HOME >
世界を熱狂させるあの少年がついに来日!
2011.02.07|☆KAYA☆
月曜日は☆KAYA☆です。
日本の女子に朗報が届きました!
あのジャスティン・ビーバーがついに!
ついについに!来日公演を行います!!
じゃすてぃんびーばー?誰?というあなた!
ジャスティン・ビーバーとはこんなんでも
こんなんでもありません。
今、全米、いやいや世界中の女子が
目をハートにさせるスーパーアイドル☆
Justin Bieber (ジャスティン・ビーバー)
1994年3月1日[1] – )は、カナダのポップス/R&Bシンガー。彼は動画共有サイトYouTubeにおいて歌手活動を展開していたが、その活躍をソーソーデフ・レコーディングス社の前マーケティング担当役員スクーター・ブラウンに見出される。ブラウンはR&B歌手アッシャーとの面談を仲立ちした。彼はその面談の後すぐにアイランド・レコードとの契約を取り付けた[2]。
2009年11月17日、デビューアルバム「My World」がリリースされる[3]。この発売に先立って、アルバム収録曲がシングルとして4曲リリースされている(One Time、One Less Lonely Girl、Love Me、Favorite Girl)。それらはいずれも、カナダのシングルヒットチャートで15位以内、アメリカのヒットチャート「ビルボードホット100」では40位以内の成績を収めている。(アメリカで発売前のデビューアルバムに収められたシングル4曲が、40位以内をマークしたのは彼が初めてである[4]。)(引用;wikipedia)
カナダ出身の16歳。
マイケル・ジャクソン、ジャスティン・ティンバーレイクなどの曲を
カバーしてYouTubeに投稿すると、業界人の目に留まり、
トントン拍子にデビューまでこぎつける。
そして今や全米はもちろん世界中をメロメロ(←死語?)にしている。
ここで、彼がデビュー前に自ら投稿していた動画を紹介します。
歌って踊れるアーティストChris Brown(くりすぶらうん)の
代表曲となったWith Youのカバーです。
原曲
ジャスティンのカバー
かわいいいいーーーーーーーーー☆
この可愛さが人気の理由。
一方彼はTwitter王子とも呼ばれています。
なんとフォロワー数は704万9114人!!!!(2月6日調べ)
これはオバマ大統領の655万3905人よりはるかに多い!!
もちろんCDの売り上げも歴史的快挙をつくっている。
ジャスティン・ビーバーのデビュー・アルバム「My World」(アイランド・レコードから11月17日リリース)は発売後1週間で136,741枚が売れ、サウンド・スキャンでは初登場で6位。
最新アルバム『My World2.0』が現在全米アルバムチャートで第1位。 5月1日付けの「ビルボードホット100」で全米1位を3週獲得となった彼は、10代の男性ソロ・シンガーとしては、スティーヴィー・ワンダー(1週)、リッキー・ネルソン(2週)を抜いて新記録を達成した。(引用;wikipedia)
ジャスティンの人気は大御所歌手たちからも高く評価されている。
2010年1月12日に発生したハイチ地震による被災者支援のため、
再レコーディングされた伝説のあの名曲、
「We Are The World 25 Years for Haiti」では、
なんとトップバッターを飾ったのだ!
もちろん今回も総合プロデュースをしたのはライオネル・リッチー。
セリーヌ・ディオンなど、世界中で大きな賞をいくつも獲得してきた
トップアーティストの中で堂々と歌う弱冠16歳の少年。
しかしジャスティンだってついに大きな賞を獲得しました!
日本ではLady GaGaの受賞ラッシュで陰に隠れてしまいましたが、
実はすごい記録を更新したんです。
アメリカン・ミュージック・アワード(AMA)では、
アーティスト・オブ・ザ・イヤーの最年少受賞者と成り、
男性ポップ/ロック・アーティストと ブレイクスルー・アーティスト、
アルバム・オブ・ザ・イヤー (My World 2.0)を含む、計4冠に輝いた。
さらにMTV Video Music Award 2010では、新人賞を受賞し、
「アワード史上最も若く賞を受賞したアーティスト」と評価されました。
受賞を祝ってお姉さんたちからご褒美のキスをもらうジャスティン。
さらに16歳にして自伝映画を3Dで公開するそうです!
16歳にして自身の自伝映画「never say never」に主演することになった。ジャスティン・ビーバー本人がTwitterで明らかにした。 米Deadline Hollywoodによれば、2011年のバレンタインデー直前となる2月11日全米公開が決定。「不都合な真実」でアカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を受賞したデイビス・グッゲンハイムが監督。同作には、現在行われているワールドツアーの模様も収録される予定。(引用;wikipedia)
そんな大人気のジャスティンがとうとう
日本公演を行うことが決定しました!
2010年だけで3回の来日を果たしているジャスティンだが、全てアルバムのプロモーションのための来日だった。ファンにとってまさしく待望の来日公演は、2011年5月17日に大阪・ZEPP OSAKA、19日に東京・日本武道館にて開催される。公演時のジャスティンは弱冠17歳2ヶ月。単独武道館公演を実現した洋楽ソロ・アーティストとして、史上最年少記録を更新することになる。(引用;MTV Japan)
次々と最年少記録を更新していくジャスティン!
そんなジャスティンのライブを観たい方はこちら!
MY WORLD JAPAN TOUR 2011
大阪 2011年5月17日(火)ZEPP OSAKA
OPEN 18:00/START 19:00
TICKET: 1Fスタンディング:¥7,000(税込) 2F指定:¥7,500(税込) 共に別途1ドリンク代
(問)キョードーインフォメーション 06-7732-8888東京 2011年5月19日(木)日本武道館
OPEN 18:00/START 19:00 主催:ニッポン放送/J-WAVE/MTV
TICKET: S席:¥7,500(税込) A席:¥6,500(税込)
(問)クリエイティブマン 03-3462-6969
ライブに行く前にはまずは予習を!
ヒット曲をいくつか載せておきます☆
衝撃のデビュー曲 One Time
代表曲となったBaby feat Ludacris
恩師アッシャーと共演Somebody To Love Remix ft. Usher
今年も横浜は最下位だな
2011.02.02|umiushi
昨日、2/1からプロ野球12球団がキャンプインしました。
特に初日は「野球選手にとっての正月」なんて言われますが、連覇や巻き返しに各球団気合が入っております・・・
と、言いたいところなんですが、しょっぱなからこんなニュースが。
移籍の渡辺直“横浜の洗礼”置いてけぼりに
期待の新戦力がまさかの置いてけぼりを食らった。昨年12月に楽天から移籍した横浜・渡辺直人内野手(30)が、チームとともに沖縄入り。しかし那覇空港で思わぬ災難に見舞われた。
空港ロビーで行われたキャンプ地・宜野湾市主催の歓迎セレモニーもつつがなく終了。ナインは拍手に包まれながらバスに乗り込み出発した。その5分後だ。 到着ゲートを出て、バスロータリーに1人姿を現した渡辺は「あれっ、行っちゃったの?セレモニーは?終わったの?えっ、置いてけぼりじゃん」とがくぜん。 小さな手提げカバンと小型キャスターバッグを引きながら、ロータリーを右往左往。その表情は見事に引きつっていた。
渡辺選手といえば、前所属の楽天では今年から選手会副会長に決まっていたのにトレードされてですね、
楽天3選手号泣更改…渡辺直トレードで
(画像は小物です)うつむいた表情で会見場に現れた鉄平は、自身の契約更改にはほとんど触れず「直さんがああいう形でいなくなっちゃって、僕も悔しくて…」と涙。渡辺のト レードに至った経緯説明を球団に求めたことを明かした。ともに自主トレを行い、人間的にも「師匠」と慕っていた渡辺の突然の移籍劇に、寡黙な男も声を震わ せた。
また、気丈に振る舞った草野も親交の深かった渡辺の話題に我慢できなかった。「僕の中では言葉を発したくない。『頑張れ』だけで十分でしょう…アイツは」と、話すのが精いっぱいだった。
倍増更改の嶋も、何度も涙をぬぐった。「同期としていろいろ僕が悩んでいるときに声をかけてくれて」。田中、永井と豊作ぞろいだった06年入団組。社会人を経て最年長だった渡辺は、まさに兄貴分的存在だった。
こんだけの主力が惜別のコメントを出してる、否、思わず出しちゃうような選手だったわけですよ。
おっさんの星、山崎武司も
「(渡辺は)出すべき選手ではなかった」
(画像は中日時代のものです)
そんな選手にこの仕打ちかい、と。
もうこれはチームとして何がなんだか。しかし当の本人は
渡辺直 置いてけぼりの原因は横浜と楽天のしきたりの違い
(前略)「楽天の時はいつも、荷物を預けていたからね。その習慣で…」。 野球道具など大型の荷物はすでに現地へ発送済みだが、横浜では小型荷物はそのまま機内へ持ち込むのが選手の習慣となっている。
そんなしきたりを知らず、心機一転のキャンプでいきなり味わった移籍先ならではの珍事。「こんなの初めて。ナイススタートっすね。逆に目立っちゃったな」と苦笑するしかなかった。
ええ人や・・・(涙)
こうなったらいつもの辛口ファンサイトにご登場願いましょう。
1998年の横浜日本一を知る身としては、慨嘆に堪えないニュースでございます。
長友佑都インテルってマジか?!
2011.02.01|iwamura
ちょっ、長友インテルってマジか?!
SOCCER KING 1月31日(月)23時45分配信
チェゼーナに所属する日本代表MF長友佑都のインテルへの移籍が間近に迫っていると、イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が速報で伝えている。
インテルは長友を獲得するために金銭に加え、MFジョエル・チェクマ・オビ、MFマクドナルド・マリガに加えてDFダヴィデ・サントンをレンタルでチェゼーナに差し出す模様。
長友は現在、交渉を行うため、ミラノへ向かっており、スムーズに交渉が進めば、現地時間の31日中に“インテル長友”が誕生する。
※ソース/yahoo!ニュース
俺自身もソースでヤフーがでてくるまではどうにも信じられなかったが。。。
インテルの外人傭兵部隊に、日本人がついにその名を連ねるのか?!
※wikipediaより抜粋
やはり、インテルは、名実ともにイタリアトップ=世界のトップチームであるよ。
翻って、長友佑都個人は苦労人。レギュラー外されたり、大学スポーツ推薦漏れたり、怪我したり、泥水すすってきた。
中学時代 ユースチームの入団試験で、平凡な選手と判断され、不合格 イジケてゲームセンター三昧
高校時代 無名のままに終わり、明大のスポ薦に落ちる
2005 高校3年間の学業成績による指定校推薦で明大入学
2005 明大サッカー部でレギュラーになれず、その後病気でサッカーできずイジケてパチンコ三昧
2005 サッカーの代わりに応援団をやる(上部写真) 卒業後はサラリーマンになることを決める
2006 大学2年 明大監督が長友のフィジカルの強さに驚き、ポジションをサイドバックに変更したとたん確変
2007 大学3年 FC東京と明大の練習試合で、FC東京FWに完勝し、これを見たFC東京がスカウトしFC東京特別指定選手して招かれJリーグデビュー
2008 大学4年 FC東京加入。いきなり超人フッキに完勝し周りを唖然とさせる 五輪代表へ。
2009 A代表定着
2010 W杯に出場 欧州関係者から世界最高レベルのサイドバックと評価される
2010 セリエA移籍
2010 日本-アルゼンチン戦で、世界一のメッシに完勝 欧州リーグ首脳も唖然とする
2010 競争の激しいセリエAのチェゼーナで、ただひとり全試合にスタメン出場
2011 アジアカップで日本優勝の実質的MVP獲得
2011 ビッグクラブインテルに移籍(か?!)⇒いまココ。
MF(真ん中でボール回して試合をコントロールするひと。)からDF(守るひと。攻撃のスタートをつくるひと。)へ変わってからの大活躍と大躍進。
人間は、才能や努力とともに、自分の「特技」や、特技を活かした「ポジショニング」って大事なんだなって思う。
そうか、もしこの速報がホントなら(仮にガセであっても)、サッカーで日本人がここまでの話題になるのは相当すげえ!
今日もこのニュース見守りたい。
自分も1日がんばります。
※追記/08:50日経新聞
【ミラノ(イタリア)共同】サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)で5連覇中のインテル・ミラノは31日、日本代表DF長友佑都(24)をセリエAのチェゼーナから期限付きで獲得したとクラブの公式サイトで発表した。冬季の移籍期限は同日までで、ぎりぎりでの電撃移籍となった。2月3日のアウェーのバリ戦で、デビューする可能性もある。
インテルは昨季の欧州チャンピオンズリーグを制し、クラブワールドカップ(W杯)も優勝するなど同国勢初の4冠を達成。W杯南ア大会で準優勝したオランダのMFスナイダーら各国代表が多く所属している。
ジャパネットたかたのひみつ。
2011.01.29|iwamura
たかた社長これは似過ぎ(笑)。
ジャパネットたかた社長のものまねをする芸人、ビューティーこくぶが「ジャワネットたかな」として、ジャパネットたかた社長と共演するCMがありました。CMは、ビューティーこくぶがジャパネットの宣伝をしていると高田社長が登場し、一緒に宣伝するというものです。
※ジャパネットたかた公式HPより抜粋(フトコロ広いな)
ほかにはこんなのもあります。
※これはジャパネットたかたとはカンケイないのだが、ここまであからさまにパクられる企業もなかなかない。。
静かな週末にすみません。
でも元気になっちゃうインタビューサイトを発見したので。。。
そうです!ジャパネットたかた社長、高田明氏による九州大学ベンチャービジネスラボラトリーの起業家セミナー講演の様子を発見。以下抜粋。
感動を伝える
昔と違って携帯電話やネットで容易にコミュニケーションを取れるようになったが、その分会話が減り、表情が減ったという。「言葉を伝えても感動を伝えなければ意味がない」。これはテレビ通販も同じだという。感動が伝われば、ラジオ(通販)でも高額のテレビが飛ぶように売れていく。
髙田氏は、パソコンのスペックを説明をするときも分かりやすく、噛み砕いて説明する。それが、顧客に自分の言葉で伝えていくということになる。ラジオ/テレビショッピングは原稿がないという。原稿がないのはプロポーズも同じで、それが想いを伝えるということにつながる。
信頼度について言葉を変えて繰り返し話す髙田氏。熱く語るから、ついつい衝動買いしてしまう客も多いが、金額に見合う品質の商品であれば、衝動買いであっても満足してもらえるという。
テレビショッピング番組でのあのハイテンションは演技でもなんでもなく、「想いを伝える」「感動を伝える」事を実践したら自然とあのテンションになっていくそうだ。
※N-Stylesさんより抜粋
たかた社長は、いろんなところで上記のように「感動を伝えることの重要性」を繰り返しおっしゃっています。
下記は東京ITニュースさんのたかたさんインタビュー動画なんだけれども、「好きな人とだけ繋がればいいというネットの負の部分=若い世代が、感動をいろんな人に伝えることが苦手になってきているのでは。」と発言されていますね。
(ただネットやITを批判するのではなくて、具体的にITのヨワイだろう部分~たかた社長が大事にしたい部分~を的確に指摘するあたりが素敵。)
ITってヨクワカラナイ。怖そう。
高機能家電って難しそう。
対して、この人やジャパネットの安心感ってものすごく「アナログ≒カンタン」なところを前面に押し出しているところではないか。
もちろん、アフィリエイトもやられたりしているみたいだが、基本的に老若男女への理解って、「平べったい画面は綺麗に見えます」「ボタンひとつ押せば録画できますよ」「面倒な古いテレビは5万円で下取りします」っていう、難しいこと言わないところなんだろうなと。
企業家のインタビュー記事やインタビューってムツカシイことが多いんだけれども、上記講演でも、youtubeでも全く難しいこと言ってない。極めてシンプル。
あとは、ジャニーさんも任天堂の岩田さんもそうだけれども、成長企業の社長さんは、自社の商品をこよなく愛しているし、どんなに偉くなっても現場(のネタ)に頻繁に出るという点で共通しているように思う(笑)。
自分のやっていることを愛し、いつまでも楽しんで仕事を続けたいものです。
仕事っぽい話ですみません。みなさんよい週末を。
渡り廊下走り隊7始動!!
2011.01.26|iwamura
アイドルグループ「AKB48」から派生したユニット「渡り廊下走り隊7」が東京都内で、セブン&アイ・ホールディングスのグループのバレンタインキャンペーン発表会に登場!!
渡り廊下走り隊7とは
2010年6月30日、既存の5人にAKB48から岩佐美咲と小森美果を追加した「渡り廊下走り隊7」を結成。こちらはラジオ中心の活動を行う。
※引用元:wikipedia
実は25年前に大流行した、あの「国生さゆりwithおニャン子クラブ」のヒット曲「バレンタイン・キッス」を2月2日にリリースするんです!
25年ぶりに復活する名曲を是非チェックしてみてください!
また、バレンタイン企画にちなんでセブンネットショッピング様にてグッズを販売中です!
弊社もipone4・Xperiaのケースを展開中!
こちらの商品以外にも計8種類の商品を展開中です!
2月14日までの予約商品になりますので、御予約を忘れないようにしてください!
なお、こちらの商品はどれも数に限りがありますので、御予約はお早めに!!
ちなみに私のおススメはこのシリーズです!
こちらかなりかっこいいです!ちなみに白verもあります!
是非チェックしてください!
では、また来週~!!