Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

尖閣と竹島の問題がうるさいので、公式オリンピックチャンネルを一服の清涼剤にしてみる件。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.08.21|iwamura

竹島、尖閣周り(対中国)がまたうるさい感じです。

てゆーか、なんで上陸しちゃったんでしょうね、このヒトたちは。。。

そもそも論としての「日本固有の領土」に上陸して、今更ながら領有権を主張する(石原都知事理論)という、どう考えてもマイナスな中国刺激策はやめましょう。

翻って竹島(対韓国)のほう。

こちらも外務省HPで書かれているように、日本固有の領土であるものの、実効支配は韓国が行っているので(北方領土理論)、まあそれはそれで韓国側もアレしておけばよいのに、大統領は政権末期のタイミングでやはり国民の感情論を煽ることで支持率アップに繋げようという、どう考えてもこっちもこっちで、長い目で国益を考えたらドマイナスな施策に走ってしまうのはどうしたものか。

これ、仮に日本政府が一歩も譲らずに、マジでスワップ協定破棄したらファイナンス滞る韓国はどうするつもりなんでしょうか。

日本の目、私が覚まさせようと…韓国大統領
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120815-OYT1T01091.htm

韓国系のアホなメディアがさかんに煽っているのを見ますと「あっ、これは普通に話しても通じないな」と思うのは当然のことだと思うのです。もちろん、アジア問題を話し合う英語圏のフォーラムなどでは在外韓国人自体が「いまの李政権は末期で必死だし、国民も政府に強い姿勢を求めることしかできない状況だから、申し訳ないけど次の政権ができるまでは日本には我慢して欲しい」みたいなことを言うわけなんですけれども。

韓国 「天皇が韓国人に土下座して真の謝罪をしなければならない秘密文書を発見した」
http://www.idaegu.co.kr/gisa.html?uid=253501

「日本は独島侵奪野心を中断して、私たちの固有の領土である対馬を返還しろ」
http://www.kbmaeil.com/news/articleView.html?idxno=262159

この歴史的な風情にあって、財務大臣の「小物」こと安住せんせが燃えております。

安住大臣「看過ならぬ」と韓国への融資枠縮小へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120817-OYT1T00632.htm

もちろん、日韓間のスワップ協定の締結については、締結された当初から効果のほどには疑問がありましたし、日本にとって得策かどうか、いろんな議論があった代物です。これが一応10月にきれるというので、その目前のタイミングで更新しない白紙撤回も検討となると、確かに韓国政府筋からすると驚天動地です。

竹島が明確な領土問題になってくれれば実効支配している韓国からすれば痛手ですんで、とっとこ勝ち手に乗じて外交圧力を韓国にかけるだけかけておけば良いという話になりますし、当然そういう流れになります。

「竹島」提訴で玄葉外相、韓国に共同付託を提案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120817-OYT1T00597.htm

現段階では日本外交としてはかつてないほどの満額回答に近い内容だろうと思います。

やまもといちろうブログより

上記やまもとせんせもおっしゃられるように、外交的には、韓国側の全面敗北、という現状かと思われます。

なんでそんな動きしちゃうんだろうなあ。超朝三暮四ではないか。。。

ということで、先だっての記事にも書いた日韓サッカー戦含め、ロンドン五輪のyoutube動画が丸々見られる保管庫(オフィシャルチャンネル)を今更ながら発見したので今日はご紹介。

ロンドンオリンピックのあのシーンがもう一度見たい、惜しくも見逃してしまったあの試合をぜひ見たいという方は、この公式オリンピックチャンネルを活用してみるといいだろう。

もちろん閉会式も余すことなくすべて見ることができる。

一夜限りの復活をはたしたガールズグループSpice Girlsも、ロックバンドBeady Eyeの歌う名曲も、世界的に有名なコメディアンのエリック・アイドルによる人間大砲も、デビッド・ボウイの映像もQueenの演奏も全部視聴可能!

閉会式の一番最後に、ロックバンドのTheWhoが往年の名曲『My Generation』を演奏しているのだが、そこで共演したアーティストたちがステージに登場するようすは圧巻だ。このシーンは日本では放映されていなかった。音楽ファンは絶対見た方が良いだろう。

こんな素晴らしい動画を大量に、それも無料で見られるなんて……やっぱりこれは、何かの間違いではないのだろうか?

参照元:公式オリンピックチャンネル
(文=田代大一朗

ロケットニュース24さんより

日付、協議、国別に全て検索⇒再生可能となっております!!!

そしてすべての映像はHDで見られる!!!マジか!!!

銀座パレードもいいけれども、やっぱり競技そのものがオリンピックでしょう。

個人ブログのほうでも触れましたが、ようやくテレビとか見れる生活が少しできそうなので、これを機に、1か月遅れのオリンピックを楽しんで見ちゃおうかなと思っております。

オリンピックは平和の祭典です。

1964年の東京オリンピックの際には、初めて聖火がアジアを通り、戦後間もない、沖縄、長崎、広島を通過して、国立競技場へ入りました。

あのオリンピックは、強者にしいたげられたアジア、有色人種による、巻き返しのスタートのタイミングだったのかな、と自分なんかは個人的に認識しています。

日韓ワールドカップもそうだったはず。我々は互いに抱き合ったはずだ。

お隣同士という地理的関係は未来永劫絶対に変わらないんだから、互いに刺激し合って仲悪いほうへ悪いほうへ驀進するのではなく、世界的不景気の今こそ、政権末期(失礼!)の今こそ、アジア各国が力を合わせる方法論について、両国首脳はもっと寝ずに考えてみろよ、と、言いたい気持ちでいっぱいです。

8月も下旬ですね。

残暑厳しいですが、皆様もお身体大切にお過ごしくださいませ。

30歳以下のセレブ長者番付は誰!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.08.20|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

昨日サマソニに遊びに行って来て、RihannaやJamiroquaiなど、

豪華すぎるアーティストのライブを見る反面、

「これブッキングする顎足枕。。。いくらかかるんだろ。。。恐」

とふと考えてしまうのは、職業病ですね。

っま、そんなことは置いておいて、稼ぎまくるセレブたち。

その額は日本とソレとは、◯がひとつも二つも違うでしょう。

アメリカ経済誌「フォーブス」は、30歳以下の有名人の

長者番付を発表しました。皆さんの予想は?

レディー・ガガ(26歳)?ビヨンセ(30歳)?リアーナ(24歳)?

(CNN)  米経済誌フォーブスが発表した30歳未満の有名人の長者番付で、人気歌手テイラー・スウィフトさん(22)が5700万ドル(約45億円)を稼いでトップに立った。上位10人のうち7人はミュージシャン、3人は人気ドラマ「トワイライト」に出演した俳優が占めている。

スウィフトさんに抜かれて2位に後退したジャスティン・ビーバーさん(18)は、上位10人にランク入りした中では最年少。稼ぎは5500万ドル(約44億円)だった。

6位に入った歌手のアデルさんはもうすぐ母親になる予定。最年長は8位のラップ歌手リル・ウェインさん(29)だった。(引用;CNN

ランキングは以下の通り(敬称略)。

1.テイラー・スウィフト 5700万ドル

2.ジャスティン・ビーバー 5500万ドル

3.リアーナ(歌手) 5300万ドル

4.レディー・ガガ(歌手) 5200万ドル

5.ケイティ・ペリー(歌手) 4500万ドル

6.アデル(歌手) 3500万ドル

7.クリステン・スチュワート(女優) 3450万ドル

8.リル・ウェイン(歌手) 2700万ドル

9.テイラー・ロートナー(俳優) 2650万ドル

10.ロバート・パティンソン(俳優) 2650万ドル

こんなにも世界中で稼いでいるテイラー・スウィフト(22歳)を、

まだ!知らないという人のため、彼女をご紹介しましょう。

綺麗なブロンドに、品のある猫のような青い目、

ハリウッド女優のような美貌と180cmのモデル体系が特徴。

今でこそアメリカン・ポップミュージックの最先端を走っている彼女だが、

元はカントリー歌手出身、ということは結構有名な話。

テネシー州の田舎で生まれ育った彼女は、地元のカラオケ大会に出演した事が

きっかけとなり、カントリーミュージックを自作し始めた。

デビューは2006年。彼女がわずか16歳だった頃。

2006年、ビッグマシン・レコードで活動開始。デビューシングル「Tim McGraw」と、デビューアルバム「Taylor Swift」を2006年10月にリリース。アルバムはビルボードの総合アルバムチャートBillboard 200に19位で登場し、発売後の1週間で6万1000枚以上を売り上げた。その後、Billboard 200では5位に上がり、カントリー・アルバム部門で1位を獲得した。現在、MySpaceでのストリーム数は2000万回を超え、MySpace内のカントリー歌手ランキングで1位を保っている。

2007年には、3枚目のシングルである「Our Song」がカントリーチャートで6週連続1位を記録する大ヒットとなった。(引用:wikipedia

そこから08年にセカンドアルバム「Fearless」がリリースされると、

いっきにグラミー賞をかっ攫って行った!!!!

セカンドアルバム「Fearless」から代表曲がこちら。

カントリーミュージックから、こんなにも可愛いアーティストが

誕生するとは、アメリカ音楽界にとって大事件だった!!!

では、その稼ぎまくったお金の使い道をいくつか紹介します。

ファッション中毒になりやすいセレブ達。

着る予定も無いような程の大量な洋服や靴、バッグを買い込んだり、

テイラーはそんなタイプではない。

2011年4 月、BANG Media Internationalによると、両親のためにテネシー州ナッシュヴィルに140万ドル(日本円で約1億1,190万円)の家を購入したという。この 家は建物が1920年代のものでベッドルームが3部屋あり、敷地は約140坪でテラスには大きな外用の暖炉もあり、肌寒い時期でも外でゆったりとした時間 が過ごせるようになっているという。テイラーの関係者は「とてもいい家で、テイラーもオフの時は両親に会いに行って泊まっています。両親が喜んでいるのが うれしいようですよ」とコメントしている[4]

2012年5月、RBBTODAYによると、故郷ナッシュヴィルにある「カントリー・ミュージック殿堂博物館」に400万ドル(約3億2000万円)を寄付した[7]。引用:wikipedia

そして最近ゴシップされたとっても大きなお買い物とは。

恋は盲目とはよく言ったものだ。米人気カントリー歌手テイラー・スウィフト(22)が、米国の貴族といわれるケネディ家のロバート・ケネディ・ジュニアの息子、コナー・ケネディ(18)と親密な関係にあることが明らかになったのは今月初旬。

米週刊誌「ピープル」の最新報道によると、テイラーはコナーが住むマサチューセッツ州ボストン郊外に、なんと490万ドル(約3億8000万円)の別荘を購入したという。

「年下のダーリンにいつも会えるから」と言ったかどうかは定かではないが、明らかに恋人に会うためだ。

こんな芸当ができるのは、テイラーがカントリーミュージック界の超売れっ子だから。「フォーブス」誌が発表する「最も稼いでいる30歳未満のセレブ」部門(12年)で堂々の首位。その金額は5700万ドル(約44億5000万円)。

別荘はベッドルームが7つ、バスルームが6つの豪邸で、2年前は1350万ドル(約10億5300万円)の値がついていたが、買い手がつかず値下げされていた。

しかもテイラーは現金で購入。米国セレブのスケールの違いを見せつけた。

(日刊ゲンダイ2012年8月16日掲載)引用:msn

田舎から出て来た少女が一気にセレブになり、

そして彼氏はケネディ家の御曹司。まさにシンデレラストーリー☆

そして10月にはニューアルバムが発売される事が決まりました!

テイラー・スウィフトの4枚目となるアルバム『RED』が10月22日
(日本リリースは、10月24日)にリリースされることが発表!

テイラー・スウィフトの待望の4枚目のアルバムが10月22日(日本は10月24日予定)にリリースされることが、US8月13日(日本時間の8月14日午前8時)、彼女がファンと行ったYouTube WEB CHATでテイラー自身により発表された。

『RED』(邦題:レッド)と名付けられたアルバムは、16曲が収録され、Big Machine Recordsよりリリースされる。すべてがテイラー・スウィフト自身により制作された彼女の前作『スピーク・ナウ』の以降、テイラーは彼女自身がいつも 一緒に働いてみたいと望んでいた複数のアーティスト、プロデューサー、そしてソングライターと共に、今作の制作に取り掛かっていた。

「この2年間、『レッド』の制作に取り掛かっていたの」とテイラーは語る。「アルバムを『レッド』と名付けた理由は、このアルバムは恋に落ちたり、失恋し たりというとっても雑然とした、そしてクレイジーな冒険をもりこんだ年代記になっているの。恋をすると、急速に何かがおこる、コントロールできなくなった り、夢中になるかと思えば、嫉妬に狂ったり、フラストレーションを抱えたり、誤解したり、心の中でいろいろな感情がまじりあう、、、そんなすべての感情が 今にして思えば、すべて’レッドー赤’く見えたから。」

アルバム『レッド』からのファースト・シングルは “We Are Never Ever Getting Back Together,” (Taylor Swift, Max Martin, Shellback)は本日からRADIOで解禁、またアメリカでは、iTunes、Google Playで本日より、そして明日からその他のデジタル・リリース・パートナーでリリースされる。日本では8月22日よりiTunesで1週間の先行リリースが開始される。

アルバムのプリ・オーダーの日程は後日発表予定。

テイラーのYouTube Chatの模様はこちらから:
http://www.youtube.com/user/taylorswift?v=P6gFma4H7fA (引用:オフィシャルHP

アルバムのタイトルとおり赤く燃え上がってるテイラーの恋!

音楽面でのニュースも、私生活のゴシップも、

まだまだ話題はつきなさそうです!!!!

ロンドンオリンピックと韓国との領土問題について。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.08.14|iwamura

ということで、今夏はオリンピックについてのエントリをほとんど書いてこなかったことに愕然。

見れなかったんです。。。

ただ、やっぱり開会式が「やっぱりイギリスだな!」というウィットに富んだものだった点と、今回はそして、男女ともサッカーが強くて楽しかったです。

ただその、男子サッカー3位決定戦における韓国人選手の例のアレが、なんとも後味の悪い展開です。

ロンドン五輪のサッカー男子の3位決定戦、日本―韓国の試合後に韓国の朴鍾佑選手が竹島(韓国名・独島)領有を主張するメッセージを掲げた問題で、日本サッカー協会の大仁邦弥会長は13日、韓国サッカー協会から謝罪のメールを受け取ったことを明らかにした。

この問題についてIOCのロゲ会長は、FIFAが関係者に事情聴取して9月中旬に対応を決めることを明らかにしている。IOCはFIFAの決定後にメダルの扱いを決めるという。〔共同〕

日経新聞さんより

勝ってもも負けても、その互いの歴史への思いや悔しさも含めて、近親憎悪的隣国対決はガチンコで熱くてよろしい、というところで止めておいて頂きたかったのであるが、やっぱりオリンピック公式スポンサーのサムソン先生はお強いことでも知られておりメダルの獲得数は各国家の豊かさや民度を図るある一定の基準にはなりつつも、その背後にある経済力というか、組織力について、日本も学ばなくてはならないなとは思います。

特には昨今、政権交代のタイミングの影響か、韓国における対日批判の熱の高さは常軌を逸しており、竹島まで遠泳のニュースには、灯油をかけて抗議自殺をするかの国の熱さというか、ある意味の尊敬も含め、椅子から転げ落ちてしまいました。

【8月13日 AFP】(写真追加)韓国の市民グループ数十人が13日、日韓両国が領有権を主張する竹島(Takeshima、韓国名・独島、Dokdo)までの230キロメートル遠泳リレーを開始した。

韓国・蔚珍(Uljin)を出発した歌手のキム・ジャンフン(Kim Jang-Hoon)氏率いる遠泳隊は、韓国で第2次世界大戦終戦まで35年続いた日本の植民地支配からの解放記念日にあたる8月15日の光復節(Liberation Day)に、竹島に上陸を予定している。

現在韓国が実効支配する竹島をめぐっては、李明博(イ・ミョンバク、Lee Myung-Bak)大統領が10日、韓国大統領として史上初めて上陸したことをきっかけに両国間の緊張が高まっている。

afpbbニュースさんより

しかし、ネトウヨ的なただただ自尊心の拠り所を日本人としてのアイデンティティに求めざるを得ない、そうした脊髄反射的な感情論として我々は今この問題に蓋をしてしまうだけではなしに、国際司法裁判所への提訴もそれはそれでいいんだけれども、そもそも先方シカトで話は進まないことは火を見るよりも明らかなのであるから、やはりここは、毅然とした理論と行動をもって、かの国と相対してゆく(ケンカするという意味ではなく、しっかりじっくりと話し合いを続けてゆく)必要が、今まさにあるのではないか、と思うわけです。

国際司法裁判所や他国に頼るのもいいだろうけれども、自分は今回のオリンピックで静かに感動したのは、室伏広治選手の銅メダルでした。

アテネでの金、しかし腰を痛めての北京。そして、37歳でメダリストに返り咲いた彼の銅メダルを獲得するに至る、トレーニングの秘密とは一体なんだったのか。

かつての室伏選手は周囲を寄せつけないほどの厳しいトレーニングで自分を追い込み、29歳のとき、アテネオリンピックで金メダルを獲得しました。
しかし30歳を超えると、世界の頂点が遠くなります。
室伏選手本人もこの頃の体の状態について「金属疲労が起きている」と例えました。
長年鍛え続けてきた筋肉が悲鳴をあげていたのです。
年齢の壁をどう越えるかがロンドンに向けての大きなテーマとなりました。

大きく見直したのはウオーミングアップに時間を割くことでした。
ハンマー投げにつながる1つ1つの動きを、ストレッチなどで繰り返し体に覚えさせます。
かける時間は1時間。
若いときの3倍に増やしました。

反対に、投てきの練習は半分以下に減らしました。
長年のトレーニングで技術はすでに十分、身についていると考え、常に正確な動きをすることで80メートルを安定して投げられることを目指してきました。

nhkウェブサイトより

基礎を大切に、自分の身体、力と向き合い、バランスの中で強くしてゆくトレーニング。

浅はかでなはない、大人の男の闘い方をそこに見ることができます。

誰かに頼る、何かの問題を後ろに持っていく、あるいは逃げる、そうしたことをせず、まっすぐに問題や自分自身と向き合い、世界のトップで闘い続ける室伏浩二先輩。

それが結果となり、また、国を超えた尊敬であったり、彼自身のアイデンティティ形成の上でのオリンピックになったりするわけです。

翻って、我々の仮想敵国がかの国であるとかそうではなくて、我々の国の根本的問題は、国旗・国歌に関する法律の件含め国内に存在するわけで、我が国の未来は、そうした我々自身の問題を解決してゆくことや、我々自身の考え方、行動の仕方次第で右にも左にも進んでゆくことであると思うのです。

隣の国が悪い、腹が立つ、だけではなしに、常に敵はわが弱き心であることを忘れず、真摯に問題や未来を見つめ続け、鍛え闘い続ける視線や言動こそが、結果となり、周りの国の尊敬や賛同にもつながってゆくのだ、と考えてやってゆく必要があるかと存じます。

ということで、室伏先輩の銅メダルに励まされてオリンピックネタ閉幕ということで、本日もお仕事に励みたいと存じます。

暑さ寒さも彼岸まで。

皆様もよいお盆休みをお過ごしくださいませ。

新しいPRの方法Flash Mob

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.08.06|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

みなさんFlash Mobという言葉を、最近耳にすると思います。

元は、インターネット等で見知らぬ人々が同じ時間同じ場所に一同に会し、

1つの目標を達成すると即座に解散するという動きでした。

それが派生し、海外のとあるCMでダンスを用いた

Flash Mobが使用されました。そしてその名を広く知らしめたのが、

マイケル・ジャクソンのトリビュートストリートパフォーマンスでした。

その後もビヨンセなどがツアーのPRの方法として活用する等、

今では世界中で数多く行われています。

このFlash Mob特徴は以下の通り。

・参加者は素人である事

・それは突然始まり、終わると一瞬にして解散する事

ではFlash Mobが流行ったマイケルジャクソンの物から紹介します。

マイケル・ジャクソンの死を追悼し世界中のファンが

始めたムーブメントなんですが、数が多過ぎてどれが

一番最初の物か分かりませんでした!笑

日本でも☆舞浜イクスピアリさんの全面協力が心温まる!

ニュースにもなったので覚えている人も多いでしょう。

セブ島の囚人達によるパフォーマンス。

マイケルジャクソントリビュート以外にも、

こんなミュージカル調のものもありました。

ビヨンセのツアーの宣伝としてゲリラ的に行われたFlash mob。

とつぜん美女達が脱ぎだすところから始まるので、

居合わせた観客達はビックリ!!!@イギリス

アーティスト本人を交えて行われたFlash Mobで一番素晴らしいのは

コレだと思います。Black Eyed Peasのコンサートにて。

野外特設ステージで行われたライブだったので、街中がFlash Mob!!!

この他にも、本当に数多くFlash mobの動画がアップされている訳ですが、

居合わせた観客の反応なども、国によって様々!

中でも、元々ミュージカル映画が人気で大勢で踊る事が文化として根強い

インドのFlash Mobはとても見ていて楽しい!

パフォーマンスをする許可され得れば、誰だって出来るFlash Mob。

これほどお金がかからずに、人を喜ばせる事が出来る。

さらにTwitter Facebookなどでバズを狙える可能性もある!

何よりもハッピーな気持ちになるので、

ぜひ私もFlash Mobに遭遇してみたいです!

日立が大型受注獲得 「英高速鉄道」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.07.27|shiozawa

円高にもだえ苦しむ日本の電機メーカー達。

そんな電機メーカーを尻目に、このところ調子のいい超有名企業があります。

日立製作所。

そんな日立が最近、新たな大型受注をを獲得したようです。

 

■総額5500億円 日立、英高速鉄道を受注 <2012/7/25>

日立製作所は25日、老朽化した英高速鉄道の更新計画で、車両製造や保守事業を一括受注することで同国運輸省と正式契約したと発表した。

事業総額は45億ポンド(約5500億円)で、大半の事業を日立が担う。

日本政府も受注を全面支援し、海外の大型インフラ事業の獲得につながった。

日立は現地に工場を建設する方針で、グループ会社が計596両の車両を製造し、関連会社を通じ、英国の鉄道会社にリースする。

国際協力銀行(JBIC)や日欧の民間銀行が協調融資を実施するなど官民一体で支援する態勢を整えた。

車両は、ロンドンとスコットランドのエディンバラなどを結ぶ都市間高速鉄道で使用。2017年から日立製の車両が走行する予定で、その後の27年半の間、保守事業を担当する。

車両の最高時速は約200キロ。

一部の車両は電化と非電化区間のいずれも運行できるよう、モーターとエンジンの両方を備えている。

引用:産経ニュース

やはりインフラは手堅いです。

しかも今回は超大型受注。

また、肝心の車両も一部はモーターとエンジンの両方を備えているハイブリッドということで技術的にも時代を先行する製品となってるようです。

他にも最近の日立の海外受注を見てみると

■リトアニアの「事情」生かせるか 日立、原発事業が受注目前  <2012/5/7>

 国内で原子力発電所の再稼働問題が注目されるなか、海外ではリトアニアで今夏にも新設計画にゴーサインが出る。

同国政府は2021年稼働予定の新規原発について、日立製作所と正式契約に向けて最終調整している。

東京電力福島第1原発事故後、世界の主要国で新設計画が一時中断したが、リトアニアが原発を推進するのは特殊な「お家の事情」がある。

<日立製作所の海外における主な原発受注活動>
国・地域 主な受注活動
リトアニア 2011年7月に優先交渉権を獲得。12年夏メドに正式受注見通し
東南アジア ベトナムなどで受注活動強化。11年からベトナムの大学で技術者育成開始
フィンランド オルキルオト原発の新設案件で受注活動
ポーランド 米ゼネラル・エレクトリック(GE)と組み受注活動
カナダ 米GEなどと組み小型原子炉の共同開発を計画

引用:日経新聞

目前ということで獲得というところにまでは至っておりませんがかなり有望です。

こちらの受注も数千億円規模になるのではないでしょうか。

ここでちょっと気になる点。

皮肉にも、原発メーカー3社の日立と東芝と三菱重工はこれだけ日本メーカーが総崩れの中、2011年度は黒字です。

特に日立と東芝は業績がかなりいい。

 

さらに他の海外受注。日立系列の会社ですが、

■日立建機、トルコ金鉱山向けに超大型油圧ショベルを一括受注 <2012年7月20日>

日立建機は、トルコの金鉱山向けに、トルコ国内初となる電動式の超大型油圧ショベルとトロリー式ダンプトラックの組み合わせを合計8台一括受注した。

今回の受注は、日立建機の中東地域の販売・サービス会社である日立建機中東(FZE)が、カナダの金生産会社であるエルドラド・ゴールドの子会社で、トルコ国内最大規模の金生産量を持つキスラダグ金鉱山を開発するトゥプラグから注文を受けたもの。

電動式の「EX5600超大型油圧ショベル」が1台、日立製作所製の最新式IGBTインバータを使用したAC駆動方式の「EH4000ACリジッドダンプトラック」が7台の合計8台で、メンテナンス部品を含めた受注額は40億円以上を見込んでいる。

引用:Response

 

以上に上げさせていただいたものはどれもインフラ関連またはインフラ開発と間接的につながるようなもの。

 

日立、社会インフラを収益源に <2012/5/11> 

「東日本大震災やタイ洪水の逆風はあったが、4000億円超の営業利益を確保できた」。

10日の会見で、日立製作所の中西宏明社長はこう語った。

連結営業利益(米国会計基準)は4122億円(前の期比7%減)と電機大手で首位を確保。

純利益はハードディスク駆動装置(HDD)事業などの売却益も加わり、過去最高を更新した。

 

けん引役はプラント関連機器や情報・通信システムなど社会インフラ関連の部門だ。

かつて業績の足を引っ張った薄型テレビなどの部門は小幅の赤字にとどまり、収益変動の大きい事業を切り離した効果が収益増となって表れた。

引用:産経新聞

片や-7800億円に-4566億円。

その一方で日立は+3471億円。

 

 

この差は明らかにインフラビジネスに力を注いだ結果です。

今回の総崩れしてしまった会社の“黒字にV字復活”への一つのヒントになればいいなと感じます。

ありがとうございます。

 

1 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 78


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ