Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

AK48第2回じゃんけん大会予選表発表!&まさかの江口愛美登場!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.07.25|iwamura

今、大人気のAKB48がデビュー6年目にしてついにドーム公演を開催しました!

なんと集客人数は3日間で9万人!チケットは即日完売でした!

大盛況のなか、初のドームツアーを公演を終了させました!

そして、最終日にはなんと注目の「第2回じゃんけん大会」の予選表が発表されました!

こちらが詳しいトーナメント初戦組み合わせ!!

※名前(所属グループ・チーム)

※☆は前回覇者

肥川彩愛(NMB48・研)×中村麻里子(AKB48・4)
中田ちさと(AKB48・A)×與儀ケイラ(NMB48・研)
鈴木紫帆里(AKB48・B)×多田愛佳(AKB48・A)
秋元才加(AKB48・K)×前田敦子(AKB48・A)
平嶋夏海(AKB48・B)×森杏奈(AKB48・4)
島田玲奈(NMB48・研)×小林菜里奈(AKB48・研)
佐藤実絵子(SKE48・KII)×藤田留奈(NMB48・研)
米沢瑠美(AKB48・K)×梅田彩佳(AKB48・K)
柏木由紀(AKB48・B)×菊地あやか(AKB48・K)
島崎遥香(AKB48・4)×藤江れいな(AKB48・K)
大場美奈(AKB48・4)×河西智美(AKB48・B)
野中美郷(AKB48・K)×佐藤夏希(AKB48・B)
中塚智実(AKB48・K)×市川美織(AKB48・4)
佐藤すみれ(AKB48・B)×永尾まりや(AKB48・4)
仲谷明香(AKB48・A)×渡辺麻友(AKB48・B)
横山由依(AKB48・K)×桑原みずき(SKE48・S)
石田晴香(AKB48・B)×仁藤萌乃(AKB48・K)
小林香菜(AKB48・B)×大家志津香(AKB48・A)
高城亜樹(AKB48・A)×仲俣汐里(AKB48・4)
小嶋陽菜(AKB48・A)×高橋みなみ(AKB48・A)
松原夏海(AKB48・A)×若林倫香(SKE48・KII)
竹内美宥(AKB48・4)×山口夕輝(NMB48・N)
近野莉奈(AKB48・B)×篠田麻里子(AKB48・A)
鈴木まりや(AKB48・B)×松井咲子(AKB48・K)
島田晴香(AKB48・4)×倉持明日香(AKB48・A)
松井珠理奈(SKE48・S)×宮澤佐江(AKB48・K)
宮崎美穂(AKB48・B)×山内鈴蘭(AKB48・4)
佐藤亜美菜(AKB48・B)×竹内舞(SKE48・E)
片山陽加(AKB48・A)×入山杏奈(AKB48・研)
北原里英(AKB48・B)×板野友美(AKB48・K)
大島優子(AKB48・K)×前田亜美(AKB48・A)
指原莉乃(AKB48・A)×☆内田眞由美(AKB48・K)☆

■初戦シード
仲川遥香(AKB48・A)
小森美果(AKB48・B)
伊豆田莉奈(AKB48・研)
岩佐美咲(AKB48・A)
田名部生来(AKB48・K)
増田有華(AKB48・B)
峯岸みなみ(AKB48・K)

※一部引用:オリコンスタイル

特に注目すべきは3勝負!

①秋元才加(AKB48・K)×前田敦子(AKB48・A)

②小嶋陽菜(AKB48・A)×高橋みなみ(AKB48・A)

③指原莉乃(AKB48・A)×☆内田眞由美(AKB48・K)☆


なんと人気メンバーの初戦対決が勃発!

対戦者の片方は「先発落ち」が決定するなんとも面白い構図になっています!

また、初戦での戦いは前回女王の内田眞由美(17)VS今回の総選挙で19位から9位まで上昇した“さしこ”こと指原莉乃(18)が対決!

これは目が離せません!

前回は先発メンバーである「大島優子」や「板野友美」が次々に1回戦で敗退し、最終ジャンケン選抜の約半分が初選抜のメンバーとなり、波乱を生みました!

※前回ハイライト!

今回も荒れる事間違いなしの「AKB48第2回じゃんけん大会」!当ブログでも追いかけていきますので、是非チェックしてください!

そして、初の西武ドームで先日弊社ブログでも特集し、CGだった事が判明した「江口愛美」(実物)が登場するサプライズが!

【ロケットワークス 江口愛美 記事】

http://www.goods-koubou.com/article/archives/5934

アンコールで、制服姿で熱唱するAKB48(撮影・栗山尚久)

AKB48のいたずらは、想像の域を超えるから驚かずにはいられない。

アンコール冒頭で、大型スクリーンに「アイスの実」のCMが流れ、先月に存在の有無が話題になった江口が映し出された。

続いて現れたのは、CM共演した前田敦子(20)らメンバー。その間から割って登場したのが、実物の江口だった。

(中略)

西武ドームに不思議なムードが広がる中、秋元康プロデューサーは満足そうにほくそ笑んだ。

「江口はCGだったと分かり、ファンの皆さんが落ち着いたところで、もう1回仕掛けてみたかった」。ハリウッドで活躍する有名な特殊メークアーティストが、CMで江口の声を演じた研究生の佐々木優佳里(15)をメークでそっくりにさせていたのだ。

※引用元:日刊スポーツ

CDを歌うメンバーがじゃんけん決定させる事や実物江口さん登場など、サプライズが楽しめるAKB48のライブ!

チケット即日完売やミリオンもうなずけます!

今後も弊社ブログでは追いかけていきます!







その者、青き衣を纏いて 金色の野に降り立つべし

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.07.19|iwamura

うおーサワさん超かっこいい!

あなたは伝説のように美しい!

「苦しい時は私の背中を見なさい。」/By 澤穂希

全ての人間が母から生まれると言うことについて、なんぴともそれを否定できない以上、「女は男より偉い!」とする女性に対する我々の尊敬は、母から教わったものであり、終生変わることはない。

「日本」の

「女子」が

「優勝」です。

1点目入れられたときに。

「そうか。そうだよな。」

と、思いました。

しかし間宮の諦めないシュート。

ポーズとドヤ顔、カッコ良かったです。

2点目入れられたときに。

「ああ、これはもうだめかもわからんね。」

と、思ってしまいました。

サワさん、あなたどうやってあのシュート打ったんですか?!

信じられません、カッコ良すぎです。

ニューヨークタイムズによると、今回の試合結果を、アメリカチームの皆さんは下記のように考察されているそうです。

NewYorkTimesのサッカーブログでは、なでしこジャパンの今大会での活躍の意味と、それを受けたアメリカ人選手の心情について書かれた「As Japan Celebrates, Even the Losers Cheer Inside(日本が祝うように、敗者は心の奥底で応援)」との記事が掲載されています。

なでしこジャパンの今大会の活動は、できるだけ良いプレーをし、できるだけ長く戦い続けることで、3月11日に発生した東日本大震災とそれに伴う原発事故によって被災した人たちに喜びと誇りを伝えたかったのだとNYTでは先週にレポートしていたと言います。

実際に日本は、佐々木則夫監督が「苦しい時は被災地のことを思おう」と選手たちに伝えたとされています。そして準決勝でスウェーデンを3−1で下した後、佐々木監督は「我々は震災から復興しているところです。被災地にはたくさんの被災者がおられます。勝利という小さいことでも、彼らに勇気や希望を与えることができます」と述べています。

また、海堀あゆみ選手の被災し苦しむ日本に対して何かをしたかったんだというメッセージを引用する一方で、アメリカ代表選手のコメントによって日本をたたえています。

例えばLauren Cheneyの「日本に脱帽です。彼女たちは母国でそれを必要としている地域に、大きな幸せや、喜びをもたらしました」というコメント。

また、GKのHope Soloは「日本にはいつも敬意を持っていました。そして私はこのチームから何か大きなものを引き出せるものと信じていました。そう思っていたのと同じくらいのことが他のチームにあるとして、それは日本だろうと思っていました。私はとても幸せですし、彼女たちはそれに値したと思います」

MFのCarli Lloydは「もし他の国が優勝するとして、それが日本であって、私は本当に幸せで誇りに思います。心の奥底で、私たちが勝利する運命にあると思っていました。しかし、それはたぶん日本のものだったんだと思います」と述べ、運命論で考えれば日本がより適任だったのだろうとの認識を示しています。

ふっとぼうずさんより抜粋

これは感動的な映画なんでしょうか。

どこまでもみなかっこいい!

自分も学生時代サッカーをやっており、さんざんサッカーの試合も見てきたが、これが文句なしのベストゲーム。

最後まで諦めない。

そして、どんなときも笑顔で(これがすげえ)。

当たり前の大事なことを、しっかりと見せて頂けた気がしておりますサワ様。

っておい白かよ!

⇔表題に戻る。

可愛すぎるナース青木美沙子の正体!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.07.18|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

日曜日にやっと、海に行ってきました!

人が多すぎて大変でしたよ><

さて、みなさんこの少女?女性をご存知でしょうか。

青木美沙子

まず、一言目に「可愛すぎます!!!」

通称”みーちゃん”と呼ばれるこの人は、

1982年5月15日生まれの30歳!!!!!!

雑誌「KERA」でロリータファッションの

カリスマモデルとして活躍中です☆

彼女が注目される理由。。。

30歳にしてこの若さと可愛さ、だけではありません。

実は彼女の本職はナント看護婦!!!!

↓ 証拠

こんなカワイイ看護婦さんが実在するなんて、

男性陣には朗報ですね!

2009年には外務省より直々に「カワイイ大使」に任命され、

現在では海外にロリータファッションなどを広める活動も行っています。

読者モデルとしては10年間も活躍している青木さん。

その集大成として単行本も発売しています。

見どころは、カワイイ大使として回った10か国の写真が豊富に掲載していることだと語る。

世界のロリータが見ることができる本はこの本くらいだと思います。日本が好きな人がこんなにたくさんいるということを見て欲しいですね。逆に、これを見て日本がんばらなきゃ、と思ってくれるといいなぁ」

ロリータでも、ピンクをベースにした色使いをした服を好んで着る青木さん。ピンクという色にはどのような思い入れがあるのだろうか。

「女の子を可愛く見せる色だと思う。女性ホルモンを活性化したり、闘争心を和らげる色、カワイイ色でもあるし、癒しの色でもあるので、自分も他の人も幸せになれる色だと思います」

ホルモンの話をするあたりが看護婦っぽいですねw

そんな青木さんは現役の看護師でもある。モデルとしての仕事が忙しくなる中でも、看護師の仕事を続けることには、どのような意味があるのだろうか?

「まずなにより看護師の仕事が好きです。人と密接に関わるのがナースの仕事。今は週1くらいしかできないのですが、それでも自分が自分でいるために はどうしても必要です。患者さんと助けるお手伝いをすることで、その人の人生にも入っていける、とてもやりがいのある仕事です」

そんな青木さんは、“カワイイ革命”を起こすため、“お茶会”を開くなど、コミュニティを作ることにも積極的だ。

「同じ趣味を持った人が集まる場というのがなかなかないので、お茶会で新しいお洋服を買おうとか可愛くなろうといった気持ちが参加している方に生ま れるといいなと思います。あと、私『日本ロリータ協会』の会長をしていて、各地でカワイイ大使を募集しています。ロリータを広める役割をしてくれる人、大 募集です!」(引用;ガジェット通信

「日本ロリータ教会」!?!?

本当にありました。日本ロリータ教会公式HP

青木美佐子さんが推薦するカワイイ革命とは何なのか!!

それが今後日本に何をもたらすのか!!(←大げさ)

撮影現場を少しだけご紹介☆

【青木美沙子のカワイイ革命 ~ロリータときどきナース~(仮)】
2011.6.16発売予定
A5判/112ページ
¥1,260(tax in)

ロリータファッションのカリスマ青木美沙子の初エッセイ本
コンセプトは「青木美沙子」がプロデュースするカワイイをすべて見せます。
ロリータファン必見のカワイイがここにある。

1章.FASHION(美沙子のカワイイ指南)
2章.LIKE(美沙子のお気に入り)
3章.WORK(美沙子のお仕事)
4章. About Myself(美沙子について)

※鋭意制作中のため、一部内容が変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。(引用;青木美佐子公式HP

男も女も「カワイイ」を連呼してしまう、

青木美佐子が作り出すメルヘンの世界が是非見たい!!

大人気アプリ「告白週間」!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.07.10|iwamura

日々増えていく、スマートフォンアプリ!

様々なものがありますが、今回ご紹介するアプリは、5月11日より提供開始し、iphoneの「App Store」の無料エンタメカテゴリにて1位を獲得しました!

現在多くのユーザーから注目を集める人気アプリとなっております!

その名も、「告白週間」!!

告白週間は、日本屈指の美女たちから毎日告白を受けられる、夢のようなアプリです。遊び方は、簡単!
アプリを起動して、「告白を受ける」ボタンを押すだけ!
毎日日替わりで、美女たちから告白を受けることができます。

美女の「告白」のパターンは全部で35種類。

毎日起動することで、様々なパターンの「告白」を受けることができます。
お気に入りの美女の「告白」はコレクションすることもできます。このコレクション機能を使えば、お気に入りの「告白」をいつでも楽しむことができます。

これで、あなたもモテモテ男子だ!

※アプリの起動には、GREEへの会員登録が必要です。
※GALAPAGOS SoftBank 003SHでは一部エラーが発生する場合がございます。予めご了承ください。

※引用元:告白週間公式サイト

これが実際の様子です!

これはモテモテ気分ですな(笑)

そして今回、この「告白週間」が「ミスマガジン2011」とコラボレーションしました!

今回新しく登場するのはミスマガジンのこの4人!

7/8から「App Store」で配信されている「告白週間 ミスマガジン2011ver.」

ミスマガジン2011コンテスト受賞者

グランプリ:衛藤美彩さん

準グランプリ:綾乃美花さん

ミス週刊少年マガジン:秋月三佳さん

ミスヤングマガジン賞:朝倉由舞さん

今回は無料版(1人3パターンの動画が1種類、合計12種類)と有料版(1人3パターンの動画が7種類、合計84種類)で展開する。

シチュエーションを選んで毎日違うセリフを楽しむことができるほか、有料版には、見たい動画をいつでも見ることができる「コレクション機能」を搭載。

画面のある部分をタップすると、ミスマガジンたちの秘密動画が再生される“隠し動画”や、全動画をコンプリートすると見られる4人の“特典動画”まで付いている。

※一部引用元:告白週間

さらに、今回は「告白」だけではなく、「癒やし」と「幸せ」を届けるセリフを追加されているとのこと!

毎日いろんな女の子から告白される「告白週間」!

是非、アプリでモテモテ生活を楽しんでください!

フェイスブックでテレビ通話可能に スカイプと提携

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.07.09|saito

こんにちわ!齋藤です。

今日は、facebookの猛攻をご紹介。

フェイスブックでテレビ通話可能に スカイプと提携

交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブックとインターネット通話ソフト大手のスカイプ(ルクセンブルク)は6日、両社が業務提携し、フェイスブックの利用者を対象にビデオコーリング(テレビ通話)サービスを提供すると発表した。同様の機能をもつグーグルのサービスに対抗し、7億5000万人を突破したユーザーの囲い込みを強める。

※日本経済新聞より抜粋

うおお。

ビックニュースですな。

7億5千万人とskypeができてしまうなんて、SNSの進化は止まらないですね。


「facebook CEO マーク・ザッカーバーグ氏」

※youtubeより

※facebook、skype、SNSって何のこと?という方のため軽くご説明を

はさみます。

facebook

Facebook, Inc.の提供する、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)である。2004年にアメリカ合衆国の学生向けにサービスを開始した。当初は学生のみに限定していたが、2006年9月26日以降は一般にも開放された。日本語版は2008年に公開。13歳以上であれば無料で参加できる。実名登録制となっており、個人情報の登録も必要となっている。

公開後、急速にユーザー数を増やし、2010年にサイトのアクセス数がgoogleを抜いたとして話題になった。2011年現在、世界中に5億人を超えるユーザーを持つ世界最大のSNSになった

※wikipediaより抜粋

skype

、Skype Technologies社(以下「Skype社」)が提供するP2P技術を利用したインターネット電話サービス。KaZaAの共同開発者であるニコラス・センストロムとヤヌス・フリスが開発者であり、タリン(エストニア)で開発された。

※wikipediaより抜粋

SNS

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(英語:Social Network Service、SNS)とは、社会的ネットワークをインターネット上で構築するサービスの事である。

代表的なソーシャル・ネットワーキング・サービスとして、日本最大の会員数を持つmixi、モバイル向けのGREE、モバゲータウン、海外では世界最大の会員数を持つFacebook、それに次ぐMyspaceなどがある。

※wikipediaより抜粋

という事で、facebookのすごさがよりわかりますね。

弊社でも7ネットショッピングでサッカーグッズを扱っている「Rocketsports」の

facebookのファンページを持っていますので、是非是非ご覧あれ!

こちら→「Rocketsports

(内容につきましては、発展途上なので、暖かい心で見守って下さい;;)

という事で、話が脱線してしまいましたが、続きの記事をどうぞ!

続き・・・

カリフォルニア州パロアルト市のフェイスブック本社で開かれたイベントで、フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)とスカイプのトニー・ベイツCEOが発表した。

新機能はパソコン向けで、ユーザーは初回だけ接続用ソフトをダウンロード(取り込み)する必要がある。テレビ通話する際は、スカイプのテレビ通話機能と同様に、フェイスブックのチャット画面でオンライン接続中の相手を選んで「ビデオコール」ボタンをクリックし、相手が了解すれば、双方のパソコン画面にテレビ通話の窓が開いて相手の顔を見ながら会話できる仕組み。

多人数でのテレビ通話機能は今回は導入しないが、フェイスブックのザッカーバーグCEOは「可能性を排除しない」として将来の追加に含みを持たせた。また、携帯端末への対応も検討しているもようだ。

※日本経済新聞より抜粋

という事で、携帯の通話が、全世界無料みたいな事まではいかないと思いますが、

近いとこまではいきそうです。

他にも今年の4月には弊社ニュースページでもおなじみの百度(バイドゥ)関連で、「Faceook中国進出か

といったニュースなどもちらほら。

今後も目が離せないFacebookをはじめとしたSNSから目が離せません!

映画も面白かったしね!
「The Social Network Official Trailer -In theatres Oct 1 2010」

※youtube

宜しくお願い致します。

1 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 103


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ