Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

タイドードリンコよりドラゴンボールZとのコラボ企画。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.02.22|iwamura

皆様、こんにちは。

 

inoueです。

 

寒くなっていく一方で、春の訪れが全く感じられない

今日この頃ですが、、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、今回は、

株式会社ダイドードリンコより、

「ドラゴンボールZ」とコーラ、サイダーのコラボ企画が行われるとの事。

 

「ドラゴンボール コーラZERO」には、7つのドラゴンボールを集めると願いが叶うというストーリーにちなみ、アスパラギン酸、ロイシン、バリン、イソロイシン、アルギニン、スレオニン、フェニルアラニンといった7つのアミノ酸を配合。パッケージはベジータの必殺技・ギャリック砲をデザインしたものと、ベジータたちが地球の戦士たちと壮絶に戦う場面を描いた5種類の計6種類が用意された。※画像、記事はコミックナタリーより引用

 

ドラゴンボールに因んで、

7つのアミノ酸が配合されているとの事。

しかも、カロリーゼロなので女性でも安心です。

これを飲んで、日ごろの疲れを解消!といった所でしょうか。

こちらは、コーラ版のパッケージです。

 

続いて、サイダー版のパッケージがこちら。

 

「ドラゴンボール サイダー」には、ビタミンC、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB1、ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12といった7つのビタミンを配合。パッケージは、スーパーサイヤ人となった悟空をあしらったものと、孫悟空たちと強敵フリーザとの戦いを描いた5種類の計6種類が販売される。※画像、記事はコミックナタリーより引用

 

どちらの商品も、

繋げるとひとつのデザインになるので、

集めてみるのにはいいかもしれません。

 

ドラゴンボールZコラボ企画、

コーラとサイダーは、

2月25日(月曜)より110円にて、

全国の量販店および自動販売機にて販売されます。

1デザイン揃えてみてはいかがでしょうか。

 

また、3月30日には、

全国拡大ロードショーにて、

「ドラゴンボールZ 神と神」も公開されるので、

チェックしてみてはいかがでしょうか。

 

※画像は公式サイトより引用

 

映画はなんと、17年ぶりとの事。

ドラゴンボール世代なので、

観る事間違いなしですね。

以下、サイトより詳しい情報ございます。

ご覧下さい。

 

以下、映画紹介サイト

http://www.goods-koubou.com/article/archives/20045

 

以下、公式サイト

http://www.dragonball2013.com/

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

世界最大の見世物、リオデジャネイロの【リオのカーニバル】が開幕!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.02.10|iwamura

こんにちは。

 

inoueです。

 

2014年には、夏季オリンピックも開催されます、

ブラジル。

そのブラジルのリオデジャネイロにて、

世界最大のカーニバルが、今年も開催されました。

 

いわゆる「リオのカーニバル」とは、サンボドロモという巨大な会場で催されるパレード競技会を指します。

ただハメをはずして騒ぐパレードのように誤解されていますが、

サンボドロモのそれは6万人のパレード参加者が世界中から集まった

、8万人の観客を巻き込んで繰り広げられる熾烈な競技会であり、真剣勝負の場なのです。

審査員によって各チームに厳密な採点がなされ、その年の優勝チームが決定します。

※画像、記事はSURTREK記事より引用

 

テレビなどでもご覧になった事が、

あるかと思いますが、

このカーニバルはもともと、

四旬節に行われる断食の前の、

盛大なお祭りの事を指すようです。

このリオのカーニバルは、その前のお祭りで、

パレード協議会だったのですね。

 

煌びやかな衣装に身を包んだ、

踊り子たちが、カーニバルを盛り上げます。

 

※画像はブラジル面白滞在記より引用

 

※画像はブラジル面白滞在記より引用

ちょっと最後の写真は、

何が起こったのかわかりませんが・・・

とにかく、美女の方々が観客を魅了します。

しかし、このカーニバル!

本気で勝ち負けを競う真剣勝負の踊りなのです!

このカーニバル参加団体の中から、

その年の優勝チームが決定します。

参加者の方々は、

この為に約1年前から準備を行うようです。

そして、前年の優勝チームは、

「ウニードス・ダ・チジュカ」

 

※画像はユウコの世界一周ブログ記事より引用

テーマはインディアンだったそうです。

要所要所で観客を沸かせる演出を披露。

リオのカーニバルのパレード、

全体的に似てるなという印象が、

見受けられるようです。

しかしこのチームは、

 

※画像は、ユウコの世界一周ブログより引用

 

ちょっと想像もできないようなセットや、

 

※画像はユウコの世界一周ブログ記事より引用

 

煌びやかなセットで観客の方々の、

歓声は止まらなかったのだとか。

 

こちらの外部リンクより、

優勝チームパレードご覧いただけます。

 

死ぬ前に一回は観てみたいものの一つですね。

しかし、パレード9時間もあるのだとか。

実際には、盛り上がって時間がたつのを、

忘れさせてくれるみたいです。

 

そんな中、日本をテーマにしてくれたチーム

があったみたいです!

 

※画像はユウコの世界一周ブログ記事より引用

 

芸者さん?ですかね。

 

※画像はユウコの世界一周ブログ記事より引用

 

侍?のようです。

 

※画像はユウコの世界一周ブログ記事より引用

日本の国旗を掲げて行進してくれたみたいですね。
やっぱり、日本の印象って、
侍とか芸者さんなんでしょうか。
ちょっと面白かったです。
2013年、参加チームとスケジュール一覧
※画像は、surtrekより引用
現地時間の、13日まで開催中です。
今から、行けばぎりぎり間に合うかも。
皆さんも是非!現地でご覧ください。
ありがとうございました。

超大ヒット人気マンガ、「ONE PIECE」とコラボの腕時計が99個限定発売!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.02.01|iwamura

こんにちは。

inoue です。

 

インフルエンザが猛威をふるっておりますが、

皆様におかれましても、体調など崩されませぬよう

お気をつけ下さい。

 

さて、今回は私も愛読しております、

マンガ「ONE PIECE

とのコラボ腕時計が99個限定にて発売されました。

 

※画像はコミックナタリー記事より引用

「ワンピース 海軍オフィシャルライセンス・クロノグラフ」には、青雉(クザン)、黄猿(ボルサリーノ)、赤犬(サカズキ)をイメージしたモチーフをそれぞれ起用。青い12時間計にはクザンのアイマスクをイメージした模様が、黄色のスモールセコンドにはボルサリーノの背広とお揃いのストライプ模様が、赤い1/20秒計にはサカズキが胸に刺している薔薇の模様があしらわれている。マリンスポーツにも適した10気圧防水で、希望者には無料で裏ブタにイニシャルが刻印される。

価格は3万9800円。99点の販売商品なので、希望者はお早めに。

コミックナタリー記事より引用

 

今回のコラボ商品、ワンピースではおなじみの、

海軍3大将をイメージした仕様となっているようです。

※画像はコミックナタリー記事より引用

 

文字盤の中の赤、青、黄の3色が、大将をイメージしているのは、

皆様、お分かりいただける事と存じます。

 

赤が、サカズキですね。

※画像は天花繚乱記事より引用

 

マグマグの身の能力者であり、

海軍、3大将の一人であります。

モデルは、なんと俳優の「菅原文太」さんです。

 

※画像はムービーウィンドー記事より引用

 

顔も似ていますが、

キャラクターもぴったりです。

 

そして、青が青雉こと、

「クザン」です。

ヒエヒエの身の氷結人間です。

 

※画像は、プリ画像記事より引用

 

モデルはなんと、

松田優作さん。

 

※画像は、我が心の松田優作。記事より引用。

好きな俳優さんの一人であり、

イメージに合った好みのキャラクターです。

 

最後の一人は、

黄猿こと、ボルサリーノ。

ピカピカの身の光人間です。

 

 

※画像はJUMP速報記事より引用

 

このモデルの方は、解りやすいと思います。

皆様もうお分かりですよね。

 

※画像は、電脳ヲヤジの多趣味ライフ記事より引用

 

そうです、田中邦衛さんです。

似てます。

やはり、尾田栄一郎さんの画力はさすがです。

 

この、個性豊かな3大将がモチーフにされました、

「ワンピース 海軍オフィシャルライセンス・クロノグラフ」

が、WEB限定にて発売されます。

 

※画像はコミックナタリー記事より引用

 

 

マリンスポーツにも対応しており、

10気圧防水となっております。

裏面には、希望すれば無料でイニシャルまで入れられます。

裏ブタには「正義」の2文字と、希少性の高さを示すエディションナンバーを刻印。ホワイトモデルに限り、希望者にはイニシャルが入れられる。(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

※画像は、コミックナタリー記事より引用

 

 

男女兼用でハイクオリティーな日本製です。

10気圧防水にも対応し、イニシャルを入れる事が出来る特典の付いた

「ワンピース 海軍オフィシャルライセンス・クロノグラフ」

そのデザインと性能の高さは、人気間違いなしですね!

 

 

99個限定発売の為、購入される方は

お早めにご予約下さい。

予約後、3月中旬より順次届けられるとの事です。

 

※PREMICO、オフィシャル関連サイトはこちら。

http://iei.jp/4912141601/?op16p

 

 

完売の場合もございますので、お早めにご御予約下さい。

 

 

弊社でも、時計は検討中ですが、

オリジナルグッズ制作を致しております。

 

 

詳細は、グッズ工房.comへ。

 

こちらの方も、ご覧下さい。

 

 

ありがとうございました。

 

 

日本人の愛するフードイベント。次は『チョコレート』!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.01.17|nakano

こんにちは、nakanoです。

いつまでもお正月気分ではいられない…ですが、

12月25日の夕方になると、

デパートなどのお店の前に松飾りが施されているのを見て、

日本人はなんて時間が早く進む人種なんだろう…

となんだか切なくなるような気分で、新年がスタートしております。

 

日本で盛り上がるイベントには、全て『フード』がつきもので、

月ごとに起こるイベントでは、必ず何かを食べています!

だからイースターはまだ日本に馴染みがないのかな~

などと考えています。

 

お正月、成人の日が終わり、1月も後半に入りました。

デパート等お店は、次なる『フード』の準備で大忙しです。

 

来月のイベントと言えば、『チョコレート』

 

楽天 様より

 

バレンタインデーまで1ヶ月を切っている今、

有名スイーツブランドやプレゼント用商品を扱うアパレル業界は、

バレンタインデー商戦過熱中でございます。

 

私がいつもお世話になっているのは、

楽天 様より

 

せんべいおかきで有名な小倉山荘の『想ひそめし』です。

甘党な方は勿論、甘いものはちょっと苦手…だという方にも、手に取りやすい商品で、

辛党な自身も大好きなので、いつもお世話になっております。

 

2013年のバレンタインギフトですが、

今やチョコレートだけではないようです。

 

楽天 様より

 

こちらは、ベルーナさんのバレンタインギフトとして発売されている『ハートフルハンバーグ』です。

楽天ショッピングでは、10g×10袋で、金額は¥4,180(税・送料込)

父親へのプレゼントには良さそうですね。

 

それから、

 

 j-cast 様より

 

チョコレートビールです!

地ビールメーカーのサンクトガーレン(神奈川・厚木市)が1月10日に発売した「インペリアルチョコレートスタウト」(630円)は、チョコレートやカカオを使わず、高温焙煎したビール原料「チョコレート麦芽(モルト)」で風味を引き出した。ほろ苦くビターな味わいが特徴。容量330ミリリットル、アルコール分は8.5%で、ワインのように2年間熟成することもできる。

 j-cast 様より

 

サンクトガーレンさんは、色々な賞を沢山受賞されている地ビールでは有名なお店です。

お酒のギフトはよくありますが、

この期間だけのひとあじ違うビールなんて、

ボトルも洒落ていて、とても魅力的です。

 

その他に、今年力を入れている商品を発見しました。

 

 

チョコレートではございません、アクセサリーです。

個性的な商品ラインでおなじみのQ-pot.さんですが、

バレンタインコレクションとして今回発売されるのが、

 

Q-pot. 様より

 

「バレンタインに天使が愛を運ぶ。チョコレートの祭典」<Q-pot. Q-pid.~Sweet Heart~>

 

まるでお菓子ですね!

これは、チョコレート以外の本命へ送るプレゼンとして、ハイセンスなサプライズです。

アクセサリー以外にも、iphoneケースなどの商品もあるようです。

 

 

モロゾフやメリーチョコレートなどの洋菓子業界が仕掛けた大きなフードイベントですが、

少しずつ形を変え、他ジャンルからの参入も沢山見られます。

 

毎年新しいものが出てきては、

それを選ぶのも、大きな楽しみとなっているバレンタインです。

 

オリジナルグッズのプレゼントなども、形としてとても素敵だと思います。

以前、私もおそろいのストラップを製作し、プレゼントとしたところ、大変喜ばれたのを覚えています。

 

 

ご興味のある方、是非ご覧ください。

 

 

余談ですが…

去年のバレンタイン、こんなニュースもございます。

 

バレンタインデーにコンビニチェーン「ローソン」で棒状のスナック菓子「うまい棒」を買い占めよう、などといった呼びかけがネットで行われ、全国的な運動になり、2012年2月14日のローソンの「うまい棒」の売り上げが先週の火曜日比で6倍近く増えたことがわかった。

ローソン広報によれば、「うまい棒」は普段でも売れている商品であり「急に6倍に伸びるのは珍しい出来事だ」と話している。

この運動は、バレンタインデーは「リア充」(実生活が充実している人)の日で、「非リア充」にとって辛い日となっているが、「非リア充」も何か行動を起こし存在感をアピールし楽しみたい、と始まった。

主役であるチョコレートと「うまい棒」を逆転させる「革命を起こす」というもので、全国の「非リア充」に呼びかけ、「ローソン」で買い占めることが決まった。また、「ローソン」が近所にない場合は、他の店舗でも可とした。

この運動の告知として、動画投稿サイト「ニコニコ動画」「ユーチューブ」にオリジナルの動画をアップしたほか、「ミクシィ」「グリー」といったSNSや「ツイッター」にも支部を設置。北海道から沖縄まで47都道府県ごとの連絡用掲示板も作りバレンタインデーに備えていた。

j-cast 様より

 

 

バレンタインの楽しみ方は、人それぞれですね…

 

ありがとうございます。

 

ギャルブランドが挑む新ステージ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.01.07|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

今日は、若槻千夏、自信のファッションブランドWCのデザイーナを退任!

というニュースからです。

WC といえば、デビュー3年目にして東京ファッションウィークにて

コレクションを発表し、業界を驚愕させました。

ショー開催前の心境を彼女は以下のように語っている。

国内最大のファッションイベント「Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO(メルセデス・ベンツ ファッション・ウィーク 東京)」に初参加することになった経緯は?

以前から一緒に仕事をしていたcommons&sense(コモンズアンドセンス)の佐々木 香さんから「やってみたら」という話をして頂いたのがきっかけです。でも最初は、「いや、うちのブランドそういう感じとは違いませんか?東京コレクション に出るブランドってちゃんとしてますよね?(笑)」みたいな感じでお答えしました。「w♥c」はお祭り気分のような伝え方でやってきているので、格好良く てちゃんと洋服を作っているブランドのショーと同じ土俵に上がるなんて。商品の回転が早い「w♥c」のようなアパレルブランドが参加するという前例は少な いですし、「あれ、格好つけてる?」って思われるのが嫌だなというのが一番最初の思いでした。
ただ、人の目を気にしていたらこれまでやってきたいろんなことは出来なかったかなと思って。センター街の路面店やソラマチの店舗のオープンは万端な状態 でできたことではなかったので、今回もコレクション参加するブランドとしては”万端な”ブランドではないと思いますが、むしろそれが”うちらしい”のか なってことで去年の秋に「じゃあやってみようかな」って決意しました。人の目は今も気になってますし、実際「どうして?」って思っている人はいるでしょ う。でも毎回新しいことに取り組んできた「w♥c」にとっても、私にとっても大きなチャレンジ。決意した以上、今はもうやるしかないって気持ちですね。(fashionsnap.com

初のコレクションショーのもようはこちら。

ギャルブランドがコレクションに殴り込みをすることが、

業界初の試みで、業界人を驚かせたのでした。

その当の本人若槻氏がデザイナーを退任し、クリエイティブアドバイザーへ

役職を変えるそうです。

ファッションデザイナーでタレントの若槻千夏が6日、自身のファッションブランドの専属デザイナーを退任することをオフィシャルブログにて発表した。

今後は、同ブランド専属デザイナーからクリエイティブアドバイザーへ役職を変更。これまでの同ブランドのデザイナーとしては一旦距離を置き「イチから頑張ります」と新たな出発を誓った。

若槻は、「去年 東京コレクションを経験してまだまだな自分が居て ただただ「ファッションが好き」という自分が居て その感情がどこまで通用するか試してみたい自分が居て…。全ての気持ちを素直に伝え、話し合った結果【タブルシーの未来への発展を見守る】という結論にな りました」と昨年の同ブランドのコレクション参加を機に、新たな未来へ向けた心境をスタッフと共に話し合ったという。

◆若槻千夏に疲れる時もある

「今の私はやるしかない感じです。手探りで色々またイチから頑張ります。若槻千夏に疲れる時もあるけど若槻千夏にもうちょっと期待してデザイナーとしても う一度、コレクションに出れる環境つくりを目指し2013年も頑張ります。また色々見えてきたら報告します。今のところ何も見えていないので。笑」と自身 のデザイナーとしてのキャリアを再出発させることを宣言した。(MODEL PRESS

これまで日本の若者ファッションは、バロックジャパンリミテッド、

マークスタイラー等を通して多くのギャル文化を世界中に発信してきました。

彼らがそのステージを卒業し、次のステージへと動き出しているのを、

ココ数年目にする事がたびたびあります。

まだ大きな日の目を見る事はありませんが、wcも同じく、

これまで”モード”の世界のものだったコレクションに殴り込みを仕掛けました。

勢いがあり、活発だったあの頃が、また新たに帰ってくるかもしれません。

1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 43


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ