Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

ミス・ユニバースジャパンが決定!松尾幸実さんの経歴がスゴイ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.08|nakano

今年もこの季節がきました!
ミス・ユニバースジャパンが決定!

毎年、日本からはどんな美人が出場するのか、日本人がどこまでできるのか、
期待と羨望の目で見ています…

日本人でミス・ユニバースを取った方は、

児島 明子さん
森理世さん
YMAKスクール様より
時代を反映した選考とは伺っていますが、
いつの時代も美人は美人です!

そして、今年のミス・ユニバースジャパンがこの方!

Yahooニュース様より
松尾幸実さん
今回、三重県代表から日本代表に選ばれ、この後世界大会が待っています。

ここ数年の日本人のミス・ユニバースでの成果は、実に誇らしく、
メディアでも大きく取り上げられる程の結果を残しているので、
今年も期待が出来ると思います。

そんな美しく、選ばれた人間・松尾幸実さんですが、
この方の経歴がスゴイと話題になっています。


こちらが松尾さんのお仕事。
なんと漫画家兼モデル。

う…うまい…

うますぎます…

ミス・ユニバースに応募したきっかけも、
「日本の漫画を世界の子供たちに教えたい、伝えたい」
と、漫画を愛され、そんな仕事をされている自分にも誇りが感じられるコメント。

今まで、「漫画家兼モデル」である事の批判や、
あまり目立つ事が出来なかった才能を、
「もっと変わった人が沢山いる世界で、ユニバース取ってきます!」
とユニークで前向きな発言も、とても好感が持てます。

そして、25歳、
彼氏いない歴25年…だそうで。

うそでしょぉ…

世の男性は、何故ほおっておいたんでしょうか!?

天が二物も三物も与えたミス・ユニバースジャパン。
日本らしいといえば、とても日本らしく、
今後、キャラクター的にもメディア出演が増える事間違いないと思います。

松尾さんの今後に注目です!
そして、是非、「日本の漫画の良さ」を伝えられる世界大会、
頑張って頂きたいです!

ありがとうございました。

池袋のイベントがアツイ!かしらかしらご存知かしら?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.06|nakano

かしらかしらご存知かしら?


このフレーズから、年齢がバレてしまいそうです…
年代ドンピシャ、nakanoです。

「かしらかしらご存知かしら?」
「絶対運命黙示録」
といえば、

天才・幾原邦彦先生の原案・監督としても有名な、
「少女革命ウテナ」

※DVDBOXジャケットより

 

幼い頃に助けてくれた王子様に憧れて、王子様のようになりたいと願った主人公の少女が、
「世界を革命する力」を手にする事ができるという「薔薇の花嫁」と呼ばれる少女と出会い、
昔王子様がくれた物と同じ指輪を持つデュエリスト(生徒会役員)達との、
「薔薇の花嫁」を賭けた決闘ゲームに巻き込まれてゆくお話。

と…簡単に説明してもおそらくわからないと思いますが…

最近では、「輪るピングドラム」の監督でも名前を拝見しますが、
やはり、「少女革命ウテナ」は幾原先生の代表作品といって過言ではありません。

原作が少女漫画でありながら、
同性愛的表現や過激な描写があり、
「ベルサイユの薔薇」や「寺山修司」といった歴史的に大きな影響を与える作品を彷彿とさせる話題作なんです。

ファンタジーのようで、リアルな、「面白い」作品を追求されている幾原先生の世界は、
まさに異様で独特、
思春期の私達が覚えた衝撃は大きかったです。


 

そんな幾原先生の代表作「少女革命ウテナ」の原画展が開催されます! 



「少女革命ウテナ原画展」
~輪るピングドラムと幾原邦彦の世界~

■会期:3月20日(水・祝)~25日(月)
■開場時間:午前10時~午後8時      *ご入場は閉場の30分前まで。
■会場:西武池袋本店 別館2階=西武ギャラリー
■入場料:一般 500円 大学生・高校生 300円 (中学生以下無料)
クラブ・オン/ミレニアムカード提示で1名さま入場無料
■お問合せ 03-5949-2910(リブロ池袋本店)
■原画展公式ブログ http://utenagenga.exblog.jp/

 

わたくし、クラブオンカード利用者なので、
短い期間ですが、必ず伺います!

 



形は変わりますが、
異様で独特な世界観といえば…

 

テレビ東京サイトより

 

「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」

テレビ東京深夜にも関わらず、多くのファンを獲得したコメディードラマ。
ご存知の方も、お好きな方も多いはず!

主演は山田孝之さん。
他にも宅麻伸さんや、大御所のゲスト俳優も多数出演され、
某有名RPGゲームをパロディーにしたようなギリギリの笑いがたまりません。
私は、某有名RPGゲームもこのドラマも大好きです…

そんな「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」ですが、
こちらもイベントがございます。

 

 


勇者ヨシヒコ展~予算の少ないパビリオン~
開催場所:池袋サンシャイン60展望台
開催期間:3月1日(金)~5月6日(月)
展示内容:
★衣装展示
★劇中の秘蔵スチール写真展示
★実際に劇中で使用したあの魔物達を特別に公開!
★ヨシヒコの3D告知映像を特別上映!
★ヨシヒコ一行と写真が撮れる撮影コーナー!
★DVD&Blu-ray、ベアブリック、伝説の書Ⅰ&Ⅱなどの関連グッズ販売
※展示内容は変更となる場合がございます。
テレビ東京サイトより

すでにイベント名が面白い…

同じ池袋でのイベントですので、
どちらも参加される方がいらっしゃるかもしれません。

今、池袋がアツイですね!

モー娘。1位獲得!&アイドル戦国時代新規参入グループ登場!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.01.30|iwamura

20歳以上の人は知らない人がいないであろう「モーニング娘。」!

現在はAKB48に押され、かなり劣性ですが、なんと3年8か月ぶりに1位を獲得しました!

新曲「Help me!!」

メンバーがかなり交代しているモー娘。!!

私含め、わからない方のためにメンバー紹介しちゃいます!

 

・・・デビュー当時から様変わり。。。

こちらが新曲!

 

かなりのダンスレベル!

これはAKBにダンスで対抗するということなのか。。。

・・・何よりもコメントが熱い!!(笑)

 

今回、首位となるのは09年5月発売の「しょうがない 夢追い人」以来3年8か月ぶり!

通算12作目で、90年代、00年代、10年代で首位を獲得したのは女性グループ史上初となりました!!

また、シングルトップ10入りは52作目となり、「シングル通算TOP10獲得作品数記録」を更新!

実はこれまで出したシングルは全てトップ10入りしているのです!!

根強いファンを持つ、「モーニング娘。」!

田中れいなさんが卒業した後も注目です!

 

そしてそして、そんなアイドル戦国時代に新たな波が・・・!

これは打倒AKB48なんではないでしょうか!!

米倉涼子さんや上戸彩さんが所属する「オスカープロモーション」がアイドル業界に本格参入してきました!

その名も「X21」!(読み方:エックスニジュウイチ)

 

人数は名前通り21人!

平均年齢なんと14歳!小6から高3で結成されています!!

メンバーは昨年9月の「第13回全日本国民的美少女コンテスト」で10万を超す応募者の中から勝ち抜き、本選に出場したファイナリストばかり!!

・・・モーニング娘。みたいだな(笑)

 

しかし、内部競争もかなり激化しそうです!

正規メンバー以外にもスカウトや応募で選ばれた300人が予備軍として待機しているとのこと!

AKB方式の総選挙も行われるとのこと!

すでに情報バラエティー番組への出演が多数決まっており、年内にはCDデビューも決定!さらには世界展開も視野に入れさまざまな舞台で活動するX21!

果たしてどこまで食い込めるのか!?

弊社ブログは今後もX21を追いかけていきます!

 

秋葉原で5万人動員?!「アキバ大好き!祭り」with「アキバ・スクエア新年ひろば」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.01.13|iwamura

ということで、昨日12日から明日14日まで、「アキバ大好き!祭り」と「アキバ・スクエア新年ひろば」(とソフマップさんイベント)の合同ライブ祭りが開催されております。

【感想】

「今のアキバアイドルすげえな。」

ということで、本日13日のステージイベント内容を見てみましょう。

【ソフマップ】

Smile☆Pocketナト☆カンALLOVERasfiさん等は明日14日アキバ・スクエア会場にてもライブですね☆

【アキバ・スクエア】(電気街口歩道橋すぐ秋葉原UDX)

ご当地キャラは思った2倍ぐらい集まって頂けておりまして、ワリとお子様チビッコたち1日遊べるかもです。

そして

そうなんです。Feamさんレコ発ワンマンです。

「レコ発ワンマン」には、今も昔も変わらず神聖な意味合いを感じざるを得ません。

【ベルサール】(秋葉原中央通り住友ビル)

タイムテーブルの濃密度がスゴい。今日も熱気でB2ライブ会場は天井が曇ってた気がする。

やはりバクステアリス十番スチームガールズと、あとなあ坊は個人的に好みでもあり楽しみである。

そして明日14日のライブ情報は以下のようになっております。

【ソフマップ】

YGAさんも結構入りますよね~。

今の吉本さんはだれにも止められないカンジですね(笑)。

【アキバ・スクエア】(電気街口歩道橋すぐ秋葉原UDX)

そうなんです!

14日のアキバ・スクエアは「Twin Box」さんプレゼンツ、アイドルスタジアム2013になるのです!

穐田さん(元SDN48)、Love La Dollさん、アキシブProjectさん、大混雑の予想です。

Twin Boxきゃりーぱみゅぱみゅさん、小森純さん、鈴木奈々さんを擁するTwin Pranetの福田代表自らが立ち上げた秋葉原イベント空間ブランドです。

渋谷・原宿を押さえたツインさんがアキバに創られたイベントスペースですね。

「渋谷・原宿と秋葉原には、そのお客様たちの崇拝対象形成の過程、またその属性において類似点が多いと思うのです。」

と、先日のお打合せの際語っていた福田代表。Twin Boxは半年先まで既に予約でいっぱいらしいです(10月25日オープン)。

そんなTwin Boxさんによるオールスターライブ、これは伝説になる可能性が高い。

来た!見た!勝った!

とは、かのジュリアス・シーザーの言葉であるが、

皆様方におかれましても、歴史の証人になって頂きたい、14日Twin Box presents アイドルスタジアム2013でございます。

オープン13時半、スタート14時、17時終了⇒物販大会。

入場無料となっております。

「今の秋葉原」「これからの秋葉原」を是非体感してみてください。

コミックマーケット83における感動秘話について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.12.30|iwamura

12月29日11時。行列はついにシャッター外に展開することになる。

「事情が事情なんで、ぼく、今からサポート入ります。

カバン、預かっててください。」

朝から設営のお手伝いで来てくださっていたお得意様が、

ともだち、の顔で言ってくれた瞬間でした。

c83、盛り上がっております。

コミケはひとえに、「どれだけ行列ができたか」が評価されるお祭りでもあります。

儲かるとか金が飛び交うとか、そういった表現ではナシに、

今まさに最先端を逝っているファン層こもごもに支持されるという事実は

それこそまさに文字通り「有難い」成功体験なのだと思います。

そしてその行列をうならせる音源調整、JD担当が、上記わたくしのともだち、

たけもし(ヲタリズム / JCF / 超級覇王電影弾)先生そのひとなのであります。

そんなヲタリズムたけもし先生による選曲と、会場内最大級のスピーカーで流されるトラックは以下!

※権利元様、JASRACせんせいのo.k.頂いておりますものになります。

OP
「君が夢を連れてきた」ペットな彼女たち
ED
「DAYS of DASH」鈴木このみ
OP
「DreamRiser」ChouCho
ED
「Enter Enter MISSION !」西住みほ(CV.渕上 舞)、武部沙織(CV.茅野愛衣)、五十鈴 華(CV.尾崎真実)、秋山優花里(CV.中上育実)、冷泉麻子(CV.井口裕香)
OP
「純 情スペクトラ」Zwei
ED
「海風のブレイブ」fumika
■ラブライブ!
1th 僕らのLIVE 君とのLIFE
2th Snow halation
3th 夏色えがおで1,2,Jump!
4th もぎゅっとloveで接近中
5th Wonderful Rush

 

さて、コミックマーケット83ロケットワークスブースでの販売商品はこちらをご参照ください。

売り切れ商品、出始めております。

たけもし先生、そしてロケットワークススタッフの一所懸命、本気が

皆様に伝わると幸せでございます。

※いつも始まるときのこの瞬間がヤバいのです!

1 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 44


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ