HOME >
地震とufoの関連性について。
2011.05.12|iwamura
東日本大震災から2カ月。
なんだか最近、「地震×ufo」のyoutube動画を目にすることが多い。
直近のyoutubeで一番興味深かったのは下記。ブクマ数もハンパではなかった。
「朝日新聞に電話して! UFOだよ。
ほら、UFO! 読売新聞!」※上記youtubeより
いやーフィクションだとしたらよくつくられた動画だ。
しかし、やっぱり信憑性としてカタいのは「新聞」なんだなー。
その他、例えば福島原発でのufoはこんな感じ。
1分34秒目ですね。
これはカメラのブレ説も否定できないが、有名な動画にも実は映り込みが激しい。
さてその他。
海外メディアは下記のように結構頻繁にufoについて取り上げている様子。
人も死んでないし、ネタとしてはセンセーショナルなんだろうな。
☆Alien-Extraterrestre? UFO / OVNI-JAPON – (ORIGINAL HD) Terremoto / Earthquake – Tsunami – 2011
そしてもう一発。
これも元はNHKだな。
☆UFO = GOKU sighting 1 above Japan tsunami earthquake 480p
ufoは「Unidentified Flying Object」(アンアイデンティファイド・フライング・オブジェクト)の略であり、
「なんだかワカらん飛行物体」=「ufo」でよいのだし、実は自分は結構目撃経験のある人間であるから、ワリと拒否反応は無い。
ただ、今回の地震について、「兵器説(HAARP)」までいっちゃうと、デマを通り越して、どうにもオカルトくさくていけない。
ufoが地震前後によく見られるというのは定説でもあるが、
やっぱり、ufoは未来の我々の子孫が、過去を学習する為に飛んできているのだ、地震を研究に来ているのだ、くらいのファンタジーで留めておきたいものである。
そして。
現代に生きる我々は「ファンタジー」じゃなくて「リアル」を生きているわけで。
2ヶ月目。ちょっと感動したニュース下記。
やっぱり地に足つけて行かんとね。
「飲み物、売ってまーす」。 がれきの山が広がる宮城県南三陸町の道路脇で、 1軒のコンビニエンスストアが営業を再開した。 店舗は小さなテーブル一つ。 店員は家族5人とその友人たちだ。 再開したのは志津川地区で15年前から営業を続けてきた「セブンイレブン志津川天王前店」。 オーナーの渡辺隆さん(48)は 「少しずつ、できることからやろうと思って」と段ボールで作った「営業中」の看板を掲げる。 2カ月前、津波で店舗は根こそぎ流された。数日間途方に暮れたが、 「家族5人はみんな無事なんだ」と思い直し、再開を決意した。
店員は妻と3人の子どもたち。
店舗前の駐車場に小さなテーブルを広げると、力が湧いてくるような気がした。 冷蔵設備を備えた小型トラックを借り、隣接する登米(とめ)市の系列店から 仕入れた商品を午前10時から午後4時まで販売する。 http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY201105110210.html
やっぱり当ブログとしてはこっちだよな。
小生も連休明けで、「眠い」だとかやれ「疲れた」だとか、大変申し訳なかった。
本日も元気に頑張ります。
東京ディズニーランド『新・雨の日限定パレード』を開催!
2011.05.11|iwamura
東京ディズニーリゾートへ遊びに行った時、突然の雨でお目当てのショーやパレードが中止になってしまいがっかり…なんて経験がある人もいるのではないでしょうか?
東京ディズニーランドでは、5月9日(月)より梅雨シーズンを前に、雨の日でも楽しめる“雨の日限定のパレード”「ナイトフォール・グロウ」がスタートしました!!
しかも、同日から約2か月間は、なんと晴れの日でも毎夜公演されるという!!
今回のパレードは、毎夜レギュラーで公演していた全長700m、100万個ものライトが光り輝くナイトパレード「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」の休演に伴うもので、5月9日(月)~7月7日(木)の期間、通常は雨の日限定の「ナイトフォール・グロウ」が特別に晴天時にも公演されるのです!!
本来は雨の日限定のレアなパレードで、7月8日(金)以降は雨天時のみの公演となるだけに、ファンならずとも見逃せない!!
これまで雨天時に実施されていた「レイニーナイト・ファン」は、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」が雨で休演となった際に行われ、カラフルなレインコートを着たミッキーと仲間たちが、“ポチャン”などの雨音の歌詞に合わせて踊るプログラムでした!
しかし、今回の“新・雨の日限定の夜のパレード”「ナイトフォール・グロウ」は、これまでの装い等が一新され、全く新しいショーとなっています!
パークに音楽が鳴り響くと、「眠れる森の美女」に登場する3人の妖精たち(フローラ、メリーウェザー、フォーナ)のフロートを先頭に、ミッキーマウスやミニーマウス、ドナルドダックやデイジーダックのフロートが華やかに登場!!
続いてシンデレラやベル、ジャスミンの乗ったプリンセスたちの優雅なフロートが登場!
ポップなフロートに乗ったグーフィーやプルート、チップ&デール、クラリスが登場し、軽快にパレードをしめくくる!!
フロートは全てパステルカラーの光を放って変化するので、雨にも映える美しさ!!
そして、今回特に見逃せないのが、フロートと共に一新されたキャラクターの衣装!!
こちらもパステルカラーにラメやクリスタルが散りばめられ、フロートの光を反射しながらさりげなく輝く!
晴れた日にも「ナイトフォール・グロウ」が見られるこの超レアな機会に、東京ディズニーランドに出かけてみてはいかがでしょうか!?
そしてそして、今見どころなのはランドだけではありません!
東京ディズニーシーいも素晴らしいパレードがあります!
こちらが新ナイトタイム・スペクタキュラー「ファンタズミック!」
4月28日(木)よりスタートした新ショー「ファンタズミック!」は、メディテレーニアンハーバーで行われる、ミッキーの“夢の中の世界”を表現したナイトショー。
“ハーバー”の上で行われるというだけあって、「水」の使い方がかなりスゴい!
噴水やウォータースクリーンに映しだされる映像と、実物のミッキーが一体となり、大迫力の幻想的な世界が約20分にわたり繰り広げられるのだ。
ショーは、魔法使いの帽子の形をしたバージ(船)から出てくるミッキーマウスの“魔法”によっていよいよスタート!
ミッキーが魔法を使うと、会場全体には、アリエルが登場する美しい海の世界や、スティッチが登場するリズミカルな星空の世界、ジーニーが登場する魔法の世界など、様々なシーンが次々と映しだされていく。
フィナーレは、様々な実物のディズニーキャラクターが登場し、色とりどりの噴水や光、パイロによって盛大に盛り上がり、驚きの連続であっという間に終了。
“映像”と“実物”、また“水”と“光”のコラボレーションを存分に味わえる、今までにない幻想的なショーになっている。
※引用元:東京ウォーカー
「ファンタズミック!」で使用するバージは、各バージ内に搭載している発電機により電飾の点灯や走行を行うとのことで「節電対策」もばっちり!
ディズニーランドにも負けない素晴らしいパレードが開催されているので、この機会に是非行ってみてはいかがでしょうか!?
KalafinaがLA開催の「Anime Expo」に参加決定!!
2011.05.08|iwamura
7月1日~4日、アメリカのロサンゼルス・コンベンション・センターにて行われる北米最大級のアニメコンベンション「Anime Expo 2011」が開催されます!
昨年はAKB48、一昨年は中川翔子が出演した同イベントの今年の音楽メインゲストに、実力派女性トリオ「Kalafina(カラフィナ)」の参加が決定!!
Kalafinaは一昨年「アニメボストン」にも出演しており、今回2年ぶり、2度めのアメリカ凱旋ライブになります!!
※Kalafinaとは
ヒットメーカー「梶浦由記」の新プロジェクト『Kalafina(カラフィナ)』。
2008年1月23日「oblivious」で鮮烈のデビューを飾り、2nd Singlesprinter/ARIA」、3rd Single「fairytale」まで3作連続オリコンウィークリーシングルチャートTop 10入りの快挙を成し遂げる。また、同日発売の4th Single「Lacrimosa」は、大人気アニメ「黒執事」のエンディングテーマとしてオンエアされ、「空の境界」、「黒執事」と立て続けに人気の高いアニメ作品とコラボレーションしている。
同年5月には、米国・Bostonにて行われた今期全米最大級のアニメコンベンション「Anime Boston」に、ヘッドライナーとしてプロデューサーの梶浦由記と共に渡米。4,000人超のオーディエンスの前でライブを行い、大盛況を得る。
※引用元:Kalafina オフィシャルサイト
1992年から開催されているAnime Expoは、LAにて年に1度開催される、北米のアニメ・マンガイベントとしては最大級のイベント!!
日本からの著名なアニメ・マンガ・音楽ゲストを迎え、コスプレ、カラオケ、ビデオコンテストのほか、先行上映会やゲーム大会、ファンによる仮装大会であるマスカレードなど各種イベントが展開される!!
音楽メインゲストとして参加するKalafinaのライブは、会場に併設される名門「Club Nokia」にて開催!
メンバーは、ライブのほか、“ミート&グリート”やサイン会、パネルなどの各種イベントにも参加し、ファンとの交流の場を持つ予定!!
今回、Kalafinaは大人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のエンディングテーマを担当!
こちらがエンディングテーマ「Magia」!!
こちらの曲はオリコンウィークリーチャート7位を記録!!
2008年のデビュー以来、シングル7作のオリコンチャートイン、アルバムのチャート5位と8位へのランクインを続け、2009年より国内外で精力的にライブを敢行!即日ソールドアウトするほどの人気ぶりとなっている!!
今後も目の離せない、アニソン界の新星「Kalafina」!今後も追いかけていきます!
僕等がいた実写映画化!!
2011.05.04|iwamura
あの小学館で連載している人気漫画「僕等がいた」がついに実写映画化します!!
僕等がいたとは!?
第50回小学館漫画賞受賞し、コミック累計数が1000万部を突破!
2006年7月、テレビアニメ化された!現在、単行本14巻とファンブックが出ている!!
原作ストーリー
釧路市の高校1年生に上がったばかりの「高橋七美」は、新しい環境に胸を膨らませていた。
友達ができ、順調な高校生活のスタートを切ったように思われたが、中学ではクラスの三分の二の女子に好かれていたという人気男子「矢野元晴」と嬉しくない出会いを果たす。
その後、共に過ごすうちに七美は徐々に矢野に惹かれていく。しかし、矢野は恋人との死別という暗い過去を引きずっているのだった・・・。
紆余曲折を経て大好きな矢野と両想いになり付き合い始めた七美だが、彼が上京し遠距離恋愛に。再会を約束した翌年、七美が上京すると矢野は消息不明になっていた。待ち続け苦しむ日々が続いた末、ようやく七美が会えた矢野はまるで別人物のようで・・・。
引用元:wikipedia
そして、気になる今回の主演は・・・。
「生田斗真・吉高由里子」!!
生田さん演じる矢野元晴は、顔良し、頭良し、運動神経抜群のクラスの人気者だが、恋人を事故で亡くした暗い過去を持つ“傷ついた王子”という設定!!
原作にぴったり!!
「僕等がいた」は高校時代から現在までの10年にわたる純愛を描く。
主人公カップルを演じる生田と吉高はキスシーンもあるという!
また、矢野の親友役で高岡蒼甫、死んだ恋人の妹役で本仮屋ユイカが出演し、恋愛バトルも展開される!!
撮影は5月から7月まで原作の舞台でもある釧路と東京で行われ、2012年春に1カ月程度の“時差”で前後編が連続公開されます!
映画「僕等がいた」是非、チェックしてみてください!
MBLAQついに日本デビュー!!
2011.05.01|iwamura
“ヴァンパイア系K-POPダンスグループ”として注目を集めるMBLAQ(エムブラック)が、いよいよ5月4日にシングル「Your Luv」で日本デビューを果たすことが決定しました!
MBLAQという名は
「Music Boys Live in Absolute Quality(他にない最高なクオリティでパフォーマンスするボーイズ)」の頭文字をとってつけられた。
MBLAQは、2009年10月9日•10日に開かれたソロ歌手ピの公演オープニングステージに上がり、その姿を初めて披露した。
そして同年10月14日にファーストシングルアルバム『JUST BLAQ』が発売され、オン・オフラインのチャートで1位を占めるという勢いを見せた。
K-POPブームを牽引する大本命として目が離せないグループ。
※一部引用:wikipedia
【メンバー】
こちらが日本のデビュー曲「Your Luv」!!
そして、今回記念すべき日本デビューを目前に控えて、「Your Luv」発売記念企画<MFLAGを探せ!!>を緊急開催!!
企画に参加している各サイトで公開されている動画コメント内に隠れているキーワード『MFLAG(エムフラッグ)』を全て探し出し、回答ページから応募するとここでしか手に入らない「MBLAQ Special壁紙」がもらえる!!
さらに、5月3日(火)ラゾーナ川崎プラザで行なわれるスペシャル・イベントにて、CD購入者特典として実物の『MFLAG(エムフラッグ)』をプレゼント予定とのこと!!
<『MFLAG(エムフラッグ)』を探せ!! >
開催期間:2011年4月25日(月)~5月2日24:00
◆回答ページ、企画参加サイト一覧
◆企画告知ページ
【ライブ情報】
<MBLAQ 日本デビューシングル『Your Luv』発売記念イベント@ラゾーナ川崎プラザ>
5月3日(火)ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場 グランドステージ
14:00~ START
※雨天時中止の場合があります
イベント内容:ミニライブ+『MFLAG(エムフラッグ)』プレゼント会
イベント参加方法等、詳細は回答ページ、もしくはMBLAQ JAPAN OFFICIAL SITEをご覧ください(http://www.mblaq.jp)
これからのK-POPを引っ張っていく、MFLAGに是非チェックしてみてください!!
※Debut Single「Your Luv」は2011年5月4日発売です!