Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

カップヌードルという食べ物

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.02.14|umiushi

このところ腹が減ると「あーもうカップ麺でいいや」という、ダークサイドに堕ちた小池さんのような状況によく陥るのですが、


彼が主人公のマンガもあったり。そして本論には1ミリも関係なかったり。

最近カップヌードルに新製品が出ましたね。


チーズ星人が健在なのが何故かうれしい

というわけで、「仮眠後の夜食」という条件を同じにして、ふた晩かけて食べ比べてみました。

僕はトマトを推します。

ガーリックのほうは、ガーリックにヒットしたときの破壊力は高いのですが、いかんせんコンソメスープが負けてしまってるようです。

——————————–

しかし、やはり回帰するべきは元祖「カップヌードル」です。

浅間山荘事件で、待機中の機動隊員が食べてる姿から火がついたと言われてますが、

有名ラーメン店の店長に「どのインスタントラーメンが好きですか」というアンケートをとったところ、ブッチギリで一位を獲得したのがカップヌードル。曰く、

「あれは『カップヌードル』というひとつの食品なんだ」

つまりラーメンというカテゴリの一種ではなく、もはやそういう食べ物なんだ、と。

カップヌードル ブランドサイト

CMも原始人シリーズとか、20世紀シリーズとか、大友克洋とコラボとか・・・

しかし幼心に強烈だったのはやっぱりこれなんですよね。

一口で平らげる現カリフォルニア州知事

昔っからCMがキてたんだな、と、改めて思うわけです。

——————————–

また、スチロールのカップの思わぬ特徴として、


深海に持っていくと(加圧すると)そのまま縮む

という遊びがあるのですが、今の紙製カップでは無理みたいです。

時代の流れとはいえ、ちょっとさびしい。

米スーパーボール CM コンテスト結果発表~YouTube

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.02.10|iwamura

米スーパーボール CM コンテスト結果発表」(YouTubeで発見)。

と、銘打ってみたが、「う~ん」、といった感想。

確かにドリトスのCMはおもしろいのだが、文化の差かなー(本当は好みの差)。

先日のエントリーでも書いたが、これで1秒1000万はどうなんだろう?

—–

☆第5位

まず5位のドリトス。

食べる度に「ラッキーな出来事」が。確かに一番最初のはウラヤマシイ。

—–

☆第1位

「願いをかなえてくれる水晶玉」で同僚が「タダでドリトスをGET」!

「もっとデカいプロジェクトが欲しい主人公」は。。。

※以上、YouTubeBlogより引用(4位~2位トバしちゃった)。

——

「アメリカ馬鹿です!」系は解り易くって好感が持てるのです。すき。

でも、むかしのCMなんだけど、始めてみたとき、以下が衝撃的だったのです。とっても馬鹿で(笑)。

この勢いは、時代のものなのか?!今こそ必要だ!!!

イキオイある広告、是非自社で絡んでやってみたいですね!!!

ヤクルトのユニフォームはBEAMSデザイン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.01.31|umiushi

広島横浜に続き、ヤクルトもユニフォーム変わるらしいです。
どちらかというとマイナーチェンジくらいの変更ですが。

ときにヤクルトといえば、

MVP: 1回
首位打者: 2回
ベストナイン: 9回
ゴールデングラブ賞: 2回
日本シリーズ優秀選手賞: 1回
シーズン打率3割以上: 12回 ※歴代3位タイ
生涯打率: .31918 ※日本人歴代1位
生涯安打: 2173本
オールスター出場: 11回
オールスターMVP: 2回
オールスター先頭打者本塁打 ※史上5人目
(以下いろいろありすぎるので省略)

という、野球に興味がある人間なら「なんじゃこいつは?」なバケモノがいましたが、

それが中央の若松勉元ヤクルト監督謙虚で偉大で小さな鉄人。

今年はいける!ヤクルトOB若松氏、太鼓判

(復刻ユニフォームを着て)「すごく懐かしいですね。(昭和)53年に初めて優勝したときの思いが頭の中を駆けめぐっています」と当時を振り返った。「投手王国になっている気がする。補強もしている。飛んでいきそうな気がします」とチームの飛躍を予感していた。

一方週刊ベースボールによれば、この記者会見の際、まず

「ユニフォームはひさしぶりですごくあがっています」

とのコメント。・・・おくゆかしい・・・

————————

上の実績からも一目瞭然ですが、

「軸をブラして打てるのはイチローか若松くらい」byノムさん

という超のつく一流選手であり、監督としても

「この人を勝たせてあげないといけないと思ってしまう監督」byオッケイ古田

という人望の厚さ

何が謙虚かって、
「果たして僕に監督ができるのでしょうか」監督就任時に、尊敬する広岡氏へ相談
「1度しか日本一になれず申し訳なかった」監督勇退時に会見で
というエピソードが伝わっております。

しかし本当に、掛け値なしのいい人なんでしょうね。


あの~ファンのみなさん、本当におめでとうございます

とか、


・・・(感極まって無言)

古田兼任監督の最終試合。ちょっと長いですが、最後7:30あたりから、涙ぐんで解説できなくなっとる!

解説としては若干失格気味ですが、若松勉として◎なのであります

————————

ちなみに古田の引退試合には布石がありまして、

まず広島市民球場でのラストゲーム

試合後の球場全体が古田モード。敵味方関係なし。ここまでホンモノのノーサイドは見たこと無い(野球だけど)。

さらに、上で紹介した動画の最初にチラッと後姿が映ってますが、

神宮での古田の最終打席

広島市民で引退登板したはずの佐々岡がワンポイント登板。
解説の岡林さんももうイキそう

前田や緒方の代打といい、ブラウン本当にわかっとる!

————————

ヤクルトのユニフォームの話のはずが、若松・広島・古田祭りになってしまいましたが、ご勘弁ください。明日はライオンズのユニフォームについてお送りする予定です。

「感涙」/SONYハンディカムのスペシャルサイトがとてもよい件。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.01.20|iwamura

これは確かに、いい仕事であり、かつブログにも拡げることができる能動的なすごいウェブ広告だ!やるなSONYさんよ。。。

ジブンが疑似的パパになって、娘の成長をムービーに撮りながら結婚式まで

→「家で泣きながら想い出を見る、結婚式の次の日のおとーさんの気持ち

ちょっと深夜に未婚の私が意味不明に泣きそうなんですが(笑)。

イケダノリユキさんのブログから以下抜粋してみます。

赤ちゃん時代、七五三時代、思春期、高校生から大学時代(大人の階段←古い)、社会人になって、そしてパパが最も恐れる結婚・・・という愛娘が生まれて育って自分の手から巣立っていくまでに、(主に)パパとしての自分が感じる嬉しさやせつなさとかが、これ以上ないくらいのリアリティで伝わってくる。最高のジブンゴト化だ。

このコンテクスト(文脈)は、特に0歳~5歳くらいの(特に)女の子を持つパパに一番強く刺さるんだろうな。いますごく幸せだけど、徐々に娘に自我が芽生えてきていて、近い将来に待ち構えているであろう娘が大人になって自分から少しずつ離れていくその恐怖とせつなさが涙腺を刺激するのかもしれない。

ムービーを受動的に見るだけじゃなく、RECができて、最後に自分のアクションに沿った「自分だけムービー」が自動的に編集されて流れるって演出もステキです。体験価値上げてます

イケダノリユキのCommunitainment Blog より抜粋(部分略)

くっ、、竹内まりや、、、

いやあのう。。。

繰り返すようですが「未婚の」小生でさえ刺さりそうな広告だっただけに、ぜひお子さんのいる方の評価というか、コメント聞きたいです。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

SONY ハンディカムスペシャルサイト

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

ぜひぜひ~。「これはやばい」(笑)。

女子のボディが大好きです!~新製品とそのCMがすげー件。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.01.11|iwamura

ということで、女子のボディが大好きなiwamuraです。しょうがないよね。ひとはお母さんから生まれるのだ。

論より証拠。今日は「SONY VAIO Type P」と、「カップヌードルLight」のCM映像をご覧いただきましょう!

①「SONY VAIO Type P

これはおしりがカッコイイですよね。うまくつくったなー。

ネットブック≒小型ノートPCをポケットに入れちゃうのはアリだなー。スーツの内ポケにもトーゼン入る。

そしてジェームズ・ボンドが、セクシー美女から預かったVAIOで危機一髪!凶弾から救われる!

とかありそーだなー。どうなんでしょう。ソニーピクチャーズさん(笑)。

②「カップヌードルLight

いい」(笑)。

ターゲットは30代~40代だそうです。時間なく働く人いまこの世代多いからな~。大事かも。これも売れそうです!

あろうことか、またまた週末に他社広告の片棒を担いでしまった(笑)。

でも、「自分でも買ってみたい、食べてみたい。」と思う商品だったし面白かったので載せてみました。

女子も「スタイリッシュ」さを求める場合記2商品(630グラムと198キロカロリー)はアリだと思います(もう洗脳されているヒトですみません)。

それではみなさんよい日曜日を~☆

1 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 42


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ