HOME >
まさかの映画化!「キス我慢選手権the movie」が6月28日(金)公開!
2013.06.23|iwamura
皆様、こんにちは。
inoueです。
まさか、映画化にまでなるとは思ってもみませんでした。
ゴッドタンの超人気企画「キス我慢選手権」
その人気企画がまさかの全国ロードショーとなって6月28日に公開されます。
※画像は、キス我慢選手権the movieHPより引用
2005年に第一回の放送が開始されて以来、ゴッドタンの超人気企画として番組を支えてきました。
回数を重ねるにつれ企画のスケールも大幅にアップしもの凄いことになってしまいました。
元々は、キスを我慢するというバラエティーにありきたりな内容でしたが、
劇団ひとりさんという天才的アドリブ芸人がもの凄い世界観を作っております。
※画像は、findvid.netより引用
企画の内容としましては、単にセクシー女優から迫られるキスの誘惑に耐えるという物。
特にストーリー的なものは求めてなかったのですが、劇団ひとりさんが第一回目にまさかのドラマ的な内容にした為、
その後のキス我慢選手権の方向性を完全に決めるという形となってしまいました。
しかし、可愛い女の子からキスを迫られたら男だったら確実にしてしましますね。
※画像は、仲良し日記記事より引用
そして、今度公開される映画がゴッドタン「キス我慢選手権the movie」
しかも、この映画劇団ひとりさんのアドリブです。
セットなどは用意されていますが、物語の内容などは全てキャストに任せるという物。
あとは編集によって映画さながらのストーリーとなります。
映画の公開は6月28日(金)。
全国で公開されます。
詳しい情報はこちらより!
キス我慢選手権 the movie公式サイト。
公式サイト内記載、公開予定劇場リスト
http://gekijyo.toho-movie.com/god-tongue/
※画像は、公式サイトより引用
私は観に行きます!
皆様も是非!
ありがとうございました。
GANTZ・WORSTもついに最終回。
2013.06.07|iwamura
皆様、こんにちは。
inoueです。
今月に入って人気の漫画が続々と最終回を迎えるという情報が入って参りました。
直近で最終回を迎えました漫画といえば、「新世紀エヴァンゲリオン」ですね。
※画像は、コミックナタリー記事より引用
案の定、ヤングエースが入手できません。。。
そして、ついに「GANTZ」も今週発売のヤングジャンプにて次回で最終回!という告知がございました。
※画像は、TV-facts記事より引用
主人公玄野計は、地下鉄のホームで小学生時代の親友加藤勝を見かける。正義感の強い加藤は線路上に落ちた酔っ払いを助けようとするが、助けに入った玄野と共に、進入してきた電車に轢かれて死んでしまう。
次の瞬間、彼らはマンションの一室にいた。そこには、同じ様に死んだはずの人々が集められていた。部屋の中央にある謎の大きな黒い球。彼らは、その「ガンツ」と呼ばれる球に、星人を「やっつける」ように指示され、別の場所へと転送されていく。
謎の物体「ガンツ」に集められた死んだはずの人々は理由もわからないまま、その素質の有無に関わらず、謎の星人と戦わなくてはいけない。玄野はその中で、戦いに生き延びながら成長し、「ガンツ」の世界に触れていく。※wikipediaより引用
2000年7月13日からヤングジャンプにて連載が始まり、13年間続いてきた作品でありました。
単行本も36巻まで発売されており、累計発行部数は1900万部以上の大ヒット作でありました。
また、2004年にはテレビアニメ化、20011年にはなんと実写映画化もされました。
※画像はcinemem記事より引用
この時の作品ですが、嵐の二宮主人公にした2部構成の作品でした。
実写化が難しい作品であると思っていたのですがやはり難しかったようで、
オリジナルの話を使ったりと面白かったとは思います。
そんな「GANTZ」が次回で終わってしまいます。
予定では、6月20日発売のヤングジャンプにて最終回を迎えるとの事です。注目です。
そして、高橋ヒロシさん原作の「WORST」も次回の月間チャンピオンにて最終回を迎えます。
※画像は、コミックナタリーより引用
高橋ヒロシさん原作の漫画で、鈴蘭高校という悪の巣窟みたいな学校があり、通称「カラスの学校」友よばれているのだとか。
男性であれば高橋ヒロシさんのシリーズは1回は読む、もしくはご覧になった事があるのではないでしょうか。
2001年から連載しており、コミックなどの累計発行部数は2800万部との事。
こちらの作品も実写映画化されるなど有名でございました。
映画化された時の主人公は小栗旬さんで、私も映画を観に行きましたが、中々面白かったです。
その時のタイトルは、「クローズ」でしたが。
※画像は、電脳科空想記事より引用
有名作品が最終回を迎えてしまいますが、
今後は最終回を迎える漫画が記事にされるような漫画が出てきてほしいと思います。
~GANTZ~
6月20日発売のヤングジャンプにて最終回。
~WORST~
7月発売の月間チャンピオン8月号にて最終回。
ありがとうございます。
ジャンプのテーマパークが池袋に登場。
2013.05.16|iwamura
皆様、こんにちは。
inoueです。
週刊少年ジャンプのテーマパークが、池袋サンシャインシティーに
オープンする事がわかりました。
※画像は、コミックナタリー記事より引用
その名も、「J-WORLD TOKYO」
このテーマパークのコンセプトは、共体感エンターテインメント。
来場者が各作品の世界を能動的に体感できるものであり、キャラクターと共感できるようなテーマパークとなる予定との事です。
この共体感イベントですが、
※画像は、コミックナタリー記事より引用。
ドラゴンボールのキャラクターのように、かめはめ波を出して一緒に敵を倒したり、
※画像は、コミックナタリー記事より引用
神龍を呼び出せたりと、子供のころに夢見たマンガの世界の体験が出来るとの事です。
かめはめ波、神龍の呼び出しなどはドラゴンボールの世界であればマンガの世界で実際に行いたいことの2トップであると思います。
他にも、one pieceや、ナルト、ブリーチなどの少年ジャンプの人気作品のアトラクションも用意されているとの事であります。
また、定期的に内容が入れ替わる「ヒーローズアリーナ」にはなんと!
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」でおなじみの作家、秋本治氏や、
「銀魂」の空知英秋氏、また「トリコ」の島袋光年氏の参加が決定いたしました。
また、ジャンプ作品とのコラボレーションメニューが楽しめる
「ジェイワールドキッチン」などが開催予定との事。
※コミックナタリー記事より引用
チョッパーのランプルミートボールパスタや、
※画像は、コミックナタリー記事より引用
魔人ブウマンという、魔人ぶうの顔をあしらった豚まんなど30種類ほどのメニューが提供予定との事であります。
※画像は、コミックナタリー記事より引用
また、キャラクターグッズの販売などもあるとの事であります。
45周年を迎えました週刊少年ジャンプの勢いはますます目が離せない事間違いなしであると思われます。
【J-WORLD】開催概要
開催日時:7月11日
住所:東京都豊島区東池袋3-1-3サンシャインシティ ワールドインポートマート3F
営業時間:10:00~22:00 ※最終入園は21時まで
定休日:なし
入園料:大人(高校生以上)1300円、子供(4歳以上~中学生以下) 1000円 ※施設の利用は別途料金が必要
運営主体:株式会社ナムコ
特別協力:株式会社集英社 週刊少年ジャンプ編集部
関連サイト
http://www.namco.co.jp/j-world/
この夏、ジャンプキャラの世界を体感できるイベントとして注目です。
是非、お子さんやお友達と遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
ありがとうございました。
ヴィレッジバンガードが不動産サイトを開始!&TATSUYA 新CM
2013.05.11|saito
こんにちわ!齋藤です。
遊べる本屋さんで有名な「ヴィレッジバンガード」が不動産サイトをOPENしたとの事!
ヴィレバンらしいちょっと変わった物件を紹介していくようです。。。
その名も「ヴィレッジ不動産」
ヴィレッジ不動産とは?
「遊べる本屋」ヴィレッジヴァンガードが、「インターネットで僕らが本当に住みたい部屋を探せるようにする」をコンセプトに、一般の不動産サイトでは発見できない、エッジの効いた変わった物件を紹介しているサイトです。ちょうど、引越しを考えていたとき、何気なく不動産サイトをのぞいていました。クリックするも、クリックするも、なかなかお目当ての物件に巡り会えない。
人気と言われる物件は、「駅近」、「築浅」、「南向き」…。
「なんか違う…。」
駅が近くなくても良い。築年数が浅くなくても良い。
僕にとって、本当にしっくりくる物件知りたい。ということで、探しました。
すると、古くたって、魅力的な物件、
駅から遠くても、魅力的な物件はたくさんあるんです。家が魅力的なら、駅から遠くたって、帰り道はとっても近い!
古くたって、それが味わい深さに繋がってる!住む人のことを本当に考えた物件、
オーナーさんの夢や思いがいっぱい詰まった物件。そんな物件に巡り会うたび、ヴィレッジヴァンガードのお客様に、
もっともっと、このような物件を知って欲しいと思うようになりました。『インターネットで僕らが本当に住みたい部屋を探せるようにしたい!』
そんな思いで、「ヴィレッジ不動産」をはじめました。
どれだけ変わっているかというと。。
たとえば、人気の映画でもある「かもめ食堂」。
その食堂を再現してしまった物件!(かもめ食堂とうたえないみたいですが。。。)
こちらが「かもめ食堂」
そして、こちらついに完成したというヴィレッジ不動産で紹介されている物件↓
人気のリノベーション。
さすが、ヴィレバン!一味違う!
他にも「思春期的1R」という名目で、下記のようなものを紹介しています。
めっちゃとんがってますw
今後もどんどん増えてくようなので、変わった物件をお探しのアナタ!是非お試しください☆
最後に当ブログでもちょいちょい紹介していたBEATBOXER TATSUYAが「資生堂 d プログラム」のCMに音源出演していたので、ご紹介してお別れです~
ありがとうございます。
Princess MONONOKE ~もののけ姫~ 日本上陸中!
2013.05.04|saito
こんにわ!齋藤です。
先週行われたニコニコ超会議でもネット中継が発表された「もののけ姫」の舞台版。
劇団の創設者+アートディレクターのアレクサンドラ・ルターさんが、宮崎監督に直々にオファー。
劇団が作成したテスト映像を見た宮崎監督がなんとGOサインを出したとの事。
宮崎監督が自身の作品の舞台化を許諾するのは初!
2013年4月2日~6日までイギリスのニュージオラマシアターにて上演が決定した際は、チケットはわずか72時間で完売する程の超人気。
そんな、「Princess MONONOKE」をちょこっとご紹介!
まずは、あらすじ。。。
そして、劇団ホール・ホグ・シアターとは?
ロンドン公演の際の様子。
そして、配役と会場。
トレイラーも期待させてくれます!
5月6日までの期間限定なので、気になる方は、急いでチケットを購入しちゃいましょう!(仕事なければマジで行きたいです。。。。)
THE JAPAN のジブリ作品!今後も世界中に広がっていって欲しいですね☆
ありがとうございます。