Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

遂に渋谷店がオープン!HOOTERSとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.04.21|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

皆さんも、「HOOTERS」という飲食店がある事は、

何となく知っている人も多いはずです。

new-hooters-new-logo-promo

 

フーターズとは2010年に日本上陸したアメリカンレストランで、

日本で言う「メイド喫茶」のようなヴィジュアルに優れた

女の子達が接客をしてくれる。

しかもフーターズガールズの特徴は下の写真のように

チアリーダー風の衣装ですっごくセクシーな事です。

そして客の目の前でダンスもしてくれるらしい。

G26

2010年の日本上陸以降、「行列の絶えない店」として知られるカジュアルアメリカンレストラン&スポーツバー「HOOTERS(フーターズ)」。 チアリーダー風ユニフォームを身にまとった店員によるダンスパフォーマンスで知られる同店は、世界で450店舗以上を展開する米国のチェーン店で、運営会 社である株式会社エッチジェーの前会長、松田章氏が中心となって米国本部と5年以上の交渉の末、東京・赤坂に日本1号店をオープン。以降、銀座、大阪・本 町と次々と新規店舗を出店するなど、日本上陸から約3年半たった今でも、人気が衰える気配はみえない。同社は業績に関する数字を公表していないが、鶴見英 明社長によれば、売り上げは前年比30%以上の伸びを続けているという。(ビジネスジャーナル

“HOOTERS makes you happy(お客様をハッピーに)”

というミッションを実現するために、

フーターズガールがいて、フードがあるというのが理念のようで、

つまりお料理は二の次!?笑

cs06195_2

というのもフーターズガールズはダンスを披露してくれたり、

アメリカンカジュアルな接客に定評があるらしい。

「お客様と雑談したり、簡単なミニゲームをしたり、クイズを出したり、中にはジョークを飛ばすガールもおり、とにかく、常にお客様に積極的に話しか けるようにしています。さらに、誕生日や何かの記念日のお客様にはロウソクを立てたケーキを用意して大勢のフーターズガールでお客様を囲んで歌を歌うな ど、お祝いをお店一体となってサポートすることも行っています」(同)

店内で流れる音楽が突然変わると、フーターズガールはフロアで踊り出すのだが、数分で終わる簡単なショートダンスでも、店内の雰囲気はすっかりフロリダの陽気さに染まる。そんなダンス以外でも、「おもてなし」重視の接客がフーターズ最大の強みというわけだ。(ビジネスジャーナル

youtubeにはかなりの動画が出回っていて、

店内でフーターズガールズが踊ってくれている動画がコチラ。

女性のお客様からは少々冷ややかな目があったりなかったり!?

あっ余談ですがこのフーターズガールズを応援したい人は

オフィシャルグッズも店内で販売しているそうなので是非。

P1690401_m

すると、必然的にお気に入りのかわいこちゃんが見つかるはず。

HOOTERSでは毎年、「ミスフーターズ」を決めるコンテストも行っており、コンテストにいつも出場しているフーターズガールも何人か働いていました。(Gigazine

ミスフーターズの動画もありました!すっごい盛り上がり!!!!

2014年3月に行われたミスフーターズでは大阪店のMOIRAさんが優勝!

maxresdefault

彼女は今年7月に行われるミスフーターズ世界大会に出場します。

HOOTERS1_thum500

フーターズガールズになるにはオーディションがある。

その条件とは?

そんなフーターズガールの採用にあたっては、特に基準のようなものは設けていないらしいが、元気でサービスマインドに長けていることが条件だという。

「自然とサービス意識の高い女性や、海外経験が豊富で英語が流暢な女性や、ダンス経験のある方の応募が多い傾向があります。フーターズガールは、米 国ではそれ自体が一種のブランドになっているということもあり、そういうことを知っていて応募してきてくれるのではないでしょうか。新人のフーターズガー ルには、トレーナーが接客からダンスまで指導します」(同)(ビジネスジャーナル

そして4月21日に待望の渋谷店がオープンします!

「昨年は期間限定のビアガーデンを東京のお台場と大手町、大阪の中之島にオープンし、幅広い客層から大変好評でした。 次は渋谷か新宿かと考えていましたが、渋谷に広い物件が確保できたため渋谷でのオープンとなりました。渋谷店の最大の特徴は、350坪・約330席という アジア圏の店舗で最大の広さです。約80坪がフリースペースで、コラボレーションする企業さんやパートナーを組むメーカーさんとのタイアップイベントやパ フォーマンスショーなどに使う予定です。今年はサッカーのワールドカップもありますし、盛り上がると思います」(同)(ビジネスジャーナル

さらにフーターズガールズにはフーターズの店外でも

会えるチャンスが今後はあるらしい!

今年は7月に鈴鹿サーキットで開催される『鈴鹿8時間耐久ロードレース』に参戦するチームのスポンサーになっています。3月の東京モーターサイクルショーにはフーターズガールも応援に駆けつけました」(同)(ビジネスジャーナル

「いま、会えるアイドル ももいろクローバー」など

身近な存在のアイドルが増えていますが、

飲食店の店員(フーターズガールズ)から

有名なアイドル?が誕生する日も来るかもしれませんので、

皆様お早めにお気に入りのフーターズガールズを見つけて下さい!

stay hungry, stay foolish

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.04.03|saito

皆さんは、この言葉をご存知でしょうか?

スティーブ・ジョブスが名門スタンフォード大学の卒業式に学生達に向けて、

スピーチを行った際のラストの言葉。

※ようこそ我がブログへより

このスピーチは、伝説的とも言われており、様々な人に影響を与えているスピーチです。

何故このタイミングで、このネタでブログを書いたかというと完全な気分なのは、他でもない。。

 

 

という事で、このスピーチでは、大きく三つの話から出来ています。

 

一つ目が、「点と点をつなぐ」

※youtubeより

これは、過去の出来事が必ず未来に繋がっている。

その時に(過去の時に)未来に繋がるかどうかはわからないが、過去を振り返った時に

実感するはず。

そう信じる事が大事である。

といった意味合いのお話。

ジョブスの実体験を交えて、嘘偽りのない飾らない話が印象的です。

2つ目は、「愛と敗北」

※youtubeより

Appleを一度クビにされた時から復帰するまでを非常にドラマティックに

話している。

3つ目は、「死」

※youtubeより

ガンを宣告された時の話を交えて、「死」というものに対して、

ポジティブな解釈をしているのが、印象的。

全ての生命に対して平等に訪れる「死」を判断基準として取り組んできたジョブスには頭があがらない。

そして最後にでてくる「stay hungry, stay foolish」

※youtubeより

この動画では、「ハングリーであれ、愚か者であれ」という訳をされているが、

「普通で適当な限界を超える、最先端・最高峰(extreme)を目指す」という解釈もあるようだ。

※「大志を抱いて絶対に夢をあきらめるな。最先端を目指して限界に挑戦しよう」等

 

自分が思ったのは、見た人が好きに解釈すれば良いという事。

その時の状況や精神の状態などで、響く内容は変わってくると思うからだ。

まだ、見た事がない方は是非、ご覧ください。

スティーブ・ジョブス スタンフォード大学卒業式辞 日本語字幕版

※youtubeより
ありがとうございます。

「タモロス」が日本国民を襲う!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.31|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

いよいよ今夜、いいともが最終回を迎えます。

想像しただけで涙が出てしまいそうです。

風邪ひいて学校休んだ時にだけ観れるあの特別感。。。

平日のお昼にはTVを付ければタモリさんに会えるあの安定感。。。

寂しい限りです。

大人気コーナーのテレフォンショッキングでは

豪華なゲストのリレーになりました。(以下NEVERまとめより)

・最終回に向け連日テレフォンショッキングには豪華なゲストが

現役首相として初の出演となった安倍首相をはじめ連日豪華なゲストが!

テレフォンショッキングは21日に安倍首相を迎えて以来、木村拓哉、DREAMS COME TRUE、福山雅治、小泉今日子、そして28日の黒柳徹子と大物でつないできた

安倍首相は、タモリから「お笑いとかバラエティーをやっていると国からほめてもらえない」と問われ「それは無形文化財だ」と賛辞

木村拓哉は「終わるっていう事実を、世の中的には信じられない状況に置かれている人がたくさんいる」と社会現象として説明

福山雅治はアコースティックギターを手にタモリとバンドを“結成”し、即興セッションで会場を沸かせた

同コーナーに登場すれば、長時間しゃべり続けることで知られている黒柳は、最後の『いいとも』で28分間トーク

・そして大トリ、最終回のゲストはビートたけしさんに決定!

(出典twtrp.jp

最後はたけしさん!

ビートたけし(67)が最終回を迎える31日「笑っていいとも!」の名物コーナー「テレフォンショッキング」に出演し、大トリを務める

(出典いいとも最終回はビートたけしで締め!31日ラストテレフォン — スポニチ Sponichi Annex 芸能

日本国民に愛されるタモリさん、「笑っていいとも!」ですが、

時代の流れと資料率低迷により番組は打ち切られます。

番組が 終了する最大の理由は、打ち切りとなる他のテレビ番組と同様、視聴率の低迷といわれています。かつては、昼の時間帯としては異例ともいえる20%台後半の 視聴率を記録したこともありますが、最近は数%台に落ち込んでいるといわれていました。ただ昼の時間帯は10%を超えれば大ヒットですので、致命的という ほどの低迷ではありません。わざわざリスクを取って新しい番組に変える必要があるのかという疑問も湧いてきます。

このあたりについてはフジテレビの番組編成の戦略ということになりますが、同社では長期的な観点から番組打ち切りを決断した可能性が高いと考えられます。

「いいとも!」がカバーする年齢層は比較的広いと考えられますが、どちらかというと、初期の視聴者層がそのまま持ち上がっているタイプのコンテンツになります。この番組が 始まった当初は、今ほど国民的番組とはみなされていませんでした。司会のタモリも当時は毒のあるタレントであり、流行番組に近い位置付けといった方が適切 かもしれません。視聴者層は若い世代の女性が中心であり、その層がそのまま現在までシフトしてきたと考えてよいでしょう。(THE PAGE

ちなみに、同番組の過去最高視聴率は1988年の事でした。

昨年末から、第1回から続く名物コーナー『テレフォンショッキング』には、萩本欽一、所ジョージ、久米宏など大物が続々と出演。

その中で、まだ登場していないタレントがいる。1988(昭和63)年4月29日、いいとも史上最高視聴率27.9%を獲得した田原俊彦(53)だ。このとき、田原はドラマ『教師びんびん物語』に主演中で、主題歌『抱きしめてTONIGHT』を発売したばかりだった。

祝日とはいえ、昼12時からの放送で視聴率27.9%を叩き出すことは、当時でも驚異的な数字。それだけ、『いいとも』と田原俊彦が時代の波に乗っていたと言えるだろう。(リアルライブ

4/1より、日本国民を脅かすのは増税だけではありません。

「タモロス」が、日本国民を襲う事になるでしょう。

タモロス
  • タモリロス症候群の略
  • 半永久的に続くと思っていた『笑っていいとも』が終了することによって発生する心理的な空虚感
  • または普通だと思ってたことが無くなってみて初めてその価値に気がつくことの例え
NHK朝の連ドラ「あまちゃん」が終わってしまった後に
その喪失感を抱えた人々が”あまロス”にかかってしまったのと同じように、
「いいとも」を失った喪失感は”タモロス”になるでしょう。

「笑っていいとも!」は、熱心に見るわけではないけれど、小さいころからいつも「そこにある」原風景でした(なんとなくピンク色の印象があります)。

「タモロス」と「あまロス」の違い

「笑っていいとも!」が放送されなくなる4月1日以降、私たちが「あまロス」のときのように、突然やる気がなくなったり、動画サイトで過去の映像を掘り返したりするかというと、そうでもないはずです。

お昼の時間の他局番組もぐっとメジャーになりましたし(「ヒルナンデス!」「ひるおび!」)、そもそもテレビの視聴スタイルも変わりつつあります。

代わって始まる新番組についても、最初のうちは「やっぱり、いいとも!のほうがよかったよね」とか、やいのやいの言うかもしれませんが、次第に慣れていくはず。

小さいころから知っていた風景が変わってしまうのを静かに受け入れ、徐々に新しい世界に慣れていく。そういったことこそが、大げさかもしれませんが「年を重ねる」ということなのでは、と齢四十にして思う次第です。

「笑点」の司会が変わり、「ドラえもん」の声優が大山のぶ代じゃなくなり、そして「笑っていいとも!」が終わるのです。

「タモロス」は、ひと月後、半年後に訪れる

もちろんこれからも、タモリの元気な姿は他の番組で見続けることができます。それでも「笑っていいとも!」は、もう見ることはできません。それはもう受け入れるしかない事実。

即座に大変なダメージを受けるわけではない、けれど、ふとした瞬間に「あ、そういえば、もういないんだ」と思い出し、ひととき強い悲しみに 襲われる。そういう意味では、「笑っていいとも!」を見られなくなることは、昔からよく知っている親しい人と、もう会えなくなる感覚に近いのかもしれませ ん。

「タモロス」は、あなたが思っているよりも遅れて、じんわりと訪れるでしょう。

たとえばひと月後。ぼんやりと職場でサンドイッチを食べながら、ふと見上げた先のテレビにタモリが映ってない。あれ?と思う。その直後に。(Yahoo!ニュース

個人的な感想ですが、地井武男さんの人気番組だった

「ちい散歩」が終わった時もそうでした。

「ちい散歩やってないな。。。あっそうだ。地井さんはもういないんだ涙。」

タモさんは死にませんが、同じような喪失感ではないかと恐れています。

タモロスは後から後からやってくるらしいので、

3/31のグランドフィナーレを録画しておきましょう。

宇多田ヒカル「First Love」再び。。。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.24|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

1998年12月、当時15歳の少女は日本中を驚かせた。

デビューシングルシングル「Automatic/time will tell」は、

当初プロモーションはラジオのみだった。

しかしFMラジオや外資系CDショップのプッシュから一気に人気に火がつき

デビュー曲はいきなりミリオンセールスを記録した。

そして彼女自信が作詞作曲を行い、英語の方が得意な帰国子女である事、

小学校2年生から4年生に飛び級する優秀な生徒である事、

人気演歌歌手・藤圭子の娘である事で更に世間は彼女に注目した。

そのニュースは各ワイドショー・メディアで毎日のように特集が組まれた。

宇多田は翌年すぐに帰国し本格的な活動に入る。

1999年1月、自身のホームページにてブログを開始。当時は芸能人のブログ自体が珍しく宇多田ヒカルがその先駆けになった。

それまでラジオ以外へのメディア露出はほとんどなかったが、同年6月 18日の『ミュージックステーション』(26.5%)を皮切りに『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(28.5%)、『SMAP×SMAP』(33.5%)などのテレビ番組にも出演。いずれも番組最高視聴率を記録(『SMAP×SMAP』は当時の最高視聴率)。(wikipedia

受賞した賞は数知れず。彼女と同世代には歌詞が響き、

アメリカで育った彼女の音楽センスは日本人に斬新でその才能に驚愕した。

大人になった今聴いても、やはりかっこいい。

シングルリリースされた上記3曲と書き溜めていた楽曲を合わせて

ファーストアルム「First Love」が発売されるとギネス記録をつくりあげた。

1999年3月、1作目のアルバム『First Love』 を発売。日本で860万枚以上(オリコンの売り上げデータは765万枚)、日本国外を含めると990万枚以上を出荷し、日本のアルバム歴代チャート1位に 輝く(この記録は現在まで破られていない)。現在、アルバムを3作連続で300万枚以上売り上げた日本のミュージシャンは彼女のみで[35]“日本で最もアルバムを売ったアーティスト”としてギネスブックに紹介されている。オリコンの「10代のシンガーソングライターによる1作目のアルバムから3作連続で初登場1位」の記録を持つ唯一の存在である。(wikipedia

当時このアルバムを、本当に本当に全員と言って良い程、多くの人が持っていた。

私も今も持っています。

アルバムリリース当時、宇多田ヒカル16歳でした。

その後も長きにわたりヒットを作り続け、

結婚/離婚/休業/フランス留学/復帰を経て、

今もまた目立った活動は行っていない。

しかしある日いきなり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

渋谷センター街の有名な広告看板に宇多田の「First Love」が!!!!!

1999年当時の写真ではありません!

(当時もこの場所に同じ広告があったかもしれませんが、

当時は「Forever 21」は日本未上陸でしたから。)

この、時間を錯覚させられるような作戦にまんまとハマりました私。

何とこの度「First Love」発売15周年を記念して

アニバーサル・エディションが発売されるそうだ。

宇多田ヒカルのファースト・アルバム『First Love』がリリース15周年を迎えるのを記念して、3月10日(月)にリリースされる『First Love -15th Anniversary Edition-』の全貌が明らかになった。

同作は、通常盤と15,000セットの完全限定生産盤『First Love -15th Anniversary Deluxe Edition-』の2形態でリリースされる。完全限定生産盤に付属するクロス張りハードカバーブックには、宇多田ヒカルが15年前を振り返り、あらため て“First Love”について語った一時活動休止後初となる2万字超の最新ロングインタビューのほか、当時の手書きの歌詞、いままで未公開だった写真などが収載され る。また、Disc4には、制作途中のデモ音源など、いままで世の中に出してこなかった宇多田ヒカルの楽曲制作過程を知ることができる貴重な音源が収録さ れる。そのほか、リリース当時関係者のみに配布された宣伝告知カード、Luv Liveのチケットおよびバックステージパスの完全レプリカも封入される。(RO69

15歳の写真が渋谷の街中に出る事を、一番驚いたのは本人だったようだ。

シンガーソングライター・宇多田ヒカルの15歳当時の表情をアップにした巨大パネルが16日より東京・渋谷に掲出され、多くの通行人を驚かせているが、誰よりも驚いたのは宇多田本人だったようだ。

掲出された写真は、宇多田のデビューアルバム『First Love』のジャケット写真。今回、そのデビューアルバムの発売15周年を記念してリマスター盤『First Love -15th Anniversary Edition-』が10日にリリースされ、同ジャケット写真が宣伝用の大型パネルとなって渋谷センター街に登場した。

宇多田ファンがその掲出されたパネルと街の様子を撮した写真をTwitterで公開すると、宇多田のスタッフ公式Twitterもそれを受け、「おお!渋 谷のネオンにも映えますね」とリツイート。そのやりとりで巨大パネルの件を知った宇多田は、自身の巨大な顔写真が多くの人々の注目を集める渋谷の街に飾ら れていることに、「まさかこんなことになっているとは…」と驚き。「15才の時のドアップ貼られるって、新種のSMプレイですか?」と戸惑う様子をツイー トしている。(mixiニュース

また3月18日からオンエアされているNTTのCMにもFirst Loveが使われている。

日本ポップス史上最高のセールスを記録したCDアルバム『First Love』。その発売15周年を記念したスペシャルパッケージが3月10日に2形態同時リリースされるが、この程、その表題曲である「First Love」にタイアップが決定した。

そのタイアップとは、NTT東日本企業広告「もっと深く篇」、「もっと強く篇」のCMソングであり、3月8日よりオンエアがスタートする。「First Love」と同じくNTT東日本も2014年設立15周年を迎えることから、本タイアップが実現したという。(BARKS

15年という月日は長い物で、当時はコレが流行ってました。

比べてみると、宇多田ヒカルの作品だけは衰えず色あせない。

ありがとうソチオリンピック浅田真央選手のお話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.02.25|iwamura

世界で彼女にしかできない、その「トリプルアクセルへのこだわり」を尊敬し、浅田真央選手を大好きなのであるが、

閉会式を前にして、森喜朗元による炎上物件がございましたね。

東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相は20日、福岡市での講演で、ソチ五輪・フィギュアスケート団体について「負けると分かっていた。浅田真央選手を出して恥をかかせることはなかった」と述べた。

さらに女子ショートプログラム(SP)で16位だった浅田選手を「見事にひっくり返った。あの子、大事なときには必ず転ぶ」と指摘した。〔共同〕

産経さんより

まあもちろんこのおっさんも懸命に生きてはいるのだろうが、会期中に東京オリンピック組織委員会会長が言う言葉ではなかったな、と思うのです。

別の方面からは、「森本首相の発言全部を見ると、むしろこれは浅田真央選手を擁護する発言なのではないか。」とする意見展開もあり、その責をスケート協会や発言を編集して報道した共同通信へ押し付けるむきもあったりするのであるが、基本的には「団体で恥をかかす」とか、それって帰化してまでがんばっている日本チームのアイスダンスの2人にとっても大変失礼なおハナシであり、浅田真央選手のみならず、他の選手も含め、「闘う個人」の気持ちを斟酌できない人間がオリンピック委員はおろか、政治家になってはいかんし、そもそも人間として失格だというのがわたくしの見解です。

以上、本炎上物件についてはおわり。

因みに件の「日本団体」時の浅田真央選手の演技は下記(イタリア語版)。

冒頭のトリプルアクセル、失敗。

そして、いわゆる森元首相の言う「団体の失敗が尾を引いた」とするショートプログラム(16位)に終わってしまった演技が下記です。

冒頭のトリプルアクセル、団体戦に続いて2回目の挑戦。そして、2回目の失敗。

応援の高橋大輔選手は号泣してしまいます。

そして、16位からの最終演技フリープログラム。

彼女はそれでもなお、3回目のトリプルアクセルに挑みます。

解説の八木沼さん、「技の名前言ってるだけ」という興奮状態なんですが、自分も今回のオリンピック、すげえなと思ったのは葛西紀明選手でしたが、泣いたのはここ1回だけでした。

本人も泣いたが、八木沼さん、アナウンサーさん、インタビュアー、スタンディングオベーションの会場と、声に詰まる人、泣く人多すぎという。。。

今回は羽生結弦選手のSPも完璧だったが、「涙」「記憶」といった意味では、間違いなく浅田真央選手の演技であり、閉会式でも彼女のプログラム使用曲2曲が使われるというおまけつき。

きっと天国のお母様も感涙されている事でしょう。

葛西紀明選手も浅田真央選手も、その他の選手もみなさん諦めず闘う姿を見せてくれました。

もちろん単純にオリンピック選手と比べるなんてできないけれども、自分も少なからず、挑戦し続けられる人生でありたいな、その為の日々のひとつひとつを、大事に進ませたいな、と思ったオリンピックでした。

ということで、本日も業務に励みます!

皆様きょうも一日、お元気で!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 103


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ