Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

Michel Gondry~CM映像クリエイティヴと、昨今の広告手法に関して。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.03.30|iwamura

週末、PVのクオリティについての2chスレを見ていて、なるほどそうだよなあと。

Michel Gondryは言わずと知れた映画監督(エターナルサンシャインとか)だと小生は勘違いしておったのだが、映像クリエイターですね、完全にこの人。無知ですみませんでした。

まずはケミカル・ブラザーズのPVがオカしすぎるのでこのへんから。

☆Chemical Brothers/Star Guitar

これはすごいなー。ミシェル・ゴンドリー大先生は、やっぱり薬物検査が必要かも知れぬ(笑)。

冗談はさておき、CMであると彼の作品で有名なのはこのへん。

☆GAP/Holiday-1

このへんは、やはりUNIQLOCK(UNIQLOさんが初期のころから既に)がオテホンにしたであろうというオリジナル感がありますね。時代は確かに感じますが。

昨今だと、下記2つを比べると、やはりゴンドリーの「オリジナリティの凄さ」を感じずにはいられない。

☆Air FRANCE

そして比べるこっちは最近の日本のやつですね。ゴンドリーへのオマージュ(?)。

☆ANA/夢見るヒコーキ

う~ん。あえて「オマージュ」という言葉にとどめておきたい(笑)。

———————————————-

週末、「ネット広告代理店の人々が“普通”の広告費を理解できない理由」という「そのとおり!」なエントリーに深く納得と反省をしていたわけであるが。

確かにその通りなのだ。広告主の財布の中身が減れば、将来の財布の中身からいくら出せるの?よりは、財布の中身を、将来具体的に○○円増やせるぜ、の方が受け入れられ易いことは解りきったことで。

でも、お客様の財布の中身が減ることと、広告クリエイティヴのクオリティが下がることが同義ではいかんですよね。

もちろん、「まだそんなことない現状」だと思うのですけれども、クオリティ高いオリジナルに学び、不況の今だからこその新しい広告手法と織り交ぜて、広告クリエイティヴがさらに磨かれてゆくことを切に望んでおります。

と、いうことで、年度末最終週スタートの本日は、クオリティの高い広告クリエイティヴに学ヴの巻でした☆

今週もがんばっていきまっしょい!!!

NAKAMURA Shunsuke HAT TRICK 2009/02/28

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.03.02|iwamura

マジコンネタ。ホントは書きたかったんですけどね。でも40度の発熱です。。。

詳しくは7月に「nintendoが如何に負けないか!」というエントリーがあるので、そちらをチェキラ☆・・・スゴいです(笑)。

JASRACネタも、今突っ込むべきところではあるのですが、インフル円THEとギリギリのセンで格闘中であるので、今日は個人的にスカっと嬉しかったネタで3月を始めてみようと思います!

カッコイイぜShunsuke NAKAMURA

たまには朝からズバっとサッカーネタも悪くないですよね!

世界で戦う同士がいるのに、インフルなんかに負けているわけにはいかん!!!

そしてHARA JAPANも応援しておりますからね☆

選手の皆さん、これを読んでくれている皆さん、風邪に気をつけて今週もガンバです!

We’re the Robots

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.01.17|umiushi

本でも音楽でも映画でも何でも、当然ですが作品には名前がついてますよね。小説なんかでは一般的に、作家にとって渾身の作品ほどタイトルが短くなる傾向がある、なんていう人もいます。

ただし例外が大江健三郎。普通は、まあ作家が普通の人間かどうかはおいといても
「万延元年のフットボール」
とか思いつかんわな。

それはともかく、以前もご紹介しましたロックマン9このご時世にあえてファミコンテイストという、ある意味逆にど真ん中剛速球なゲームであります。

サブタイトル「野望の復活!!」も、10年越しの新作らしくて◎であります。

もちろんオープニングデモもドット。

今までのシリーズでは、作中曲は「~ステージ」みたいな扱いで、特に名前らしい名前はついてませんでした。が、最新作9ではたとえば8大ボスのステージ曲でも、

Hornet Dance (ホーネットマンステージ)
Jewel Temptation (ジュエルマンステージ)
Galaxy Fantasy (ギャラクシーマンステージ)
Magma Burning (マグママンステージ)
Thunder Tornado (トルネードマンステージ)
Concrete Jungle (コンクリートマンステージ)
Splash Blue (スプラッシュウーマンステージ)
Plug Electric (プラグマンステージ)

と、それぞれ特徴をとらえた名前がついております。繰り返しになりますがゲーム自体がファミコンテイストのドット絵なので、こういう想像力をかきたてる演出が余計に効いてくるのであります。

・・・などと申した舌の根も乾かぬうちに、

最終ステージ2、”We’re the Robots”、公式アレンジ

アレンジも大好きなわたくしです。たとえサザンでもアレンジはそれほど売れない、なんて言われますけども。

————————–

個人的には、ボス戦の曲名” Boss – Born Again –“が、

主に「生まれ変わる」という意味ですが、

いずれもライト製のロボットで、使用期限が過ぎ法律によってスクラップされるはずだったロボットたち。しかし、ワイリーの口車に乗せられて各地で暴走することになった。

という設定を考え、そしてまた過去のボス達に思いをはせると切なすぎて泣ける。

あーロックマンやりてえ。

ポリリズム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.01.15|iwamura

うめーじゃん。アコギで「ポリリズム」

YouTubeで見っけた。

ひょっとしたら、だれかに言われちゃったのかもしれないけど、でもぼくはあなたの声と笑顔が素敵なことがこれでわかったので、「よかった」です。がんばってください(笑)!

こういう声のヒト、すきだなあ。

※彼女のYouTubeチャンネルこちら。オフィシャルウェブサイトこちら

本家こっち。

ユニコーンツアーを観に行きたい件

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009.01.09|iwamura

高校時代、世界史でいつも1番を取り合っていた「宮島」というストⅡのブランカみたいな男がおり、こいつになかなか勝てなかったのだが(いつも100点取るから)、高3の中間テスト時ユニコーン解散が発表され、宮島がショックのあまり学校を休み、おれはやすやすとトップをとった思い出があります。

ありがとうユニコーン。宮島元気か?受験生がんばれ(笑)!

と、いうことで再結成された「ユニコーン」のツアー日程が発表されました。

ネタフルさんで知ったのだが、Amazonではすでに新曲も発売中!っていうか、ユニコーンはやっぱジャケもセンスいいよなー。

ウェブサイトも、開いた途端に「雪が降る町」で、おれこれは大好きなんだけれども(ウェブサイトでは「世代別思い出の『あの曲』ランキング」もやってました)、ちょうど今日関東は雪が降りそうだったので、今朝はユニコーンネタ書いちゃいました。

なんだか、歳とって、仕事して。改めて最近いいんだよな、ユニコーンが。

Umiushiくん。ぼくらの街にも、きっといま、白い雪が降ってるだろうな。

雪が降る町

1 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ