Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

生誕25周年記念ドラゴンクエスト展

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.10.06|iwamura

と、いうことで、いよいよ明後日開演、生誕25周年記念ドラゴンクエスト展でございます。

パチパチパチ。

さて、現在絶賛現場作業中です。

最期の最後まで、プロ中のプロたちの怒号が飛び交うのが真の仕事場、と、言えなくもない(笑)。

本案件を通じて、最初挨拶にもとまどったり、あるいは細かい部分でバチバチした、会社も立場も違う人間たちひとりひとりが、それでもしかし、一つの目標に向かって力を合わせてゆく過程が、極めて美しく感動的でありました。

何度、深夜に嬉し涙を堪えたことか。

そういった意味で、本案件は、弊社のお仕事としても、記念碑的なイベントとなりそうです。

やはり結果(オープン日以降のお客さまの笑顔)が最も重要ではあるものの、そこまでの「過程」というものは、結婚式も大事だがそれまでのレンアイの過程が同じように大切な事と同じく、とても重要なものでありますね。

応援して下さった皆様、誠にありがとうございます。

さて、それでは毎日弊社ブログへ遊びに来て下さる皆様も内覧会(プレイベント)へご招待。

実は明日7日、13時より、プレイベント会場の六本木ヒルズさんから、ニコニコ生放送を行います。

ゲーム大好きニッポン放送吉田アナ、本イベントサポーター、ドラクエファンな麒麟のお二人。そして、本展覧会監修ディレクターでもある、ゲームライター志田英邦先生の3つ巴ドラクエトークが行われてしまうのです!

いや、これはだいぶカオスな放送になると思われるので、仕事のフリして、絶対に観た方が良い放送かと存じます。

※ニコ動タイマー予約しちゃいましょう。

志田さんは本当に面白いです。

本イベントの準備中、何度もカチ合い、ときに夜中にキレさせたことも1度や2度ではなかったが、その度に、キレまくる自分の言葉の言い回しにウケて笑ってしまう志田大先生(笑)。

いや、こんなヒトに私は出会ったことが無かった。。。

しかしながら、深夜まで踏ん張る制作サイドにも、また、お仕事依頼主である実行委員会サイドにも、常に心配りと尊敬を忘れない志田さん。

御礼とともに、都度丁寧に頭を下げる志田さん。

面白いとか天才だとか、それだけじゃ一緒に仕事なんてできませんよね。「温かい」から、一緒にできるんだと思うんです。

ということで皆様。

明日のお昼休みは、スマフォ片手に、近くの喫茶店で志田英邦先生ウォッチということで、何卒宜しくお願い致します。

ゲームの本気。任天堂の本気。~nintendoカンファレンス~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.09.15|iwamura

ということで、皆様がこれをお読みの時間帯には、わたしは幕張にて東京ゲームショウに行っております!

今年はグリーの田中代表のステージトークショーもあり、ゲーム業界の様変わりさを、肌で感じてこようと思っているのだ。

アプリ関連とか雨後のタケノコ状態なのだろうか?

「タダで配ると最終的に利益は最大になる」という無料アプリやSNS周りの方法論が公的に認められている分、やはりオンラインゲームという市場が元々あったことだし、日本におけるゲーム市場は、アメリカにおける映画市場と同じく、インターネットには理解がある。

早く音楽業界もこうした部分は追い付け追い越せで行ってもらいたいのだ。

※タダで配って、そこから販売につなげれば10倍儲かると思うんだけどなあ。。。

閑話休題。

そうなのであった。ゲームゲーム。

ただ、ゲームショウよりも熱いラインナップにビビらされたのが表題の「nintendoカンファレンス」であり、なんだこの任天堂の本気さは!?

◆出展ラインナップ

ニンテンドー3DSカンファレンス 2011|出展リスト|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2011/titlelist/index.html

なんだろ。

やっぱワクワクするんだよな。パッケージソフト。つーか、これぞ「ゲーム」だから任天堂さんは大好き。

先日の「3DS売れなかったら即10000円引き+アンバサダープログラムでタダでゲームプレゼント!」にも頭が下がった。ふつーできるかと。

ゲームの借りはゲームで返す。

ドラクエのオンライン化も賛否あるんだけれども、コドモさんもドラえもんのアニメ見るように、楽しめるオンラインだったらいいよな。

自分は絶対に、オンラインはドラクエが通るべき道だと思う。

おもしろけりゃいいじゃん。だって「ゲーム」なんだぜ。

25周年展も鋭意準備中です。

ゲームショウの後は、10月8日、六本木ヒルズで会いましょう。

ドラゴンクエスト新作発表会~いま開かれる新たな扉~「ドラゴンクエストⅩ」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.09.06|iwamura

スクウェア・エニックスさん、ドラゴンクエストⅩ発表会を行いました。

さいとうさん(大先輩)の雄姿がカッコイイぜ!

シリーズ生みの親である有限会社アーマープロジェクト ゲームデザイナーの堀井雄二氏は、「自分が主人公になり、バーチャルな世界で冒険を体験する」というシリーズコンセプトに変わりはなく、ただ遊んだ記憶だけでなく友人知人と「レベルどこまでいった?」といった“人とのコミュニケーションが生まれた”という事象と、DS「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」で流行したマルチプレイとすれ違い通信に言及。新作は、そうしたシリーズの系譜につらなる「『ドラゴンクエスト』の進化系のひとつと思ってもらえれば幸いです(堀井氏)」という。

「コンピューターは機械的で冷たいイメージがあった。できるだけ温かい世界を作ろうと思った」という堀井氏は、ゲーム中に登場する村人のセリフや仲間のAI(『ドラゴンクエストIV』)など「本当に人がいるような感じにしよう」と常に気を配ってきたという。このゲームに『ドラゴンクエスト』という名前をつける以上、気軽にログインして、短時間プレイでも気持ちよくログアウトできる。そんなオンラインRPGを目差したいと思っている」とコメントした。

gamewatchより抜粋

はいきました!ドラクエオンラインです!

これは、もちろん賛否両論あるとは思う。

しかし、

「人と人のコミュニケーションの温かさ」

がドラクエの真髄だと思うんだよなあ。

それはゲーム中の村人もそうだけれども、学校の教室でのやり取りも含めて。

そう言った意味において、既存のオンラインゲームとは一線を画するような、「温かいやり取り」のできるであろう「ドラクエオンライン」に期待したい。

下記、情報取得債とまとめ。

□スクウェア・エニックスのホームページ
http://www.square-enix.com/jp/
□「ドラゴンクエストX」公式サイト(ティザーサイト)
http://www.dqx.jp/
□「ドラゴンクエスト」シリーズ公式サイト「ドラクエ・パラダイス」
http://www.dragonquest.jp/
□関連情報
【2011年9月5日】スクエニ、「ドラゴンクエスト新作発表会~いま開かれる新たな扉~」 【速報版】
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族」はWii or Wii U用オンラインゲームに!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110905_475350.html

【2011年8月31日】スクエニ、Wii「FC&SFC ドラゴンクエストI・II・III」
店頭用のプロモーション映像を公式サイトにて公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110831_474223.html

それから、忘れてはならない、「ドラゴンクエスト25周年展」サイトはこちら

25周年展でも、ドラゴンクエストⅩ情報がまんべんなく公開されてしまうとのウワサであります。

「おまけ」

ドラクエ10オンライン、ファミコン版も開発中

絶好調フライングゲット!&AKB48コント番組スタート!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.08.21|iwamura

現在、フジテレビ系ドラマ「花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス2011」主題歌のほか、ランジェリー姿で出演し話題となった「PEACH JOHN ハートブラCMソング」・「アパマンショップ アパマン48キャンペーン CMソング」・「ひかりTV by NTT ぷらら CMソング」などでオンエアーされているAKB48新曲の「フライングゲット」!

PEACH JOHN ハートブラCM

2011年8月18日(木)発表のレコチョクデイリーランキングで、「フライングゲット」が、初登場1位を獲得しました!

※その他のランキングはこちら

■8月18日発表 レコチョクデイリーランキング
1位:「フライングゲット」AKB48
2位:「約束~August, 10years later~」ZONE
3位:「モトカノ」Juliet
4位:「Let’s try again ~kuwata keisuke ver.~」桑田 佳祐
5位:「手をたたけ」NICO Touches the Walls

※引用元:レコチョクデイリーランキング

今回の新曲は多くのCMなどに使用され、注目を集めている為、現在までにリリースされたシングルの中でも最大級の販売数になるのではないかと期待されております!

※こちらがフライングゲット

ん~!ノリノリな一曲!間違いなくミリオンを超えてくるでしょう!

しかも、今回のCD特典には40種中1種の生写真が封入されるとの事!

こちらのシングルは8月24日の発売開始です!

a

そして、今回はAKB48の気になるニュースをもう1本!

なんとAKB48が本格コントの番組がスタートするとの事です!

イメージ

なんと小嶋陽菜がヘルメットにヒゲの交通整理のおじさん渡辺麻友が丸刈り頭の男子高校生、篠田麻里子がメガネをかけた髪の毛の薄いサラリーマンをで演じました!

彼女達にとって、全く別のステージになる「コント」!

是非こちらの動画をご覧ください!(渡辺さんの丸刈り・赤ジャージに注目です!)

NTTぷららが運営する映像サービス「ひかりTV」にて、AKB48が出演する本格的コント番組(番組名未定)が9月29日(木)からスタートすることが決定した。

今回始まる番組では、秋元康が監修したさまざまなコントにAKB48のメンバーが体当たりで挑戦。

アイドルの域を超えて本気で笑いを極める、AKB48の新たな一面が垣間見られる内容となっている。

※引用元:サンスポ

AKB48の本格コントが見れるのは「ひかりTV」のみです!

初回は9月29日19:15から放送予定!2回目からは毎週木曜23:30にてスタートします!

是非、普段では見られないAKBの顔をチェックしてみてください!

大人気アプリ「告白週間」!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.07.10|iwamura

日々増えていく、スマートフォンアプリ!

様々なものがありますが、今回ご紹介するアプリは、5月11日より提供開始し、iphoneの「App Store」の無料エンタメカテゴリにて1位を獲得しました!

現在多くのユーザーから注目を集める人気アプリとなっております!

その名も、「告白週間」!!

告白週間は、日本屈指の美女たちから毎日告白を受けられる、夢のようなアプリです。遊び方は、簡単!
アプリを起動して、「告白を受ける」ボタンを押すだけ!
毎日日替わりで、美女たちから告白を受けることができます。

美女の「告白」のパターンは全部で35種類。

毎日起動することで、様々なパターンの「告白」を受けることができます。
お気に入りの美女の「告白」はコレクションすることもできます。このコレクション機能を使えば、お気に入りの「告白」をいつでも楽しむことができます。

これで、あなたもモテモテ男子だ!

※アプリの起動には、GREEへの会員登録が必要です。
※GALAPAGOS SoftBank 003SHでは一部エラーが発生する場合がございます。予めご了承ください。

※引用元:告白週間公式サイト

これが実際の様子です!

これはモテモテ気分ですな(笑)

そして今回、この「告白週間」が「ミスマガジン2011」とコラボレーションしました!

今回新しく登場するのはミスマガジンのこの4人!

7/8から「App Store」で配信されている「告白週間 ミスマガジン2011ver.」

ミスマガジン2011コンテスト受賞者

グランプリ:衛藤美彩さん

準グランプリ:綾乃美花さん

ミス週刊少年マガジン:秋月三佳さん

ミスヤングマガジン賞:朝倉由舞さん

今回は無料版(1人3パターンの動画が1種類、合計12種類)と有料版(1人3パターンの動画が7種類、合計84種類)で展開する。

シチュエーションを選んで毎日違うセリフを楽しむことができるほか、有料版には、見たい動画をいつでも見ることができる「コレクション機能」を搭載。

画面のある部分をタップすると、ミスマガジンたちの秘密動画が再生される“隠し動画”や、全動画をコンプリートすると見られる4人の“特典動画”まで付いている。

※一部引用元:告白週間

さらに、今回は「告白」だけではなく、「癒やし」と「幸せ」を届けるセリフを追加されているとのこと!

毎日いろんな女の子から告白される「告白週間」!

是非、アプリでモテモテ生活を楽しんでください!

1 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 38


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ