Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

麻生太郎総理就任及び中山国土交通相辞任問題に関して~所感

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.09.29|iwamura

別に重い話を書くつもりではなかったのだが、なんだか最近ネタ系ニュースが多かったので、エロいサイトと間違われちゃって困ると思って(笑)。

麻生太郎総理は就任後すぐにニューヨーク国連に飛びました。しかし、NYTのコメントも大分厳しく、国連のジョークも日本では「ナイス」なものとして報道されたものの、聴衆が少ないよねコレ。

【ニューヨーク=長戸雅子】25日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、首相に就任した麻生太郎氏について、「好戦的な民族主義者」で「日本の植民地支配を称賛した」と決めつけるなど、不穏当な表現をちりばめた社説を掲載した。

そして中山大臣の発言問題です。彼の発言も、言い方はまずいし、日本は単一民族ではないし、成田日教組も勉強不足の小生であるが、しかし、日本全国民が必ず通過する「学校教育」に大きな影響力を持つ組織を問題視し、あれだけ言った気概は評価できる。でも、国土交通大臣ではなくて、彼が総理になってから言うべきだったかもね。

さて、当の総理はどうお考えなのでしょうか。つーか痛いよなあこの時期に。

ちなみに先週の世論調査による内閣支持率はだいぶ低いもう転べない。この局面で麻生太郎なのは個人的に惜しい。ネットやマンガにも理解のある総理に、失敗してここで消えてほしくない。(「第17回全国高等学校漫画選手権大会「まんが甲子園」祝辞 」なんてはっきり言って涙もんです。これからの時代、このへん味方につけるの大事だと思うけどなー。2ch等へのコメントも処々行いますよね総理は。)

とにかく、阿部さんと福田さんの後で、もう失敗は許されないのだ

どうしたらいいかの結論にはなってないが、「切り込み隊長Blog(ひろゆき氏と2chつくったひと)」のコメントと、「植草一秀の『知られざる真実』(手鏡でパンツ覗いて入ってた人。でも、覗きで実刑って実はおかしくね?!というところまで考えよう!)」が結構おもしろかったので以下に簡単に紹介しておきます。

半年でも一年でも、”落ちる役”がもう一枚挟まるべきだと考えます。安倍首相は折れちゃったけど、できれば精神的に頑丈で選挙に勝てる見てくれの人がいいと思うんですけどね。選挙に勝つor任期持てばオーライ、駄目なら地ならし完了で麻生氏登板ってのがいいなあ(切り込み隊長Blogより)。

これは小生も同感。でも、もう始まっちゃたし。国民は待ってくれないのだ!

1年間に2度も政権を無責任に放り出した自民党に対する国民の目は厳しい。有権者の信を問わずに政権がたらい回しされており、早期の解散総選挙が求められている。麻生政権の第一の課題は解散総選挙実施である(植草一秀の「知られざる真実」より)。

「もう後がねえぞ」の真剣ショーブは、ビジネスにおいても同じこと!!!

な月曜日(笑)。

明日はちゃらんぽらんな記事書きますね~(っていいのか?)☆

神舟7号から宇宙遊泳 中国、米ロに次ぐ成功

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.09.28|iwamura

神舟7号から宇宙遊泳。ついに中国、米ロに次ぐ成功。

すげえなあと思うと同時に、一抹の淋しさが小生を襲うのはどうしたことか。

これしかし、世界的に見てもらうために、週末合わせてきたよなあ。

①発射映像

②宇宙遊泳画像

自前の技術を培い、船外活動の成功まで到達した中国。一方、日本の有人宇宙開発の舞台は国際宇宙ステーション (ISS)で、宇宙への「足」は米国とロシア頼みというのが現状だ。国の総合科学技術会議は2002年に「今後、10年間は独自の有人宇宙技術を持たな い」との方針を出しているが、その後の計画はまったく見えない。有人宇宙技術の獲得には膨大な予算が必要だが、日本にはまだその試算さえない。宇宙航空研 究開発機構の立川敬二理事長は今月、「将来の有人宇宙活動をどうするか、政府の宇宙開発戦略本部で検討してもらいたい」と表明した。

そおなんですよね。

お金もかかるし、別に国威発揚だけが宇宙開発の目的ではない。

ただ、「カネ」「軍事」「食糧(燃料)」の3つ全てを持っていたアメリカが破たんを始めた。今の中国には、すべてが準備されつつありますね。

はたして日本は。。。

そして日本がこれから生きていくために進むべき道は。。。

「カネ」「軍事」「食糧(燃料)」を持ち得ない日本の将来を考える為に、隣国の宇宙プロジェクトの大きな成功は、見逃せないニュースであるように思います。

案外、麻生太郎さんが就任後すぐに国連に飛んでカマしてくれた「この機械はメイドインジャパンじゃねえだろ」あたりに、答えが隠されていそうな気がしますね☆(動画下記。世界的不況は「輪舞(ロンド)」による(乱痴気騒ぎしたあとの)「二日酔い」という例えが、彼らしく。)

Stalking Kitty

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.09.18|iwamura

だめです。YouTubeで発見した「Stalking Kitty」がかわいすぎたので、

仕事とかぜ~んぜん関係ないけどアップしてしまいます。

音でないし1分ぐらいで短いから職場でも見れちゃいますよ☆(そういうもんだいでもない。。。)

でもアップしてしまうんだもんね。それが自社ウェブサイトの美しい自由なんだもんね。

いや~、でもこれは久々に可愛すぎる!ちょっと古いけど、「ふちゃぎとエリザベス」以来だな!

(※下記。あまりに有名ですね。これは音が出るんですけど、でもやっぱり可愛すぎるので是非自宅で☆)

ああ~~ねここねこ~~☆

連休ボケが治らない木曜日!あと2日で連休だ~(マチガイ)☆

【大人グリコ】25年後…亡くなっていたのはマスオさんだった!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.09.12|iwamura

放映直後から各所で話題沸騰中の『大人グリコ』の新CM。 第1弾の「再開編」からシリーズ化して磯野家の25年後を綴って行く本CM。 各配役の絶妙さもさることだが、それよりも視聴者の関心を引いているのが、 「25年後の法事はいったい誰のものなのか?」ということだ。

インターネットでは波平やフネである説が有力であったが、実はこの謎は 後に続く「屋台編」で明かされる。って、続編はまだ見てないんだよー。ちょい期待。

[ 動画 ] LHC、稼働開始直後のコントロールルーム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2008.09.11|iwamura

Webcast service(http://webcast.cern.ch/)で流されたものです。ストリーミング放送のデータをだれかがエンコードしてニコニコ動画にアップしたようです。

◆ALICE検出器(衝突実験を行うところ)→sm4582884

◆Higgs場の説明動画→sm4583181

◆ビームパイプ建設→sm4583413

◆プロモーションビデオ(20分超)→sm4584902

興味ない人は、どーーーでもいいんでしょうーーーが。僕は全世界の科学者が集まって、大金をかけて行う実験に興味があります。

1 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 89


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ