HOME >
朝からラーメン、「朝ラー」ブーム!!
2010.06.23|iwamura
朝からラーメンを食べる、通称「朝ラー」。
静岡の一部地域や福島の喜多方などにあるこの習慣が、ここ最近、都内に浸透しつつある。
都心のオフィス街に“朝限定メニュー”を出すラーメン店が増加中なのだ。
(ヒノマル食堂 つけ麺なおじ」の店内)
■「ヒノマル食堂 つけ麺なおじ」/新橋
2010年4月にオープンした同店は、なんと朝6時開店!
ここの人気の朝メニューは、通常のあっさり味でコクのある醤油ラーメンに、親子丼(小)が付いた「朝ラーメンセット」(650円)だ。
親子丼には、刺身でも味わえるほど新鮮な鹿児島の「薩摩がんこ赤鶏」を使用。
食べやすいさっぱり味のラーメンと、しっかりとした味付けの親子丼は、サラリーマンにはうれしい組み合わせ。
「忙しくて昼食をとる時間がない人に、“朝から手早くガッツリ食事がとれる”と喜んでもらってます」と笑顔で語るのは、店長の谷代 猛さん。
新橋という立地もあり、ピークの7時ごろには、立ち食いで“朝ラー”をすするスーツ姿の人々で込み合う。
※こちらが大人気の朝ラーメンセット!!
a
■「桂花 新宿ふあんてん」/新宿
2010年3月より始めた同店の「朝ラーメン」(500円)は、通常メニューと同様、マー油が香ばしいマイルドなとんこつスープに、チャーシューとネギのみのシンプルなラーメンだ。
ここのこってり味に慣れた人は、他の店のラーメンは物足りなくなってしまうほど、パンチがきいている。
麺も、熊本ラーメンなので細麺で食べやすいため、朝でもスルスルっと食べられる。
店内には通勤通学途中に立ち寄る人だけでなく、歌舞伎町で朝まで呑んだ後に締めで食べる、という姿も多い。
朝6時からの営業を、翌月には朝4時から(!)に変更したほど盛況となっている。
現在、ブームの影響を受け、新店から人気の既存店までが続々と参入している「朝ラー」。
今後さらなるブームを作る事が予想されます。
小生も一度だけ「朝ラー」をやったのですが、意外とはまります!!
最後に朝ラーメンとは・・・
(引用元:高林そば)
だそうです!詳しくはこちらをクリック!!
実はこちらの高林そばさんは朝ラーメンの歌と振付がございます!
これを機にマスターしてみては!?
http://www.t-soba.jp/cm/index.html
では、また来週~!!
あ~言っちゃった【達川光男編】
2010.06.18|shiozawa
昨日、ひさびさに野球話、しかもセのファンにはあんまり触れてほしくない話をしてしまいました。
ストイックに優勝を目指すのはもちろん美しいのですが、僕のようにフマジメなファンになると、どうしてもこういう「おもろいおっさん」も好きなわけです。
故意死球なぞ
他球団選手のクセなぞ
関根さんといい、色々ブチ壊したな・・・
————-
もとい。’80~’90初頭の広島カープの要、達川光男さんであります。
少年期が黄金期とかぶるためか、またその球団のスタイルから、30代の野郎どもには広島人でなくとも結構カープファンがいますよね。
そんな彼の魅力(?)満載の動画がこちら
現役編(もしくはリアル狼少年)
解説者編(オリジナルはこちら)
ちょくちょく津田がたとえに出てくるのがもうね・・・
ささやき戦術の是非はともかく(※)、憎めないというか面白い人ですな。
(※)例えばノムさんは結構いろんな人怒らせてる。達川もたまにやらかしたらしい。ちなみにノムさん弟子の古田はささやかない。
何が言っちゃったかって、カープ公式サイトにて
【1980年代の3選手】達川光男(たつかわ・みつお)(54)
▽話術が際立つ守備の要
スピードとパワーでプレーの個性を競うプロの中で、球団史で唯一、そこに話術とパフォーマンスも加えて個性を際立たせた。
打席では投球が手に当たっていなくても死球をアピール。わざわざ手袋を外す芸の細かさと必死さがこっけいで、真剣勝負のグラウンドに笑いを誘った。 「ムードメーカー的存在で頼りになる。広島弁も愛せる」と廿日市市の60歳女性。「達川節」は人気だった。
・・・(コメント不能)
「はやぶさ」「ワールドカップ1勝」など、熱く素晴らしいニュースが続いておりますが、ちょっと息抜きというか、勝負師の別側面を御紹介してみました。
FIFAワールドカップを日本のサッカーで例えてみた~デンマークってどれぐらい強いの?
2010.06.12|iwamura
さあ、始まりましたワールドカップ!
twitterなんかで速報を見始めたり、にわかサッカーファンになってしまう1か月が始まりました!。
シカシ、、、デンマークやオランダがどれぐらい強いのか。。。日本は勝てるのか。。。論理的かつ解り易く説明ができる人はそう多くないのだろう、と思う。
そんな一般諸氏のギモンに、痛快に答えたブログを発見したので、今日は週末ですし、ライトにご紹介。笑ったなー(笑)。
各国をJリーグのチームに例えてみて、ワールドカップを楽しんでみましょう!
FIFAランキングとJ1、J2、JFLの順位表を用います。
FIFAランキングは最新である5/24のものを、
国内リーグもそれに合わせて5/24時点のものを用います。
それでは照合させてみましょう!
FIFAランク 国名 チーム名 リーグ 順位 1 ブラジル 清水エスパルス J1 1 2 スペイン 名古屋グランパス J1 2 3 ポルトガル 鹿島アントラーズ J1 3 4 オランダ 浦和レッズ J1 4 5 イタリア 川崎フロンターレ J1 5 6 ドイツ 横浜F・マリノス J1 6 7 アルゼンチン アルビレックス新潟 J1 7 8 イングランド セレッソ大阪 J1 8 9 フランス サンフレッチェ広島 J1 9 10 クロアチア ジュビロ磐田 J1 10 11 ロシア ガンバ大阪 J1 11 12 エジプト FC東京 J1 12 13 ギリシャ モンテディオ山形 J1 13 14 アメリカ ベガルタ仙台 J1 14 15 セルビア ヴィッセル神戸 J1 15 16 ウルグアイ 大宮アルディージャ J1 16 17 メキシコ 京都サンガF.C. J1 17 18 チリ 湘南ベルマーレ J1 18 19 カメルーン 柏レイソル J2 1 20 オーストラリア ヴァンフォーレ甲府 J2 2 21 ナイジェリア ジェフ千葉 J2 3 22 ノルウェー 栃木SC J2 4 23 ウクライナ サガン鳥栖 J2 5 24 スイス ロアッソ熊本 J2 6 25 スロベニア アビスパ福岡 J2 7 26 イスラエル 徳島ヴォルティス J2 8 27 コートジボワール 愛媛FC J2 9 28 ルーマニア FC岐阜 J2 10 29 トルコ 大分トリニータ J2 11 30 アルジェリア 水戸ホーリーホック J2 12 31 パラグアイ 東京ヴェルディ J2 13 32 ガーナ 横浜FC J2 14 33 チェコ コンサドーレ札幌 J2 15 34 スロバキア ファジアーノ岡山 J2 16 35 コロンビア カターレ富山 J2 17 36 デンマーク ギラヴァンツ北九州 J2 18 37 スウェーデン ザスパ草津 J2 19 38 ホンジュラス ガイナーレ鳥取 JFL 1 39 ブルガリア SAGAWA SHIGA FC JFL 2 40 コスタリカ FC町田ゼルビア JFL 3 41 アイルランド 佐川印刷SC JFL 4 42 ガボン 横河武蔵野FC JFL 5 43 スコットランド Honda FC JFL 6 44 エクアドル 栃木ウーヴァFC JFL 7 45 日本 ツエーゲン金沢 JFL 8 46 ラトビア FC琉球 JFL 9 47 韓国 ブラウブリッツ秋田 JFL 10 48 ブルキナファソ アルテ高崎 JFL 11 49 ベネズエラ ソニー仙台FC JFL 12 50 リトアニア MIOびわこ草津 JFL 13 51 ボスニア・ヘルツェゴビナ V・ファーレン長崎 JFL 14 52 フィンランド 松本山雅FC JFL 15 53 ペルー ホンダロック JFL 16 54 マリ ジェフリザーブズ JFL 17 55 チュニジア 流通経済大学 JFL 18 こんな感じですね!
日本代表はワールドカップを日本のサッカーに例えてみたときはツエーゲン金沢となります。
オランダは浦和レッズ、カメルーンは柏レイソル、デンマークはギラヴァンツ北九州!
みなさん!ツエーゲン金沢を応援しましょう!
おお!
し、知らねえ、、、(サッカーファンの方並びに石川県の方すまぬ。。。)
しかし、これは解り易いな。
そうすると、FIFA83位の南アフリカはFCコリアなわけで、南アフリカがメキシコに引き分けた初戦は(流石に地元開幕戦パワーってすげーな)、FCコリアが京都サンガF.C.に引き分けた試合だということが言えるわけなのだ!
Jリーグもそんなに見ないんだけれども、J2以下はほとんどテレビにも出てこないしな。
日本は、サッカーの世界ではまだまだ発展途上中なのか。。だが、見ていろよ、浦和レッズ、柏レイソルよ。。。
さて、お仕事な週末も、ワールドカップのニュースとかあると、やっぱ元気出ますよね。
みなさんも熱くて楽しい週末を!
大黒摩季×ユッキーナ!??
2010.06.09|iwamura
どうも~!ロケットワークスのnoriです!
今日は気になる映画の特集です!表題にもありますが、大黒摩季×ユッキーナが異色のコラボレーションです!!
では、どうぞ~!!
ショートフィルムだけを扱った映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2010」が、6月10日(木)~20日(日)の期間中、
TOHOシネマズ六本木ヒルズほか都内近郊の劇場で今年も開催されることとなった。
昨年から始まった「ミュージックShort部門」では、指定された楽曲をテーマにした映像を制作する「クリエイティブ部門」というコンペティションが新設。
そこで、ユッキーナこと木下優樹菜が主演を務める作品が上映されることになり話題を集めている。
一般応募の中から優秀な作品を選抜して上映するこちらのイベント。
ユッキーナの主演作は「ミュージックShort クリエイティブ部門」の特別製作作品ということだが、その作品こそ大黒摩季の大ヒット曲「あなただけ見つめてる」をテーマ曲にしたヒューマンドラマで、タイトルはずばり『ゆっきーな』!
長年連れ添った妻を亡くした大物政治家のもとに、突然訪ねてきた見知らぬギャル。
亡くなった妻と友達だという彼女が、夫の知らない妻が写ったビデオ映像を彼に渡し、という、なんとも謎に満ちた物語が展開していく本作。
ユッキーナは“渋谷でたむろするギャル”役を自然体で演じているが、実はそれだけでなく、今まで見せたことのない姿も披露してくれるとのことだ。
米国アカデミー賞にも公認されている本映画祭。
『ゆっきーな』以外にも注目作が続々と公開されるうえに、どの作品も短時間で観られるものばかりなので、空き時間を見つけて気軽に足を運んでみてはどうだろうか。
a
いや~面白そうですな~!!
ユッキーナカワイイな~(笑)
こちらの映画は明日から10日間の公開ですので、お見逃しのないように~!
では、また来週~!
a
木下さんのグッズがほしい方はこちらをクリック!!
いいものありますよ~!
AKB48中間発表!!
2010.06.06|iwamura
どうも~!ロケットワークスの大塚でございます!
本日は「AKB総選挙」についてまとめたいと思います!!
人気アイドルユニット、AKB48の第2回選抜総選挙の中間結果が発表された。
1位は前回トップの前田敦子(18・チームA所属)で得票数は20966票。
2位も前回と変わらず大島優子(21・チームK所属)で19465票を集めた。
トップの前田と2位大島は1501票差になった。
前回の選挙で1位・2位を獲得した2人がここでも人気ですな~!!
以下、3位板野友美(18・チームK)、4位篠田麻里子(24・チームA)、5位渡辺麻友(16・チームB)、6位高橋みなみ(19・チームA)、7位小嶋陽菜(22・チームA)、8位柏木由紀(18・チームB)、9位宮澤佐江(19・チームK)、10位松井玲奈(18・チームS)と続いている。
何よりも驚きなのが、第1回総選挙で29位だった名古屋を本拠地にする妹分、SKE48の松井玲は今回もトップ10入りを守った。
今回の総選挙は、17枚目のシングル(8月18日発売)を歌う選抜メンバーを決めるファン投票で、上位21位に歌う権利が与えられる。
前回の13枚目シングル「言い訳Maybe」の同メンバーを争った前回総選挙では前田が1位に輝いた。
投票は5月25日にスタートし、最終結果の開票は6月9日になっています!
もちろん最終結果もすぐにブログでアップしますので楽しみにしていてくださいね!!
こちらも聞いてください!
夏ですよー!!
そして、AKBがまたまたやってくれました!
なんとパッケージが史上最多の11種類!!
フジテレビ系アニメ「ドラゴンボール改」(日曜前9・0)のエンディング曲にも起用されている 「心の羽根」はコロムビアレコードから7月21日に全パケージ同時発売される。
DVD付きの限定盤は、メンバー個々の特典別パターンと、7人集合の特典パターン、アニメジャケットパターンの計9種類。
さらに通常盤のジャケットはチームドラゴン、アニメの2バージョンが用意される。
絶対全部買う人いるんだろうな~!(笑)
小生もできれば全部ほしい・・・(笑)
a
ではまた来週~!!