AKB48さんはライバルというより、超えたい目標です。いつか良きライバルと言われるように頑張ります!」と意気込んだ。
※引用元:マイナビニュース
個人的にはこの子がおすすめ!
今後も大注目の乃木坂46!
弊社ブログでも追いかけていきます!
2012年は“スマートTV”競争か
2012.01.13|shiozawa
2012年のテレビへの注目は
“3Dテレビ”以上に“スマートテレビ”で盛り上がっていきそうです。
■“脱テレビ”で変わる米国市場
CES(家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー」)ではこれまで、大型画面や薄型、省エネをうたったテレビが展示の主役を務めてきた。
2012年は韓国のサムスン電子やLG電子、日本のソニーやパナソニックなどが、インターネットに接続できるスマートテレビを多数展示するだろう。
11年のCESでサムスン電子やソニーは、スマートテレビの展示でタイム・ワーナー・ケーブル(TWC)のインターネット番組配信の実験を紹介していた。
結局、TWCのインターネット配信サービスは始まらなかったが、その代わりに同社は家庭内でiPad向けの番組配信を始めた。
その後、ビジョン・ケーブルといった他社もiPad向け番組配信を開始するなど、CATV業界にも“脱テレビ”の動きが広がっている。
<CES開幕に向け準備するパナソニックのブース>
引用:日経新聞
この“スマートテレビ”。
どんなものかよくわかるのがこちらの動画。
<Sony Internet TVを米国で発売 >
テレビ画面でインターネットをするようなイメージですね。
また、OSがGoogleのAndroidなので、でっかいスマートフォンのようでもあります。
ちなみにこのソニー製の“googleテレビ”。2010年10月に発表されている商品のようです。
と言う事は1年以上前に発売されたようですが全くの不振であったよう。
そんなスマートテレビが2012年には当たるかもしれません。
このスマートテレビで面白い点の一つがスマートフォンと同じように
“自分でアプリを落としてカスタマイズできる”ところ。
今年はテレビメーカー各社が“スマートテレビ”を全面的に前に出して行くので一気に市場にも火がつくのではないでしょうか。
ここまでで紹介したスマートテレビはすべて、OSがGoogleのAndroid OS。
実は、グーグルのライバルでもあるアップル社から2010年11月半に、「アップルTV」という名前の商品も発売されていたそう。
当然、OSはAndroid OSではなくiOSでしょう。
ただし、こちらの商品。
既存のテレビにこの写真の機器を接続すると、iPhoneのようにテレビ画面でインターネットが利用できる
と言ったもの。
だから、テレビだけでは使えないようです。
しかし、
■米アップル、TV発売控えシャープに生産を移管-ジェフリーズ
11月23日(ブルームバーグ):米アップルはスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」とタブレット型コンピューター「iPad(アイパッド)」のディスプレー生産をシャープの日本工場に移管する。
テレビにもシャープ製のスクリーンを採用して早ければ2012年半ばに発売する可能性がある。
米投資銀行のジェフリーズが明らかにした。
そう。iOSの標準搭載されたテレビが近いうちでるのです。
しかもシャープからアップルTVですか。
面白くなってきそうですね。
スマートフォンで勃発した、GoogleのAndroidとアップルのiOSのシェア争い。
次はテレビになりそうです。
ありがとうございました。
カテゴリ:インターネット|テクノロジー|ニュース|ブランド|プロダクト|マーケティング|メディア|モバイル|企業|動画|映画|未分類
衝撃!東京事変解散!!
2012.01.11|iwamura
歌手の椎名林檎さんを中心に結成された5人組バンド「東京事変」が本日未明に2月29日をもってバンドを解散することを発表しました!
東京事変とは!?
東京事変は椎名林檎さんを中心に2004年5月に活動開始を宣言フジロックフェスティバルなどでライブ披露後、同年9月にシングル「群青日和」でCDデビュー!
翌2005年に初のツアーを敢行し、2006年1月のアルバム「大人(アダルト)」で初のオリコンチャート1位を獲得!
現在まで7枚のシングルと5枚のアルバムを発表しており、1月18日にはミニアルバム「color bars」、2月15日にはライブベストアルバム「東京コレクション」とライブDVD / Blu-ray「Discovery」をリリース予定です!
オフィシャルサイトには、椎名林檎さん(Vo)、亀田誠治さん(B)、刄田綴色さん(Dr)、浮雲さん(G)、伊澤一葉さん(Key)からのコメントが掲載されました!
それがこちら!
この周波数(バンド)をお楽しみくださったすべての方へ御礼申し上げます。 短い間ではございましたが、いままで本当に有難うございました。 事変は来(きた)る閏日(うるうび)解散致しますが、我らが作品群は永久に不滅です。
我々が死んだら電源を入れて 君の再生装置で蘇らせてくれ さらばだ!
椎名林檎
私が参加してからはもう6年が経ちました、あっというまでした。 この奇跡的な音楽集団に参加できた事に感謝しています。新しい自分になれたら、 また一緒に音楽を作りたいです。同じ時を駆け抜けた大切な仲間です。 今まで応援くださったお客様には心よりお礼申し上げます。 実際、何度も救われました。ありがとうございました。 東京事変が作り上げた作品達が今後も皆様を潤わしてくれますように。 またどこかでお会い致しましょう。 さようなら。ありがとう。
伊澤一葉
5人で空を鳴らした日々、最高値で駆け抜けた日々が、 今、終わろうとしています。 僕は、音楽家として人間として、胸いっぱいの愛を『東京事変』という名のタイムカプセルにつめこみました。ラストライブの幕が下りる時まで、一点のよどみない音を笑顔で鳴らしつづけることを誓います。 そして、いつかまた、このタイムカプセルの扉が開かれる時が来ることを願って… 7年間、ほんとうにありがとうございました!
亀田誠治
大人が5人集まって、こんなに仲がいいのもめずらしい。 しかもそのまま終わるっていうのも、なかなかないことなんじゃないでしょうか。 4人はいつも優しくて、とても有り難かったです。 手前味噌ですが、東京事変はすごくカッコいい音楽をやってきたと思います。 だからそれを聴いて、観に来てくれた皆さんも、最高にカッコいいお客さんだったと思います。
ありがとうございました。
刄田綴色
加入も解散もいつも突然にやってくるのが東京事変です。 思えば東京事変に加入が決まったのはアルバム「大人」のレコーディングの前日でした。
楽しかったです。 有難うございました! でわ!
浮雲
※引用元:東京事変公式サイト
・・・椎名林檎さんのコメントはやはりすごいな(笑)
バンドは2月に神奈川、大阪、東京でラストツアー「東京事変live tour 2012 Domestique Bon Voyage」を開催し、約8年にわたる活動に終止符を打ちます!
東京事変の名曲!「群青日和」!!
ライブは残り6回!東京事変のラストライブを是非チェックしてみてください!!
2012年2月14日(火) 神奈川県 横浜アリーナ OPEN 18:00 / START 19:00
2012年2月15日(水)神奈川県 横浜アリーナ OPEN 18:00 / START 19:00
2012年2月21日(火)大阪府 大阪城ホール OPEN 18:00 / START 19:00
2012年2月22日(水)大阪府 大阪城ホール OPEN 18:00 / START 19:00
2012年2月28日(火)東京都 日本武道館 OPEN 18:00 / START 19:00
2012年2月29日(水)東京都 日本武道館 OPEN 18:00 / START 19:00
料金:8888円
※未就学児童の入場不可
※チケットは全て抽選予約販売 チケット受付期間:2012年1月13日(金)12:00 ~ 23日(月)12:00 CD封入チケット受付:2012年1月18日(水)12:00 ~ 23日(月)12:00
※一部引用:東京事変公式サイト
世界一のファッショニスタ夫妻。
2012.01.09|☆KAYA☆
今年も毎週月曜日は☆KAYA☆です!
お付き合い下さいませ。
さてと、天が二物を与えた男ディビッド・ベッカムが、
このたびH&Mとコラボ商品を発売する事になりました。
これまで、夫婦共々アルマーニのアンダーウェアの
イメージモデルを努めていたベッカム夫妻でしたが、
(夫婦で撮られたイメージ写真はどれも完璧!と溜め息が出る程の美しさ。)
2010年からクリスチャーノロナウドに交代!(世代交代><)
(レディースは女優のミーガン・フォックス)
しかしながらアルマーニはゲイウケが良さそうな
”超一流イケメンサッカー選手” がお気に入り?
そして今回ベッカムが起用されたブランドがH&Mです。
これまた下着ラインですw
有名サッカー選手デビッド・ベッカムがH&Mのために手掛けたボディウェアコレクションBodywear for H&Mが、2012年2月2日より世界各地のH&M 1800店舗とオンラインで発売される。日本ではメンズ取り扱い店全店で発売予定だ。
デビッドの専属チームがデザインを手掛け、H&Mで限定発売されるこのコレクションは、長期的に継続し、毎シーズン新たなスタイルやデザインを展 開する。第一弾となる今回は、メンズ向けのアンダーウェアが9種類を発売予定。アイテムはアンダーパンツスタイルが4種類(ブリーフ、トランクス、ボク サーブリーフ、布帛のボクサーパンツ)、トップスが3種類(Tシャツ、ベスト、ヘンリーネックのシャツ)、ボディウェアスタイルが2種類(パジャマパン ツ、メンズインナーレギンス)だ。コレクションを通じ過剰なブランディングを避け、機能性や着心地、デザイン性を重視した。
左) ヘンリーネック長袖トップス¥2,990、右) パジャマパンツ¥2,990
価格は¥1,190〜¥2,990とH&Mならではの値段を維持した。コレクションを通し素材にはコットンを多く使用。ヘンリーネックシャツとイ ンナーレギンスにはワッフル織のコットンを使用、パジャマもコットン100%で形崩れがないよう特別な仕上げが施されている。ブリーフ、トランクス、T シャツ、ベストにはストレッチ素材を入れ、柔らかな肌触りを実現した。
ブリーフは、ラベルが引っかかることがないよう縫い目が肌に擦れない作りになっている等、そのこだわりにはデビッド自身が「誇りを持って自分の名前を入れ られるクオリティになるよう、私は専属のデザインチームと共に、着心地やフィット感からスタイルまで、検討を重ねました。仕上がりにとても満足していま す」とコメントしている。(引用;FASHION PRESS)
ベッカムが普段からH&Mなんか着てる訳ないけどね(←ひねくれてるw)
一方妻ヴィクトリアは、ブリティッシュファッションアワード2011にて
ベストデザイナーブランドを受賞した!!!!
日本では直営店は愚か卸先もほぼ無いに等しい為、
ヴィクトリア・ベッカムが自身の名前でファッションブランドを
展開している事を知る人はあまり多くないかもしれないが、
海外ではかなり高級で、セレブたちが着る大人気ブランドなのだ。
最近第4子(待望の長女!)を出産したばかりなのに、
何故どうしてヴィクトリアはこんなにスタイルが良いのでしょうか。
完璧なファッショニスタ夫妻はまだまだ健在です☆