Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

今年1年を振り返る。今年の1文字は「金」に決定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.12.18|iwamura

こんにちは!

 

INOUEです。

1日1日が進むにつれ、年の暮れと共に新しい1年の幕開けを告げているような気がします。

そんな事を思った1週間でした。

 

今年もやってきました。今年の漢字、1文字!

※画像はマイナビニュースより引用

画像の方は、今年の1文字を揮毫(きごう)されている森清範貫主。

今年の漢字は、「金」!

1995年から毎年漢字の日である12月12日に、財団法人日本漢字能力検定協会が、全国から公募を募り最も公募の多かったものを今年の漢字とし、京都の清水寺にて発表されています。

今年の漢字の「金」ですが、実は2000年にも選ばれていて、今回がなんと2回目なのです。

そんな中でも、今年1年間は金にまつわる出来事が多かった気がします。

 

金と言えば連想するのが、金メダル!金メダルと言えばロンドンオリンピックでした。

 

※画像はameba.blogより

今回のオリンピックも個人的にはかなり感動する大会となりました。

サッカー、競泳、体操などスポーツのもつ人々を魅了するパワーを見せつけられた気がします。

競泳の北島康介選手はアテネオリンピックの時から応援していました。

アテネ、北京と日本競泳史上初となった2大会連続2種目金メダルの偉業を達成し、今大会でも史上初の3大会連続2種目金メダルを期待していました。

 ※画像はWEBRONZA記事より引用

結果は残念ながら、メダルには届きませんでしたがその後の男子400Mメドレーリレーでの銀メダルがやっぱり感動的でした。

個人では届かなかったメダルがチームではメダルに届いた。4人の心・技・体が一体となったメダルではないでしょうか。

※画像は太田祐一郎様記事より

この時の競泳男子400メートルリレーオリンピック代表、松田丈志選手の

「康介さんを手ぶらで帰すわけにはいかない。」は2012年流行語大賞トップ10にも選ばれました。

先輩冥利に尽きる一言だと思います。

サッカーでもなでしこJAPANがワールドカップの興奮が冷めやらぬ中、

堂々の銀メダルを獲得しました。

※画像はnikkansports.com記事より

最後の最後まで諦めないなでしこJAPANの選手たち、2点ビハインドから1点を返しましたが、無情にも試合終了のホイッスルが・・・

アメリカの選手たちもなでしこJAPANの選手たちも本当に輝いていたと思いました。

紹介させていただいた2種目は金メダルとはなりませんでしたが、「金」という一文字はぴったりだと思います。

※日本人メダリスト一覧記事、livedoor.sports記事より

 http://news.livedoor.com/olympic/london2012/medal_japan/

 

また、金環日食も今年の一文字の「金」にふさわしい天文イベントだったと思います。

 ※画像は虚構新聞記事より引用

2012年5月21日に観測されました金環日食。東京で観測されたのはなんと、173年ぶり。

私も朝、メガネを装着し観てしまいました。

天文イベントは初めて見たのですが、曇り空の中からですが感動したのを覚えています。

次回東京で観測されるのは、なんと300年後の2312年だとか。

近いところでは、2030年6月1日に北海道にて観測されるとされています。

次回は北海道で観るのもいいかもしれません!

 

まだまだ1年を振り返るには早すぎますが、残りわずかの2012年を「金」に出来るよう精一杯駆け抜けたいと思います。

ちなみに私の「金」は、、、

  ※画像は金欠なんてらくらく解消記事より引用

 

ありがとうございました。

 

2012年もっとも輝いたアーティスト?ゴールデンボンバー!冠番組がスペシャル放送!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.12.12|iwamura

2011年この動画を見ても「なんだこいつら!?」としか感じなかったでしょう。。。

もちろんご存じでしょう!

そう2012年紅白歌合戦にも出場が決定している「ゴールデンボンバー」です!

なんと彼ら!年末にやらかします(笑)

毎週土曜日の深夜にフジテレビでオンエアされているゴールデンボンバーの冠番組「金爆一家」!(5分番組ですが。。。)

こちらのスペシャル番組「金爆一家~まさかの1時間SP!!~」が、12月29日(土)25:20より1時間にわたって放送されます!!

 

 もはや波乱が起こるとしか思えないこの一時間!

気になる内容は研ナオコ、青木隆治、武井壮、ガチャピンという強烈な面々をゲストに招き、深夜枠でしか実現できないコラボレーションを繰り広げるとのこと!

 

収録を終えたメンバーは5分番組が60分スペシャルになったことについて、「自分たちの首しめスペシャルです! ゲストを頼りにしています(笑)。

すべてをかけて頑張りますので、ぜひ見てください!」とコメントを寄せた。

また樽美酒研二(Doramu)は「見てくれないとヤバイんですよ。俺らの生活がかかってます。家賃もあるし、食っていかなきゃいけないし、親に仕送りもしたいし……。みんなが見てくれればすべて解決します。見てください! お願いします!!」とファンに懇願。

鬼龍院翔(Vo-karu)は「1時間に拡大されてフジテレビ局内が今慌ただしくなってます……。きっと、内容も含めあとあと大問題になります(笑)。

かなり過激な番組なので続けられるかどうかの瀬戸際です(笑)。

テレビの歴史が動く瞬間を目撃してください!」と意味深な発言をしている。

※引用元:ナタリー

 

12月29日(土)25:20~歴史が動く瞬間をご覧ください(笑)

そして、なんと1月1日に新曲が販売されます!

なぜ元旦!?(笑)

それがこちら!

新曲!「Dance My Generation」!!

今回もいい意味で人をおちょくる動画(笑)

彼らは12月中は各地のライブイベントに出演し、大晦日には「第63回NHK紅白歌合戦」に初出場!

1月1日にニューシングル「Dance My Generation」をリリースし、これに伴うプロモーション活動を精力的に行っていきます!

 

・・・しかし・・・

2013年から彼らは鬼龍院翔(Vo-karu)の喉の不調を考慮し、しばらく彼の治療に専念することを発表!

来年1月から4月までグループとしての活動を一時休止すると発表しました!

メンバーはTwitterやブログで、これが完全な活動休止ではないことを説明!

レギュラー以外は1月から4月までのスケジュールを白紙に戻し、あくまでもリハビリを最優先しつつ、体調を見ながらお仕事は受けていく予定とのこと!

また、喉の調子は回復に向かっているとコメント!

4月下旬から予定されている47都道府県ツアーに向けて準備を進めていくとのことです!!

 

気になる今後の状況!今後も追いかけていきます!

・・・気になるといえばやはり、樽美酒研二(Doramu)の素顔!

かなりイケメンとのうわさが。。。

 

イケメーン!!!(笑)

今後も弊社ブログでは「ゴールデンボンバー」を特集いたします!

 

iOS版Gmailが「マルチアカウント対応」などアップデート!とナイトパーカーの件+Mas4th!!!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.12.08|saito

こんにちわ!

 

日頃からGmailを使っている齋藤です。

 

という事で、今まで、iPhoneなどで見るときもちょっと使い勝手が悪いなと思っていたGmailのアプリが大幅なアップデートを行いました。

※Appstoreより

☆アップデートしたところ(抜粋です。)

①マルチアカウントに対応し、5つまでのアカウントを登録できる。

※アカウントの切り替えもすぐできるのでかなり便利だ。

②デザインが全体的にすっきりと変わり、件名の横にプロフィール画像が表示されるようになった。

※複数のユーザーでやりとりする長いスレッドなどの場合に誰のメールかが分かりやすい。

③オートコンプリートに対応し、宛先入力や検索で過去のデータを反映した入力候補が表示される。

④Googleカレンダーの招待状への返事を、Googleカレンダーに切り替えずにGmail内から行えるようになった。

⑤トレイの閲覧がこれまでのページ単位からスクロールに変わった。

※デザインやUIには、Googleが7月に買収した仏Sparrowのものが採用されているようだ。

⑥iOS標準の通知センターにフル対応した。

※Appstoreより

これは、かなり便利になりましtた。

今迄、Eメールiに転送して使用してましたが、これからは、このアプリ一つでいいかなと思えるほど。

今後もどんどんアップデートされて、使いやすくなってくれる事を願っています。

 

そして、今回は、話をがらっと変えて、気になった洋服もご紹介しちゃいます。

着るだけで簡単に中世ヨーロッパの騎士になれる「ナイトアーマーパーカー」なるものが発売されるとの事!!

どんなのか気になりますよね?

想像してるより、良い物だと思いますが。。。。。

 

このパーカーは、まるで中世ヨーロッパの騎士が着ていたかのような鎧がデザインに取り入れられており、着ているだけで騎士のような姿を再現できます。

さらにフードは兜のようなデザインとなっており、頭全体をすっぽりガードしてくれます。

今年の秋は、このパーカーで決まりですね。

※コモンポストより抜粋

いや、ちょっとかっこよくないですか?

日本で、売らないかな。。。。

という事で、いろいろとご紹介致しましたが、一番お見せしたかったのは、この動画!

最後は、先日行われた「JapanBeatboxChampionship2012 TEAM CONTEST」で、優勝したMad4thの動画でお別れです。

会場では、マジ鳥肌もんでした。。。。。

 

JapanBeatboxChampionship2012 TEAM CONTEST WINNER 【Mad4th】

※youtubeより

 

ありがとうございます。

祝!アイドルマスターが第54回レコード大賞企画賞受賞!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.12.05|iwamura

みなさんは「アイドルマスター」というゲームをご存じでしょうか!?

下記が画像!

 

2005年にアミューズメント施設向けゲーム機からスタートしたアイドルマスターですが、2012年冬、大きな賞に輝きました!!

なんと獲得したのは音楽業界の年の暮れの祭典!第54回レコード大賞企画賞!!

 

獲得したのは「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 01」!!

それがこちら!

 

『THE IDOLM@STER』とは、自分がプロデューサーとなり、仮想のアイドルを育成していくゲーム!

アミュースメントゲームから飛び出して、家庭用ゲームソフト、ラジオ、テレビアニメ、モバイルゲーム、さらにライブステージなどでさまざまなクロスメディアが展開されており、いずれも大きなヒットとなっています!

そうした中でも、特に重要な要素となっているのが、アイドルたちの歌う楽曲です!

これがCDや音楽配信をされ、一大ムーブメントを築いています!

多くのキャラクターが、それぞれの個性にあった歌を歌うのが魅力!

「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 01」は、星井美希、四条貴音、我那覇響の3人アイドルが歌とトークを繰り広げる内容になっています(上記画像)!

そして、シリーズ化も!

 

現在05までが発売されています!

 

音楽関連の発売もとになるコロンビアは、今回の受賞について、

「カバー曲のリクエストなどプロデューサーの皆さまのご協力なくしては成立しないシリーズでの受賞となり、感謝の念に堪えません。

今後も皆さまの期待に応えるべく、楽曲を制作し発売してまいりますので、よろしくお願いいたします」としている。

今後もファンの要望に応え、コンテンツのさらなる広がりを目指す。

※引用元:アニメ!アニメ!

 

また、コロムビアによれば、これまでリリースしたIDOLM@STER の音楽・映像ソフトシリーズの総出荷枚数は200万枚を突破!

これを記念し、「THE IDOLM@STER シリーズ累計200万枚突破記念旧譜フェア」を2012年11月27日から2013年1月末日まで開催することが決定!

こちらがフェアまとめ!

【THE IDOLM@STER シリーズ累計200万枚突破記念旧譜フェア開催 】

■ ステッカープレゼント 開催期間: 2012年11月27日~特典終了迄 対象商品・対象店舗の詳細は下記

コロムビアオフィシャル http://columbia.jp/idolmaster/

 

また、今回緊急告知がございます!

なんと今回年末のコミックマーケットにて上記アイドルマスターのグッズが販売されます!

販売される商品は弊社人気商品「デカストラップ」!!

こちらは近日ニュースページにて情報公開です!

お楽しみに!

 

人気漫画「潔く柔く」映画化決定!気になる主演は!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.21|iwamura

人気漫画雑誌Cookieにて2004年から2010年に連載され、コミックは全13巻で累計250万部を突破!

さらに2009年に第33回講談社漫画賞少女部門を受賞した、いくえみ綾の人気コミック「潔く柔く」がついに映画化されます!

気になる主演はこの2人!

「長澤まさみ」&「岡田将生」!!

イメージ

やはり、今人気の2人が主演!!

今回が初共演!

『そのときは彼によろしく』(07)以来、6年ぶりの純愛映画の主演を務める長澤さん!

今回は、幼馴染を事故で亡くし喪失感を抱えたまま大人になる主人公・瀬戸カンナを熱演!

岡田さんは小学生の頃に事故に遭い、一緒にいた女の子を死なせたことに強い罪悪感を抱くもう一人の主人公・赤沢禄(ロク)を演じます!!

また、メガホンを取るのは、『ただ、君を愛してる』(06)、『僕の初恋をキミに捧ぐ』(09)、『パラダイス・キス』(11)などで若者たちの恋を描いてきた新城毅彦監督!!

 

・・・本当に失礼だけど、この人この人相でいい恋愛映画つくるな~(笑)

今回の映画化では、原作の数あるエピソードの中でも人気の、クライマックスを飾ったエピソード、瀬戸カンナ、赤沢禄の二人の恋模様を描くとのこと!!

ストーリーはこちら!

高校一年生の夏、カンナは自分に思いを寄せていた幼馴染のハルタを失った。

それから数年後、大学を卒業して映画会社で働くカンナは、出版社で働く禄と出会う。

明るく、悩み事なく見える彼にも、実は小学生の頃、同級生の希実と一緒に事故に遭い、一人だけ生き残ってしまったという辛い過去があった。

ハルタの死の後、誰かを好きになる気持ちに蓋をして生きてきたカンナを、禄は救い出そうとする。

心の傷を抱えたまま大人になったふたりは、まるで運命に導かれるように出会い、恋をする。

※引用元:Movie Walker

 

「僕等がいた」の原作者・小畑友紀さんや「君に届け」の原作者・椎名軽穂さんが大ファンと公言する、いくえみ綾さん!

様々なアーティストから支持されるいくえみ綾さん!

今回の「潔く柔く」が初の映像化だけあって周囲の期待は大!!

映画『潔く柔く』の撮影は2013年2月から3月にかけて行われ、2013年秋公開を予定しています!! Copegus

1 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 101


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ