Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

もうダイエットは必要無し! 流行?!のぽっちゃり女子について調べてみた。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.10.29|iwamura

こんにちは、nakanoです。

 

ダイエットは、女子のマスト!な時代の中、

私もここ数年で、10kg位体重が増えました…

30歳も過ぎているので、ダイエットもなかなかままならない状態が続き、

気づくと入る洋服が限られてしまい…

肥えてしまった体ばかりが気になるところ…

 

そんな誰もがスレンダーな体を目指す世の中で、

最近流行りの『マシュマロ女子』や『ぷに子』、

つまり『ぽっちゃり』について、色々調べてみました!

 

ぽっちゃり体型の女性に向けたファッション誌「la farfa(ラ・ファーファ)」が3月21日にぶんか社から発刊される。大きめサイズの女性をメーンターゲットにしたファッション誌は日本では初めて。

プロのスタイリストなどの視点から、体型を考慮した着こなしテクニックや活用しやすいコーディネートを多数掲載。たてラインの作り方や、視覚効果を考えたカラー使いなどを、アクセサリーやヘアメイクを加えトータルで提案する。通常の女性ファッション雑誌と同様のデザインや仕様を用い、コピーやキャッチの表現方法についても体型に関する直接的表現は控えるという。

雑誌名「la farfa(ラ・ファーファ)」の由来は、イタリア語で蝶を意味する「farfalla(ファルファッラ)<意味:蝶>」の一部を抜粋したもの。蛹(さなぎ)が華やかに蝶になって羽ばたくように、読者にも綺麗に変身してほしいという願いが込めた。

春夏と秋冬の年2回発行するムック本。3月21日に発売する創刊号は全80ページ編成。初版部数は5万部となる予定。

アパレルweb様より

 

モデルプレス様より

 

お笑い芸人の『渡辺直美』さんを表紙に、

サイズ感の大きいお洒落な洋服をたくさん揃えた、

親近感が沸く雑誌です。

 

●普通の体型でないガリガリのモデルよりは、参考になる。

●この雑誌自体、手に取りずらい…

●7Lまで来たら、ぽっちゃりではない…

 

など、世間での評価は賛否両論あるようですが、

これが予想外に大盛況のようで、

こんなサイトも出来ました!

 

モデルももちろん、いわゆるぽっちゃりさん!

コチラのアプリは、ぽちゃサイズのトレンドをコンセプトに、ぷにモテコーデを提案するショッピングアプリ「夢展望+plumprimo(ユメテンボウプラスプランプリモ)」。
『ぷにモテ甘辛トレンドSTYLE』“今の自分”を輝かせたい・・・サイズが合わなくてあきらめていたけれど、本当はおしゃれ大好き!な元気前向きガールを応援しています!

そんなアプリの内容は、COOLとSWEETの2つを軸に、ぷに子たちのおしゃれをプロデュース。サイズはもちろんぷに子サイズの3L・4L・5L・6Lとなっています。

ウーマンインサイト様より

 

着たい服に合わせて、ダイエットする…わけではなく、

自然体のまま、自分のサイズが購入できる、ぽっちゃりさん専用サイト。

モデルさんがぽっちゃりしているかどうかよりも、

なにより洋服やセンスが気になるので、

自分の体型により近いイメージで画像が見られるのは、

確かに需要があるような気がします。

 

ぽっちゃりアイドルや、モデルも登場し、

ガールズバンドまでございます!

 

ガーディアン紙によると、ぽっちゃりトレンドはファッション産業が女性を食い物にする新手の手段だと批判する評論家もいる。不健康な生活様式や肥満の助長を懸念する声も上がっているという。

一方で、自身もダイエットピル服用経験のある東京の女性医師は、「細いファッションに体型を合わせようとする方がよほど危険。日本人女性は食べなさすぎる」と指摘する。ミュージックビデオは「ジャンクフードをたくさん食べることを助長しているのではなく、食欲を隠す必要がないことを伝えている」、との見解を示した(ガーディアン紙)。

また『Jezebel』の Isha Aran氏は、「身体が大きい女性が誰の目も気にせず、幸せそうに歌ったり踊ったりしているのは珍しい」と、トレンドを歓迎するコメントだ(『Daily Life』)。

newsphere様より

 

元来、日本人は、先進国の中で、最も痩せ型が多いとされているように、

常に、痩せるために無理をして『自然体ではない』事が、

海外からすると滑稽なようです。

 

このブームがいつまで続くのか、

またブームではなく、世の中にもう少し自然体の良さが浸透するといいな…と願いつつ、

 

ウーマンインサイト様より

 

実は『ぽっちゃり』の方がモテる…というのは嘘で、

まだまだ現実はそんなに甘くないようですよ…

 

本日は、10月29日なので、ヒレ肉(1029)の日と勝手に命名し、

我慢せずに美味しいお肉でも食べましょうー!

 

 

ありがとうございました。

空中にタッチパネル☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.10.24|shiozawa

感触”。

それは何かを触った時に感じるものですが、当然何もないと感触はありません。

ただ、私達のいる地球上は空気というモノに満たされていますので、空気に触れている以上は常に感触があるはずです。

ということで、

パネルがない空間なのに、タッチパネル操作できてしまうちょっと不思議な動画。

 

 

空中触覚タッチパネル  (東京大学大学院 篠田・牧野研究室)

空中に浮かぶ映像に手を触れて、触感を感じながらタッチ操作するための技術を提案します。

近年、種々の空中映像投影技術が提案されていますが、そこには接触感が伴わず、手を伸ばしてもすり抜けてしまうという問題がありました。

特に入力インターフェースとして用いる場合、接触感の欠如は指先ストローク範囲の認識を曖昧にし、操作性を著しく損ないます。

本技術では、市販の空中映像技術に超音波を重畳することで、映像に触感を付与します。

超音波と空中映像の伝搬軸を矛盾なく重ね合わせるために、結像素子の表面で超音波を反射させます。

指先で映像に触れた位置・タイミングをセンシングし、それに応じた物理的な力を提示することで、現実の物体に触れたかのような感覚を与えます。

この技術により、あたかもパントマイムをするかのように空中映像の上で指先をガイドして正確にタッチ操作をすることが可能になります。

物理的なパネルを排することで、例えば料理中や手術中のように手が汚れた状態であっても使えるタッチパネルが実現されます。

また、パネル上に指紋が残らないため、セキュリティ面でも衛生面でも優れたキー入力が可能になります。

引用:DIGITAL CONTENT EXPO

そう。

常に私達が触れている空気

その空気に強い振動を与えて、宙に浮かぶ映像に触ってるかのような感触をあたえる事が出来てしまうようです。

映像を見ると、すごく自然にタッチパネルのボタンを押しているように見えます。

この“空中感触タッチパネル”。

なんと、日本科学未来館で開催中の“DIGITAL CONTENT EXPO”で体験できるようです☆

10月23日~26日までとの事なので、ちょうど今週末がチャンスです。

興味のある方は是非。

 

他にも、超音波ではないですが“小さな風”を感触として使ったもの。

■空気でゲームを体感できる装置

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xaFBjUJj00M

こちらは、

表面をなぞる際に与えられる電気で、あたかも立体的に感じさせる事ができるスクリーン

■「立体的な感触」を得られるタッチスクリーン「Touch Surfaces」

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=zo1n5CyCKr0

 

感触というものは思っている以上に騙されやすいものなのかもしれません。

まだまだ小型化が難しそうですが、

将来的には携帯電話から感触のある超音波が出て、空中感触タッチパネルができてしまうかもしれません。

そうなれば、わざわざちっこい画面を触らずにも操作できてしまうかもしれません。

床から超音波が出れば、固い床もまるでフワフワの布団のように感じるかもしれません。

なんか面白そうですね。

ありがとうございます。

元大人AKB48の塚本さんモデルデビュー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.10.20|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

大人AKB48メンバーとしてCMにも出演していた塚本まり子さんが

美容雑誌「美ST」にてモデルデビューするそうです!

AKB48として期間限定で活動していた元大人AKB48の“まりり”こと塚本まり子(38)が、10月17日発売の12月号より雑誌「美ST」モデルとしてデビューすることが16日、わかった。38歳とは思えぬ美貌とキュートな笑顔で同誌の誌面に登場した塚本。今年発売された8月号にて同誌初登場を果たして以来、出演するたびに持ち前のお茶目な素顔が反響を呼んでいた。今後は「せっかくの(モデルデビューの)機会ですから楽しみたいです。美容の知識を吸収し女を磨きたい」と意気込んだ。(モデルプラス

塚本さんは今年4月に大人AKB48に加入、

人気が出たところでの卒業となりました。

  • 4月12日、大人AKB48 オーディションで合格。
  • 4月17日、お披露目。
  • 7月16日、劇場公演デビュー。
  • 9月1日、AKB48劇場での公演をもって、卒業(大人AKB48としての活動期間満了)。

エケペディア

塚本さんは江崎グリコ「パピコ」とタイアップした30歳以上のメンバーを選ぶ

「大人AKB48 オーディション」に合格した、期間限定のメンバーでした。

まだ記憶に新しいグリコのCM。

そしてCMで卒業を発表。わずか4ヶ月でした。

今年4月、江崎グリコのキャンペーンの一環として、大人AKB48に選出されたまりり。7月25日全国オンエアの同社新CM「パピコ 大人AKB48卒業」篇(7月25日全国OA)に出演する。舞台はまりりがセンターを務めるAKB48劇場のライブステーシ。MCの途中に突然、「私の人 生はAKB48そのもの」「もうやり残したことはありません」と告白し、「私、塚本まり子はAKB48を卒業します」と決意の発表。メンバーも複雑な表情 を浮かべ、客席からも大きなどよめきが起こるなか「本当に、4ヶ月間ありがとうございました!」とペコリ。すかさず渡辺麻友から「って4ヶ月かよ!」と鋭 いツッコミが入り、周囲のメンバーをズッコケさせた。(モデルプレス

秋葉原のAKB48劇場いて卒業公演も行いました。

4月に期間限定で加入した大人AKB“まりり”こと塚本まり子(38)が1日、東京・秋葉原のAKB48劇場で行われた卒業公演を行った。「まりりはひとまず普通のママに戻ります」と宣言した塚本は、山口百恵の解散コンサートばりに劇場の中央にマイクを置き、約4ヶ月の活動に幕を下ろした。(オリコンスタイル

BwcgHdvCQAAOFGw

2041602_201409020903788001409625192c

38歳2児の母には見えない美しさは美容雑誌「美ST」の

モデルにぴったり!女性受けも良い塚本さんに大注目です。

塚本は同誌のインタビューで、「AKB48としての活動に悔 いはありません。帰宅後、疲れすぎて玄関で寝てしまったり、主人の前で大泣きした日もありました」と振り返り、「家族のありがたさ、メンバーの優しさ。何 かを始めるのに年齢は関係なく諦めなければ何でもできると実感しました」と語った。モデルデビューについては「せっかくの機会ですから楽しみたいです。美容の知識を吸収し女を磨きたい」と意欲十分だ。(eltha

塚本さんのように、歳を取れば取るほど可愛らしく、

やわらかい印象の女性になって行きたいと思います。

 

伸び縮みする日本発の電線”ロボ電”

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.10.17|shiozawa

電線

書いて字のごとく、電気の流れる線の総称ですが、

パソコンの電源ケーブルやスピーカーやUSBケーブルだって同じ電線ですし、電信柱にぶら下がっているケーブルももちろんそうです。

普段は意識していないから気が付きませんがありとあらゆるところに使われている現代ではなくては生活もできない必須アイテムです。

そんな電線のちょっと変わった最新製品をご紹介。

■伸び縮みする電線 旭化成、ロボットの動きに対応

今月11日、オーストリア・ドルンビルンで開かれた化学繊維の国際学術会議。

旭化成子会社で繊維事業を担う旭化成せんい(大阪市)商品科学研究所の巽俊二グループ長が披露した1本の電線「ロボ電」を前に、講堂に集まった数百人の研究者からどよめきが起きた。

伸縮電線 ロボ電 ROBODEN

ロボ電は一見すると、ただのひも。

だが、引っ張ると長さ1メートルのロボ電が最大1.4メートルまで伸び、手を離すとゴムひものように縮んで元の長さに戻る。

USBコネクタ付きタイプ

電気を通す導体線が樹脂で覆われる電線は耐久性には優れている一方で、引っ張っても伸びなかった

こうした「電線の常識を覆したロボ電」(巽グループ長)で狙う市場が、今後の成長が期待されるロボット分野だ。
工場で溶接や組み立て作業する産業用ロボットは、複雑な動作を繰り返す駆動部分を電線などのケーブルでつなぐのが一般的だ。

ただ通常の電線は「たるみができてしまって複数の産業用ロボットが並ぶ生産現場ではケーブル同士が引っかかったり、絡まったりするトラブルも少なくなかった」(巽グループ長)。

駆動部分が数十万回以上も屈曲するため、電線が突発的に断線してしまい、修理に伴う稼働停止なども招いていたという。

たるみもできないロボ電を可動部分の配線に使うことで、これまでのような屈曲に合わせた複雑な配線設計も不要となり、ケーブル同士が絡み合うことも減らせるとみている。

さらに屈曲による断線寿命も従来の電線と比べて10~100倍のため、生産工程での断線トラブルも減らせるとみている。

引用:日経新聞

まるでひも状のグミのように1.4倍も伸び縮みし、しかものたわまずに元の長さに戻るようです。

画像では分かりずらいのでこちらが動画です。

 

上記のとおり、ロボ電は複雑な動きをする“産業用ロボット”には大活躍しそうです。

産業用ロボットは人間の代わりに作業を行うことできる機械のことで、こんな感じのです。

<RV-Fシリーズ (三菱電機)>

ほとんどの電化製品を製造するのに使われいるロボットなので市場規模も大きいです。

ちょっと資料が古いですが、産業用ロボットの市場シェアです。

1

 引用:経産省

 

残念ながら、日本の世界シェアは近年急激に下がっており一時期の半分以下になってしまっています。

今回のような革新的な工業基礎部品がたくさん誕生し、まだ本調子のでない日本の電気産業復活すればと思います。

ありがとうございます。

 

“自動運転車”のお目見えは時間の問題か?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.10.10|shiozawa

Autonomous car”。

日本語で言えば“自動運転車”。

違和感の感じる聞き慣れない言葉ですが、

いわゆる人間が自分の腕で運転せずにコンピューターが勝手に運転する車の事のようです。

そんな自動走行する車はまだまだ先の話だろうと思ってましたが、思っている以上に技術は進んでおり、すでにアメリカでは自動運転車の試乗がされているようです。

そんな試乗の動画はこちら。

やっぱり自動運転車の開発で一歩先を行っている“Google”です。

 

思っていた以上にスピードが出ている様子。

乗っている人の姿にフォーカスを当てた動画ですが、よっぽど快適なのかみなさん気持ちよさそうです。

 

次は、

自動運転車がなぜ安全な自動走行を実現しているのかわかりやすい動画。

 

 

周囲にいる物体をリアルタイムかつ正確に検出している事がよくわかります。

急な人の飛び出しだけでなく、工事中のコーンもちゃんと検出し、車線変更をしているのには圧巻です。

こちらが、動画に出てくるGoogleの自動運転車。

すでに自動運転車の将来は近いことがよくわかりました。

こんな予想も発表されているようでして

 

■セルフドライビングカーは2035年には乗用車の75%を占めるようになる

前の車との車間が詰まりすぎると警告してくれたり、適度な間隔を保持してくれる運転サポート技術のおかげで、盆や正月の帰省ラッシュで渋滞に巻き込まれたときの辛さはかなり軽減されましたが、2035年にはセルフドライビングカー(自動運転カー)が広く普及して、そんな悩み自体がなくなっているかもしれません。


Navigant Researchの最新リポートによると、22年後の2035年には、乗用車の75%がセルフドライビングカー(SDC)によって占められると予想されています。

Navigantは、2035年までには、年間で1億台のSDCが販売されるとします。

1億台という数字は、現在1年間に販売される乗用車の数より多いことを考えれば驚異的な数字です。

ちなみに2012年は記録的に自動車生産台数が多かった年ですが、それでも1年間に製造された自動車の数は世界中の工場を合わせても6000万台にとどまります。

その台数を超えるという予測は、中国を筆頭とする世界中の新興国が自動車を購入できるほど豊かになってSDCを購入するため、自動車需要が引き続き伸びるという考えに基づいています。

今の時点から見ると突拍子もない予想に見えますが、緊急時の自動ブレーキやクルーズコントロール、AT車の誤発進抑制機能など、自動車が自律的に運転を制御する機能はすでに一部の市販車に搭載されています。

今後、これらの技術が進化することでセルフドライビング機能になり得るということはGoogleカーが証明しており、自動車産業界でも「2020年までにSDCが実現する」という統一見解を持っています。

引用:Gigazine

すでに実現可能な技術レベルにまで達している様子の自動運転車。

 

メルセデスベンツも近未来の自動運転トラックを計画しているようですし、

「Future Truck 2025」

 

トヨタや

 

マツダもしかりです。

マツダが初公開した自動運転車の試作車=6日、千葉市美浜区

<マツダの自動運転車> シーテック・ジャパン2014にて

 

最近の“エコカー競争”からいよいよ“自動運転車競争”へ移るのも時間の問題のようです。

ありがとうございます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 96


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ