Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

産学共同プロジェクト報告

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.02.04|saito

昨年より行っている学生さんとの産学共同プロジェクトを今年も行いました。

ご協力頂いたのは、「東京コミュニケーションアート専門学校」さん。

昨年は、「iPhone3G」のケースでしたが、今年は「iPhone4/4S」の

ケースを下記テーマにてデザインして頂きました。

①「チェンジ」というテーマ。

②制限を設けずに自由なデザイン。

※昨年の採用作品はこちら!

東京コミュニケーションアート専門学校

東京コミュニケーションアート専門学校(とうきょう こみゅにけーしょんあーと せんもんがっこう)は

東京都江戸川区にある、デザイナーを育てる専修学校である。略称、TCA。運営主体は学校法人滋慶学園。

エコ・コミュニティデザイン、クリエイティブデザイン、カーデザインの関連学科を設置している。

産学協同教育を教育の柱に、「業界とともに即戦力を身につけていく学校」。

日本国内1400社以上の企業と協力し、即戦力の人材を育成を目的とする。

デザイン・マンガ・ゲーム・CG・イラスト・アニメ、カーデザインとクリエーティブ業界とコラボレーションした企業プロジェクトが有名。

カーデザインを学ぶ4年制の自動車デザイン科は長い歴史を有し、

卒業生の多くがトヨタ、日産自動車、ホンダなどの大手自動車メーカーの研究開発デザイン部門への就職を実現している。

自動車デザイン科の卒業生は文部科学省が制定した大学の学士に準じる称号である高度専門士を取得する。

目指す職はカーデザイナー、カーモデラー、CGデザイナー、CGモデラー、ニ輪デザイナー及びモデラー、カラーデザイナーなど。

※wikipediaより

 

1年生の方々とのプロジェクトとなり、

皆様緊張の中、プレゼンをしていらっしゃいました。

プレゼンの際は、弊社とお付き合いのあるデザイナーの方と弊社代表、私齋藤で参加し、

生徒さん方の真剣なプレゼンを一人一人聞いて回る形式。

皆さんのまっすぐな思いがしっかりと表現されていた素敵なデザインばかりで、

商品化デザインを選ぶ際には、講師の先生方も含め、大変でした。

こちらが、数十名の中から選ばれたデザインです。

 

※順不同

こちらのデザインが、2月1日よりセブンネットショッピング内弊社ショップにて、限定販売を致します。

ROCKETWORKS STORE

※売上の一部は、震災復興支援金として寄付を致します。

生徒さん方の熱い思いが詰まった唯一無二のデザインを是非お試しください。

また、2月4日に東京コミュニケーションアート専門学校の卒業進級製作展「We are TCA」にて

展示、デザインが選ばれた生徒さん方の授与式が行われます!

デザインされた方の生のお顔を是非ともご覧下さい。

「We are TCA」

※TCA公式HPより

ありがとうございます。

 

キャンプインと新ユニフォームと斎藤佑ちゃんのスゴさ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.02.02|umiushi

昨日は「プロ野球選手の正月」なんて言われるキャンプ初日でありました。

その前にまずこれをご覧ください。


デトロイト・タイガース

なんとホームユニフォームが1934年からほぼ同じデザイン。

昭和で言うと9年、日本の野球で言うと現読売ジャイアンツが出来た年。つまりNPBの出来た年。

そのデトロイトから名前を頂戴したのが、阪神タイガース。

「伝統と革新」新ユニホーム!ビジターは黒虎…阪神

阪神は31日、今季から着用する新ユニホームをキャンプ地の沖縄・宜野座で発表した。コンセプトは「伝統と革新」。タイガースカラーである白、黒、黄色を基調としながら、敵に襲いかかる虎の勇猛さを表現したデザインが採用された。

特に、威圧感たっぷりなのがビジター用で、上着は昨年までのグレーから黒に変更。シャドーストライプが施され、肩から脇の部分にかけて虎の牙をイメージしたシャープな切りかえが入った。

言ってしまえばマイナーチェンジですが、遠目にもタテジマが分かってよろしい気がします。

あとは、元々落合前監督の意向でフルモデルチェンジした経緯のある中日ドラゴンズも、

中日新ユニホームは日本一となった54年が基調

中日は30日、今季から着用する新ユニホームの発表をキャンプ地沖縄の北谷球場に隣接する屋内練習場内で行った。

 8年ぶりのフルモデルチェンジとなる今回の“新戦闘服”は1954年に日本一に輝いた際のものを基調にして作成。鉄紺と白をベースに赤をアクセントに取り入れた。モデル役を務めた選手会長の吉見は「軽いなという印象です」と進化した機能性に笑顔。

また、今季から新たに導入された前年度のリーグ優勝チームのみが付けられる『チャンピオン・エンブレム』について「優勝したチームしか付けられないので、ずっと付け続けたい」と右袖の勲章を誇っていた。

ホーム用は良くも悪くも、やっぱりそうきたか、というデザインですな。ただビジターのほうもロゴがゴシック体ってのは昔と同じですが、結構スタイリッシュにまとめてきた感がありますです。いい意味で期待を裏切られた。


ま、一番の衝撃はキャップのロゴでしたけども。

さて、トリはオーナー企業も変わった横浜DeNAベイスターズです。

横浜の海をイメージ…DeNAの初代ユニホーム

DeNAは29日、横浜市内で開いたイベントで初代ユニホームを発表し、ファン約2000人に披露した。

白を基調としたホーム用は、日本一となった1998年当時を想起させるように、縦じまを採用。ビジター用は濃紺を基調とした単一色で、背番号とロゴは横浜の海をイメージし、白から青へのグラデーションを施した。

ユニホーム姿の選手とともに、中畑監督はスーツで登場し、「すごくシャープに感じる。早く袖を通したい」と語った。

おおー、結構まとも。


ただし左のビジター用はちょっとやらかしちゃったかも・・・

色々申しましたが、やっぱり強ければ文句は無いと思うので、みなさん頑張ってください。

————-

さて、監督のみ変わった球団というのもあります。北海道日本ハムファイターズですね。


一瞬梨田さんかと思った。意外と似てるな。

栗山監督も就任早々、大黒柱のダルビッシュ投手がいなくなってしまいましたが、やはりキーマンはエースナンバー18を背負う斎藤佑樹投手ですね。

大卒で6勝ってのは、飛びぬけてはいないけど普通にいい投手だと思うのですが、やはり人気先行型の選手であることは否めますまい。

とはいえ熱しやすく冷めやすいのがファンというもので、今年はもう2年目なので、

日本ハムの2年目右腕・斎藤佑樹投手(23)が31日、キャンプ地の沖縄・名護市に入った。“佑ちゃんフィーバー”に沸いた昨年は那覇空港に約1100人 の出迎えを受けたが、今年は約200人へと沈静化。落ち着いた環境で野球集中モードに入り、1日のキャンプ初日からブルペン投球を行う。

だそうですが、しかし記事の続きを読むと並みの人気選手ではないのが分かります。

佑ちゃん、モテキ沈静化…ムテキ2年目

空前の佑ちゃんフィーバーから1年。おまけにダルビッシュもいなくなったとあって、那覇空港での出迎えは昨年の約5分の1に減少したが、斎藤にとってはその分だけ野球に集中できる環境が整った。

「去年が集中できていなかったわけではないですけど、去年よりさらに集中できる感じですね。大学のときも2年目はそうでした。さびしくはないですよ


(その大学時代最後・・・けっこう人集まってない?)

 名護の宿舎に到着した斎藤は笑顔を見せた。早大時代も1年目の注目度はすごかったが、2年目以降はその熱も沈静化したという。若くしてスター街道を歩む 斎藤にとっては、この“減少現象”も経験済み。だからこそ、環境の変化にとまどいはない。むしろ、野球に専念できるとプラスにとらえた。

そもそも、その飽きられがちな2年目で200人も集まるところが、やっぱり並みじゃないですね。

————-

発作的にハマったNFLも、あとは来週のスーパーボウルを残すのみですので、今後は野球の話も増やしていきたく存じます。umiushiでした。

ジャニーズ新グループ「A.B.C-Z」始動!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.02.01|iwamura

本日発売のDVDでメジャーデビューを果たすジャニーズ事務所の5人組グループ、A.B.C-Zが昨日(31日)、東京・SHIBUYA-AXでデビュー記念イベントを開催しました!!

※A.B.C-Zとは!?

グループ名は「Acrobat Boys Club」の略に「-Z」を加えたものである。

グループのZの発音はゼットではなくズィー

全員がバック宙ができるジャニーズ唯一のユニット。

堂本光一(32)や滝沢秀明(29)らが主演する舞台や先輩グループのコンサートのバックで長年にわたり助演しながら、経験を積んできた。

ダンスやアクロバット演技が得意で、ジャニー喜多川社長(80)が「何でも器用にできる」と身体能力の高さを認めるほどだ。

※一部引用:wikipedia

なんと、持ち味のダンスやアクロバット演技をいかすため、通常のCDではなくジャニーズ史上初めてDVDでデビュー!

イベント前にはデビュー曲「Za ABC~5stars~」のDVDを同所でファンに自ら“手売り”!!

主催者側によると午前8時の時点で3000人が行列を作り、夕方までに約1万5000人が詰め掛けました!

イベントには約1万5000人から抽選で限定1000人を招待!

すでにかなりの人気のA.B.C-Z!

こちらが人気の曲!「A to Z」!!

第2、3弾ともDVDで、CDを出す予定はなく、「時代の最先端というつもりでやっていきたい。DVDチャートを主流にする気持ちでやりたい」と決意をみなぎらせています!

アクロバットボーイズの異名を取る5人が、前代未聞のデビューで新たな歴史を築きあげることでしょう!

また、A.B.C-Zが座長を務めるエンターテインメントショー「ABC座 星(スター)劇場」が今月4日~29日まで東京・日生劇場で上演されます!

こちらのショーはA.B.C-Zの特徴を生かし、かなりアクロバットが多い内容になっているとのこと!

新しい時代を築きあげている、A.B.C-Z今後も追いかけていきます!

ドラえもん続編!ジャイ子の配役が決定!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.01.29|iwamura

妻夫木聡さんがのび太に、ジャン・レノさんがドラえもんに扮し、コミカルな掛け合いを繰り広げることで話題のドラえもん実写版CMシリーズ!

第1話がこちら!

 大人気のこのシリーズ!

その第4弾「のび太のもしもな世界」篇が1月27日(金)よりオンエアされることになり、新キャラクターのジャイ子役をまさかのあの人を演じているんです!

まさかのAKB48 前田敦子さん!!(笑)

あのジャイ子が・・・こんなにきれいになるなんて!

今回のCMは、車の免許取得を断念したことをしずかちゃんに怒られたのび太が、想像を現実にしてくれるひみつ道具「もしもボックス」を使って、自分が免許を取った世界を疑似体験するというストーリー!

前田さんは“もしも”の世界で、突然、のび太の車の助手席に乗り込み「、ドライブに行きたい!」とおねだりする謎の美女として登場します!

周囲を散々振り回した後に、自分がジャイ子だと告白して一同を驚かせるというユニークな仕上がりになっているのです!!

こちらが新CM!

 

前田さんのコメントはこちら!

「とても嬉しかったです! 最初、ジャイ子ちゃんって聞いた時はびっくりしたんですけど、CMも『ドラえもん』そのものも大ファンなので、ドラえもんファミリーの一員になれてすごく光栄でした」と答えてくれた。

また、撮影時のエピソードについては、「このCMシリーズって、どれもくすっと笑えて、温かい内容になっていますよね。私も皆に笑ってもらえるとい良いなって思いながら、できるだけジャイ子ちゃんっぽく見てもらえるよう、頑張らせてもらいました。あと、ジャン・レノさんと共演できたのが嬉しかったですね。

一生の自慢になると思います。

撮影中、ジャン・レノさんをずっと見ていると、だんだん本物のドラえもんに見えてきて。

後ろに尻尾まで付いていて、すごく可愛かったです(笑)」と語ってくれた。

※引用元:東京ウォーカー

 

こちらが現在まで登場したドラえもんキャラクターです!

 

個性的なキャラクターが多数出演するトヨタの新CM「のび太のもしもな世界」篇は、1月27日(金)より全国オンエア!

前田さん演じるジャイ子とのび太が繰り広げる掛け合いをお見逃しなく!

“男女合体”?「リアル出逢いゲーム」!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.01.26|iwamura

今、話題の“リアル脱出ゲーム”とアニメ「アクエリオンEVOL」のコラボイベント「リアル出逢いゲーム×アクエリオンEVOL」が、2月4日(土)に埼玉県所沢市の西武ドームで開催されます!!

“リアル出逢いゲーム”と銘打ったこのイベント!

アクエリオンEVOLのキーワードである「恋愛禁止」「男女合体禁止」の状況から“脱出”しようという、アクエリオンならではのアトラクションイベントなのです!

そもそも「リアル脱出ゲーム」とは?

2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームが始まりで、さまざまな謎や暗号を解き明かし、決められた場所から脱出を図る「脱出ゲーム」。

そのフォーマットをそのまま現実世界に移し替えた大胆な遊びが体験型「リアル脱出ゲーム」だ。

2011年春に行われた「あるドームからの脱出」では動員数1万2000人を達成し、男女問わずあらゆる世代が夢中になっている。

※引用元:東京ウォーカー

一方、アクエリオンEVOLとは現在大人気放送中のアニメであり、1万2000年後の世界を舞台に、進化したロボットが迫力あるメカバトルを繰り広げ、時には切ない恋模様も描かれるという作品!

こちらが今回の企画のPV!

そんな両者がコラボしたイベントの特徴は、謎を解いていく最中に異性と出会える仕掛けが数多くあるとのこと!

もちろん、アクエリオンを知らなくても楽しめる内容です!!

こちらがストーリー!

アニメに沿ってるなぁ~(笑)

そもそも出会いの場に女性は来るのだろうか。。。!?オタ女か!?

こちらがルール!

「アクエリオンEVOL」の世界をリアルに体験でき、さらにステキな異性とも出会えるチャンス!

さらに、アクエリオンEVOLの主題歌を歌う「AKINO with bless4」のライブコーナーの開催や、アニメに出演している声優「アマタ役」の梶裕貴や「ミコノ役」の茅野愛衣らが脱出のサポートとして登場するとのこと!

このチャンスを逃すな!!

こちらが詳細!

リアル出逢いゲーム×アクエリオンEVOL
一万二千年後の邂逅~謎が解けたら合体~

会場 西武ドーム

前売券
男性チケット 4000円(税込)
女性チケット 4000円(税込)

当日券
男性チケット 5000円(税込)
女性チケット 5000円(税込)

日程 2月4日
第1回目開場/11:15 開演/12:00
第2回目開場/14:45 開演/15:30
第3回目開場/18:15 開演/19:00

出演声優
第1回/梶裕貴(アマタ役)、茅野愛衣(ミコノ役)、安元洋貴(イズモ役)
第2回/安元洋貴(イズモ役)、佐藤健輔(モロイ役)、???(クレア役)
第3回/内山昂輝(カグラ役)、佐藤健輔(モロイ役)、???(クレア役)

出演アーティスト
AKINO with bless4 ※全ての回に出演

 ※引用元:アニメアニメ

1 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 179


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ