Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

国鉄スワローズのユニフォーム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.05.21|umiushi

ここ数年のプロ野球では、ユニフォームのチェンジに加えて復刻も流行ってますね。


昨年度ですとホークスの南海ダイエー時代のユニフォーム、


ライオンズの西鉄ユニフォーム、など。


今年の阪神は交流戦に合わせ、85年の日本一ユニフォームで出陣!

さて、

昨年のGWにサンケイアトムズで臨んだヤクルトは、


なんと国鉄スワローズ復刻!

「スワローズ」の由来でもある国鉄を復刻というのも粋なものです。

・・・しかし国鉄の「特急つばめ」から「スワローズ」という、
由来の安直さというかなんと言うか、いい時代だったんですね。

僕はずっと「スポンサーが国鉄だと、選手も公務員なのかな?」
などとアホな難解な疑問を抱き続けていたのですが、
当然ながらそういうわけではないようですね。
(調べたけど、話がフクザツで理解できてないので省略)

ただその安易な発想はともかく、スワローズって語呂がいいですね。

「東京ヤクルトスワローズ」って、声に出して読むといい感じだ。

————

最後にひとつ、これは数ヶ月前の週刊ベースボールで読んだのですが、

オリックスが復刻ユニフォームを検討しているらしい、と。


しかも優勝したときのブルーウェーブではなく、


阪急ブレーブスと、まさかの近鉄バファローズ。

ガセじゃないことを祈ります。

藤川ゆり市議 美人卒業したい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.05.20|umiushi

藤川ゆり市議 美人卒業したい

美人議員で知られる青森県八戸市の藤川ゆり市議(29)が18日、都内で行われた映画「消されたヘッドライン」(22日公開)の試写会にゲスト出演し“美 人卒業”を誓った。作品のPRサイトで「美しすぎる女性ブロガー」第1位に輝き表彰を受けた藤川市議。4月にはスペイン紙の「美人政治家」ネット投票でも 世界1位となるなど「美人」の称号を欲しいままにしている。だが「そろそろ勘弁していただきたい。卒業したいです。政策を見ていただくきっかけのひとつに なればいいとは思いますが…」と、照れながら本音を吐露していた。

リンク先では辛らつなコメントがついておりますが、そういうことではなくてですね、
ここは字義通りに

「見た目だけじゃなくて本業にもそろそろ注目してね(はあと)

という藤川さんの今後に期待するべきニュースであります。

たとえばターミネーターにして州知事という、書いてて日本語の意味がよくわからない


アーノルド・シュワルツェネッガー

とか、

たけし軍団にして県知事という、聞いてるこっちが混乱する


東国原英夫(そのまんま東)

とか、失礼ながら名前先行で当選してますよね。

でも、お2人とも知事職をまともにこなしてらっしゃるようですし、月並みながら「どう当選したか」よりも、「何をしたか」ではないかと

藤川さんの場合は、いわゆる世襲で、当選後にじわじわと話題になっていったわけで、その点はちょっと違いますけども。

しかしJRの関係者には誠に申し訳ないけど、たぶん東北新幹線の延伸のときより耳目を集めてるぞ、八戸に。

だからぶっちゃけた話、いま議論になっている議員の世襲についても、全然かまわんと思います。

能力があるのなら、という条件つきですが。

だって「親の職業」という、本人にはどうしようもない要素で職業選択の自由を奪ってはいかんですよ。
(ドラ息子ドラ娘ドラ孫が多いからそういう議論になったのはわかりますが)

—————

ところで、僕も見たことがないので、この機会に覗いてみました。

八戸市議会議員名一欄


フォーマルな藤川さん

コントラストがすごいので、是非リンク先を見ていただきたいのですが、

あえて言おう、掃き溜めに鶴であると!

いや、一瞬「南部会系八戸組親分衆名簿」かと思うくらいの・・・
—————

ちなみに、元祖美人議員といえば


扇千景さん

経歴も宝塚出身など、わりと話題先行っぽいですが、大臣職も無難にこなしてらした印象があります。

そして
「私が日本で初めての『できちゃった婚』じゃないかしら」
などと言ってしまう、おもしろいおばあちゃんであります。

横浜・大矢監督が辞任

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.05.19|umiushi

ロケットワークスとしては、松ちゃんの結婚を取り上げるべきだとは思いますが、

空気を読まないというか我が道を行きまくるわたくしumiushiはやはりこちらのニュース。

横浜、二の舞阻止へ決断 規定路線だった大矢監督の休養

負け越しが2ケタを超えた時点で、大矢監督の休養は既定路線だった。昨季は48勝94敗戦2分けと記録的な大敗を喫し、ここまでの成績は13勝24敗。 開幕6連敗でスタートし、“借金”を「11」も抱える現状は、昨年の37試合消化時の12勝24敗1分けと大差ない。最終的には、中日に3連敗を喫するな ど、直近に4連敗した低迷が、指揮官交代の引き金となった。

しかし横浜低迷の責任は監督だけではなく、フロントにもあるはずです。リンク先ではそれについても触れてますので、義憤にかられた方はそちらもどうぞ。

おそらく関連ニュースは伸びまくるので、球団公式

横浜ベイスターズ

と、いつものファンサイト、

大洋ホエールズだ!
(下のほうの『モンク』が掲示板です)

後任は田代湘南シーレックス監督だそうですが、はて似たようなパターンどこかで・・・


・・・去年のオリックスですよ奥さん!

低迷>監督辞任>交流戦突入>終わってみればAクラス

スーパーコンボが2年連続で見られるか?パリーグファンとしても野次馬的に期待してます!
——————

大矢監督が横浜の指揮をとるのは2回目でしたが、前回の監督を退任したさい、野村さんの後任としてヤクルトの監督を打診されてたという話は有名でしょうか。

しかし「育てた横浜の選手と戦うのはつらい」ということで固辞なさったとのこと。

このコメントにありますように、やさしすぎるというか、非情になりきれないところのある方なのではないかと愚考いたします。

ちなみに「なんでヤクルトが?」って感じもしますが、


現役時代はヤクルトの正捕手だったのであります。

古田前監督のイメージが強い27番を背負っていたのが、誰あろう大矢明彦なのであります。

若松勉さんあたりとブイブイ言わしてたんであります。

若輩の私が僭越ながら申し添えておく次第なのであります。

転んでもタダでは起きない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.05.14|umiushi

漫画家(だけじゃないけど)の内田春菊さんが、友達に言われた評としていわく、

「転んでも他人のスカートをつかみ、そのスカートを剥ぎ取って履いちゃうタイプ」

たくましいを通り越して、なんというか。

————-

しかしシャレにならない、茶化せない事件だったというのに、このニュースはどうだろう。

四川大地震1年 被災“逆手”ビジネス化

【成都(中国四川省)=河崎真澄】12日に四川大地震から丸1年を迎えた中国各地の被災地で、農地を集約してレジャー施設を造ったり、大きな被害を受け た工場を「地震遺跡記念公園」として保存したりして、都市部からの観光客を呼び込もうとする動きが広がっている。地元当局と被災民が一体となって経済復興 をめざす試みだ。

震源地に近い四川省江油郊外の白玉村は、震災で802戸のうち281戸までが全半壊した。このため農地を集約して観光果樹園を造り宿泊施設も建設するこ とで、農村生活を週末に楽しみたい都市部からの観光客を呼び込もうとしている。一部を工場用地として企業に貸し出すことも検討中だ。

全世界が心配して支援したのにオマエラと来たら・・・

26日、長江日報は四川大地震の被災地にメディアや観光客が数多く入り込んでいることを報じた。ある心療内科医師は無邪気に騒ぐ姿が被災民に新たな心の傷を与えるものになると警告している。写真は被災地の北川チャン族自治県を訪れる観光客ら。

まあ、そりゃそうだろう。オレだったらとても「観光」する気になれない。

で、当の被災民はというと、

同省徳陽市什●(じゅうほう)の農村では、被害を受けた農家54戸が土地を地元当局に提供する形で観光農園に拡大した。対価として当局はレンガ造りの新 しい住宅を安価で供給した。家電も完備した広々とした4LDKの一軒家に家族とともに住む趙如徳氏(70)は「3万元(約43万5000円)でこの家を手 に入れた。地震がなければ一生かかってもかなわない生活だよ」と笑顔をみせた。

●=方におおざと

為政者がどんどん変わっているとはいえ、さすが夏王朝から四千年の歴史、たくましい人々です。

<宝の地図>桟橋に漂着 “差出人”見つかった! 神奈川・横須賀

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.05.11|umiushi

◇「ほのぼのとした時間に感謝」 海保職員有志、児童にプレゼント計画

「宝の地図」が横須賀に漂着--。神奈川県横須賀市田浦港町の横須賀海上保安部の巡視艇が停泊する桟橋で4月22日、宝の隠し場所を記した紙が入った ペットボトルを巡視艇乗組員が見つけた。同海保が“差出人”を捜していたところ8日、地図を流したとみられる小学生の親から連絡があったという。

同海保によると、地図は縦17。5センチ、横25センチで、500ミリリットルの日本茶のペットボトルに丸めて入っていた。「こたつ」「テレビ」のほか 「ゆうたへや」「なつベッド」など3人きょうだいの部屋とみられる間取りが描かれていた。三つのドクロマークもあり、左端にマークの解説として「たからの しるし」と書かれている。

ほほう。

海保の皆様のご職務は大変でしょうから、最後の

同海保の呼び掛けに対し8日、部屋の間取りや地図に書かれた子どもの名前などから「うちの子どもではないか」と名乗り出る電話が寄せられた。「多忙な中、ほのぼのとさせてくれたことに感謝したい」として、近く職員有志らがプレゼントを贈るという。【吉田勝】

が効いてますね。

————————————-

さて、基本的に殺伐としているわたくしは、これでは終わらないわけです。

まず、写真にあるペットボトルのフタに注目。

「辻利(つじり)」とあります。

宇治茶の老舗、辻利一本店協力で、JTがペットボトルを発売しております。

が、グーグル先生に「辻利」で尋ねてみると、トップに出てくるのがこちら

宇治茶の祇園辻利・茶寮都路里

なんですが、こちらのサイトによると

2008年4月25日

他社製ペットボトル飲料「辻利」について

現在コンビニエンスストア等で発売されております、日本たばこ産業(JT)様のペットボトル飲料「辻利」は、辻利一本店様監修のもとに開発された商品であり、弊社祇園辻利とは一切関係ございません。

両方のサイトを見てみると、創業者は同じようです。オトナの事情がありそうなのでこの辺で。

————————————-

まとまらないまま月曜に突入いたします。今後ともご愛顧のほどを。

あ、そもそもの発端である海保への通報は局番なしの118番ですね。

1 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 179


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ