Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

ブログを広告に使ってしまおうと思うのです。(アニメ関連グッズはこちら)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.03.04|saito

どーも!

齋藤です!2日連続です!

てなわけで、今日は、このブログを広告に使ってしまおうと思うのです。

※特にすごい事をするわではありませんが・・・・

 

弊社では、アニメのグッズをせっせと製作しています。

実は専用のfacebookページもある!(是非イイネを押して欲しいと切実な願いを書いておきます。

 

という事で最近になり、ちょくちょく予約開始などの動きもあるので、

どどんとご紹介致しまーす。

WORKING’!!

※公式HPより

2期も好評だった「ファミレス」を舞台にしたアニメ。

こんなグッズを作っています↓

などなど。。。

他にも多数商品がございます!

ちなみに販売サイトの一つはこちら→セブンネットショッピング

※このくだりちょいちょいはさんでいきます。

輪廻のラグランジェ

※公式HPより

鴨川を舞台にしたロボットアニメ。

密かに人気急上昇中!

こちらのグッズは↓

 

などなど。。。

他にも多数商品がございます!

ちなみに販売サイトの一つはこちら→セブンネットショッピング

※このくだりちょいちょいまだまだ、はさんでいきます。

 

ゆるゆり

※公式HPより

 

ご存知ゆるゆり!

第2期も決まり絶好調です。

オススメのグッズはあかりちゃんのiPhoneケースですw

などなど。。。

他にも多数商品がございます!

ちなみに販売サイトの一つはこちら→セブンネットショッピング

※このくだりちょいちょいまだまだまだ、はさんでいきます。

 

花咲くいろは

※公式HPより

 

PA.WORKSオリジナルアニメで大好評でした。

こちらはなんと!描き下ろしグッズを製作中。。。。

描き下ろしデザインの元を決めたのは、他ならぬ自分である事は黙っておきます。

一部だけ公開↓

最後に出したのが、ROCKETWORKS描き下ろしのイラスト!

これ家の季節にピッタリな絵ですね☆

などなど。。。

他にも多数商品がございます!

ちなみに販売サイトの一つはこちら→セブンネットショッピング

※このくだり最後です。

 

 

今後も人気タイトルを出していきますので、ご期待下さい☆

イイね!→アニメ・コミックグッズ の ROCKETWORKS・Goods工房.com

チャングンソク新ユニット結成!TEAM H!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.02.26|iwamura

日本で大人気の韓国人俳優チャン・グンソク!

今回、サウンドプロデューサー・BIG BROTHERとのユニット、TEAM H(チームエイチ)が、3月21日(水)リリースの1stミニアルバム「Lounge H The first impression」で、本格的に日本上陸することが決定しました!

 

チャングンソクを知らない方へ!

誰もが見たことあるこのCM!

男の小生から見てもかっこいい!(笑)

【プロフィール】

生年月日:1987年8月4日

身長:182 Cm

体重:63kg

血液型:A型

特技:スノーボード、レーシング

※引用元:チャングンソク公式サイト

 

日本デビューを前にファンクラブ会員限定無料招待の「2012 Lounge H 突然新年パーティー![We Are TEAM H]」2月20日、21日に東京・Zepp Tokyoで行いました!

結果、4,000人のイベント定員に約5万人の応募が殺到しました!

 

また、日本限定スペシャル盤のみ収録の「チャムルマンクムチャマッソ -JPN ver.-」「SHAKE IT -JPN ver.-」などアルバムからの楽曲が披露され、貴重なチケットを手にしたファンが歓声を送りました!!

こちらがTEAM H チャムルマンクムチャマッソ!!

また、2日目のライブは「ニコニコ生放送」で生中継され、なんと約23万人の来場者数を記録!

かなり人気です!!さすがチャングンソク!

日本限定スペシャル盤の「Lounge H The first impression」は全10曲が収録されており、ジャケットやブックレットも新たに撮影されたものを使用!

なお、1stアルバム『Lounge H The first impression』は 3月21日(水) 発売 !!

【日本限定スペシャル盤CD+DVD】/2800円です!

チャングンソクのファンの方!是非チェックしてみてください!!

 

そして、そして、チャングンソクの注目映画がただいま公開中です!

「きみはペット」!!

 

こちらが予告篇!

日本において2003年にTBSにて小雪さん・嵐の松本さんが主演し、テレビドラマ化した大人気作品!

巷談新聞社に勤める巌谷澄麗(スミレ)は、モデルの様な容姿と明晰な頭脳を持つ才色兼備のキャリアウーマンだが、本当は繊細で恋愛に不器用。

失恋と左遷でストレスを抱えていたある日、スミレは家の前に転がっていたダンボールに捨てられた青年・合田武志を見つける。かつて飼っていたペットに似ている彼を見て、スミレはペットとして暮らす事を提案すると、意外にもすんなり受け入れられた。

そんな2人の奇妙な同居生活を描いた異色ラブコメディ。

※引用元:wikipedia

 

普段みられない甘えるチャングンソクが見れるのはこの映画だけ!

こちらも是非チェックしてみてください!

聖闘士星矢23年ぶりに復活!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.02.08|iwamura

今回、あの人気アニメ!「聖闘士星矢」が「聖闘士星矢Ω」(オメガ)として復活します!!

今年の4月からテレビ朝日にて放送が開始されます!

今年で生誕25周年を迎える「聖闘士星矢」は、「車田正美プロジェクト」と題して本格的な映像展開を開始されます!

さらに、聖闘士星矢Ωは新たに書き起こされたオリジナルストーリーで、新世代の聖闘士(セイント)たちが大活躍!

ペガサス座の青銅聖闘士・光牙を主人公に、女神アテナをさらい、新世界を樹立しようとする邪悪の化身・マルスに立ち向かっていく物語となるようです!

本日解禁となった第1弾のビジュアル(上記画像)では、一番奥に星矢らしき黄金聖闘士の姿も・・・。

星矢がでるのか!?大注目です!

 

聖闘士星矢とは!?

車田正美による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』にて連載され、単行本は28巻がでている。

原作は85年12月から週刊少年ジャンプで連載され、累計発行部数は2000万部を突破。

86年から全114話放送されたアニメの平均視聴率は9・4%(関東地区)、最高視聴率は13・2%で世界50カ国以上で放送された。

※引用元:日刊スポーツ

 

新作の主人公光牙は、アテナこと城戸沙織に赤ん坊から育てられた13歳の少年で、星矢と同じペガサスの青銅聖衣をまとい、星矢の必殺技ペガサス流星拳の使い手!!

聖闘士たちがまとう聖衣にも現代風のアレンジを加えるなど、旧シリーズからの視聴者はもちろん新たなファン層の獲得に向けた仕掛けも盛り込まれております!

こちらが原作の車田正美さんのコメント!

聖闘士星矢の歴史にまた新しい一ページが始まります。
星矢に対する情熱は誰にも負けない東映アニメの若手スタッフが勢力を結集して作り上げたこの『聖闘士星矢Ω』は今までにない星矢ワールドの誕生となりそうです。
私としても信頼できるスタッフだからこそ、我が子同然の星矢をすべて託すことが出来るのです。
一体どんな新生・聖闘士星矢になるのか?
暖かく見守ってゆきたいと思います。
原作を超える作品に成長することを願って…。

※引用元:マイナビニュース

小生としてもかなり楽しみな聖闘士星矢Ω!歌も気になるところです!

今後も追いかけていきます!

最後にこちらでお別れしましょう!

ペガサス流星拳!!

 

あの人気映画の続編が決定!大奥~男女逆転~!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.01.18|iwamura

2010年10月に劇場公開され、興行収入で23億円、動員数200万人(なんと初日で17万人動員)を突破した大ヒット映画『大奥』!

今回、男女が逆転した江戸時代を描いたヒット映画「大奥」の続編の制作が決定しました!

今回の主役はこの3人!

※左から多部未華子さん/堺雅人さん/菅野美穂さん

 

なんと今回は「ドラマ」「映画」の2本!

どちらも堺雅人さんが一人二役で主演を務めることのこと!

今年10月クールにTBS系で、三代将軍・家光の時代を描く連続ドラマを放送!

ドラマ終了後の12月22日からは、五代将軍・綱吉の時代を描く映画が全国で公開されます!!

今回、両作品ともに俳優の堺雅人さんが主演し、ドラマ版では多部未華子さん(三代将軍)が家光を、映画版では菅野美穂さん(五代将軍)が綱吉を演じます!

※注)男女逆転のため、女性が将軍です。

※前作をしらない方はこちらをご覧ください!

 

やはり今回keyになるのは2人の将軍を相手にする「堺雅人さん」でしょう!

ドラマ版では、汚れなき心で将軍を支える院主・有功(ありこと)、そして映画版では胸に野望を秘めた、有功に瓜二つの男・右衛門佐(えもんのすけ)という一人二役の主役を演じます!

性格が全く違う2人をどう演じるのか!?見どころのの一つです!

会見で堺さんは「大変なお役をいただきました。ドラマ、映画と半年近いご奉公になります。

精いっぱい務めさせていだくつもりです。

原作は『男女逆転』という設定以外は、とても硬派な歴史劇。

大河ドラマに参加するときのような、意気込みと緊張感で臨みたい」と抱負を語りました。

また、菅野さん、多部さんとは初共演となるが「ずっとご一緒したいと思っていたので、撮影が本当に待ち遠しいです。多部さんの、運命を見据えた、強いまなざし。菅野さんの、哀しげな、悩ましい吐息。お二人の演じる将軍を通して徳川家を見ると、江戸時代にまた違った光が当てられるのではないでしょうか?

華やかな世界ですが、あくまでも裏方。

いい作品になるよう、お二人を支えながら粉骨砕身、力の限りを尽くす所存です」と語っている。

※引用元:yahoo!ニュース

さすがは女性に大人気の堺さんのコメント!一味違います!!(笑)

 

また、3人が魅せる愛のドラマに加え、もう一つ重要な項目があります!

それは“大奥”に集結する美男たちの顔ぶれ!

前作は玉置浩さん・佐々木蔵之介さん・中村蒼さん・大蔵忠義さんなどかなり豪華なイケメン陣が登場!

今回はどんなイケメンが集まるのか!?

乞うご期待です!

 

 

個人的に気になる2012年新作アニメ②

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.01.10|saito

ども~齋藤です!

第2弾イッテミヨーという事で、

いくつか紹介っす。

ちなみに2012年春アニメは、下記のようなラインナップ。

・アクセル・ワールド
・めだかボックス
・黒子のバスケ
・咲-Saki-
・これはゾンビですか?地獄変(仮題)
・ZETMAN
・君と僕。2(テレビ東京)
・トレインヒーロー(テレビ東京)
・さんかれあ(TBS)
・AKB0048
・シャイニング・ハーツ
・Fate/Zero 2ndシーズン New!
・緋色の欠片
・宇宙兄弟
・黄昏乙女×アムネジア
・戦国コレクション
・エウレカセブンAO
・うぽって!!
・クイーンズブレイド リベリオン
・坂道のアポロン(フジテレビ)
・あっちこっち

 

そんな中でもちょっとご紹介をしたいのが、こちら!

エウレカセブンAO

 

※公式HPより

 

交響詩篇エウレカセブン』として、2005年4月から2006年4月まで法放送された

日本のSFロボットアニメ。全50話放送されて、劇場版の公開もされました。

アニメ版のラストシーンがなんとも印象的でピースな作品です。

是非見てみて下さい。

※Fc2ブログより

あらすじ(『交響詩篇エウレカセブン』)

スカブ・コーラルと呼ばれる珊瑚のような大地が地表を覆い、目に見えない未知の粒子トラパーの波が大気中を漂う、とある惑星。

その辺境の街ベルフォレストに住む14歳の少年レントンにとって、世の中は「最悪」で満ちていた。彼の亡き父アドロックは教科書にも載るほどの世界的英雄。しかし、そんな父や失踪中の姉の事で級友にはからかわれ、空想を廻らせニヤニヤすればクラスの女子に「気持ち悪い」と囁かれる。そして英雄の息子らしからぬ成績の酷さに担任は頭を抱え、一緒に暮らす頑固者の祖父アクセルは家業の機械整備屋を継げと口うるさい。

そんな彼にとって唯一とも言える楽しみは、トラパーの波に乗って滑空する空中サーフィン、リフをする事。憧れの天才リフボーダー、ホランドの得意技カットバックドロップターンが自分にも出来る筈だと信じ、懲りずに日々チャレンジするレントン。しかし辺境の街にイイ波がくる事も無く、練習してもなかなか上手くならない。付近で唯一のリフボード屋も街を去り、挙げ句にお気に入りのリフスポットは軍の演習場となり立ち入り禁止になる。

そんな最悪続きのある日の晩、突然見たことも無いLFOが自宅に墜落しレントンの部屋を半壊させる。巨大なリフボードで滑空する人型機動メカ、LFO。その世界最古の機体 、ニルヴァーシュ type ZERO(通称・ニルヴァーシュ)の中から現れた神秘的な少女・エウレカ。整備工場を営むアクセルとレントンは機体の整備を引き受けるが、突如ミサイルが飛来し工場は大破、エウレカは応戦するためニルヴァーシュに乗り出撃してしまう。彼女は軍に反抗するカリスマアウトロー集団、ゲッコーステイトのメンバーだったのだ。

激しい空中戦が繰り広げられる中、祖父から託された拡張パーツ、アミタ・ドライヴをニルヴァーシュに届ける為、レントンはリフボードを握りしめエウレカへの想いとともに空へと飛び出して行く。

アミタ・ドライヴをセットオンすることで真に目覚めたニルヴァーシュはセブンスウェルと呼ばれるとてつもない力を発揮し、戦闘は収束した。

こうしてレントンは、ゲッコーステイトのリーダーであるホランドとエウレカの誘いを受け、旅立ちを決意する。やがて様々な出会いや経験を得て少年は成長し、その少年のひたむきさがエウレカ、ホランド、そして世界の運命を変えてゆく。

フィロソフィー・フィクションと銘打たれた物語

※wikipediaより

 

今回は、前作の主人公レントンとヒロインのエウレカの子供?が主人公の話らしいと憶測が飛びかっています。

いち早く、テクノやサーフィンなどのサブカルチャーを取り入れた作品なだけに

期待大です☆

 

※youtubeより

 

 

早く見たい!

というわけで、2012年もアニメな年を迎えていく事は間違いないですね。

ありがとうございます。

1 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 42


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ