Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

JOY ネット通販開始!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.05.19|iwamura

どうも~!ロケットワークスのnoriです!

今回は今若者の間で人気急上昇のJOYさんについて特集致します!!

では、どうぞ~!

※JOYとは・・・1985年、群馬県に生まれる。

父親がイギリス人で[4]、母親が群馬県出身の日本人である。姉のソフィア・グリーンウッドもモデルとして活動している[5]

高校生の時にスカウトされ、雑誌『men’s egg』でモデル活動を開始した。 現在、同誌の専属モデルの中で在籍期間が最も長い[1]。ファッションショーにも多く出演しており、渋谷ガールズコレクションでは男性モデルとして3年連続抜擢される[1]

まだ芸能事務所に所属していなかった2009年2月、日本テレビ系バラエティ番組しゃべくり007』に出演。

同年春頃からベンヌに所属し、秋よりタレント活動を本格化させる。

趣味は、変顔の練習とサッカーの情報収集、人形に話しかける、掃除、家の物を1日1つ捨てる、心霊スポット巡り、動画の撮り貯め、格闘技観戦、フットサル[1]。特技は、とサッカー[1]。(引用元:wikipedia)

今回JOYさんの所属事務所である「ベンヌ様」の協力もあり、こんなグッズを作ってみました!!

ん~斬新!!

なんといってもこの絵!これはJOYさんのブログにしばしば登場するんです!

(JOYさんのブログはこちら!)

今後もどんどんと新商品を増やしていきますので、随時、JOYのオンラインショップをチェックしてみてください!!

ちなみにJOYオンラインショップこちらからアクセスできます!

是非ノリノリな曲になっているのできいてみてください!

梅田直樹 featuring Joy で「BE WITH YOU」!!

q

CDも絶賛発売中です!!

では、また来週~!

SUMMER SONIC 2010

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.05.17|☆KAYA☆

ついにこの季節がやってきましたーーーー!!!

夏だ!フェスだ!サマソニだーーーーーー!!!

・SUMMER SONIC HP

だんだんと出演者のラインナップが発表されています。

何といっても今回の目玉は。。。。うーんと。

しぼれません!!!!っていうくらい今年も豪華すぎます!

去年はLady GaGaの出演が決まったとたんチケットはSOLD OUT!!

今年の主な出演者です☆

8月7日

JAY-Z  

(NY出身・ヒップホップ界の帝王降臨!!!!)

NAS  

(NY出身・彼のデビュー作はラップ史上最高作と賞される。)

KERI HILSON  

(ポストBeyonceと言われる超実力派アーティスト) 

矢沢永吉  

(若者たちにどんなパフォ-マンスを見せてくれるか楽しみ!)

3OH!3  

(今注目のエレクトロ・ポップ・アーティスト!!私一押しです!)

CALVIN HARRIS  

(今回私が気になってるのがこのDJ☆

さまざまなジャンルのアーティストのプロデュースをこなす一方、

今回はDJとして参加!どんな曲をmixするのか大注目なんです!!!

FIRE BALL with HOME GROWN

(ジャマイカ現地でも絶大な人気を誇る日本を代表するレゲエアーティスト

”MIGHTY CROWN”のおすみつき”ハマの火の玉”)

土屋アンナ

(第2子を出産後、今回で2年連続4回目の出演!)

8月8日

STEVIE WONDER

(言わずと知れた盲目の天才。私、生で見れたら泣くと思う!w)

TAYLOR SWIFT

(昨年グラミー賞で最優秀アルバム賞を含む4部門を受賞した

今一番旬で注目すべきカントリー出身の女の子!!)

A TRIBE CALLED QUEST

(NYラッパーの代表格。JAY-ZやNasとはまた違った味のあるアーティスト。)

SUM 41

(日本でも絶大な人気を誇るパンク・ロックバンド☆

NEWアルバムを引き下げ来日!)

JASON DERULO

(デビューでいきなり全米No,1!!ポストUSHER?Chris Brown?

とにかく今一番クラブをにぎわすHOTなアーティスト☆)

この興奮が伝わりましたか?

全てのアーティストがグラミー級なんですよ!

スティーヴィーにいたっては

「グラミーはスティーヴィーの為にある」

と言われるほどの受賞回数。。。

今回注目すべき点は年齢層!

スティーヴィーに続いて矢沢のえーちゃん☆

例年よりも年齢層が上がるんじゃないかな?

と、私は読んでいます。

もちろん音楽は年齢を問いません。

むしろ今注目のアーティストを見に来た10代20代の

お客さんはスティーヴィーや日本を代表するロッカー

矢沢永吉の魅力を分かってほしいですよね☆

といいつつ私も21歳なのでw

”矢沢のえーちゃん”の渋さを感じたいと思っています!

チケット発売は5月29日開始です!!!!

購入方法はいくつかありますので

コチラ↓からご確認ください。

http://www.summersonic.com/2010/tickets/

 

 

「AKB48に学ぶ、胸キュンのさせ方」がスゴい件。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.05.15|iwamura

AKB48がスゴいスゴいとは聞いておりましたが、ここまでとは!

http://koreichi.jp/


アイドルグループAKB48とカゴメの「野菜一日これ一本」がコラボして、野菜の着ぐるみを身にまとったAKB48の選抜メンバー25人が”野菜シスターズ”として、野菜ジュースをPRしています。

その特設サイトでは、メンバー1人ずつが画面いっぱいに現われて「一緒に飲もうね♪はい、あげる♪」と言い、ジュースを飲みきる様子をノーカットで見ることができて、これがすごいんです。


前田敦子ちゃん(トマト)
トマト役のあっちゃんは、AKB48の中でもダントツ人気なだけあって、隙がないです。
可愛いけどニセモノ過ぎない声、キラキラしまくってる目、たまに見せる恥じらいの表情・・・完璧です。
高橋みなみちゃん(キャベツ)
「いや~!私を選ぶとは、あなたお目が高いですなー!ははっ!」と、元気っ子なキャラを活かした入り方で登場。しかし、ちゃんと途中では可愛い上目づかいを入れてきます。ギャップが大事ですね。G・A・P!
篠田麻里子ちゃん(たまねぎ)
モデルもやっていてスタイル抜群しのまりちゃん。丸いほっぺを膨らませてゴクゴク野菜ジュースを飲みます。飲み方がリアルでちょっといやらしいくらいなところが、ドキッとさせます。
小嶋陽菜ちゃん(ブロッコリー)
お姫様キャラのこじはるちゃん。ひたすら上目遣いでドアップです。これはカメラマンの趣味じゃないの?ってくらい。決め手は、最後に言う「明日もこの時間に一緒に飲もうね」のヒトコト。なんとこれを、ひそひそ声で言うのです。2人だけの秘密は、距離をグッと近づけますね。

このほかの18人もそれぞれの個性と魅力を活かして存分にキュンキュンさせてくれます。
胸キュンのプロの技、参考にしてみてはいかが?動画はYouTubeからご覧になれます。
AKB48、カワイイ野菜に大変身!

Written by kanetomo

TOKYO NYLON GIRLSさんより抜粋(部分略)


う~ん、好きな人のコメントだ!というところをまず尊敬しつつだが。

確かにサイトの「ごっくん動画」(と、言ってしまっていいモノかどうか、、、)は、これ創った方はスゴいな、ギリギリだけども天才だな、よくやったよな、としか申し上げられない。

「野菜生活」テレビCMでは、単に「着ぐるみが可愛い若いねーちゃんたちだ。コドモも喜ぶだろうな、ウンウン。」というレベルであったが、ウェブがここまで反則であるとは知らなかった。

しかも美人時計で合わせ技一本であり、極めて「かわゆく」まとめてあるところが、下世話な論調を押さえこむ創りとなっておりスマート

正攻法の正拳突きが、基本であり最強であることを、改めて体感しました。これは久々に力でねじ伏せられてしまいました。

こういうの、「コロンブスの卵」って言うんだろうなあ。

本日デビュー!4minute!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.05.05|iwamura

どうも~☆

ロケットワークスのnoriです!本日5月5日、ついに日本上陸

その名も【4minute】!!韓国ではかなり有名なグループでしたが、本日、ようやく日本でもデビューになりました!

※4minute(フォーミニッツ)とは・・・

(画像左から)クォン・ソヒョン、ナム・ジヒョン、ホ・ガユン、キム・ヒョナ、チョン・ジユン、ナム・ジヒョンの5人からなる韓国のスーパーガールズグループ。

デビュー前からワンダーガールズの元メンバーであるヒョナが所属するグループとして有名になり、「ヒョナグループ」というニックネームが付いたグループ4minute。

韓国内では初めて1990年代生まれだけで結成された「幼いグループ」で、「幼いメンバーに何が分かるか」と言っていた周囲の心配は、デビューステージ前に音源で成功しすべて消し去った。

韓国デビューステージ前の音源公開後、各種音楽サイトチャートで1位を占め、先日台湾でも早速音楽チャート1位を獲得する等、活動の幅は自国デビュー半年にして既に国際的!!

グループ名の由来は、“4 minute舞台に立っている4分間すべての人たちを魅了する”という意味と、“for minuteその瞬間のために最善を尽くす”という二重の意味から来ており、

既存の女性グループとは異なる、新たなビジュアルとステージ上でのカリスマを目指すグループとして、韓国では赤丸急上昇中のグループ。

こちらをどうぞ!!


4minuteはほとんど学生、または卒業したばかりのフレッシュな少女たち。
日本でも、モーニング娘。やAKB48といった美少女アイドルグループが人気だが、韓国の美少女グループは日本とはイメージが大きく違う。

日本が、学校のクラスにいるような親しみやすく“かわいく清純な”美少女が多いのに対して、韓国では、強烈なパワーをもつ“カッコよくちょっぴりセクシーな”大人っぽい美少女が多い。

※話題のAKBと比較してみてください!

確かに・・・かわいらしいですな!!

a

当然ファッションもそのイメージにあわせて、セクシーで大人っぽいものが多い。
4分なんていわず、ひと目で彼女たちのパワフルでカッコいいパフォーマンスの虜になるはず!

是非、上記のpvチェックしてみてください!

では、また来週~☆

[Another Century’s Episode:R] VS [Guiter Hero 5]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.04.27|iwamura

Another Century’s Episode:R」 のPVがスゴかったので掲載しておく。

これは、男子的にはたまらんラインナップではある。

本作に登場するのは、次の11作。★マークが付いている作品がシリーズ初登場だ。なお、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』は、機体(νガンダム)のみの登場となる。

★『超時空世紀オーガス』

『機動戦士Zガンダム』

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』

★『機動戦士クロスボーン・ガンダム』

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』

『オーバーマン キングゲイナー』

★『フルメタル・パニック!』

★『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』

★『創聖のアクエリオン』

★『マクロスゼロ』

★『マクロスF(フロンティア)』

ITメディアニュースより抜粋

それでは見てみようPV。日本のゲームはすげえよな!

しかし、、、

ここからはマッタクの余談なのだが、同日、海外GAMEのPVをも、youtube上にて小生はチェックしたおったのだ。

世界的には、上記Another Century’s Episode:Rが再生回数3万回(3日間)なのに対し、そのゲームのPVの再生回数は100万回(8か月)。

見てみましょうか。「GUITER HERO 5」ってゲームなんですけどね。

オイオイオイオイ!

でも、これちょっとカッコいいな。撮影中のミチ行く人たちの驚きようがウケる。

さて、どういうゲームか調べてみたのだが、動画が一番分かり易かったのだ。

コナミ音ゲーのパクりj

ゲーム会社で働いたことのある人間のコメントとしては、「宣伝でゲーム画面も見せられないようなゲームってなんだよ」という理論は正論として発生します。

そういった意味で、ゲーム映像(に準じたクオリティ画像)ガチで勝負しているAnother Century’s Episode:Rは偉いし、「やってみてえ!」って思わせるに充分なレベルの高さとパワーを持つ。

確かに「プロモーション力」だけを考えた場合、深夜に仕事する日本の30代社長にも突き刺さったGUITER HERO 5の映像は、波及効果としては威力があると言わざるを得ない(個人的に好きというもある。。。)。

でもやっぱり、最終的にはゲームソフト本体の、販売本数勝負であろうと考える。

発売8か月で50万本のGUITER~を、Another~は超えることができるか。

もちろん、ゲームクオリティと、プロモクオリティは必ずしも一致しないが、どんなに香が良くとも味の悪いコーヒーを我々が認めないように、プロモ先行の商品制作なんて、ちゃんちゃらおかしい、というのが、小生のまた一方の論理ではあり、だからカンヌ(広告賞)とかなんだかなー、といつも思う。

広告はあくまで広告。商品なくして広告はあり得ない。

そのキホンを理解した上で。

それでも。

コーヒーの香りを愛することのできる、広告マンであり続けたい。と、こうも思っているわけであります。

1 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 76


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ