Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

1990年代リバイバル!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.06.02|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

今日は1990年代のお話。当時、いくつでしたか?何してましたか?

今世界中で、1990年代リバイバル、再ブレイクが注目されています。

まずは20年周期で流行が回ってくるファッションから。

一般にファッションの流行は20年周期で繰り返すといわれています。ちょうど今は20年前に当たる1990年前後のファッションが復活するタイミングとい うことになります。なぜこの「20年」という周期でブームが復活するのかというと、20年というスパンは人々の記憶が薄れて、新たなイメージをまといやす くなる長さとされているからです。実際、今の10~20歳代には前回のブームの印象は薄いと思われます。ファッションの創り手のほうも世代交代が進んで、 リバイバルに抵抗感がなくなりやすいので、これぐらいの間を置いて流行が再燃するというわけです。(allabout

1988年生まれの私にとって、バブル崩壊直後の1990年代前半はあまり記憶にありません。それに大人な時間にやっていたトレンディドラマやその頃まだ過激な放送も許されていた深夜番組も再放送で認識している程度です。その為、今流行っている物が実は1990年代に生まれたもの、流行っていた物だという事に改めて気付かされる事も最近多々あります。

腰巻きスタイル

腰巻きスタイル

ただし、全くの焼き直しでよみがえるわけではありません。今の時代感覚に合ったアレンジが加えられることが多く、様々な変化が生まれます。例えば、ボディコンシャスのタイトスカートも バブル当時とは違って今はスポーティやメンズテイストのアイテムと合わせる、セクシーを強調しないスタイルに変化しています。プロデューサー巻きの場合で 言うと、「石田純一巻き」という別名があったことでも分かる通り、当時は男性向けでしたが、今回は女性にも支持されました。最近は腰に巻くパターンも好ま れました。ヒップを隠して、袖先をウエストの正面で結び、肩掛けよりも着崩したカジュアルな雰囲気を印象づける着方です。また、片方を脇の下に通して、駅 伝ランナーのたすきのように結ぶ人も現れています。(allabout
(参考記事: 腰巻きスタイル

90年代はロゴモチーフも流行の1つだった。例えばこんなアイテム。見覚えがあったり、持っていた物もありませんか?

swr14040309a aa12041-1

02271842_530f0898a26cd 66bc515ab69de37074e782fa695911e7-300x232

(左上:adidas、右上:FILA、左下:DKNY、右下:カンゴール)

 伊藤忠商事がマスターライセンス権を保有する伊スポーツブランド「フィラ」は、セレクトショップからの別注依頼が増えたこともあり、帽子やトレー ナーなどがストリートに広がっている。ブランドの若返りをねらって、タレントの溝端淳平さん、佐々木希さんをイメージキャラクターに起用。

フィラの事業規模は13年が180億円(小売りベース)。12年比8%増となった。サブライセンシー14社16アイテム中、12アイテムが前年を 上回る数字で、ニッキーのゴルフウエア、水着、栗原の帽子などが特に好調だった。伊藤忠商事はフィラの人気の高まりを受けて、今年の事業規模は「200億 円を突破する」と見ている。

「カンゴール」は、ECで20代女性の会員数が増えている。中でもベル型ハットの「バミューダカジュアル」が人気

帽子の栗原は、輸入販売する「カンゴール」が、昨年6月から成長している。ECの客層はほとんどが30~50歳台の男性だったが、昨夏以降20代女性の会員が増え、全体の売り上げは前年比20%増で推移している。昨年はブランド生誕75周年を迎え、積極的に広告宣伝を実施した。(繊研plus

そしてファッションのリバイバルが進めばおのずと音楽業界にも同じ風が吹く。当時日本では小室ファミリー絶頂期で、出せばCDが売れ、ミリオンヒットは当たり前の時代。まだ当時10代だった安室奈美恵もそのトップアーティストの中で走っていました。今回、新しく発売されるバラード曲を集めた自身初となるバラードベスとアルバム発売を記念して、当時の代表曲「SWEET 19 BLUES」と「CAN YOU CELEBRATE?」を再収録し、ミュージックビデオを取り直した事が話題になっている。

歌手の安室奈美恵が、新たに撮り下ろされた代表曲「SWEET 19 BLUES」の新ミュージックビデオで、18年前の自分自身と“共演”を果たしたことがわかった。

6月4日にバラードベストアルバム「Ballada」をリリースする安室。同アルバムは、過去にリリースされたバラード曲の中から、ファン投票で選ばれ た上位15曲(+ボーナストラック1曲)を収録。さらにDVD盤・Blu-ray盤には、「SWEET 19 BLUES」の新MVや、大ヒット曲「CAN YOU CELEBRATE?」でヴァイオリニストの葉加瀬太郎をフィーチャーした「CAN YOU CELEBRATE? feat. 葉加瀬太郎」などを含む全17曲のMVも収録される。

18年ぶりに再レコーディングされた「SWEET 19 BLUES」。MVも新たに制作され、18年前に制作された当時のセットを再現。18年前の安室と、現在の安室が共演する映像となっている。現在、同MVのショートバージョンがYouTubeで公開中だ。(DietClub

当時のミュージックビデオがこちら。

安室奈美恵 – SWEET 19 BLUES 投稿者 pporosa

新しく取り直されたミュージックビデオがこちら。

当時リアルタイムで聴いていた世代は、かなり懐かしい。こおした90年代リバイバルは、当時どの年齢で過ごしていたかによって、その新鮮みが異なるのは当然の事。

90年代リバイバル物へのまなざしは世代間ではっきりと差が出ています。これらのアイテムに関して「新しい」と答えた女性は20~24歳の場合、 30.4%に達しましたが、35~39歳は16.1%にとどまり、その上の「バブルまっただ中」層の40~44歳に至っては1.8%と、10分の1程度に まで落ち込みました。バブル体験者世代はプロデューサー巻きやクラッチバッグなどにフレッシュさをほとんど感じていない雰囲気がうかがえます。逆に、「懐 かしい」と答えた20~24歳は19.6%で、40~44歳の55.4%の半分以下。20~24歳は90年代アイテムを「かわいい」と見る人が37.5% もいて、10分の1以下の3.6%しかいなかった35~39歳との間で、決定的な時代感覚の違いを見せています。allabout

pic11_Fotor pic12_Fotor

20年というサイクルが本当に正しく回っているとすると、それは17%以上の人がまだ「古い」と感じているようだ。90年代に流行った物は、なんだかんだ相当量ある。ナタデココ、ティラミス、たまごっち、プリクラ等等。これらの進化系は既に発売されており、90年代リバイバルの波に乗る事が出来るのか!?これは個人的に感じている事だが、ファッションに関してはあともうひと波すればこの90年代リバイバルももう収まるので、(恐らく年内までかな?)当時着ていた物を引っ張りだして粋な格好をするなら早めの方がいい。

 

TOKYOをテーマにする海外アーティスト達。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.05.22|☆KAYA☆

☆KAYA☆です。

今、東京をテーマにしたミュージックビデオ(以下:MV)が話題になっています。

1つ目はアメリカのアーティスト、ファレル・ウィリアムス氏のニューアルバム「GIRL」からのリード曲「HAPPY」のMVです。こちらは世界各地の”ご当地MV”がすでにいくつも作られており、その国、地域独自の風景や人物が登場する事で話題になっています。そして世界中をHAPPYで繋ぐという楽曲テーマを広く訴求しています。

もちろん我が日本でもMVが制作されました。先駆けて公開されたのがTOKYOではなくHARAJUKU。原宿の世界的知名度の高さが伺えます。

4月29日(火)にその原宿版「Happy from Harajuku Tokyo – Pharrell Williams #harajukuhappytimes」が公開され、ネットやSNSで話題になっています。今回の動画では、キャットストリートや竹下通り、明治神宮、東郷神社、ヘアサロン「SHIMA(シマ)」、JOL原宿などの原宿を象徴するスポットを舞台に撮影。

出演者には、ビームスの設楽洋社長やユナイテッドアローズの重松理会長といった原宿を代表するセレクトショップ創業者をはじめ、 「FIG&VIPER(フィグアンドヴァイパー)」プロデューサーの植野有砂や人気スタイリストの山脇道子、「SHIMA」の奈良裕也やカリスマ ブロガーのまつゆう*、次世代ファッションアイコンとして人気のUsuke Devilなどファッション業界関係者が多数参加。また、プロレスラーの蝶野正洋や現役大相撲力士の豊ノ島、ホンダの二足歩行ロボット「ASIMO(アシ モ)」、さらには渋谷区の桑原敏武区長に至るまで、幅広い分野の著名人が続々と登場しています。

たった約3週間で制作したという話題の動画は、「asics(アシックス)」やカシオ「BABY-G」などの映像をはじめ、雑誌「CANVAS」や「GQ JAPAN」の編集も手掛ける、富田直樹さんによるディレクション。(Fashionsnap.com

出演しているファッション業界関係者はアジアはもちろん海外にまで影響力のあるアイコンたちばかり。日本からこのMVを発信するにあたり、ファッション性の高い動画で構成された事に大変大きな意味を感じます。続いて公開されたのが日本版。こちらはなんとファレル・ウィリアムスの友人でもあるクリエーティブディレクターのNIGO(R)が監督を務め、彼の交友関係の広さが伺える著名人が多数出演しています。

音楽プロデューサーで歌手のファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)のヒットシングル『ハッピー(HAPPY)』の日本版ミュージックビデオが公開された。ファレル自身の他、ふなっしー、水原希子、コブクロらが出演し話題となっている。

監督を務めたのは、ファレルの旧友でもあるクリエーティブディレクターのNIGO(R)。同曲は、世界175ヶ国のiTunesチャートで1位に輝き、世 界20ヶ国以上のナショナルチャートで1位にランクインした。4月30日に発売されたファレルの8年ぶりのニューアルバム『GIRL/ガール』にも収録さ れている。

出演アーティストは、井浦新、VERBAL(m-flo)、オカダ・カズチカ(新日本プロレス)、氣志團、久保田利伸、小木“POGGY”基史(ユナイ テッドアローズ)、コブクロ、スチャダラパー、DJ LOVE (SEKAI NO OWARI)、DEXPISTOLS、TERIYAKI BOYZ(R)、NAOTO (EXILE/三代目J Soul Brothers)、中邑真輔(新日本プロレス)、BiS、ふなっしー、槇原敬之、MATSU (EXILE)、水原希子、YOON(AMBUSH(R))、若旦那(五十音順/敬称略)。(FASHION HEAD LINE

個人的にはHARAJUKUバージョンの方が好きです。どちらも国内外で好評価を受けているようです。さてと流行ってるよ情報は以上として、次は批判、酷評されているMV。こちらも日本、東京、可愛いをテーマにしているんだけど、アーティストはアヴリル・ラヴィーン。日本人が一番発音しにくいアーティストの1人だよね。

img_0

さて彼女の新曲がこちら。まぁ、まず見てみて。タイトルは「Hello Kitty」。パーティで一緒に遊ぶ女友達の事をKittyと呼び変えてみたり、はたまた大好きな日本のアヴリルファン達の事を愛着を持ってKittyと呼んでいるかのようにも取れるんだけど、特に歌詞に意味は無くて、楽曲とMVにも世界中で酷評が相次いでるの。特に日本をバカにしているかのようなMVに”人種差別的表現”と各メディアで取り上げられてるみたい。東京を取り上げてくれた、キティちゃんを取り上げてくれた事に嬉しい!と素直に感じてしまうのよね日本人って。平和。ぢゃぁどこが差別的なのか?

(あなたは差別的だと感じましたか?)

アヴリル・ラヴィーンは、2002年で世界メジャーデビューをした時まだ17歳だった。カナダ出身の田舎っぽく可愛いストリートファッションのアヴリルは日本でも時差を感じる事無くたちまち大人気となりました。

 

今回のMVもアヴリルの本意はおそらく長年応援してくれている日本のファンに向けたラブソングなのだと思う。「Kittyちゃん(日本のファンをさしたとして)たち一緒に遊びましょ!行かないで!」という歌詞からわかるように。だけどMVの演出があまりにも軽いので、というかおちゃらけてる?からバカにしてるの?って思う誇り高き日本人もいるのかもしれない。ぱみゅぱみゅを模範したかのような衣装だけど世界感は中途半端だし、今までのアヴリルじゃない、と思っているファンも多いはず。というかこのMVって東京のアヴリルファン意外にとっては何のありがたみも無いので。

なんだか恥ずかしいぜ。自分たちは「アヴリルがキティちゃんを歌ってくれてる!ありがたい!」とだけ思っているのに対し、本国では「この表現は差別的だ」と言われているなんて。私達日本人は差別的に見られているなんて思っていないのに。まぁアメリカ人は常に差別的問題を探し歩いているような人種だけどね。ただ誰しも感じているのが、いつものパンクで社会とか大人とかに反抗的で、でもピュアなアヴリルのキャラクターじゃないってこと!笑 どうしちゃったの?しかもイケてないし。となる。

昔から東京をテーマにしたり、最近だと原宿をテーマにした欧米アーティストのMVというのは少なく無くて、その走り?がグウェン・ステファニーが2004年に発表した「HARAJUKU GIRL」。今見てもイケてる!!!

この時からグウェン・ステファニーはHARAJUKUはサブカルチャーの発信地でこのアンダーグラウンドな世界が最高だ!って言ってた。それから HARAJUKUからファッションは生まれていて、ヨウジヤマモト、コムデギャルソン、ヒステリックグラマー、エイプが大好きだって、世界をひっくり返し たとまで言ってる。上のと(アヴリル)比較してみて。グウェンのようなことが、本当の意味でHARAJUKUを、TOKYOをリスペクとしてくれているん だって言う事。現にグウェンはヒステリックグラマーを始め日本のドメスティックブランドが大好きで良く着ているのが撮られてるしね。

それと後は自身をHARAJUKU Barbieって呼んでる人気アーティストのニッキー・ミナージュ。彼女もHARAJUKUファッションが大好きで影響を受けている1人。衣装はわざわざ日本のブランドを着用したり、来日時に大量に買い込んだりしているところを目撃されてるよ。

nicki-minaj-harajuku-9Nickelodeon's 25th Annual Kids' Choice Awards - Backstage

あれ。。。。?

nicki-minaj-2012 d9310d39

原宿ファッションをリスペクとしていて取り入れているのって元祖はグウェン・ステファニーだけどニッキー・ミナージュやレディー・ガガもそうだし、ぱみゅぱみゅの事が大好きなケイティ・ペリーあたりもMVでふんだんにエッセンスが盛り込まれているんだよね。それに対してやっぱりアヴリルのHello Kittyは日本人に媚?を売ろうとして滑っちゃった匂いがする。この曲とMVが出来ればこのままフェイドアウトしてくれる事を恐らく本人も望んでいるんじゃないかな。

ガリガリ君があのアーティストとコラボ!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.05.17|saito

こんにちは!

だんだん暑くなってきて、夏も目の前かな?と感じる今日この頃。

夏といえば。。。。そう!ガリガリ君ですね☆

screenshot.230

 

※HPより

さまざまな味がある事でも有名なガリガリ君。

最近では、

screenshot.232 screenshot.231

 

※HPより

シチュー味などが話題でした。

次は、どんな味が来るのか?と思っていたら、アーティストコラボをするとの事!

それが、こちら!

screenshot.229

 

※HPより

そう!「GReeeeN」とコラボ。

味は、「ガリガリ君リッチ ほとばしる青春の味」という、なんともGReeeeNっぽい味です☆

(実際は、爽やかな青春をイメージした青りんご味のキャンディーに、ヨーグルト味のかき氷と甘酸っぱくほろ苦いラムネを入れている味との事)

公式サイトでは、下記のような発表をしております。

赤城乳業株式会社(本社:埼玉県深谷市、社長:井上秀樹)は、音楽グループ「GReeeeN」とコラボレーションした商品 「ガリガリ君リッチほとばしる青春の味」を2014年5月13日(火)から全国で発売いたします。また、GReeeeNが唄う新TVCMを5月13日(火)より全国で展開します。

人気音楽グループ「GReeeeN」とガリガリ君、初のコラボ―レーション商品。食べる人によって味の感じ方が異なる!?新しいガリガリ君です。

この商品は、みんな、それぞれの過ごした青春、現在進行中の青春の味をイメージして開発しました。食べる人の過ごした・過ごしている青春によって、甘酸っぱい?ほろ苦い?しょっぱい?何も感じない(笑)と様々な違った味わいが楽しめます。ガリガリ君を噛みしめて青春を思いっきり感じて下さい。

また、新TVCMでは、青春と言えばということで、中高生から絶大な人気を誇る音楽グループ「GReeeeN」が「ガリガリ君のうた」を編曲し唄います。「ガーリガーリ君」でお馴染のTVCMは、2000年よりスタート。TVCMでは、15年目にして初のアーティストによる「ガリガリ君のうた」の熱唱となります。「GReeeeN」らしさがたっぷり詰まった曲に仕上り、音楽を聴きながらガリガリ君を食べれば、より青春を感じられます。

赤城乳業は「あそびましょ。AKAGI」の企業メッセージをお客様に伝えるため、もっと手軽に楽しんでもらえる新しいアイスクリームの提案をしていきます。

※HPより

食べる人によって味の感じ方が変わる新しい「ガリガリ君」との事!

これは、是非食べてみたい!

さらにCMでももちろん「GReeeeN」が歌うとの事で、こちらも楽しみですね☆

また、「当たり(青春タオルマフラー当り)」が出ると、もれなく下記のタオルをもらえてしまいます!

screenshot.233

※HPより

発売は、5月13日から!

皆さんも是非お試しください☆

「アナと雪の女王」 感想

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.05.06|iwamura

レリゴー!ということで、やっと「アナと雪の女王」見てきました。

興行収入全米4億ドル(400億円)突破、おめでとうございます。

アニメ映画としては『トイストーリー3』を抜いて、歴代1位。この数字は、実写映画を含んでも第6位

ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが制作したアニメーションで、最大のヒットを記録している

NAVERまとめより

会場は「女子の友達同士」6割、「家族」2割、「男女」2割(六本木)。

友人(コーエーの武将ゲームプロデューサー)は幼いお嬢さん(3歳と5歳)を連れて観に行って号泣してしまった、と言っておりましたが、その展開は号泣するのわかってるだろ。

 

この主題歌&爽快感&キラキラ感はやっぱりディズニーそのものであり、「風立ちぬ」が残念ながらアカデミー賞(長編アニメ部門)で勝てなかった事についても、個人的な好みを抜きにしてやむを得ないと申しますか、これは幼稚園のお子様からアメリカンティーンズ、銀座のママに至るまで、特に女子は大好きだろうなあといった内容でございました。

 

ディズニープリンセスの中でも異色と申しますか、ファミリーとか友情ベースの作品として、特筆すべき新たな挑戦が大成功した作品になっているかと思われます。

(※そして、やはり女子は確実に強くなっているという。。。)

 

ディズニー映画は結構好きなのですが、以下にリコメンド作品など少々

 

◆ファンタジア

金字塔です。ディズニー史上最も「ヤバい」作品。

セルビデオ販売本数は累計1300万本。この数字はのちの「美女と野獣」に抜かれるまで、50年間ディズニー作品としてトップに君臨し続けました。

友人に赤ちゃんが生まれるとプレゼントとしてワリとよく贈っています。

台詞無し。全編musicで展開される作品です。

 

◆トイ・ストーリー

「もはやアメリカ人には敵わない」

と、感動に打ちのめされ涙が止まらなかった作品。

幼いころ友達だったおもちゃたちを思い出し涙した、というところが本当かもしれません。

3DCGの新たなる挑戦の成功でアカデミー特別業績賞も受賞。

ツラくなると見るのは、これと「魔女の宅急便」です。

 

◆リトル・マーメイド

主人公アリエルの歌が好きで、実は個人的に一番見ている作品(アカデミー賞受賞曲は「Under the sea」/「作曲賞」も獲ってますね)。

人魚が声と引き換えに足をもらうという等価交換の物語です。

「人間になりたい」系は王道であり、たまんないっすよね。

原作は非常に切ないお話なのですが、とにかく主人公アリエルがかわいすぎる作品。

 

◆美女と野獣

ラブ・ストーリーの神髄。

ディズニー史上最も美しい作品であり、完成度も文句なしのNo.1かと思います。アカデミー「作品賞」のノミネートも、アニメ映画としては初の快挙(アカデミー受賞は「作曲賞」と「歌曲賞」)。

それまで「ファンタジア」が持っていた「1300万本販売記録」を塗り替えたのもこの作品でした。

須らく恋愛は美女と野獣であってほしいという個人的な願いもございますが、主人公2人のダンスシーンは何度見てもキラキラすぎて圧巻です。

 

◆メリー・ポピンズ

This is Disneyであり、This is Entertainment です。

アカデミー賞13部門ノミネート、5部門受賞はディズニー最多記録。

観たことない方は直ぐにTSUTAYAへ走り、DVD貸し出し中の場合はitunesにてサントラをゲットし聴くだけでも、我々がメリー・ポピンズから知らず知らずに受けてきた数々の恩恵について、きっと知ることができるでしょう。

つーか、ジュリー・アンドリュースさん(主演女優賞)かわいすぎるだろうと。

 

 

ディズニー映画を好きな理由は、いつも必ずハッピーエンドだからです。

山あり谷あり、それこそ時に自分や、命を失いかけたって、それでもやはり愛と希望を信じて進んでゆく主人公たちや、それを盛り上げる力強いミュージックに、いつも勇気をもらえるからです。

 

0506

 

さて、なんだかディズニーがまた見たくなってきてしまった、GW最終日。

アカデミー賞最多7部門受賞の「ゼロ・グラビティ」もDVD発売中のようです。

皆様におかれましても、良き休日を。

宇多田ヒカル「First Love」再び。。。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.24|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

1998年12月、当時15歳の少女は日本中を驚かせた。

デビューシングルシングル「Automatic/time will tell」は、

当初プロモーションはラジオのみだった。

しかしFMラジオや外資系CDショップのプッシュから一気に人気に火がつき

デビュー曲はいきなりミリオンセールスを記録した。

そして彼女自信が作詞作曲を行い、英語の方が得意な帰国子女である事、

小学校2年生から4年生に飛び級する優秀な生徒である事、

人気演歌歌手・藤圭子の娘である事で更に世間は彼女に注目した。

そのニュースは各ワイドショー・メディアで毎日のように特集が組まれた。

宇多田は翌年すぐに帰国し本格的な活動に入る。

1999年1月、自身のホームページにてブログを開始。当時は芸能人のブログ自体が珍しく宇多田ヒカルがその先駆けになった。

それまでラジオ以外へのメディア露出はほとんどなかったが、同年6月 18日の『ミュージックステーション』(26.5%)を皮切りに『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(28.5%)、『SMAP×SMAP』(33.5%)などのテレビ番組にも出演。いずれも番組最高視聴率を記録(『SMAP×SMAP』は当時の最高視聴率)。(wikipedia

受賞した賞は数知れず。彼女と同世代には歌詞が響き、

アメリカで育った彼女の音楽センスは日本人に斬新でその才能に驚愕した。

大人になった今聴いても、やはりかっこいい。

シングルリリースされた上記3曲と書き溜めていた楽曲を合わせて

ファーストアルム「First Love」が発売されるとギネス記録をつくりあげた。

1999年3月、1作目のアルバム『First Love』 を発売。日本で860万枚以上(オリコンの売り上げデータは765万枚)、日本国外を含めると990万枚以上を出荷し、日本のアルバム歴代チャート1位に 輝く(この記録は現在まで破られていない)。現在、アルバムを3作連続で300万枚以上売り上げた日本のミュージシャンは彼女のみで[35]“日本で最もアルバムを売ったアーティスト”としてギネスブックに紹介されている。オリコンの「10代のシンガーソングライターによる1作目のアルバムから3作連続で初登場1位」の記録を持つ唯一の存在である。(wikipedia

当時このアルバムを、本当に本当に全員と言って良い程、多くの人が持っていた。

私も今も持っています。

アルバムリリース当時、宇多田ヒカル16歳でした。

その後も長きにわたりヒットを作り続け、

結婚/離婚/休業/フランス留学/復帰を経て、

今もまた目立った活動は行っていない。

しかしある日いきなり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

渋谷センター街の有名な広告看板に宇多田の「First Love」が!!!!!

1999年当時の写真ではありません!

(当時もこの場所に同じ広告があったかもしれませんが、

当時は「Forever 21」は日本未上陸でしたから。)

この、時間を錯覚させられるような作戦にまんまとハマりました私。

何とこの度「First Love」発売15周年を記念して

アニバーサル・エディションが発売されるそうだ。

宇多田ヒカルのファースト・アルバム『First Love』がリリース15周年を迎えるのを記念して、3月10日(月)にリリースされる『First Love -15th Anniversary Edition-』の全貌が明らかになった。

同作は、通常盤と15,000セットの完全限定生産盤『First Love -15th Anniversary Deluxe Edition-』の2形態でリリースされる。完全限定生産盤に付属するクロス張りハードカバーブックには、宇多田ヒカルが15年前を振り返り、あらため て“First Love”について語った一時活動休止後初となる2万字超の最新ロングインタビューのほか、当時の手書きの歌詞、いままで未公開だった写真などが収載され る。また、Disc4には、制作途中のデモ音源など、いままで世の中に出してこなかった宇多田ヒカルの楽曲制作過程を知ることができる貴重な音源が収録さ れる。そのほか、リリース当時関係者のみに配布された宣伝告知カード、Luv Liveのチケットおよびバックステージパスの完全レプリカも封入される。(RO69

15歳の写真が渋谷の街中に出る事を、一番驚いたのは本人だったようだ。

シンガーソングライター・宇多田ヒカルの15歳当時の表情をアップにした巨大パネルが16日より東京・渋谷に掲出され、多くの通行人を驚かせているが、誰よりも驚いたのは宇多田本人だったようだ。

掲出された写真は、宇多田のデビューアルバム『First Love』のジャケット写真。今回、そのデビューアルバムの発売15周年を記念してリマスター盤『First Love -15th Anniversary Edition-』が10日にリリースされ、同ジャケット写真が宣伝用の大型パネルとなって渋谷センター街に登場した。

宇多田ファンがその掲出されたパネルと街の様子を撮した写真をTwitterで公開すると、宇多田のスタッフ公式Twitterもそれを受け、「おお!渋 谷のネオンにも映えますね」とリツイート。そのやりとりで巨大パネルの件を知った宇多田は、自身の巨大な顔写真が多くの人々の注目を集める渋谷の街に飾ら れていることに、「まさかこんなことになっているとは…」と驚き。「15才の時のドアップ貼られるって、新種のSMプレイですか?」と戸惑う様子をツイー トしている。(mixiニュース

また3月18日からオンエアされているNTTのCMにもFirst Loveが使われている。

日本ポップス史上最高のセールスを記録したCDアルバム『First Love』。その発売15周年を記念したスペシャルパッケージが3月10日に2形態同時リリースされるが、この程、その表題曲である「First Love」にタイアップが決定した。

そのタイアップとは、NTT東日本企業広告「もっと深く篇」、「もっと強く篇」のCMソングであり、3月8日よりオンエアがスタートする。「First Love」と同じくNTT東日本も2014年設立15周年を迎えることから、本タイアップが実現したという。(BARKS

15年という月日は長い物で、当時はコレが流行ってました。

比べてみると、宇多田ヒカルの作品だけは衰えず色あせない。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 76


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ