HOME >
スイーツ(アクセサリー)男子
2010.05.31|☆KAYA☆
みなさんスイーツ男子は知ってますよね?
女子のようにスイーツ大好きな男子のこと!
今流行ってるのはスイーツアクセサリー男子です☆
≪ワカマツタダアキ≫ 1977年生まれ
マカロンやケーキ、スイーツをモチーフにした
アクセサリーが人気のQ-pot.のデザイナー。
元メンズノンノの専属モデルということもあり
グッドルッキングガイなワカマツさん☆
なんといっても彼の作品?商品?はリアル!!!
バナナチョコ携帯の上に置いちゃだめーーー!
いやいや、コレ「携帯ストラップ」です♪
パリ・コレクションと同時期に開催される
ファッション合同展示会TRANOI(トラノイ)
に09年、個人ブランドとしては初めてブースを出店し、
8000人以上の来場者から高い評価を得てるんです!
ワカマツ氏はメディアに登場するとよくわかるが、とても想像力のある人で、ラインによってはストーリーを決めてからデザインするなど、アイテムのストーリー性にはとてもこだわっており、トラノイ進出の際も、会場をケーキのようにし、黒い服を着て良い商品を買い付けにやってくる来場者(バイヤー)をアリに見立て、Q-potのお土産を持ち帰っていくというコンセプトを元にすべてがプロデュースされ、独創的なストーリー性が話題になった。トラノイ進出の際も、会場をケーキのようにし、黒い服を着て良い商品を買い付けにやってくる来場者(バイヤー)をアリに見立て、Q-potのお土産を持ち帰っていくというコンセプトを元にすべてがプロデュースされ、独創的なストーリー性が話題になった。
(引用;ファッションガイドjpより)
さらにワカマツさんはブースを出しただけでなく、
会場全体のプロデュースを依頼され、
建物全体をケーキにたとえた装飾をしました ↓
Q-pot. × TRANOI の記事はこちら☆
さらにワカマツさんの活躍はこコレだけではありません!
これらの話題や評価が、今絶賛公開中の
「アリス・イン・ワンダーランド」の監督
ティム・バートンの目にとまり、
Q-pot.とDisneyのコラボが決定!
アクセサリーブランド「Q-pot.(キューポット)」から昨年デビューし、ディズニーとの夢の共演で大人気となった”Disney・Q-pot.”ライン。その新作は、「不思議の国のアリス」の主人公アリスのその後の冒険を描いた、今最も話題の映画「アリス・イン・ワンダーランド」がインスピレーション源。ジョニー・デップ演じる帽子屋”マッドハッター”が肩からさげている糸巻きをモチーフにしたネックレスや、アリスと敵対する”赤の女王”のヘアスタイル型リング、ワンダーランドに生えている毒々しいキノコを用いたリングなど、ティム・バートン監督の独特の世界観が、Q-pot.のフィルターを通してポップ&シュールに表現されています。特に、人気キャラクター”チェシャ猫”の数量限定アイテムは完売必至!チェシャ猫のデザインのウッドケースに、”ハート””鍵””ドリンクミーの瓶””キノコ”の4つのチャームとネックレスチェーンがセットになっていて、シリアルナンバー入り。
(引用; fashion.net)
これらの可愛い商品はQ-pot. ONLINE SHOP
でお買いもとめできます☆
女の子が「かわいぃーーー☆」と言ってしまう感覚を
すごくよく理解されてるなと思いました♪
女心わかってますね!!!どれもホント可愛すぎです。
まだまだ男子×スイーツのブームは続きそうです!
もしかして、女子より男子の方が
スイーツの魅力をわかってたりして。。。!?
だじゃれで世界を救う!?
2010.05.26|iwamura
どうも~!
ロケットワークスのnoriです!
今回はまさかのダジャレで世界を救おうとしている「トリコロール桜花」さんの特集です!
ムービーはこちらをクリック!
http://journal.ocn.ne.jp/movie/
概要:ホリプロジェンヌのトリオお笑いアイドル「トリコロール」のひとり、桜花。
彼女の夢は “だじゃれで世界を救う” こと。
ズバリ言って、一般社会の中で普通に生きている人間からすれば失笑間違いなしの代物なわけだが、彼女はいたって本気なのだ。
そんな彼女のもとに、とある制作会社から仕事の依頼が入った。なんでも「桜花にしかできない新企画」とのことで、デビューしたての売り出し中という状況である桜花にとってはまさに青天の霹靂。しかし、期待に胸を踊らせる桜花を待っていたのは、夢が溢れる明るい未来への道ではなく、凄惨極まりない地獄のロードであった…。
いや~、実は結構前から桜花さんのブログをチェックしてたんです!(笑)
毎日、ブログで1日1回ダジャレを言うんですが、なんか癒されるんですよね・・・。
しかし、ダジャレ芸人のトップになるにはこの人がいた・・・
末高斗夢
必殺技・・・お玉と下駄を組み合わせた「おったまげた」!!(笑)
ブログはこちら!
http://ameblo.jp/suetaka-tomu/
いや~、この二人はおススメです!暗い気持ちになった時に是非ブログを見てみてください!
1
実は本日末高斗夢さんのライブがあるそうです!!!
『末高斗夢の近況報告会』トークとネタの90分
■日時 5月26日(水)
開場 18時30分 開演 19時
■会場 新宿シアター・ミラクル
■チケット発売中
■入場料 前売り1000 当日1200 (整理番号付き自由席)
是非是非、行ってみてください!
僕もダジャレに癒されてきます!!
では、また来週~☆
宮崎口蹄疫問題。
2010.05.22|iwamura
あまりに重すぎて弊社ブログでも触れられなかった口蹄疫問題。
種牛への飛び火は、重い。今後の宮崎及び国の対応に関し、注視したい。
宮崎県の口蹄疫問題で、同県高鍋町の県家畜改良事業団から約20キロ離れた同県西都市尾八重(おはえ)に避難させていた種牛6頭のうち1頭に感染した疑いがあることが21日、わかった。
同県の畜産業にとって大きな打撃になる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100522-OYT1T00088.htm?from=top口てい疫の感染が広がっている宮崎県で、感染から守りたいとして離れたところに
移していた特産の「宮崎牛」の種牛6頭のうちの1頭に感染の疑いがあることが
わかりました。農林水産省では、この1頭を処分する方向で検討しています。
http://www3.nhk.or.jp/knews/20100522/k10014611471000.html※痛いニュースより抜粋
「宮崎と国の対応に注視」か。我ながら「まるで他人事」ですね。
正直、今までの小生の反応です。「対岸の火事」。みなさんはどうでしたか?
そして、そんなダメ人間小生、あまりに感動したウェブサイト記事を発見し、泣きました。
人生を反省するとともに、口蹄疫問題に初めて協力できそうな方法が見えたので、こちらにそのまま報告します。
ソフトバンクの創始者孫正義さんがまたもやツイッターではなれ技だ。
ツイッター上で宮崎口蹄疫のチャリティーのアイディアを受け、わずか5分でサイトを作り上げたと、ネット上で話題になっている。
話題になっているのは2つのツイートです。
まずは、依頼を引き受けたと思われるツイート。
そして、このわずか5分後に、次のツイートがあったようです。
すごすぎます。さすが孫さんとはいえど、さすがにありえない速さ。
と思っていたら実はやはり違ったようです。依頼された時間は27時間前だったようなのです。依頼した方のツイートはコチラ。
実は、相談は27時間前に持ちかけられていたようです。その後時間をおいて、相談に対する孫さんの返事があり、その5分後に、孫さんのサイト作成の報告があったようです。ツイッター上の孫さんの人気のすごさが5分で作成したという噂を広めたのかもしれません。
どちらにせよ、企業姿勢として素晴らしいことは、疑いようがありません。
インターネットって本当にすばらしいですね。
ちなみに、こんな風にQRコードが設置されています。参考までに。
孫さんカッコよすぎです。
@masason依頼者でした。
起業家というか、人間はこうあるべきだな。
広告だと言われてもいい。以下、プレスリリースリンク張っておきます。「お父さんデジタルコンテンツ」売上、宮崎へ寄付されるようです。
宮崎県内における口蹄疫被害に対する支援について/SoftBank
みなさま、良い週末を。
JOY ネット通販開始!!
2010.05.19|iwamura
どうも~!ロケットワークスのnoriです!
今回は今若者の間で人気急上昇のJOYさんについて特集致します!!
では、どうぞ~!
※JOYとは・・・1985年、群馬県に生まれる。
父親がイギリス人で[4]、母親が群馬県出身の日本人である。姉のソフィア・グリーンウッドもモデルとして活動している[5]。
高校生の時にスカウトされ、雑誌『men’s egg』でモデル活動を開始した。 現在、同誌の専属モデルの中で在籍期間が最も長い[1]。ファッションショーにも多く出演しており、渋谷ガールズコレクションでは男性モデルとして3年連続抜擢される[1]。
まだ芸能事務所に所属していなかった2009年2月、日本テレビ系のバラエティ番組『しゃべくり007』に出演。
同年春頃からベンヌに所属し、秋よりタレント活動を本格化させる。
趣味は、変顔の練習とサッカーの情報収集、人形に話しかける、掃除、家の物を1日1つ捨てる、心霊スポット巡り、動画の撮り貯め、格闘技観戦、フットサル[1]。特技は、歌とサッカー[1]。(引用元:wikipedia)
今回JOYさんの所属事務所である「ベンヌ様」の協力もあり、こんなグッズを作ってみました!!
ん~斬新!!
なんといってもこの絵!これはJOYさんのブログにしばしば登場するんです!
(JOYさんのブログはこちら!)
今後もどんどんと新商品を増やしていきますので、随時、JOYのオンラインショップをチェックしてみてください!!
ちなみにJOYオンラインショップはこちらからアクセスできます!
是非ノリノリな曲になっているのできいてみてください!
梅田直樹 featuring Joy で「BE WITH YOU」!!
q
CDも絶賛発売中です!!
では、また来週~!
レディガガがきっかけ!?「大人系スタッズ」ブレイク!
2010.05.16|iwamura
どうも~!ロケットワークスのnoriです!
今回は今ブレイクしている「大人系スタッズ」について特集したいと思います!
去年の秋冬からジリジリとストリートで人気を上げてきたパンク系ファッション。
ボンテージパンツやレザージャケットなどハードなアイテムが多く、なかなか女性には手が出しにくいジャンルと言える。
そんな中、パンクファッションの代表的なアイテムである「スタッズ」に注目が集まっている。
高級ブランドのアイテムにも取り入れられるなど、従来にない広がりを見せている。
※ちなみにスタッズとは「鋲(びょう)」のことで、リベットやハトメなども含まれる。
ジーンズのリベットのようにデニム同士を合わせて留めるなど、実用性の強いアイテムだが、今ではアクセサリー要素が強くなっている。
そのため、人気のスタッズは円錐やピラミッド型などのインパクトの強いものが多く、純粋に装飾として目立つものが選ばれている。
a
a
スタッズを装飾としてよく使うパンク系ファッションでは、これでもかと服にスタッズを打ちこんでハードさを際立たせるのが定番。
ハンマーさえあればDIY気分で打ち付けられるため自作する人も多く、個人のカスタムとしては敷居が低いのも人気の理由だろう。
とは言っても、やはりパンクのイメージが強いためいわゆる「大人系スタイル」に用いられることはまれ。若年層向きのアイテムという認識が強かった。
しかし、ポップアイコンとして人気のアーティスト「レディー・ガガ」がスタッズを多用した服を着始めたことで、一気にブレイク!!!
高級ブランドもスタッズをディテールに取り込むなど、大人系スタイルにも浸透し始めた。
特にバッグやシューズなどの小物類は顕著。
これは小物類によく使われる素材が革で、スタッズのシルバーと相性が良いためだ。
※こちらのバッグは・・・本革スタッヅYロックバック、イブサンローランでございます。
最近では、「イブサンローラン」や「ヘンリー&ヘンリーのビーサン」などでもスタッズを利用したものが多くなっています!
やはり、レディー・ガガ人気はすごいですな~!
みなさんも今流行のスタッズを使ってアクセサリー・小物を作ってみては!?
ではまた来週~☆