Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

ドラえもん生誕100年前記念!住民票交付も!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.09.05|iwamura

誰もがご存知のこのキャラクター!!

そう、ドラえもんです!

なんと大人気ドラえもんが去る9月3日に誕生日を迎え、生誕100年前になりました!!

・・・生誕100年前って!なんでもありだな!!(笑)

 

9月3日は、総来場者数53万7000人(’12年9月3日現在)に及ぶ人気観光スポットである「藤子・F・不二雄ミュージアム」のオープン1周年記念日!

ちょうどドラえもんの生誕100年前の誕生日でもあるこの日に、ドラえもんの特別住民票が川崎市から贈られました!

それがこちら!

素晴らしい(笑)!

見えづらいので簡単にまとめてみましょう!()はプチコメント!

本名:ドラえもん(誰もが知ってる)

住所:神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号(「藤子・F・不二雄ミュージアム」と同じ住所)

誕生した日:2112年9月3日(まだまだ先の話)

住民となった日:2012年9月3日(100年の歳月を超えました)

プロフィール:のび太の運命を変えるため、22世紀からタイムマシンでやってきたネコ型ロボット。(一向によくならないが。。。)

未来の世界で使われているふしぎなひみつ道具をポケットから取り出す。

好きなもの:ドラ焼き(どら焼き以外も食べる)

きらいなもの:ネズミ(耳をかじられたから)

身長:129.3cm(小学4年生女子の平均身長)

体重:129.3cm(昔のび太に抱きかかえられてなかったか!?)

胸囲:129.3cm(まさにドラム缶体系)

・・・っとまぁ、突っ込みどころ満載です!

特別住民票の贈呈式に登壇した阿部市長は「皆さんご存知の通り、『藤子・F・不二雄ミュージアム』がオープンして丸1年たったところです。

ドラえもんの誕生日は2112年9月3日。

きょうは2012年の9月3日ということで、ちょうど100年前になります。

そんな記念すべき日に何かしようということで計画してきました。

作者の藤本弘さんはこの生田緑地の近くにお住まいになってドラえもんを書き始め、藤子プロの作品を創作してこられました。

そういうこともございまして、きょうはドラえもんの生誕マイナス100年、ミュージアムのオープン1周年ということを記念して川崎市の特別住民票を差し上げようと思います」と贈呈理由を明かした。

※引用元:横浜ウォーカー

 

さらに、テレビ朝日系では9月7日(金)に「ドラえもん誕生日スペシャル」を放送します!

長編アニメ「アリガトデスからの大脱走」のほか、100年後の未来を子供たちと共に考えるミニコーナー「100年後ボックスプロジェクト」の中間発表も行われるとのこと!

 

「アリガトデスからの大脱走」は、夏休みの宿題をやらずに新学期を迎えたのび太だが、ママや先生に叱られて大慌て。

頼みのドラえもんも助けてくれず困り果てたのび太は、スペアの四次元ポケットから“もしもボックス”を取り出し、「誰も叱ってはいけない世界」を作り出す。

一方、ドラえもんは同窓会に出席するため、未来の世界へ戻ることに。

ところが、のび太が使ったもしもボックスの影響で未来の世界が変わってしまい、つい乱暴な子供を叱ったドラえもんは、現行犯で逮捕されてしまう…という話。

夏休み明けの子供たちの共感を呼ぶ感動の冒険ストーリーとなっている。

※引用元:YOMIURI ONLINE

 

多くの世代から愛されるドラえもん!

7日の日は是非家族みんなで楽しんでください!

ドラえもんは毎週金曜日19時~テレビ朝日にて絶賛放送中です!

最後はこちらでお別れしましょう!

 

「ドラえもんのうた」

 

話題の実写映画!るろうに剣心&ひみつのあっこちゃん!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.08.22|iwamura

今、話題の実写映画がもうすぐ公開になります!

今日はその二つを大特集!

一つ目は「るろうに剣心」!!

 

国内外で絶大な人気を誇る和月伸宏氏のコミック「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」を、『ROOKIES』シリーズの佐藤健主演で実写化した時代劇アクションです!

こちらが予告編!

こちらがストーリー!

明治11年。

東京では、人斬り抜刀斎を名乗る男が誰かれ構わず斬りつける事件が発生していた。

亡父から継承した神谷道場を切り盛りする神谷薫(武井咲)が無謀にも男に立ち向かおうとしているところを、通りすがりの男が助ける。

その人こそ、幕末には反幕府軍の暗殺者として活躍した人斬り抜刀斎本人(佐藤健)だった。

今は緋村剣心と名乗り、斬れない刀を携え流浪の旅をしながら、どんな悪人でも決して命を奪わない不殺(ころさず)の誓いに従いながら人助けをしている。

偽者の人斬り抜刀斎の正体は、実業家の武田観柳(香川照之)に用心棒として雇われた鵜堂刃衛(吉川晃司)だった。

世界支配を目論む観柳は女医の高荷恵(蒼井優)に阿片を作らせ、それを元手に得た莫大な金で武器を買い漁っていた。

元・新選組で今は警官を務める斎藤一(江口洋介)が観柳の目論みに気付くものの、観柳が握る絶大な権力を前になかなか手出しができない。

観柳は手始めに神谷道場一帯を手に入れるべく、市井の人々を殺そうとする。神谷道場に身を寄せる剣心は苦しむ人々を見て、打倒観柳を決意。

250人もの護衛をつける観柳に、剣心は喧嘩屋の相楽左之助(青木崇高)とともに立ち向かっていく……。

※引用元:シネマトゥディ

今回、映画とともにジャンプSQにて漫画の連載・PSPにてゲームの発売が行われるなど、、、

多くのタイアップを行っています!

映画は今月25日から全国ロードショー!

るろうに剣心yearといっても過言ではない、本年!

是非映画をチェックしてみてください!

 

そしてそして、もう一つ話題の映画!

「ひみつのアッコちゃん」!!

コミックの誕生50周年を記念し、実写映画化した『映画 ひみつのアッコちゃん』!!

女子に絶大の人気を誇っていた本作が、綾瀬はるかさんを主演に実写映画化されます!

こちらが予告篇!

「テクマクマヤコン・テクマクマヤコン」子供のころやりませんでしたでしょうか!?

なりたいものに変身できるという、女子の永遠の夢を具現化した、ひみつのアッコちゃん!

今回、完全オリジナルストーリで実写化された本作も、全ての女の子を夢中にさせるキュートなラブエンタテインメントに仕上がっています!

また、今回の見どころは綾瀬さんの変身回数!

なんと13回以上も変身するのです(笑)

婦人警官、女医、保育士、サッカー選手、花嫁、冒険家、フィギュアスケーター、宇宙飛行士、チアリーダー、ナース、パティシエール、バイクレーサー、CAなどなど!

綾瀬さんのコスプレが見れるのは本作だけ!!(笑)

是非、チェックしてみてください!

映画は9月1日から全国ロードショーです!

 

 

ラスト1日!コミックマーケット82注目企業!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.08.12|iwamura

いよいよコミケ3日目になりました!

皆様は好きな商品をかえましたでしょうか。。。

残すところもあと1日ですので、健康に注意して是非、楽しんでください!

今回はコミケにちなんで、注目企業をピックアップしまーす!!

まずはこちら!「earth music & ecology」!

聞いた瞬間「ん!?」と思いませんでしょうか!そうなんです!こちらこのCMで有名な洋服メーカーさんなんです!

そう!宮崎あおいさんのCMで話題のこの会社さん!

今回は宮崎さんではなく、初音ミクで参戦です!!

通常、「earth music & ecology」は女性用のアパレルが中心ですが、新しく立ち上げた「Japan Label」では男性用のTシャツを販売し、人気を集めています!また、4月に開催されたイベント「ニコニコ超会議」にもブースを出展しており、既存のブランドファン以外にもオタク層にも手を広げているのです!!

今回、販売されるのはこんな商品!

 

素敵なデザイン!

女性がかなり集まっている印象です!ってか女性しかいなかった。。。(笑)

しかし、初出展にしてかなりの大盛況!素晴らしいです!

ちなみにこんな会社も初出展!「Google」!!

Google+ブースでは、ガチャガチャで出た缶バッジに応じてイラスト集やステッカーなどを無料配布!!

カバーイラスト集「Google+ Cover.zip」とパラパラマンガ風の冊子「Google+ Cover .gif」の2冊セットのA賞と、イラストの缶バッジとカバーイラストのステッカーのB賞(全4種類)があり、12日までの3日間で、A賞は合計1500部、B賞は4種類合計1万3500部が配布されています!

こんな企画も実施されているとの事です!

グーグルプラスでは、アカウントごとにプロフィル写真の背景となる横長のイラスト「カバーイラスト」を、自ら設定できるにようになっており、ユーザーが思い思いのイラストなどで個性を発揮している。同社では、「Google+ Cover Project(グーグルプラス カバープロジェクト)」と銘打ち、これらの画像を集め、紹介するプロジェクトを展開中で、今回のコミケ出展はその一環。

※まんたんWEB

こちらのブースもかなり人気なので、是非お早めにチェックしてみてください!

そしてそして、最もネットで話題になったのはこのブース!

「アニプレックス」ブース!!

アニプレさんは今回、ソードアート・オンライン&Fate/Zero&まどか☆マギカなど超人気タイトルを集めてきました!!

結果。。。

なんと初日列ができすぎて、終了時間ぎりぎりまで列が絶えないという大事件!

並んだお客さんの数はなんと「2000人」!!!

さすがでございます!(笑)

弊社も売り切れこそはないものの、順調に販売をさせていただいております。

誠にありがとうございます。

 

ラスト1日!

最後の力を振り絞り、戦いにいきましょう!小生も全力で販売いたします!

是非、お時間がございましたら、「634ブース」お立ち寄りください!

 

 

 

大人気アニメソードアート・オンライン!グッズの展開も!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.08.01|iwamura

皆さんはご存じでしょうか。。。

大人気アニメ「ソードアート・オンライン」!!

こちらが動画!

ソードアート・オンラインとは!?

2022年、とある大手電子機器メーカーが仮想空間への接続機器「ナーヴギア」を開発したことで、世界は遂に完全なるバーチャルリアリティを実現させた。

このナーヴギアを使った初のVRMMORPG「ソードアート・オンライン (SAO) 」は大人気の内に完売し、1万人のユーザーがその世界を楽しむはずだった。

しかし、ゲームにダイブした彼らはゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。

SAOからの自発的ログアウトは不可能であること、SAOの舞台「アインクラッド」の最上部第100層のボスを倒してゲームをクリアすることだけがこの世界から脱出する唯一の方法であること、そして、この世界で死亡した場合は現実世界のプレイヤー自身が本当に死亡するということを。。。

※引用元:wikipedia

 

もともとオンライン小説だったこの作品!

2002年11月から2008年7月まで続き、2004年ころには既にオンライン小説として高い評価と知名度を得るに至りました。

根強いファンもかなりいる作品!

その後、アスキーメディアワークスからライトノベルが発売され、2012年7月現在の発行部数はなんと異例の440万部!!

さらに『このライトノベルがすごい!2012』では、「作品部門ランキング」と「キャラクター部門総合ランキング」で堂々の1位を獲得!!

「ライトノベルの雄」といっても過言ではない作品になっています!!

現在、3話まで放送され、今後更に盛り上がりを見せる「ソードアート・オンライン」!!

TOKYO MXなどで土曜日24:00~放送しています!

是非チェックしてみてください!!

 

そしてそして、コミックマーケットC82 634ブース「ROCKETWORKS」にてイベント限定「ソードアート・オンライン グッズセット」が発売されます!

詳細はこちら!

 

 こちら上から。。。

①ソードアート・オンライン B2タペストリー

②ソードアート・オンライン アクリルパスケース

③ソードアート・オンライン イヤホンジャック(限定台紙つき!)

④ソードアート・オンライン マイクロファイバータオル

そして、購入者特典としまして、、、限定の紙袋がついてきます!!

※コミックマーケットでの上記商品はなくなり次第終了となります。

数量限定のグッズセットは5,000円で販売予定!

コミックマーケットC82 634ブース「ROCKETWORKS」ブースにて販売いたしますので、是非是非チェックしてみてください。

C82コミケグッズ情報解禁!~ゆるゆり♪♪、ニャル子、ソードアート・オンライングッズセット~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.07.29|saito

こんにちわ!

 

齋藤です!

 

いやーこの時期がやってきましたね☆

弊社では、グッズ製作に追われ、生ける屍状態です☆

という事で、デザイン公開を2日前より行っているので、ご紹介していきます~

 

 「ゆるゆり♪♪オリジナルグッズセット」※限定数にて、販売を行います。

価格:¥5,000

①アッカリーン3連アクリルキーリング

あかりちゃんがだんだん消えてっちゃう!?

②オリジナルアクリルパスケース

高級感のあるアクリル使用。

ごらく部と生徒会メンバーが勢ぞろいで、必見!

③アッカリーンお皿

あの有名な、○○○○ミサイルが!?

あかりちゃんと食卓を囲もう!

④オリジナル色紙

鑑賞用にはちょうどいい、色紙サイズです☆

 

そして、オリジナルショッパー付き!!2期絶賛放映中です☆

続いて~↓↓

※公式HPより 

 

「這いよれ!ニャル子さんオリジナルグッズセット」※限定数にて、販売を行います。

価格:¥5,000

①B2タペストリー

這いよる混沌タペストリー☆

②オリジナルデザインジャケットシート

ICカード等に貼ってはがせるシート!

ごれで、いつでもニャル子と一緒!

③ニャル子、クー子デカストラップ

通常ストラップの約4倍の大きさ!

大迫力のデカストップが登場☆

④ニャル子扇子

夏にぴったりの扇子の登場!

力強い「ニャル子」で、くーるびず♪

 

そして、オリジナルショッパー付き!!チビキャラがキュートです☆

 

 

ソードアート・オンラインも近日公開!

※公式HPより

こうご期待です。

東京ビックサイトで、一緒に握手しようぜ!!(東京ドーム風)

 

ありがとうございます。

 

1 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 42


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ