Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

エヴァンゲリヲンと宇多田ヒカル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.11.18|iwamura

なかい目の(7回目の)

ルで受話器を取ったキミ

と、歌った宇多田ヒカルさんファーストシングルから14年。

※以下youtubeはすべて宇多田ヒカルさん公式チャンネルより引用

彗星のように現れた少女でした。

声がとてもきれいでした。

外国で育ったひとの風を感じる、涼やかで色気のある、彼女のことばにシビれました。

しかし「受話器」とか「最後のキスはたばこのフレイバーがした」とか、

このへんの昭和な言い回しが、やっぱり日本最後の演歌歌手(ソウルシンガー)はこの人だったのかもしれないな、

と思わせるなにか要因になっていると思われます。

※大人になってから好きになったのは「First love」かなあ(変態発言)。16歳の女性に萌えたのは、この人とスケートの真央ちゃんぐらいではないだろうか。

※ただ、休止前の最後のシングル「Goodby Happiness」がとても可愛らしくて、このころが実は女の人として一番好きな感じです。特にこの人の小動物っぽい目がすきなんですよね(ご本人の脚本・監督による音楽活動時代最後のPVです)。

最後のソウルシンガーとして、その実績も燦然と輝きます。

※もう我が国のCD販売枚数として、彼女の記録は塗り替えられることはないでしょう。

1998年、当時15歳で作詞作曲のデビューシングル「Automatic」はいきなりのミリオン。

翌年、16歳で発売のファーストアルバム「First Love」売上枚数は全世界で990万を突破(日本で発売されたアルバムとしては依然としてトップ)。

かと思えば。

早々とblogなるものに手を出し、インターネットによる音楽販売や、それに合わせた無料ネット配信(youtube)を上手に使ったのもこの人が最初でした。

2007年、宇多田さんの楽曲年間ダウンロード数が1000万件を突破。世界で初めての快挙。

日本の音楽業界は良くも悪くも保守的な伝統芸能の一側面も併せ持つ世界であり、そんな自家中毒重文化の国で、「一番売っている」アメリカ育ちの彼女が率先してやってくれた事の大きさを、我々はいま再び噛みしめるべきなのかな、と思います(なんか超ファンぽいんですけど、会社としても、もの凄く恩義のあるアーティストさんなんですよね)。

ということで、2008年の「人間活動に専念します」宣言から4年。ついに彼女があの映画のこの曲で帰ってきました。

※カンヌ国際映画祭でグランプリ受賞の河瀨直美監督によるPVでございます。。。

☆宇多田ヒカル 桜流し 【エヴァンゲリヲン新劇場版:Q テーマソング】

赤ちゃんがおっぱい飲んでたりとか。

太陽と木々が輝いていたりとか。

前々作、前作ともにテーマソングは宇多田さんでした。そして復活もエヴァンゲリヲンです(公式Twitter貞本さんの絵になってますね)。

おかえりなさい、宇多田さん。

あなたを待っていました。

さあ、今回の宇多田先生の歌声は、いったい映画のどのシーンで、我々のなかに「ふッ」と入って来てくれるのでしょうか。

その瞬間を楽しみにしながら、いよいよ今週末より、エヴァンゲリヲン新劇場版:Qが公開です。

観に逝って参ります!

もう一つのフライングゲット!!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.09.09|iwamura

誰もが知っている、AKB48の「フライングゲット」!

若者のカラオケでは必ず歌われるというAKB48の名曲です!

こちらが原曲!

再生回数はなんと2000万を突破!

このフライングゲットを圧倒的な歌唱力とネイティブばりな英詞の歌いこなす、素性不明のアーティストが今、大人気になっています!

その名も「GILLE(ジル)」!

YouTube公開からわずか約1ヵ月間で、素性もわからない全く無名の新人にしてGILLEの関連動画の累計再生回数は240万回を突破しており、そのクオリティの高い歌唱力は世界からも注目を集めるほど!

ある意味当然のように、GILLEのYouTubeアカウントメールには世界中のレーベル、マネジメント、メディアからラブ・コールが殺到!!

今回、アカウントに書かれている彼女のコメント“Let my music be heard to the world(私の音楽よ、世界に届け!)”というGILLEの思いから、ユニバーサルミュージックからのメジャー・デビューが決定となりました!

~補足~

GILLEはシルエットでしか登場していないため、その実態はわからない。

邦楽曲が全て英語に訳され歌われているのは、「国籍や年齢、ビジュアルなどの特定IDに寄らず、声と音楽性だけで世界中のリスナーにどれだけの人に自分の歌を聞いてもらえるのか…というスピリットを大事にしたかった」ためだ。

今回のメジャー・デビューに際してもその精神は貫かれ、素性は明かさず純粋に音楽を届けるというスタンスで活動がスタートとなる。

※引用元:barks

 

お待たせいたしました!

こちらが今、300万回を突破したもう一つのフライングゲットです!

どうぞ!

いやー、かっこいい!!

そして、歌うまっ!

AKB48のフライングゲットもいいですが、このGILLEのフライングゲットは別の意味で素晴らしい!

そしてそして、こちらの歌もカバーしています!

Hilcrhymeの名曲!「春夏秋冬」

Hilcrhymeの「春夏秋冬(English Ver.)」はデジタル・シングルとして着うたで配信が開始となりました!

初月の有線問い合わせチャートではいきなり堂々の1位を獲得しており、今後の活躍にも注目が集まります!
HilcrhymeメンバーはGILLEの春夏秋冬を聴き、「GILLEの歌うカバーはすごくいい!日本中に聴いてほしい!」と絶賛のコメントを贈っているとのことです!

 

今後世界に羽ばたいていくGILLE!今後も追いかけていきます!

 

ドラえもん生誕100年前記念!住民票交付も!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.09.05|iwamura

誰もがご存知のこのキャラクター!!

そう、ドラえもんです!

なんと大人気ドラえもんが去る9月3日に誕生日を迎え、生誕100年前になりました!!

・・・生誕100年前って!なんでもありだな!!(笑)

 

9月3日は、総来場者数53万7000人(’12年9月3日現在)に及ぶ人気観光スポットである「藤子・F・不二雄ミュージアム」のオープン1周年記念日!

ちょうどドラえもんの生誕100年前の誕生日でもあるこの日に、ドラえもんの特別住民票が川崎市から贈られました!

それがこちら!

素晴らしい(笑)!

見えづらいので簡単にまとめてみましょう!()はプチコメント!

本名:ドラえもん(誰もが知ってる)

住所:神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号(「藤子・F・不二雄ミュージアム」と同じ住所)

誕生した日:2112年9月3日(まだまだ先の話)

住民となった日:2012年9月3日(100年の歳月を超えました)

プロフィール:のび太の運命を変えるため、22世紀からタイムマシンでやってきたネコ型ロボット。(一向によくならないが。。。)

未来の世界で使われているふしぎなひみつ道具をポケットから取り出す。

好きなもの:ドラ焼き(どら焼き以外も食べる)

きらいなもの:ネズミ(耳をかじられたから)

身長:129.3cm(小学4年生女子の平均身長)

体重:129.3cm(昔のび太に抱きかかえられてなかったか!?)

胸囲:129.3cm(まさにドラム缶体系)

・・・っとまぁ、突っ込みどころ満載です!

特別住民票の贈呈式に登壇した阿部市長は「皆さんご存知の通り、『藤子・F・不二雄ミュージアム』がオープンして丸1年たったところです。

ドラえもんの誕生日は2112年9月3日。

きょうは2012年の9月3日ということで、ちょうど100年前になります。

そんな記念すべき日に何かしようということで計画してきました。

作者の藤本弘さんはこの生田緑地の近くにお住まいになってドラえもんを書き始め、藤子プロの作品を創作してこられました。

そういうこともございまして、きょうはドラえもんの生誕マイナス100年、ミュージアムのオープン1周年ということを記念して川崎市の特別住民票を差し上げようと思います」と贈呈理由を明かした。

※引用元:横浜ウォーカー

 

さらに、テレビ朝日系では9月7日(金)に「ドラえもん誕生日スペシャル」を放送します!

長編アニメ「アリガトデスからの大脱走」のほか、100年後の未来を子供たちと共に考えるミニコーナー「100年後ボックスプロジェクト」の中間発表も行われるとのこと!

 

「アリガトデスからの大脱走」は、夏休みの宿題をやらずに新学期を迎えたのび太だが、ママや先生に叱られて大慌て。

頼みのドラえもんも助けてくれず困り果てたのび太は、スペアの四次元ポケットから“もしもボックス”を取り出し、「誰も叱ってはいけない世界」を作り出す。

一方、ドラえもんは同窓会に出席するため、未来の世界へ戻ることに。

ところが、のび太が使ったもしもボックスの影響で未来の世界が変わってしまい、つい乱暴な子供を叱ったドラえもんは、現行犯で逮捕されてしまう…という話。

夏休み明けの子供たちの共感を呼ぶ感動の冒険ストーリーとなっている。

※引用元:YOMIURI ONLINE

 

多くの世代から愛されるドラえもん!

7日の日は是非家族みんなで楽しんでください!

ドラえもんは毎週金曜日19時~テレビ朝日にて絶賛放送中です!

最後はこちらでお別れしましょう!

 

「ドラえもんのうた」

 

荒木飛呂彦原画展示「ジョジョ展」/記者会見より

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.07.10|iwamura

ジョナサン・ジョースターのころからジョジョがすきです。

スタンドもいいけれども、やっぱり「波紋カッター!!」だと思うんですよね(笑)。

妙にリキッドな世界観と画風が、文字通り「奇妙な」世界へ連れて行ってくれる、少年時代の小生にとっての、「不思議物語」でした。

さて、25周年ドンズバ世代の我々は、待っておりました!

ジョジョ展、10月東京です!

『ジョジョの奇妙な冒険』の連載25周年、

荒木飛呂彦の30年に渡る執筆活動を記念し開催される「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展」は、

『ジョジョの奇妙な冒険』の第1部~第8部まではもちろん、ジョジョ以前のすべての作品を対象に、

膨大な数の中から選び抜かれた原画の展示を行います。また、ジョジョの独特な世界観を体感していただく為に、

さまざまな造形物も用意し、ファンの皆様に楽しんでいただけるような内容になっています。

araki-jojo.comより

そうなんですよね、去年ドラゴンクエスト25周年記念展をやっていたころからウワサとしてはございまして。

個人的に超楽しみにしていた、といったところがホントウのところです。

特筆すべきはgoogle+による会場のライブ中継でしょうか。これ、ドラクエでやりたかったんだよなあ。悔しい!

さて、ジョジョ展は「東京」とともに、先生の故郷である「仙台」と、あとそれから、やはりというかトーゼンというか、「フィレンツェ」のGUCCI MUSEOにての開催も決定。

それぞれのキービジュアルがまたカッコいいのだ!

☆仙台☆

「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展 in S市杜王町」のキービジュアル。(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

「だまし絵になってて、スタンドが隠れています。上手くかけたかなと思っています。」by荒木せんせい

☆東京☆

「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展」キービジュアル (C)LUCKY LAND COMMUNICATION/集英社

「丈太郎とイギー、富士山とたんぽぽの4つが揃ったら無敵だろうと。めでたいなと。」by荒木せんせい

☆フィレンツェ☆

「フィレンツェ展」(仮)キービジュアル (C)LUCKY LAND COMMUNICATION/集英社

「クルーズラインという来年の(GUCCI)新作のものです。喜んで頂けると嬉しいです。」by荒木せんせい

さあそして、ゲームも出ますね!

岸部露伴センセイはもはや、荒木先生のスタンドでありますね。

これ、デカい画面でちょっとやってみたいなあ。

そして、日を同じくしてアニメ化も発表です!

荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」のTVアニメ化が決定した。10月より放送を開始する。

これは本日7月5日に行われた「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展」の記者発表会にて発表されたもの。

「ジョジョの奇妙な冒険」は、1993年に第3部の後半部を、2000年に第3部の前半部をOVAでアニメ化。また2007年には、第1部をアニメ化した劇場版が「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド」として制作された。

コミックナタリーさんより

アニメ化は是非の分かれるところではございますが、25周年の気合を拝見させて頂きましょう。

さて。

それでは、とっておき。

先日7月5日の記者会見の模様、下記にyoutubeにてご報告です。

1時間くらいの映像で、上記「ジョジョ展」についてさまざまに語られるわけですが、必見ポイントは1か所。最後56分過ぎから始まる荒木先生への質疑応答部分です。

「おいくつになっても若い荒木先生ですが、若さを保つ秘訣を教えてください。」

「仙台東北で開くことの意義、メッセージをお願いします。」

「25年も連載を続けられる秘訣はなんですか。」

「一番思い入れのあるバトルはありますか。」

「一番好きなスタンドはなんですか。」

「せんせいの、次の夢はなんですか。」

これら質問に、荒木先生がガチでお応えされております☆

熱いですね。

そしてチケットは14日発売開始です。詳細は公式サイトにてチェックだ!

【むさしの吉祥寺24時間国際映画祭】を語る夕べ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012.04.26|iwamura

映画が好きです。

家族が映画好きだったわけでは全くなく、強いて言えば、親父が家電好きでした(笑)。

ただ、非常にこれは大きな要因で、親父がビデオデッキにハマって、意味もなく映画を録画しまくった(でも全く見ない)ビデオテープが山のようにあったわけです。

よく夜中起きだして、真っ暗な部屋(夜更かし怒られるから)でヘッドホンつけて観ましたねえ。

スタンド・バイ・ミー、ローマの休日、チャップリン、ジャッキー・チェン。

一生かけても、世の中すべての映画を見られないと悟った夜に、非常にやるせなく哀しかった事を覚えていますね。

そんな諸氏に、朗報です。

観る側から、創る側へ。

誰かの心に残る映画を、あなたも撮ってみませんか。

*********************
むさしの吉祥寺24時間国際映画祭の夕べ
*********************
【開催日時】 平成24年4月26日(木) 午後6時15分開場 6時30分開演
【開催場所】 武蔵野商工会館 4Fゼロワンホール
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-7
http://www.musashino-cci.or.jp/about/map.shtml
【開催内容】 第一部
開催挨拶(東京武蔵野ライオンズクラブ会長)
来賓挨拶(邑上守正 武蔵野市市長)
映画祭趣旨説明・短編映画等上映(進行:伊藤秀隆監督)
第二部
シンポジウム
司会:沢田亜矢子様(女優) 秋田克之(武蔵野L)
パネリスト:武蔵野商工会議所 稲垣英夫会頭
バウスシアター 本田拓夫総支配人
武蔵野市観光推進機構 武藤毅事務局長
[あんてるさんの花]制作 松江勇武プロ デューサー
湯江健幸様・大鶴義丹様(俳優)
小笠原耕司(武蔵野Lコンテンツ委員長)
【参加費】    無料
【参加希望のお申し込み先】
下記のメール宛にお名前・連絡先明記の上お申し込みください。
k-eiga@ogaso.com
*尚、定員に達し次第受付を締め切ります。

東京武蔵野ライオンズクラブHPより

お話が急激に進行しましたので、まだHPも、facebookのページも、準備がございません。

ただ、本日は「制作委員会」の設立をまず高らかに謳いあげたいと思います。

24時間映画祭は、実際に24時間で撮影と編集、上映まで行ってしまいます。

その映像を中継し、インターネットで配信。また、バウスシアターさんでは、ショートフィルムの上映会もオールナイトで実施。

いいですかみなさん。

映画祭本番は「11月3日」です。

そして誰もが、「監督」になれます。

バウスシアターさんの他にも、市長、商工会議所、ライオンズクラブがガッチリ腕を組みました。

東京国際アニメフェアの鈴木チーフプロデューサーにもサポートをお願いしております。

発起人であるライオンズクラブコンテンツ委員長小笠原耕司先生は、富士フィルムさん、代々木アニメーション学院さんの顧問弁護士でもあります。

・「むさしの」/アニメプロダクションさんがいっぱい。

・「吉祥寺」/住みたい街第一位。大人な暖かさのある街。

この両ブランドは、世界でこのエリアだけしかできない映画祭を創り上げることのできる、可能性に満ちていると考えます。

日本・東京は世界で最もクリエイティヴな国・都市であるとするアンケート結果資料が、Adobeさん調査から発表されました。

ここはそろそろ、俺たちの出番じゃないの。

頑張ろうぜ日本!

※ご参加希望者はロケットワークス(担当:齋藤/03-5484-7889)までお電話ください。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 22


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ