Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

「もしドラ」ついに映画化!主演は前田敦子!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.12.15|iwamura

今年のベストセラーでもあり、発行部数が200万部を超えた、岩崎夏海著の「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」が映画化されることになりました!!

※「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(もしドラ)」は、弱小野球部の女子マネジャーが、マネジメントの父と称される経営学者、ピーター・ドラッカーの書籍「マネジメント」を参考に甲子園出場を目指す青春物語。

09年12月に発売され、累計発行部数200万部を突破した人気作で、映画化の権利をめぐっては30社以上の争奪戦が繰り広げられた。

引用:産経ニュース

この注目作の主人公・川島みなみを務めるのがなんとAKB48の前田敦子!!

2010年に最も売れた本と、最もブレークしたアイドルが最強タッグを組む形となった!!

また、同作の総合プロデューサーを務めるのが、やはりこの人!

AKB48など様々な大ヒット作を生み出してきた作詞家、秋元康氏だ!!

岩崎氏が16年間、秋元氏のもとで放送作家やアシスタントとして働いていたこともあり、邦画ナンバーワンを目指すために白羽の矢が立った!

岩崎氏の「知的で思いこみが激しく、頑固」である性格を知っていた秋元氏は「製作側から依頼されたときは『無理です』と断った」という。

それでも、「見ただけで“勝ち”と思った」というタイトルや、ビジネス書に青春野球小説を織り交ぜた原作のおもしろさに惹かれ、引き受けることに。

「原作の世界観を壊さないように作りたい」と意気込みを語っている。

※一部引用:サンスポ

映画は来年6月公開予定

さらに今月22日発売号の雑誌「スーパージャンプ」(集英社)で漫画化、来年3月からNHK総合でテレビアニメ化が決定している!!

来年はマンガ・映画・アニメと「もしドラ」ブームが来るかも知れません!

そしてそして、AKBがまたまた快挙を成し遂げました!

AKB48のじゃんけん選抜メンバーによる19作目のシングル「チャンスの順番」が20日付オリコンランキングで初登場1位に輝いたことで、32年ぶりに年内5作品首位獲得となりました!

女性グループによる年内5作首位は、1987年のピンク・レディー以来32年ぶりの最多タイ記録になります!

いや~、流石AKBでございます!

ショートバージョンですが、聞いて頂きましょう!

チャンスの順番

見たことないメンバーがいっぱいです!

来年もAKBの人気は衰えないでしょう!では、また来週~!

FIFAワールドカップ2018年はロシア。2022年はカタールだってよ。~各国招致用プレゼン動画を検証してみよう~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.12.04|iwamura

と、いうことで、みなさんもニュースでご存じの通り、サッカーワールドカップ、2018年はロシア、2022年はカタールで決定だってよ。

う~ん、ニュースで聞いた時には「釈然としない感120%」「オイルマネーの成果じゃねえの?」とか思っていた小生だったが、下記各国プレゼン動画を見ていると、なるほど「一番勢いがあった」のはロシアのものであり、「はじめてを見たい」と感じたのはカタールのものだったのかもしれぬ。

日本のものも悪いとは言わないが、ちょっと「う~ん、だから?」なのかもしれない。

オリンピック招致とかワールドカップ招致って、やっぱり「俺もそこ行ってみたい!」っていかに思わせるか、っていう最大の観光承知というか。地上における最強のプレゼン合戦というか。

それでは行ってみましょう!まずはロシアとカタールから。

☆2018/2022 FIFA World Cup – Russia – “Get Ready”.

なんかちょっとカッコいいんだよな。多分一番カッコよかったのがロシア。

しかもこんなにアツい国だったのか!負けるな坂の上の雲!

☆world cup 2022 will be in QATAR Hide and Seek – English

金かけてますね!

今っぽいんだけど、確かに、「他のどの国にもない感」をゴージャスに出してきました。アラブの王国ワールドカップは、VIPな感じにもてなしてくれそうかも(と期待させる何かがある)。プリンスもアフリカででかいクルーザー乗り回してたしナア。

☆FIFA world cup Japan 2022 [208 smiles] 日本の提案する2022年次世代ワールドカップ

悪くないけど、サッカーと本質的に関係ないというか、ロシアとカタールの方がわくわくする。

☆Korea’s 2022 WorldCup Bid Video

同じことは韓国にも言える。「空港が多い!」とか、サッカーに関係ないんだよなー。自動翻訳機や交通の便でサッカーは面白くはならんのですよ。

☆”Bring It to Our Country” U.S. World Cup Soccer Bid narrated by Morgan Freeman

モーガンフリーマンは声だけかな?オーストもキッドマンを使っていたが、「芸能人」「有名人」でもない。作り方は今風だとは思ったけれど、なんだかパソコンのCMみたいだ(失礼)。

☆Mexico World Cup 2018 or 2022

メキシコはオリエン出てなかったのかな。

テキーラとかマラカスとかメキシコ帽の「勢いだけ」で創りこんじゃってよかったのに!だってそれがメヒコ!なわけでしょう?

☆Australia’s 2018/2022 World Cup Bid Video

なんか可もなく不可もなくで、会議で一番寝るタイミングのパターン。

他国も多いんだけど、「過去のワールドカップやオリンピックの実施経験」も本質的には関係ないし、むしろ招致活動的にはマイナスでもあるかもしれない。

☆FiFA WORLD CUP 2018-2022 Belgium&Netherlands

もっと「サッカー全面におし出し」てもいいのになあ。

ファン・ロンパウ(欧州大統領)のプレゼンテーションは7時のニュースで十分です。

☆England 2018: England United. The World Invited.

「インターネット動画専用」ですか。

これもテンションの上がりきらないヨクワカラナイ映像であるよ。

さて、でも個人的に、カタールより行きたくなったのはここ。

☆FIFA World Cup 2018/2022 Spain & Portugal Bid Official Video

わくわくするプレゼンムービーだと思うのだ。絶対面白そうだと思うのだが、なんでダメだったんだろ。決定2都市に比べて弱いとすれば、「想像がついてしまった」という点だろうか。。。

その未完成な部分も含め、「はじめての開催都市」にかけられるわくわく感は大きい。想像がついてもつまらない。

また、欧州や南米でなく、サッカーを広める目的による、サッカー途上国での勇気ある開催を、わたしは人類の優しさとして評価したい。

日本も韓国も、2002年は勇躍の年であったし、あそこからの2国のサッカーの成長はそれを裏付けるものであると信じる。

オイルマネーもブラックマネーももちろん可能性としてあったとしても。

それでもやっぱり究極は「そこ行ってみたい!」と思わせるかどうか。

ソウイウプレゼンヲ ワタシモヤリタイ。

※動画「TVウォッチBlog」さんより

紅白歌合戦2010!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.12.01|iwamura

大みそかに放送される『第61回NHK紅白歌合戦』の出場歌手44組が決定し、東京・渋谷のNHKで発表会見が行われた!!

初登場となる植村花菜西野カナら4組が出席し、喜びを語った!

前列左から伊藤千晃、宇野実彩子、西島隆弘(以上AAA)、西野カナ、植村花菜、クミコ、後列左から浦田直也、與真司郎、日高光啓、末吉秀太(以上AAA)

今年は紅組と白組合わせて44組が出場!

そのうち初出場となるのは、『トイレの神様』がヒットした植村花菜、『会いたくて会いたくて』が着うた100万ダウンロードを達成した西野カナ、男女7人組でデビュー5年目となるAAA、『INORI~祈り~』が有線チャート1位になり話題になっているクミコ、沖縄出身5人組バンドHYの5組!!

会見には初出場となった4組(HYは欠席)が出席し、植村は「ほんまに夢のようです。

決まったと聞いたときは『マジで!?』と5回くらい連呼して、興奮しましたね」と喜びを語った。植村が当日歌うとされる『トイレの神様』は亡き祖母について歌った曲で、9分52秒という長さ。

これについては「カットできるところは1つもないので、切らずに歌わせていただきます」と宣言。

「当日までに実家に帰ってお線香を上げて感謝の気持ちで報告したいです」と話した。

※引用:マイコミジャーナル

今回の出場選手をまとめてみました!

第61回NHK紅白歌合戦 出場歌手一覧

紅組 白組
aiko (9) 嵐 (2)
アンジェラ・アキ (5) 五木ひろし (40)
いきものがかり (3) HY (初)
石川さゆり (33) EXILE (6)
植村花菜 (初) NYC (2)
AKB48 (3) 加山雄三 (17)
川中美幸 (23) 北島三郎 (47)
クミコ (初) 郷ひろみ (23)
倖田來未 (6) コブクロ (6)
伍代夏子 (17) SMAP (18)
小林幸子 (32) TOKIO (17)
坂本冬美 (22) 徳永英明 (5)
天童よしみ (15) AAA (初)
DREAMS COME TRUE (14) 氷川きよし (11)
中村美律子 (15) FUNKY MONKEY BABYS (2)
西野カナ (初) 福山雅治 (3)
浜崎あゆみ (12) flumpool (2)
Perfume (3) 細川たかし (34)
平原綾香 (7) ポルノグラフィティ (9)
水樹奈々 (2) 森進一 (43)
水森かおり (8) 遊助 (2)
和田アキ子 (34) L’Arc-en-Ciel (4)

※五十音順 ()内数字は出場回数

なんと・・・美川さんがでないんです・・・!

「さそり座の女」がきけないなんて・・・。今年が終われない。

紅白歌合戦の井上プロデューサーは「データを基に総合判断した。われわれに小林幸子さんとの衣装対決という意識はなかった」と説明。

26回出場の功労者に対するコメントとしてはやや冷たい印象が残った。

a

僕は美川さんの紅白歌合戦復帰を待っております!

12月に入り、今年もあとわずか!

忙しい日々が続きますががんばりましょう!では、また来週~!

夢見る翼を宇宙へ!これが世界初の宇宙旅行で実際に搭乗する航空機だ~by Virgin Galactic~(動画あり)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.11.27|iwamura

ということで、飛行成功から1カ月余経ってしまったニュースなのですが、これは夢のある話なので遅いも早いもないと思い掲載。

Image credit: Virgin Galactic

ヴァージン・ギャラクティック社(Virgin Galactic)は10月10日、宇宙船「スペースシップツー(=VSSエンタープライズ)」に人を乗せ、母船「ホワイトナイトツー(=VMS イブ)」から切り離し、初の単独飛行試験を行ったと発表した。

スペースシップツーは上空約1万3700mでホワイトナイトツーから切り離され、自由滑空し、再びモハーベ空港に着陸した。スペースシップツーに人を乗せて、単独飛行したのは今回が初めて。

ヴァージン・ギャラクティック社の宇宙旅行は早ければ2011年頃に開始される予定となっており、スペースシップツーを載せたホワイトナイトツーは、約1万8000m上空まで上昇した後、スペースシップツーを切り離す。切り離されたスペースシップツーはロケットエンジンを点火し、一気に高度約110kmの宇宙空間へ上昇する。6名の乗客は約5分間の無重力を体験でき、丸い地球を眺めることもできる。

F1ドライバーのミハエル・シューマッハ選手やルーベンス・バリチェロ選手、デザイナーのフィリップ・スタルク氏、イギリスの物理学者スティーヴン・ホーキング博士らが同宇宙旅行を予約しているほか、日本人として、小僧com株式会社の代表取締役会長兼社長である平松庚三氏、外資系IT企業勤務の稲波紀明氏ら3人も参加する予定となっている。

■VSS Enterprise Completes First Manned Glide Flight | Virgin Galactic
http://www.virgingalactic.com/news/item/vss-enterprise-completes-first-manned-glide-flight/

sorae.jpより抜粋(部分略)

1960年代から2007年まで、100km以上の高さの宇宙に到達した飛行士は448人しかいない。ヴァージン・ギャラクティックは毎年これを超える人数の観光客を宇宙空間に送り込むことになる。

wikipediaより抜粋(部分略)

い、行きたい。

俺もいつの日か必ず、丸い地球を眺めてみたい。

でも、これがんばれば生きてるうちにぜんぜん行けそうだぞ!!!

ということで、初の単独飛行に成功した「スペースシップツー」の雄姿をどうぞ!

これはカッコイイ!「人間っていいな。」

日本においては、クラブツーリズムさんの「宇宙旅行クラブ事務局」が窓口(名前がほのぼのしててイイね!)。

ファウンダーシート(2011年から飛行開始の先着100名)は既に満席であるが、貸切フライト定員6名様と、乗合の一般枠はまだ販売中のようである!

がんばって、日々働き稼ぎたいと思います!!!

韓流最強の野獣アイドルが日本上陸!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.11.21|iwamura

大御所である東方神起を筆頭に、お尻ダンスで話題を集めたKARA、美脚で瞬く間に世の男性を虜にした少女時代など、日本のミュージックシーンをじわじわ席巻しつつある韓流アイドルたち!!

セクシーさやキュートさを前面に押し出したグループやアーティストが主流を占めるなか、その唯一無二なワイルドな魅力で“野獣アイドル”と呼ばれているボーイズグループがある!

それが「2PMツーピーエム)」!!

・・・イケメンだな。(イケメンは小生の敵である!(笑))

そんな彼らの日本デビューが遂に決定!!

それに合わせてファーストDVD「Hottest 2PM 1st MUSIC VIDEOCOLLECTION & The History」が11月24日(水)にリリースされることになった。

内容は韓国で既にリリース&配信されている楽曲のミュージックビデオ全7曲と、膨大な過去映像から選りすぐりの映像を集めたヒストリー映像を収録!

さらに初回生産限定盤には、韓国でのCFタイアップ時に作られたミュージックビデオ6曲を収録した特典DVDに豪華写真集、12月8日(水)に両国国技館で開催するプラチナショーケースLIVE“2PM 1st Contact in JAPAN”のイベント参加券が封入されているという豪華な内容になっている!!

【メンバー紹介】

ジュンス

  • 本名:キム・ジュンス(ハングル表記:김준수 英語表記:Kim JunSu)
  • 生年月日:1988年1月15日 血液型:A
  • 身長:180cm 体重:68kg
  • 特技:歌、文を書くこと
  • 趣味:作曲、ファッション、アクセサリー&シューズ集め

ニックン

  • ハングル表記:닉쿤 英語表記:Nichkhun
  • 本名:Nichkhun Buck Horvejkul
  • 生年月日:1988年6月24日 血液型:O
  • 身長:180cm 体重:64kg
  • 特技:ピアノ、アクロバット
  • 趣味:ピアノ、運動、音楽鑑賞、映画観賞、写真撮影

テギョン

  • 本名:オク・テギョン(ハングル表記:옥택연 英語表記:Ok TaecYeon)
  • 生年月日:1988年12月27日 血液型:AB
  • 身長:185cm 体重:76kg
  • 特技:料理
  • 趣味:音楽鑑賞、ウェイクボード、スキー

ウヨン

  • 本名:チャン・ウヨン(ハングル表記:장우영 英語表記:Jang WooYoung)
  • 生年月日:1989年4月30日 血液型:B
  • 身長:178cm 体重:65kg
  • 趣味:音楽鑑賞、ウィンドサーフィン

ジュノ

  • 本名:イ・ジュノ(ハングル表記:이준호 英語表記:Lee JunHo)
  • 生年月日:1990年1月25日 血液型:A
  • 身長:178cm 体重:67kg
  • 趣味:音楽鑑賞、ダンス動画観賞、作曲勉強、読書、ファッション雑誌観賞

チャンソン

  • 本名:ファン・チャンソン(ハングル表記:황찬성 英語表記:Hwang ChanSung)
  • 生年月日:1990年2月11日 血液型:B
  • 身長:184cm 体重:75kg
  • 特技:テコンドー、剣道
  • 趣味:音楽鑑賞、ゲーム、運動

引用元:wikipedia

計6人のグループである!

平均身長180.8cm、平均体重69kgという鍛え抜かれた肉体、一糸乱れぬ躍動感あふれるダンスパフォーマンスと、収められた映像も“野獣アイドル”と呼ぶにふさわしいものばかり!!

そして、デビュー前から快挙を成し遂げました!

日本初のモバイル配信アイテムとなる着信ムービーが、17日付けのレコチョク 着信ムービーデイリーチャートにて配信した5曲全ての楽曲「Without U」「Heartbeat」「Again&again」「10 out of 10」「My life 4 U」が TOP1位~5位 に独占ランクインしたことが明らかになりました(レコチョク調べ)!!

デビュー前の新人がモバイル配信で1位から5位を独占したのは初の快挙

・・・流石「野獣」!!

こちら「Without U」のPVにです!ご覧ください!

12月8日の「2PM日本上陸」が楽しみです!

では、また来週~!!

1 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 89


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ