Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

ダサいセーターが優勝!セータージェネレーターがアツイ!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.12.04|iwamura

こんにちは、nakanoです!

 

12月に入って、寒さも一層厳しく、

年末に向けての冬支度もバタバタするところですが、

女性としては、春や夏と違って、落ち着いた暗めのカラーがファッションの主流となってくる時期なんだな~…と。

 

厚着して、肩も竦めて歩くので、

体は冷えるわ、肩こりはひどいわ…、

ファッションどころじゃないのももっともですね。

 

そんな冬の装いの代表格、セーター。

そんなセーターのジェネレーターを使用した面白い試みを発見しましたので、

ご紹介します!

 

gigazine様より

これは、画面上でセーターの形、色や柄などを選んでいくと、自分だけの超ダサダサなセーターができあがっちゃうというもの。特に柄の選択肢は、サンタやトナカイ、雪模様といったド定番のものからニンジャやペンギンやパイナップルといった謎なものまでバラエティ豊か!

pouch様より

 

コカ・コーラ社がオープンしたサイト『Sweater Generator』です!

自分でセーターを編んでいるような気分で、

形からカラー、刺繍や模様まで、好きなように選んで確認できちゃいます。

 

pouch様より

 

しかも、12月1日までは、このジェネレーターを使用して、

『誰が一番ダサいセーターを作れるか』コンテストをやっています!

投票により上位100名の作品は、実際に編んでプレゼントされるそうです。

ん…?

嬉しいんでしょうか、それ…

 

gigazine様より

 

ジェネレーターで、他の人が作ったセーターを見ているだけでも面白いですが、

実際に作ってみたらきっともっと面白いですよね!

 

 

セーターの形は四つの種類から選べ、Vネックのベストなどもございます。

カラーは画像の7種類から。

みんなオシャレに見えるのは、まだまだ序の口なんでしょうか…

 

 

肘部分のラインの模様を選んだら、

刺繍を付けられます!

お!刺繍のデザインでかなり全体のイメージが変わるんですね!

 

 

そして、欲張り過ぎるとこうなるんですね、

完成。

 

※上記画像、全てgigazine様より

 

これを応募すると、投票結果次第で自分だけのオリジナル手編みセーターがもらえる!

お!外に出られないようなセーターがプレゼントか!

 

クリスマスシーズンのアメリカでは、

ダサいセーターを着てみんなでお互いを笑い合うパーティーが行われたり、

それに伴い、ダサいセーター専門店などが出現し始めた…という背景があるようです。

 

なかなか日本でのブームはまだまだ難しい…かと思いますが、

アメリカの名誉あるダサいセーターに選ばれる作品が気になります…

 

弊社でもオリジナル商品の製作を行っております!

 

セーター…はさすがにないですが、

冬の時期にピッタリのブランケットや、イベントの販促物にオススメの商品がございます。

 

ダサくない貴方だけのオリジナルアイテムを是非!!

 ありがとうございました。

本当は影響力の無い?セレブTOP25

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.12.02|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

流行語が発表されたり、各メディアが今年を振り返り始めました。

今年6月に発表された最も影響力のあるセレブに対抗してか、

雑誌GQが”最も影響力の無いセレブ”25名を選出しました。

順位は以下の通り

1. デニス・ロッドマン(元・NBA選手)
2. ポーラ・ディーン(セレブリティ・シェフ)
3. アンソニー・ウィーナー(元・米下院議員)
4. ジャスティン・ビーバー(歌手)
5. ベネディクト16世(ローマ教皇)
6. マイリー・サイラス(歌手)
7. アーロン・ヘルナンデス(NFL選手)
8. ジョージ・アレクサンダー・ルイ王子(英キャサリン妃とウィリアム王子の第1子)
9. アンジェラ・コーリー(フロリダ黒人少年射殺事件の特別検察官)
10. ウィル・スミス一家
11. レディー・ガガ(歌手)
12. ティム・ティーボウ(NFL選手)
13. クリス・カルヴァー(NFL選手)
14. ヤン・ウェナー(「ROLLING STONE」誌の編集長)
15. アレックス・ロドリゲス(プロ野球選手)
16. 「The Cicadas」(バンド)
17. バラク・オバマ(現アメリカ大統領)
18. ライアン・レイノルズ(俳優)
19. マイク・ジェフリーズ(「アバクロンビー&フィッチ」CEO)
20. ザック・スナイダー(映画監督)
21. レネー・ケクア(NFL選手マンタイ・テオの“脳内彼女”の名前)
22. エドワード・スノーデン(米国家安全保障局の元契約職員)
23. ジョン・キング&ハワード・カーツ(CNNアナウンサー)
24. コーネル・ウェスト(哲学者・政治思想家)
25. ジョディー・アリアス(殺人事件の容疑者)

cinema cinema

影響力がある第2位にランクインしたレディー・ガガは

この半年で影響力無し第11位にランクイン!!

影響力あり9位のジャスティン・ビーバーは影響力無し4位に!

このどちらにもランクインするという事は、

嫌でも世界が注目している印。

ただ1位を獲得したデニス・ロッドマンには本当に皆が飽きているようだ。

 1位に輝いたのは、今年2度も北朝鮮を訪問し、北朝鮮の若き独裁者・金正恩とマブダチになり、全米を唖然とさせたデニス・ロッドマン。NBA選手 になるのが夢だった金第一書記は、大好きなマイケル・ジョーダンと同じチームで活躍していたデニスを大歓迎し、2人は国籍や人種、年齢を乗り越え、無二の 親友になった。

最初の訪朝後、メディアは「デニスは何か重要な情報を持っているのでは」と色めき立ったが、「オバマからキムに電話しろよ」と言うデニスに怒りを 炸裂。「そんなに仲がいいなら、北朝鮮から15年の労働教化刑を言い渡されて服役中の韓国系米国人ペ・ジュンホを釈放させてみろ」と世間から声が上がり、 デニスは5月、Twitterで金第一書記に対して「ぺを解放してやってくれよ」とツイートしたが、もちろん反応なし。

9月の再訪朝後は、「キムに娘が誕生したんだ。オレはキムの娘を初めて抱っこした外国人なんだぜ」「キムはいい父親してたよ」「オレさ、北朝鮮バ スケのナショナルチームの監督になるんだ」と浮かれまくり、なんでぺを連れて帰ってこなかったんだと聞かれると、「そんなのオレの仕事じゃないし」とムッ とした。「オレはさ、オバマやみんなの偏見を取り去りたいわけ」と言い、再びバッシングされた。「GQ」は、「“キムは自国の人間を殺す冷酷な独裁者だけ ど、一緒に遊ぶと楽しいんだぜ”と言ってるデニスはアホ丸出し」「この上なく滑稽だが、あのバカげた国から生きて帰れただけすごいかも」と皮肉りながら、 2013年度「最も影響力のないセレブ」に選出した理由を説明した。(cyzo woman

デニス・ロッドマンに国交、外交の意味は通じなかったらしい。

これでいうと同じような話が今年の日本にもあったっけかな。

2人にのバックボーンに共通する点は多い?

2位は人種差別発言でバッシングを受けたポーラ・ディーン(左)

3位はセクハラ問題で話題になった政治家アンソニー・ウィーナー(右)

 

4位のジャスティン・ビーバー(左)や6位のマイリー・サイラス(右)は

10代〜20代にはかなりの指示のあるヤングセレブ。しかし、、、

第4位は、今年1年、まさにやりたい放題してきたジャスティン・ビーバー。法的トラブルも起こしてきたジャスティンに対して、「GQ」は、「ガキのうち は、“大金があるから”“有名人なのだから”“親がしっかりしてないから”などとかばってもらえるが、もうガキじゃないだろうよ。バケツに放尿するわ、ビ ル・クリントンの写真に暴言を吐くわ、アンネ・フランクの家のゲストブックには不適切極まりない文章を残すわ、人につばを吐いたり、ペットのサルを押収さ れたり、盲目のマジシャンのような格好でフラフラしたり。そう、お前は今や立派なクソ野郎だ」とケチョンケチョンに書いている。

第6位は、ジャスティン・ビーバー同様、周りの大人の意見など聞かず、わが道を突き進んだ若きスター、マイリー・サイラス。「GQ」は、「マドンナ、 ジャネット・ジャクソンにブリトニー、クリスティーナ(アギレラ)が、やってきたことだよな。そうそう、アラニス(モリセット)が髪の毛で乳房を隠した全 裸姿で地下鉄をウロウロしていたMVも、この上なく気まずく見るに堪えなかったけど、その繰り返しだよな。マイリーは今年1年間、アメリカ人をイラ立たせ るために、ありとあらゆるバカげた戦略を遂行してきた。まんまと成功したことに悲しみを感じるよ」と説明。(cyzo woman

 

セレブ一家として有名なウィル・スミスの家族。

息子は子役としてかなりキャリアを積んで有名になって来ているし、

娘だって歌手として活躍しています。

そんなセレブ一家がなぜ?

 第10位は、ウィル・スミス&ファミリーで、「GQ」は、15歳になる息子ジェイデンの「世界中のみんなが学校を中退したら、この世は、もっと知的な社 会になるのに」という爆弾発言を批判し、ウィルとジェイデンが親子共演した映画『アフター・アース』も酷評。「ここ数年で、ウィル・スミスはアメリカで最 も愛されるスターから、最も低劣なスターへと転落してしまった」と手厳しく書いた。(cyzo woman

そして

衣装が意味不明で歌手らしくないと叩かれたレディー・ガガ(11位)(cyzo woman

これには納得。そもそも意味不明な存在のレディー・ガガだが、

先日発売されたアルバムに目を向けると、彼女の存在感が

もはや過去の物になってきつつある事に気付くのは容易な事だ。

こうして見ると、影響力があるが、それを活用出来ていない

もしくは自信の影響力を自覚しきれておらず失言・失態をしている

セレブ達がリストアップされているようだ。

常に世界から注目される有名人だからこそ、

その特権を世界の平和(言い過ぎ?)に活かすべきなのだろう。

ついに発売!!Play Station4!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.11.28|iwamura

皆様、こんにちは。

 

inoueです。

 

2006年11月にソニー・コンピュータエンターテインメントより発売されましたPlay Station3

その後継機となりますPlay Station4が2013年11月15日に北米にて発売されました。

 

※画像は、公式HPより引用

 

さすがは、SONY様 何とも神々しいお姿をしております。

 

※画像は、公式HPより引用

シルエットは大方そのままにて、中央部分にディスプレイを搭載しております。

今月の15日に北米にて先行発売となり、24時間で販売台数が100万台を突破致しました。

この記録は、2000年3月4日に発売されたゲーム機の神的存在として崇められておりましたPS2を超える記録でございます。

PS2の時には、初日の出荷台数が70万台でございました。

これは、販売数ではないので今回のPS4の好調さを物語っております。

ただ、日本のみでの発売であったという点もございますが。

何にせよ、前回発売のPS3の時よりもPS4専用ソフトのタイトルが多い為に、好調なのだと思います。

 

発売予定タイトル

http://www.jp.playstation.com/ps4/games/

 

北米での発売当日の様子

 

※画像は、ITmediaニュース記事より引用

 

北米では、24時間での販売台数が100万台を突破しているとの事。

前回のPS3は、100万台を突破したのは3週間後だったので、好調さが伺えます。

やはり、ゲームはソフトがないと遊べません。

私の友人も、遊びたいゲームがあれば本体も買うし、なければ買わないと言っておりました。

そんな中、ネットにてこのような記事が・・・

 

【Xbox Oneで、PS4やWiiUのソフトが遊べる!?】

http://rocketnews24.com/2013/11/26/390998/

 

マイクロソフト社の次世代ゲーム機「Xbox One」

 

※公式HPより引用

何となくPS4とも形が似ているような。

もし、記事の内容が本当であれば、他社の製品もプレイできるという夢のようなゲーム機のような気がします。

 

最後に、2013年10月にオーストラリアにて行われたゲームショウ「ESGAMES EXPO」でのお話を。

 

※ロケットニュース記事より引用

 

オーストラリアにて行われた試打会にての事。

その方は、足に障害があり車いすに乗って友人とゲームショウに来ていたのですが、

SONYのブースに来てみると上記写真のようにPS4で遊べるのは、2階だったそうなのです。

車いすの方と友人は、「残念、違うブースに行こう、、」と思っていたところ、

SONYの係りの方が、来たのだとか。

「何か私共にお手伝いできることはございますか。」と聞かれ、

事情を説明したとの事。

すると、SONYブースの責任者の方が現れ、

「本当に申し訳ありません。このようなことは絶対にあってはならないことだったのに、私達のミスで起きてしまいました。私達は障害を持ったユーザーへのサポートをしたいと常日頃考えています。これは私達からの謝罪の気持ちです。」

とPS4がリリースされたら無償でプレゼントすると申し出たという。

しかも、一緒に来ていた友人2人にもなのだとか。

驚いた3人は、大喜びしたでしょう。

かつての「it’s a SONY」を思い出したびっくりする記事でございました。

 

http://rocketnews24.com/2013/10/08/376857/

※上記記事詳細

 

日本での発売は、2014年2月22日の予定で、40,000円程との事。

待ち遠しいです。

 

ありがとうございました。

 

 

 

セレブの代役募集しまーす!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.11.25|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

最近、肥っても、今だ世界のアイドル ブリトニースピアーズの

代役が募集されていて話題になっています。

私生活の波乱万丈がそのまま体型に出てしまうブリトニー・スピアーズ。一時期の激太りがかなり解消、最近はかなり引き締まったボディを見せてくれているけれど、なんとサイズを数字で大公開!

報道によると、現在、ブリトニーの新曲のミュージックビデオに出演できるボディダブル(代役)を募集中。その条件によると21歳から33歳、身 長は約162㎝、バストはC70。ウエストは68㎝、ヒップは89㎝、服のサイズは7号。そして体重は58キロ!つまりこれがブリトニーのボディという こと。

ブリトニーが「体重はXXキロよ」と自己申告しているわけではなく、いわばブリトニーのそっくりボディを探しているだけにかなりリアル。服のサ イズだけが疑問だけど、こう見ると現在のビジュアルにぴったりの数字のような……。しかし、ここまで赤裸裸に体重も3サイズも出されちゃうなんてブリト ニーの乙女心が傷ついていないか心配。(ELLE ONLINE

では痩せていた頃のブリちゃん。

肥ってからのブリちゃん。

以下のように、肥ったセレブの体に修正を施すのはごく一般的。

先日も、トプップモデルのミランダカーの修正写真が話題に。

(左:修正後、右:修正前)

さてミュージックビデオ撮影のため代役を募集しているブリトニーですが、

公開された体重/スリーサイズは実際よりもサバを読んでいるのでは?

という疑問の声も上がっています。

ふと考えたのですが、セレブの代役(スタントマン/影武者 含む)は

不可欠であり、ググれば結構出てきました!

ブラッド・ピット

トム・ハンクス

トム・ハンクス

顔はあまり似ていないですが、セレブのオーラって言う点では

あきらかにご本人と違いがありますね!

ちなみに、影武者と言えば、影武者出身で有名になった

ハリウッド女優もいます!!!!

ご存知スター・ウォーズのナタリー・ポートマンが演じた

アミダラ女王の影武者を演じたのはキーラ・ナイトレイだったって

皆さんご存知でした?

ナタリー・ポートマン演じるアミダラは自分の身の危険を感じ、

キーラ・ナイトレイ演じる部下に自分の影武者を演じさせる訳ですね。

結果キーラ演じる影武者は死んでしまうのですが、

影武者役という脇役から一躍ハリウッドを代表するトップ女優になりました。

(白塗りがキーラ・ナイトレイ/左写真の真ん中・右写真の右がナタリー)

もしかしたら、ブリトニーの代役も一躍有名になるかもしれない!?

大ヒットマンガ「寄生獣」が来年映画化!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.11.21|iwamura

皆様、こんにちは。

 

inoueです。

 

1990年に月刊アフタヌーンにて連載され、コミックも累計1100万部を売り上げました、岩明均先生の大ヒットマンガ「寄生獣」が

2014年に2部作にて映画化されることがわかりました。

 

※画像は、コミックナタリーより引用

寄生獣』(きせいじゅう)は、岩明均によるSF漫画作品。講談社・モーニングオープン増刊にF号(1988年)からH号(1989年)、月刊アフタヌーンに1990年1月号から1995年2月号にかけて連載された。『寄生獣』(きせいじゅう)は、岩明均によるSF漫画作品。講談社・モーニングオープン増刊にF号(1988年)からH号(1989年)、月刊アフタヌーンに1990年1月号から1995年2月号にかけて連載された。※wikipediaより引用

 

私が初めてこの作品を観たのは、小学校3年生位の時、友人の実家が経営しているうどん屋さんでした。

内容が衝撃的過ぎましたが、面白くて夢中になって読んでいたのを思い出します。

 

※画像は、英語版寄生獣その1HPより引用

 

その寄生獣ですが、今回タイトル通りに2014年の12月にPART.1が公開され、PART.2が2015年に公開されるとの事。

日本だけでなく、海外でも人気のあったこの作品ですが、

もともとハリウッドのプロダクションが原作権を獲得していたため、日本での映画化が不可能となっておりましたが、

本年ハリウッドとの契約が切れ、日本での映画化が可能となりました。

そして、1部のキャストも発表されました。

 

※画像は、コミックナタリーより引用

 

主人公の泉新一役には、染谷翔太さん(上記画像、中央)。

東京都出身の俳優さんで、最近の映画では伊藤英明さん主演の「悪の教典」に出演し、

日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しております。

 

また、ヒロイン役の村野里美役には、橋本愛さん(上記画像、左)。

熊本出身の女優さんで、映画「桐島、部活やめるってよ」にヒロイン役として出演し、

この方も日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しております。

 

そして、主人公の新一が通う高校にパラサイト役でやって参ります田宮良子役には何と、

深津絵里さん(上記画像、右)。

映画やドラマに出演し数々のヒット作生み出しております、説明不要の大女優様でございます。

しかも今回、田宮良子役との事で、深津絵里さんの頭が真っ二つに割れるとの事・・・。

 

※画像は、コミックナタリーより引用

 

やはり原作同様、グロテスクな内容になりそうです。

監督・VFXには、「ALWAYS 3丁目の夕日」「永遠の0」の山崎貴さん。

脚本には、「探偵はBARにいる」「リーガルハイ」の古沢良太さんとなっております。

 

宇宙からやってきた謎の生命体ミギーとそのミギーを体に宿した新一。

繊細な心を持ちながらも過酷な運命に立ち向かい、ミギーとの友情や他のパラサイトとの闘いや苦悩、別れなど

壮大なアクションを描きます。

また、実写版の映画とアニメ化も始まるとの事。

今後の動向に注目です。

 

映画は、2014年に公開。

皆様、是非 映画「寄生獣」を観てみてはいかがでしょうか。

 

ありがとうございました。

 

1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 78


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ