Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

ついにドラゴンボールの原画展が、日本橋高島屋にて開催。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.28|iwamura

皆様、こんにちは。

 

inoueです。

 

17年ぶりに公開されます劇場版「ドラゴンボールZ神と神」の公開を記念いたしまして、

3月27日より日本橋高島屋にて、

鳥山明「ドラゴンボール」原画展が開催されました。

 

※画像は、日本橋高島屋ホームページより引用

※画像は、公式サイトより引用

 

ついに、鳥山明先生の原画展が開催されました。

オープニングセレモニーには、孫悟空・孫悟飯・孫悟天の声でお馴染みの、

野沢雅子さんも出席されたとの事であります。

 

※画像は、goo.news記事より引用

 

そして、孫悟空も登場し、一星球を模したくす玉開きを行ったようです。

 

※画像は、コミックナタリー記事より引用

 

ドラゴンボールの魅力としては、全キャラクターが主役になれる所であり、

孫悟空を始めとしたキャラクターの人に対しての壁の無さが大ヒットした秘訣ではないでしょうか。

ドラゴンボールと呼ばれる玉を7つ集めるとどんな願いも叶うというストーリー性も魅力の一つです。

よく近くの空き地にドラゴンボールが落ちてないか探したものでした。

最終話などの原画もあるみたいなので、是非来場されてみてはいかがでしょうか。

 

※画像は、コミックナタリー記事より引用

※画像は、原画展公式ページより引用

 

DORAGONBALL of the World詳細

期間:2013年3月27日(水)~4月15日(月)
会場:日本橋高島屋8階ホール
時間:10:00~20:00(最終日は18時閉場、入場は閉場の30分前まで)
入場料:一般800円、大学・高校生600円、中学生以下無料

 

会場概要

[一星球]キャラクターウォール
[二星球]ドラゴンボール年代記
[三星球]原画ギャラリー
[四星球]カラーイラストギャラリー
[五星球]アニメギャラリー
[六星球]お宝ギャラリー
[七星球]スペシャルシアター

 

また、大阪、名古屋でも開催!!

※大阪

阪神百貨店梅田本店8階催場

4月17日~23日

※名古屋

松坂屋美術館 松坂屋名古屋店南館7階

7月29日~9月1日

※他2会場の入場料と開催期間は未定です。

 

そして、イベントと言えば!

3月30日、31日と千葉の幕張メッセにて、

アニメコンテンツエキスポ2013が開催されます!

 

※画像は、公式ホームページより引用

 

弊社ROCKETWORKSも出展いたしますので、

企業物販ブースにて皆様のご来場をお待ちしております。

商品内容はこちらをご覧ください。

http://www.rocketworks.co.jp/news/

 

当日は、社員全員で頑張っておりますのでご来場の際は声をかけて頂けましたら、

幸いです。

今後とも、宜しくお願い致します。

 

ありがとうございました。

 

 

春の一大イベント・アニメコンテンツエキスポ!販売商品のご紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.26|nakano

今年も東京国際アニメフェアはアツかったです!

ご参加の皆さま、お疲れ様でした!

アニメの勢いを感じる事の出来た貴重な4日間でした。

 

TAFに参加された方も都合がつかなかった方も、まだまだ今月末にもアツイイベントはございます!

 

公式サイトより

 

昨年も好評でしたAnimeContentsExpoが今年も開催されます!

 

沢山のアニメ作品やコンテンツの最新情報を掴むビッグイベントです。

昨年よりも増加した出展社数に、ホールも拡大され、熱い2日間が期待されます!

 

●2013年3月30日(土)~3月31日(日)

●9:00~17:00
※入場は16:30まで

幕張メッセ国際展示場 展示ホール1~5
(〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

●各日1,500円(税込)
※3歳以上有料/先行販売・一般販売・当日販売

●HP:http://www.animecontentsexpo.jp/event_info/index.html

 

弊社ROCKETWORKSも展示販売を行っておりますので、

数ある商品の一部をご紹介させて頂きます。

 

『ハヤテのごとく!CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU』のグッズセットです!

【商品名】

「ハヤテのごとく イベント限定グッズセット」

【商品内容】
①B2タペストリー
※本アイテムのための描き下ろしオリジナルデザインです。
②キーリング
※オリジナルのSDキャラクターになります。
③パスケース
④マイクロファイバータオル
©畑健二郎・小学館/HAYATE PROJECT・テレビ東京
※本画像と商品は多少異なる場合がございます。

~詳細~

【価格】
5,000円(税込)
【商品内容】

・B2タペストリー(弊社グッズセット限定描き下ろし)

・アクリルキーリング(弊社グッズセット限定デザイン)

・アクリルパスケース(カードサイズ)

・マイクロファイバータオル(20cm×20cm)

 描き下ろしのタペストリーにマイクロファイバータオル、アクリルパスケース、 これまた、ヒナギクオリジナルSDキャラがデザインされたアクリルキーリングの豪華セット販売です!

購入者には、オリジナルショッパーがついてきます!

こちらは『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』のグッズセットになります!

【商品名】

「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ イベントグッズセット」

【商品内容】
①デカストラップ
②パスケース
③スマフォカバー
④デカ・カンバッチ
©2012鈴木大輔・メディアファクトリー/おにあい製作委員会
※本画像と実際の商品とは多少デザインが異なる事がございます。

~詳細~

【価格】
5,000円(税込)
【商品内容】

・デカ・カンバッチ(直径15cm)

・アクリルパスケース(カードサイズ)

・デカストラップ(縦17.5cm×横4cm)

・スマフォカバー(各種スマートフォン対応)

※一部対応していない機種もございます。

迫力のデカ・カンバッチにスマフォケース、アクリルパスケース、 デカストラップの豪華セット販売!

 購入者には、オリジナルショッパーがついてきます!

在庫には限りがございますので、是非お早めにお求め下さい!

その他にも、ロボティクスノーツやスタードライバーTHEMOVIEのグッズセットのご用意もございます!

アクエリオンEVOL、妖狐×僕SS 他、

グッズセット以外にも豪華ラインナップで皆さまのお越しをおまちしております!

 

春の一大イベントを皆さまで盛り上げましょう!

本日最終日!東京国際アニメフェア。通称TAF。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.24|iwamura

皆様、こんにちは。

 

inoueです。

 

夜のお台場観覧車は今日も綺麗でございました。

 

さて、3月21日より24日、10時~18時まで東京ビッグサイト(国際展示場)にて、

東京国際アニメフェアが開催されております。

そして、本日最終日でございます。

 

※画像は、公式ページより引用

東京国際アニメフェアは、世界最大級のアニメの祭典です。アニメの振興と発展を目的にスタートし今年で12回目となります。
ビジネスデーは、海外から多くのバイヤーが訪れ海外とのビジネスの懸け橋となっています。

国内では新しい取り組みを求め、異業種間での交流の場としても利用されています。
パブリックデーは、雰囲気が一転。一般のお客様にアニメーションの楽しさを知って頂くブースやステージイベントが行われます。

声優・着ぐるみ・アーティスト等が参加するイベントが華やかに実施され、毎年大勢の来場者でにぎわいます。※公式サイトより引用

「東京国際アニメフェア2013」は、22日までは関係者向けのビジネスデーで、23、24日が一般公開日となる。23日からの一般公開日の入場料は一般1000円(前売り800円)、中高生は500円(前売り400円)、小学生以下は無料。※yahooニュース記事より引用

 

今年で12回目の東京国際アニメフェア。

今年はなんと、初のコスプレエリアを追加致しました。

至る所にレイヤーさんがいて写真撮影をされておりました。

23日のイベントには多くのレイヤーさんがいらっしゃっておりました。

※以下画像は、㈱やまとなでしこホームページより引用

 

神田消防署イメージガールの神田よくみさんのコスプレをした

コスプレタロット占い師のさんや、

這いよれ!にゃる子さんwのにゃる子のレイヤーさん(onigiri project所属)や、

 

 

第1回アキバ萌えクイーンコンテストにて萌えクイーンに輝きました

天草ちゅちゅさん

 

 

それから、魅惑のバニーガールさんと静岡県のハンバーグマのグーグー

 

 

国際アニメフェアだけに、海外観光客の方も多く

シカゴやドイツなどからいらっしゃっている方もいました。

日本のアニメは海外でも人気が高く、

アニメのTシャツを外人の方が着ているのは当たり前という感じでございました。

また、初音ミクをデザインした痛車なども!!

 

クールジャパンですね!

 

 

24日の目玉イベントと致しましては、

大ステージにて、12:00~14:00まで開催されます

NOTTV presentsアニソンSPライブ~王道~

 

※画像は、NOTTV公式ページより引用

 

出演予定者

i☆Ris、ayami、太田貴子、カンノユキ、きただにひろし、ささきいさお、たいらいさお、けんたろう、堀江美都子、宮内タカユキ、吉木りさ(50音順)

テレビアニメ50周年を記念したSPライブが披露されるとの事です。

懐かしのあの曲から、最新の曲まで満足する事間違いなしの内容となっております。

 

そして、

踊る!アニメスタッフ御殿!!~業界ぶっちゃけトークショー~

も開催されます。

13:00~13:45までの45分間、場所は中ステージにて行われます。

FROGKICK

 

出演者がまた、層層たるメンバーとなっております。

■制作プロデューサー
進撃の巨人:和田丈嗣

■監督
HUNTER×HUNTER:神志那弘志

■演出
新世紀エヴァンゲリオン:大塚雅彦

■作画監督
戦国BASARA:徳野悠我

■キャラクターデザイナー
戦場のヴァルキュリア:渡辺敦子

■映像ディレクター
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q :HIBIKI / 吉崎響

■デザイナー
アクエリオンEVOL:ロマン・トマ

 

このトークショーは観たいですね。

出演者が豪華で尚且つ業界ぶっちゃけトークとなればどんどん踏み込んだトークを期待したいと思います。

 

ブースの方も、多くの出展企業ブースがあり必見でございます。

オススメは、GAINAXさんのブースです。

「ガイナックス流 アニメ作法~人の群れがアニメを創る!~」

※画像は、yahooニュース記事より引用

 

アニメが出来上がるまでの工程、

を飲み屋の話から完成まで漫画風にまとめた企画ブースはまさに感動もの!!

オススメでございます。

 

また、FROGKICKさんのブースではなんと!

現役アニメーターとつくる、アニメワークショップも行っております。

 

※画像は、FROGKICKホームページより引用

 

24日1回目、11:00~12:00 2回目15:00~16:00

そして、16:00~17:00まではなんと!

人気アニメーターによるアニメ制作ライブショーまで開かれます!

GUEST

戦国BASARA 徳野悠我

おおかみこどもの雨と雪 鈴木亜矢

2人のアニメーターによるキャラクターに命を吹き込む瞬間を是非、会場でご覧ください。

 

他にも、多くの企業が物販などでも参加しております。

まだ行っていないあなた、明日も行くあなたもぜひ東京ビッグサイトに足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

※以下画像はTAF公式ホームページより引用

フロアマップ

交通アクセス

 

楽しいイベント盛り沢山なので、是非!

私は本日も行きます!

 

ありがとうございました。

 

ジョジョの奇妙な冒険第5部~黄金の風~とSEIKOがコラボ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.17|iwamura

こんにちは。

 

inoueです。

 

あまり知られたくないので、書こうかどうか迷いましたが、

 

ジョジョの奇妙な冒険、第5部~黄金の風~とSEIKOがコラボレーション!

 

※画像は、荒木飛呂彦公式サイトより引用

 

ジョジョの奇妙な冒険とは、

 

集英社の少年向け漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』に1986年から2004年まで、集英社の青年向け漫画雑誌『ウルトラジャンプ』に2005年からと長期にわたって連載されている。シリーズの単行本は100巻を越え、累計発行部数は2012年2月時点で6324万部。2006年の文化庁による文化庁メディア芸術祭10周年記念アンケート企画、「日本のメディア芸術100選」にてマンガ部門で2位に選ばれた。

作品全体のテーマは「人間賛歌」仲間たちとの絆・強敵との死闘など少年漫画の基本を押さえながらも、個性的な表現方法・独特の不気味さなどで唯一無二の世界観を築き上げており、その作風は「王道を行きながら実験的」と評されている。※wikipediaより引用

 

種類は、全7種類!

全種類欲しい!価格はなんと、4万2千円!

安いと思います。

ジョジョの奇妙な冒険が、去年25周年を迎えジョジョ展も大成功を収めておりました!

 

※画像は、ジョジョ展公式サイトより引用

 

ジョジョ展私も行ってまいりましたが、

かなり面白く、内容も相当なものでした!

また、次回是非やって頂きたいと思います。

 

話は戻りまして、時計のデザインに!

 

ジョルノ・ジョバーナモデル!

ブローの・ブチャラティーモデル

グイード・ミスタモデル

トリッシュ・ウナモデル

ナランチャ・ギルガモデル

パンナコッタ・フーゴモデル

レオーネ・アパッキオモデル

※画像は、SEIKO×ジョジョ 紹介サイトより引用

 

個人的には、欲しすぎてたまりません。

特に、ジョルノジョバーナモデル。

裏面にはシリアルナンバー入りで、1~300まで。

そして、移動用の「亀」の刻印も!

 

※画像は、コミックナタリーより引用

 

という事は、各300本限定。

入れ物もまるで宝石を思わせるような仕様となっております。

 

※画像は、コミックナタリーより引用

 

4月下旬に発売されるという事なのですが、フライング予約にて完売続出との事・・・・

ですが、予約サイトなどの情報がないので予約はないのではないでしょうか。

時計屋に前の日から徹夜で並ぶコースであると思われます。

正式な発売日はまだ未定との事で、4月1日から予約開始との事です。

 

ジョルノモデルは、絶対に手に入れたいと思います!

 

荒木飛呂彦公式サイト

http://www.araki-jojo.com/409/

SEIKO×ジョジョコラボ 腕時計情報

http://www.seiko-watch.co.jp/spirit/jojo/

 

 

今後は、逐一情報をチェックしていきたいと思います。

皆様も自分へのご褒美に買われてみてはいかがでしょうか。

 

弊社でもオリジナル製作を行っておりますので、

こちらのサイトもご覧頂ければ幸いです。

 

こちらの画像をクリック↑

 

贈り物にも最適ですので、是非ご覧ください!

 

ありがとうございました。

 

 

1番くじシリーズにドラゴンボールが登場。アニメの名シーンがフィギュアに!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.14|iwamura

皆さん、こんにちは。

 

inoueです。

 

ローソン、ミニストップ、映画館などでお馴染みの「1番くじ」に、

ドラゴンボールワールドが登場!

※画像は、公式サイトより引用

 

1年ぶりに摩訶不思議ワールドが帰って参ります。

バンプレストさんのハズレ無しの1番くじ。

今回のA賞は、

【スーパーサイヤ人3】

※画像は、コミックナタリー記事より引用

 

欲しいですね。

ドラゴンボール世代としては、是非とも欲しい1品です。

1番くじは、何故か買ってしまいます。

店頭でフィギュアとして販売していても多分買わないですが、

くじ引きとなるとついつい買ってしますのが面白い所。

昔のお祭りなどを思い出してしまいます。

ジョジョの1番くじの時に、A賞で承太郎フィギュア当たった時は、テンションが上がりました。

ビギナーズラックなのでしょう。

 

今回の、1番くじの目玉はやはり、

2足歩行ロボ!

 

※画像は、コミックナタリー記事より引用

 

この、フィギュアはB賞です。

欲しいです。

2足歩行ロボフィギュア。

今は、フィギュアでもいずれはこんなロボに乗って街中を移動する日が来るんでしょう。

鳥山明先生の描き想像した乗り物に乗れる日が待ち遠しいです。

まだまだ先の話とは思いますが。

 

そして、各店頭で最後のくじを引いたお客様にはなんと!!

孫悟空のフィギュアがもれなく進呈されるという事!

※画像は、コミックナタリー記事より引用

 

こんなに豪華なくじなら、全部買ってしまいそうです・・・

100枚あるとして、1枚600円だから、

60000円位でしょうか。

私には、厳しい金額です・・・

ですが、これだけのものが一気に手に入るのであれば、

安いと考えてもいいのではないでしょうか。

 

そして、お目当ての商品が当たらなかったとしても、

くじについている2次元コードから参加できるダブルチャンスキャンペーンにて、

A賞の「スーパーサイヤ人3スペシャルカラー.ver」が抽選で100名様に当たります!

くじは取って置き、抽選に参加してみてはいかがでしょうか。

 

詳しくは、公式サイトよりご確認ください。

バンプレスト1番くじ公式サイト←こちらよりご確認ください。

 

発売日:2013年3月下旬

価格:1枚600円(税込)

取扱店:ローソン、ミニストップ、映画館、ジャンプショップなど

※1部取り扱っていない店舗もございます。

 

【1番くじリスト】

A賞「スーパーサイヤ人3フィギュア」全1種
B賞「メカフィギュア」全1種
C賞「クッション」全1種
D賞「少年孫悟空フィギュア」全1種
E賞「ロングタオル」全3種
F賞「湯のみ」全3種
G賞「クリアファイルセット」全3種
H賞「カードスタンドフィギュア~REAL~」全3種
ラストワン賞:「孫悟空フィギュア」
ダブルチャンスキャンペーン「スーパーサイヤ人3フィギュア スペシャルカラーver.」

 

そして、3月30日からは全国の映画館にて

「ドラゴンボールZ 神と神」が放映されます。

※画像は、公式サイトより引用

 

映画館でも1番くじ販売してるようなので、

記念に1枚購入されてみてはいかがでしょうか。

忘れられない思い出になるかもしれませんよ!

 

私は、5枚買います。

 

ありがとうございました。

 

 

 

1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 65


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ