HOME >
ハローキティ × ワンピース
2011.09.26|☆KAYA☆
月曜日は☆KAYA☆です。
シルバーウィーク明けあので仕事する気になりませんねw
さてと、日本が誇るキャラクターと言えば
ドラえもん?キティちゃん?ワンピース?
中でもキティちゃんは漫画やアニメが無いのも関わらず、
欧米のセレブたちに大人気!!
そして、今一番世界で人気のある漫画と言っても良いのではないか
ワンピースが、このたびキティちゃんとコラボしました☆
可愛いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー><☆
人気漫画・アニメ「ワンピース」とサンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とのコラボレーションが 決定した。コラボ商品シリーズ「ONE PIECE × HELLO KITTY」は約20社とのライセンス契約により、文具や雑貨、衣料、服飾雑貨など幅広い商品を11月より順次展開。サンリオからの商品を含め、年内に約 350種類の発売を予定している。東映アニメーションとサンリオのコラボレーションから誕生した「ONE PIECE × HELLO KITTY」 は、いずれも国民的な人気を誇る漫画・アニメ「ワンピース」とサンリオのキャラクター「ハローキティ」が主役。「ハローキティ」の世界に「ワンピース」に 登場する人気キャラクター「チョッパー」が遊びに来たというコンセプトを表現したデザインで商品展開を予定している。8月29日に公開された「ONE PIECE × HELLO KITTY」 のコラボイメージ画像には、「チョッパー」は「ハローキティ」のかぶり物を、「ハローキティ」は「チョッパー」がいつも着用している帽子を身につけた姿で 登場。今後随時、サンリオ以外の企業とのコラボ商品を含め、アイテムの詳細を発表していく予定だ。(引用;fashionsnap.com)
楽しみですねー☆海外でも人気出そうです!
男女、世代を問わず幅広い層に人気を得ている「ワンピース」は、コミック単行本の累計発行部数2億部を超える日本を代表する人気漫画。 「JINS(ジンズ)」とのコラボ眼鏡をはじめ、ファッションブランドとのコラボレーションも数多く展開されている。一方、1974年にサンリオがデザイ ン開発し翌年第一号商品を発売した「ハローキティ」は、現在では年間約5万種類の商品が109カ国で販売されているなど世界的人気を誇っている。(引用;fashionsnap.com)
そう、ハローキティは過去さまざまなキャラクターや
ブランドとコラボしてきました。
【× X Japan】
【× モンスターハンター】
【× イモトアヤコ】
【× 辻希美】
【× 映画しんぼる】
【× AKB48】
アイドルなキティちゃんも、ビジュアル系も、
眉毛が太くても、キティちゃんはとにかく可愛い☆
キティちゃんはひとつのキャラクターというより、
日本が世界に誇るブランドなんでしょうね!
——————————————————————————————————–
そうそう、ブランドといえば、
最近ブランドロゴを変更する会社が多いですね☆
スターバックスやGAP。
ロゴってどんどん変化して行ってるんですが、
過去のデザインってみなさん覚えてます?
面白いサイトを発見したので、この写真見て下さい☆
ブランドロゴは変化すると今後どのようになって行くのか。。。笑
(以下STOCK LOGOSより引用)
もはや林檎ではないw
今後ロゴと呼べないデザインになる!?
どのブランドにも共通している事は、
簡易てきに進化しているという事w
以下ギャグ編です!!笑
地図が無くなってる!!!!!!泣
優柔不断なGAPさんw
今年末には元に戻ると判断!
スタバ!おおおーーーーーーいい!!笑
というか初期のデザインが凝りすぎてる☆
モトローラーおい!笑
チョコレートのm&mになっちゃうんですねw
ノキア。。。。亡
謎解きはディナーのあとで!連ドラ化!!
2011.09.25|iwamura
なんと!あの2011年本屋大賞を受賞し、約140万部を売上げた作家・東川篤哉氏のベストセラー小説『謎解きはディナーのあとで』がこの10月からフジテレビにて連続ドラマ化されます!
ストーリー
物語の主人公・影山は、世界的にも有名な企業・宝生グループ社長の一人娘・麗子の執事謙運転手。
“お嬢様”という正体を隠して国立署の新米刑事として働く麗子は、難解な事件に直面するたび、自宅の大豪邸で優雅なディナーを共にする影山に事件の一部始終を語り聞かせる。
麗子の的外れな推理に、影山は決まって「失礼ながらお嬢様……お嬢様の目は節穴でございますか?」など、暴言すれすれの毒舌名セリフで一刀両断。
自らその場でスラスラと謎を解き、事件の真相に迫っていく。
※引用元:オリコンスタイル
今回、「執事の影山」「お嬢様の麗子」を演じるのは。。。
北川景子さん!櫻井翔さん!
毒舌で完璧な執事の櫻井さんがすごく気になるところです!!(笑)
今回のドラマ版では、原作の魅力を生かしつつ影山を原作以上の“完璧な執事”に見せる試みなど、原作には無いオリジナルの仕掛けを盛り込んだミステリーに仕上げているとの事!!
「謎解きはディナーのあとで」の企画を担当する成河広明は「いろいろな意味で忘れられない年となった2011年を締めくくるドラマとして、明るくポップで、家族そろってドキドキできる…そんな楽しい作品を送り出したいと思っていました。
“謎解きはディナーのあとで”と何げなく書店で出会った時、この小説をドラマ化したいと強く思ったのを今でも覚えています。
原作を読み進めていく中、主人公の影山役には、凛として理知的な紳士でありながら、同時にどこかコミカルな温かさをも感じることができる嵐の櫻井翔さんにぜひお願いしたいと考えていました。
新時代の名探偵・執事の影山として、これほど完璧なキャストはいないと思っています。
また、一見わがままなお嬢様でありながら、一途な正義感と可愛らしさを合わせ持つ麗子役は、ピュアで愛らしく、表情豊かな演技がとてもすてきな北川景子さんにお願いしました。
お二人が毒舌執事とお嬢様刑事という異色のコンビで、ドラマの中で大暴れしてほしいと思っています。この秋、ドラマ界の新たなゴールデン・コンビの誕生を期待しています」と語っている。
※引用元:オリコンスタイル
この秋大注目のドラマ、「謎解きはディナーのあとで」は2011年10月からフジテレビにて、毎週火曜21時から放送です!
是非、チェックしてみてください!
1/10 ISS船外活動用宇宙服
2011.09.22|umiushi
こんにちは、umiushiです。久しぶりに、忘れられない程度の間隔で登場いたしました。
(ヘンな日本語だ)
早速ですがこちらをご覧ください。
『1/10 ISS船外活動用宇宙服』はNASAが開発した、国際宇宙ステーション(ISS)の外に出て作業をする際に着用する「船外活動用宇宙服」 (EMU:Extravehicular Mobility Unit)を、1/10スケール、全高190ミリでプラモデル化した商品。細かな外観の再現はもちろんのこと、各関節も可動し、宇宙空間における宇宙飛行 士の船外活動のようすをリアルに再現できる。頭部左右のヘッドライトもLEDにより発光する。なお、各部品の組立てはハメ込み式で設計されており、接着剤 を使わずとも組み立てられる。
バンダイさんのサイトは、正直なところあまり逐次更新されないのでアマゾンもリンク貼りまして。
すでに店頭にならんでますが、昔のように教育玩具的な位置づけのアイテムですね。
——
そういうコンセプトのアイテムは最近ですと、バンダイさんや童友社さんなどから
東京スカイツリーのキットが出てます。(写真はバンダイ版)
その少し前ですと、アオシマさんから
小惑星探査機はやぶさも出ておりますね。
——
ふつうプラモデルといえば、ガンダム、みたいなイメージがあるのではないでしょうか。
しかし繰り返しになりますが、最新のマシンや技術をお子たちに伝える教育的な側面もあるわけですよ。
あまりその教育臭が鼻につくアイテムですと、お子様にも人気がなく、清濁併せのむ達観したマニアにしか受けませんが、宇宙服はもうど真ん中剛速球ですね。
個人的には、ホンダが誇るロボットのプラモ、
以来の衝撃的アイテムでございます。
こちらはメーカーのウエーブさんがプラキットに参入した当初のものですので、ちょっと組みづらいところもございますが、問答無用かつオトナも楽しめるラインナップですね。お値段も千円ちょっとというのが素晴らしい。
(しかもガンダムなんかと違って実在のロボットですので、P2発売時は世界初の「ロボットの縮尺モデル」という側面でもマニアが局地的に盛り上がっておりました)
宇宙服やホンダのロボットは、ニオイの気になる接着剤も使いませんので、秋の夜長、たまには昔懐かしいプラモで最先端の技術を再現するのもオツではないですか。
——
なお上記記事中には
今回発売される『1/10 ISS船外活動用宇宙服』は、理工系プラモデル『Exploring Lab.(エクスプローリング・ラボ)』シリーズの第1弾としての商品となる。今後今冬には第二弾として
「1/48 潜水調査船しんかい6500」が登場する予定。
と、ものすごい予告がさらっとされちゃってるのもポイント高いですね。
第二回雑誌大賞とビューン!
2011.09.19|☆KAYA☆
月曜日は☆KAYA☆です!
三連休ですが今週も月曜日から読んで下さい!
さて、雑誌大賞ってあるのご存知でした?
出版社の枠を超え、優れた雑誌、または
流行語を生み出した雑誌に賞が贈られます。
雑誌大賞実行委員会が主催する第二回雑誌大賞のノミネート作品が8月26日に発表された。2011年1 月~ 2011年6月に刊行された雑誌が対象となる第二回は、「Popteen(ポップティーン)」から生まれた「あげぽよ」や「VERY(ヴェリィ)」から生 まれた「イケダン」などのワードに加えて、「少年ジャンプ」で連載中の人気漫画「ワンピース」がノミネート。100誌の編集長と100名の書店員の投票に よって決定される大賞は、9月27日に発表される予定。(引用;fashionsnap.com)
「あげぽよ」は昨年から流行した言葉で、
当初は雑誌Popteenではなく、雑誌eggから生まれた言葉、
として話題になっていた気が。。。まいいか☆
ノミネートされてあげぽよですね!
雑誌や業界全体のブームアップを目指すことを目的としている雑誌大賞は、「この雑誌は凄かった」という雑誌に贈られる「雑誌大賞」、世の中の流行 に関して「その流行元はこの雑誌だ!」という雑誌に贈られる「TREND MAKE MAGAZINE賞」、新創刊雑誌の中で最も世の中を賑わせた雑誌に贈られる「雑誌新人賞」の3部門で構成されている。3部門のなかでも半期を代表する” ワード”がエントリーされる「TREND MAKE MAGAZINE賞」には、今を象徴する“旬”のファッション雑誌が多数ノミネート。第一回は光文社発行「JJ」から生まれた「おしゃP」が賞を獲得して いる。(引用;fashionsnap.com)
「おしゃP」流行りましたもんね!
若干読者は飽き気味ですが、JJはいぜん強気!
毎月「おしゃP」押しです。
第二回「TREND MAKE MAGAZINE賞」ノミネート作品は全5誌で、100誌の編集長と100名の書店員から寄せられた選考コメントとともに発表された。「あげぽよ」は、オ リエンタルラジオの藤森慎吾などがテレビを通じて「Popteen」でよく使われている「あげぽよ~!!(気分が上向きであること)」などのギャル用語を 使っていたことが後押しとなり選出。「イケテル旦那」を略した「イケダン」は、CMにも使用されるなど流行語となっていると説明されている。(引用;fashionsnap.com)
この「イケダン」、日産のCMで皆さんも絶対見た事があるはず!
奥さんや家族を大切にする旦那様☆
育児をする旦那「イクダン」「イケメン」とか、
最近「こんな旦那が素敵」みたいなはやり言葉が多いですね!
当の本人達(男性陣)は今日が無いようですが。。。
35歳以上の 魅力的な女性を呼ぶ造語「美魔女」は、先日誌名を変更した「美ST(美スト)」からのエントリー。「隠された願望をストレートに、的確に、そしておしゃれ に表現している」ことが理由だという。また、KKベストセラーズより発売されている「男子食堂」は、新たに「料理男子」という市場を作っているのではとコ メント。さらに、「少年ジャンプ」からエントリーされた「ワンピース」は、全く衰えることのない人気とコミックだけではなくファッション誌で男性誌・女性 誌の垣根を越えて表紙に登場するなど、年代性別を越えて支持されていたことが最大の理由。「雑誌からうまれた国民的な事象だと思う」との見解が寄せられて いる。(引用;fashionsnap.com)
この「美魔女」なんですが、たくさん並ぶと、怖い!笑
あのーなんと言うんでしょうか、威圧感?オーラ?
みんな気合い入りまくりなんですw
美魔女を知らない人にお昼の情報番組「DON!」での美魔女特集☆
そしてこれら人気の雑誌がついに電子書籍で読めるようになりました☆
ビューン3 件は8月29日、電子書籍サービス「ビューン for Woman」を発表。iPhone/iPad向けアプリの配信を開始した。女性読者をターゲットに、12の有名女性誌や7つの占いコンテンツ、ニュースを月額250円(30日ごとに課金)で提供する。
定額制で雑誌や新聞などのコンテンツを配信する「ビューン」の第2弾となるサービス。従来のビューン3 件では手薄だった女性向けコンテンツに特化し、ビューン3 件と併せて「全方位」(同社代表取締役社長 蓮実一隆氏)の電子書籍サービスの展開を目指す。
講談社の「ViVi」や光文社の「JJ」など、有名女性誌12誌のコンテンツを収録。各雑誌は発行日当日から順次配信され、バックナンバーも最大 1年分ストックする。ただし、雑誌の全内容が読めるわけではなく、公開範囲や閲覧期間は雑誌によって異なる。一部の雑誌ではショッピングサイトへのリンク をページ内に設置し、雑誌で紹介したアイテムを雑誌連動サイトで購入できるようにした。(引用;IT media)
最大1年分のバックナンバーが読めるのも良し☆
そのまま通販サイトへ飛べるのも良し☆
でもなんで雑誌全ページが読めないの!?
だったら雑誌買うよ。って話ですよね。
2010年6月に始動した「ビューン」は、新聞や雑誌、テレビニュースなど17社42媒体を電子化し、アプリケーションで提供しているサービス。新たにス タートした「ビューン for Woman」は、「すべての女性のために 毎日をちょっと楽しく 読みたい雑誌が手の中に」をテーマに10社14媒体のコンテンツを配信し、ファッション・ライフスタイル・占い・ニュースなど最新情報を提供する。提供雑 誌は、講談社発行の「ViVi」「FRaU」、光文社発行の「美 ST」「CLASSY.」「JJ」、主婦の友社発行の「mina」、ハースト婦人画報社発行の「ELLE a table」など12誌。毎月50〜80ページ程度を配信し、雑誌発売日に合わせてダウンロードすることが出来る。(引用;fashionsnap.com)
なんかよく見てみると主要雑誌が少ない。。。
そしてロゴ、アイコンデザインがださい!!!!
ロゴに関しては生理痛の薬みたいw
■ビューン for Woman
サービス開始日:2011年8月29日(9月30日までにダウンロードすると、利用開始日から30日間は全コンテンツ利用料無料)
利用料金:250円/30日間(iTunesの「自動継続課金」機能による30日毎の自動継続)・通信料
対応機種:iPod touch/iPhone 3GS/iPhone 4/iPad/iPad 2(iOSは4.2.1以上)、iPod touch(第1・2世代)とiPhone 3Gは非対応■提供コンテンツ
Regina(ALBA)/ViVi・FRaU(講談社)/美 ST・CLASSY.・JJ(光文社)/NAIL VENUS(実業之日本社)/mina(主婦の友社)/OZ magazine・OZ plus(スターツ出版)/ELLE a table(ハースト婦人画報社)/Body+(ミディアム)/日経ウーマンオンライン(日経BP社)/今日の運勢・今日の恋相性・タロット占い・血液型 占い・恋愛コラム・悪魔的魅力・恋愛最新事情(エムティーアイ)(引用;fashionsnap.com)
*9月30日までにアプリをダウンロードしたひとは
一部コンテンツが無料でご覧に慣れます☆
今後アンドロイドにも対応するみたいです!期待。
乃木坂46ファンの証をゲットせよ!&冠番組スタート!
2011.09.18|iwamura
ついについに、AKB48公式ライバルの乃木坂46にとって初となるイベントの開催が発表されました!
9月25日に都内某所で行なわれる「メンバーお見立て会!」と名付けられたこのイベントは、乃木坂46のメンバーがファンの前で自己紹介を披露!
ファンに誰オシになるか検討してもらうという本格的なイベント!
ファンは品定めするべく各メンバーの自己紹介を確認し、その場で暫定の推しメンバーを一人選び、乃木坂46との初握手をするという企画!
なんとこのイベントでは「ファンの証」が手渡されるとの事!
おそらく二度とない初披露ならではのイベントであり、この「ファンの証」も極めて貴重なものになることは間違いなし!
誰の証をもらうのか苦渋の選択です!!
参加希望者は、オフィシャルサイトにて応募が募られています!
応募締め切りは、9月20日(火)24時まで!こぞってご参加を!!
a
そして、乃木坂46のレギュラー番組が決定しました!
その名も「乃木坂って、どこ?」!!
番組概要
「乃木坂って、どこ?」は、乃木坂46メンバーの成長していく姿に焦点を当てた番組。「歌唱力」「ダンス力」「演技力」「懸命さ」「努力」など、さまざまな観点から彼女たちのパーソナリティを浮き彫りにしていく。
※引用:ナタリー
かなり期待されている乃木坂46!
こちらの「乃木坂ってどこ?」は10月2日(日)24:00からスタート!!
詳細
テレビ東京系 2011年10月2日(日)24:00 〜
※テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送で毎週日曜24:00から放送引用:ナタリー
弊社ブログでは今後も乃木坂46を追いかけていきます!