Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

典子様のように”おすべらかし”で結婚を。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.10.06|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

高円宮家の次女、典子さま(25)がご結婚されました。

皇室のご結婚は、日本人でも知らないしきたりばかりで大変そうですね!

婚約会見は今年5月の事。

お相手は出雲大社の権宮司千家国麿さん(41)歳の差婚!

出雲大社・・・縁結びの神様として知られる大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)を祭る

典子様が皇室を出られる際はいくつかの行事?があるようで。。。

■典子さまは10月2日に「朝見の儀」を行い天皇皇后両陛下へお別れをなされた

まずは天皇皇后両陛下へお嫁に行く事のご挨拶。

これを「朝見(ちょうけん)の儀」というそうです。

結婚により皇籍を離れる典子さま。午後2時、ロングドレスに勲章の宝冠 牡丹章を左胸に着け、髪をティアラで飾った正装姿で、両陛下の前にそれぞれ進み、「長い間、深いご慈愛をもってお導きくださり、御礼申しあげます」と感謝 の気持ちを伝えられた。天皇陛下は「おめでとう。今後とも2人で愛を育み、良い家庭を築いていくよう願っています」と祝福し、皇后さまも「互いに敬い合っ てむつまじい家庭を築き、良き社会人として過ごしていかれますように」と語りかけられた。

両陛下と典子さまは、黒豆と日本酒、みりんを煮詰めた煮汁「九年酒(くねんしゅ)」で、お別れの杯を交わし、お祝い御膳に箸をつける所作をされた。読売新聞(YOMIURI ONLINE)

そしてその日の午後、”おすべらかし”が公開され話題になりました。

皇居・宮中三殿で、先祖や神々に結婚を報告する「賢所皇霊殿神殿(かしこどころこうれいでんしんでん)に謁(えっ)するの儀」に臨まれた。読売新聞(YOMIURI ONLINE)

この衣装にこの髪型、お雛様のようでとっても美しいですねー。

私たちは着たくとも着れませんので、うらやましいです。

高円宮家の次女・典子さまが、髪をおすべらかしにした美しい姿を披露しました。

norikosama28

これは今月5日の結婚式を控えて、皇居の宮中三殿(皇室の祖先などを祀る)に拝礼されたときのもの。

その姿は、平安朝ゆかりの「小袿(こうちぎ)」に「長袴」装束で、髪型は「おすべらかし」です。
norikosama26

(NHK News)

大垂髪

お雛様も同じ髪型です。

これは平安時代の女性貴族の日常の髪型でした。

本来は自然のままに髪を垂らした姿を言いますが、肩の辺りで髪を絵元結で結んでその先を等間隔に水引(帯のようなもの)で束ねていきます現代では冒頭の写真のように、横にボリュームアップした髪型を「おすべらかし」と言うようになっています。平安時代には毛先を整える程度で、切ることが許されなかったので長さは7メートルにもなったと言われています。あまりお風呂に入らず、洗髪も1年間に数回だったようです。それでいて、あれだけの長い髪を、黒々ツヤツヤに保っていたのです。髪のお手入れに秘訣があります。

1つめは、つげの櫛によるお手入れです。つげの櫛は静電気がほとんど起こらず、枝毛や切れ毛になりにくいのです。櫛に椿油を浸み込ませて使うのでパサつきも抑え、寝癖もつきにくくなりますが、7メートルだとそもそも寝癖もつかなかったでしょう。

2つめは米のとぎ汁、ゆるすと言われるものです。このゆるすで洗髪をしたり、櫛に付けてといでいました。米のとぎ汁にはダメージヘアを改善し、ツヤとハリを与える効果があります。

3つめは、眠る時です。枕元に漆塗りの箱を置いて、髪を渦状に巻いて入れておきます。もつれたり、擦れたりしないためです。

平安時代の髪型なので現代においては全く一般的ではありませんが、こうした髪の手入れの知恵は現代にも通用するものだと言えます。(Credo)

“How to make おすべらかし??”(以下 古桃風より引用)

かんざしを飾る髷をつくる

頭のてっぺん辺りの毛をバカ殿の髷のようにおっ立てます。
おかむらのおかあさんは「ソフトクリーム」と呼んでました。

 

型をはめる

仙花紙という厚紙を黒く塗った
「つとうら」という型を髪の中に入れてます。
おかあさんは「コブラ」と呼んでました。

 

すべらかす

残りの髪を左右にパーツ分けして型に沿って髪をすべらかしていきます。
だから「おすべらかし」って言うのか~などと実感。
おかあさん曰く「これほど楽な髪型はない」そうです(^_^;)
ただ型に沿って髪を梳くだけでいいんですもんね~。

 

後ろにひとつに束ねる

ここで本来は2メートルもあるかもじ(付け髪)をつけます。
(←これは地毛100%)
身分に応じて髪の張りも大中小あり、前髪にかもじをつけたり後ろにつけるかもじを結ぶ紐にも結び方や数、色など身分によって違いがあります。
今回はこういう決まりは置いといて、5箇所、全部「おみくじ」で結って下さいました。

 

釵子(さいし)をかざす

雛人形がしてるような簪を頭のてっぺんに作った髷に紐でくくり付けていきます。

貴族のものなのでいくら憧れるといっても

真似するのにはかなり恥ずかしい気がします。。。

縁結びの神社なので、女性客でさらに出雲大社は盛り上がっているそうです。

60年ぶりの大遷宮があった昨年に続き、再び縁結びブームに沸いている。ご縁やパワースポットを求めて訪れる女性観光客に、女心には女心でおもてなしをと、「娘」「姫」ガイドが活躍中だ。

■着物で案内、まるで女子会 松江市内の縁結びスポット7カ所を2時間半で回るツアー。タクシーに同乗するガイドは、その名もずばり「縁結び娘」だ。 (gooニュース)

私も更に興味がわいてきました。行ってみたい出雲大社!

 

今年もNFLの季節がやってまいりました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.09.02|umiushi

皆様こんにちは、ゾンビのようによみがえりましたumiushiです。当ブログでは社長の次に古参なのですが、最近色々ありまして登場しませんでした。

 

さて早速ですが、表題のように今週末からアメリカンフットボールの本場NFLがシーズン開幕となります。過去にも何度かご紹介しましたが、今年はシーズン開幕前に触れることで、NFLファンが増えるといいなあ、などと思っております。

Carolina Panthers v Washington Redskins

 

詳しくは過去の記事をご覧いただきたいのですが、今回はさわりだけわたくしが駄文を書き連ねる次第です。

 

NFLは全32チームからなっております。MLBより多いですね。

 

NFC(ナショナルフットボールカンファレンス)とAFC(アメリカン以下略)のいわば2リーグ制となっていますが、交流戦的なカードも毎年組まれております。

 

各カンファレンスはそれぞれ東西南北の地区に分かれており、各地区4チームです。分かりやすいですね。

 

レギュラーシーズンは17週で、うち1週はお休みですので、年間計16試合を行います。

 

野球やバスケ、ホッケーに比べると少ないような気がしますが、あまりにハードな競技なので週に1回しか試合できないらしいです。

 

ルールも過去記事をご参照いただきたいのですが、すごく分業されてて一回だけ前に投げていいラグビー、といったところでしょうか・・・

(実は経験者じゃないので的確なたとえができますかどうか)

 

かなりフクザツなルールなので、観ながらだんだん覚える感じでいいかと思います。

タダ(?)で観るならNHKのBS1、そのほか日テレGなんかで精力的に放送されます。

 

————————————————–

 

それにしても32チームもあったりして、何かとっかかりがあったほうが見やすいですよね?

 

というわけで(どういうわけだ)今回はいくつかのチームを先入観丸出しでご紹介したいと思います。

 

グリーンベイ・パッカーズ(NFC北)

グリーンベイ、というのは五大湖周辺の人口10万人くらいの都市でして、社長(と僕)を生んだ長野県飯田市くらいの規模なわけですが、

 

そこを本拠とするパッカーズはいわゆる日本シリーズ的な頂上決戦、スーパーボウルの初代・二代目続けて王者という伝統のチームです。株主が市民なので、非常に広島カープ的なんですが、強い。強い理由はチームの司令塔たるクォーターバック(QB)

AaronRodgers89

アーロン・ロジャース

 

「現在最高のQB」と呼ばれたりするからですね。僕も思わずパッカーズTシャツを購入してしまった過去があります。

 

ちなみにパッカーズ(缶詰め屋)というのは、チーム黎明期に缶詰め業者が出資していたからなのですね。うーむ適当。国鉄の特急「つばめ」から「国鉄スワローズ(現東京ヤクルトスワローズ)」になっちゃったくらい適当。

 

・・・野球好きの血が騒いだようです。閑話休題。

 

 

ボルティモア・レイブンズ(AFC北)

ボルティモアは有名な都市ですが、そこにフランチャイズを置くのがレイブンズ。日本ではレーベンズなどと表記したりもします。

かのエドガー・アラン・ポーがここに住んでいた時「ザ・レイブン(大ガラス)」という作品を書いたのにちなんだネーミングです(ここも適当だな)。

過去には同じAFC北のクリーブランド・ブラウンズ(後述)が移転する際に、チームの歴史も名前もクリーブランドに残して新しくボルティモアに移転してきたわけで、名前は変わっても旧ブラウンズの流れをくむチームと言えるでしょう。

nfl_a_flacco_j_600

QBのジョー・フラッコは、一昨年のスーパーボウル制覇で一流QBの仲間入りをした、などと評されたりもしますが、上述のアーロン・ロジャースがバズーカみたいな直線的な弾道のパスを投げるのに比べ、フラッコは迫撃砲のような、いったん滞空して着弾する感じのパスが多いです。そういうプレイスタイルの違いも楽しみ方のひとつとして見逃せません(田宮模型ふう)。で、

 

クリーブランド・ブラウンズ(AFC北)

近年はとりたてて言うことの無い成績ですが、全32チームで唯一、ヘルメットデザインがただの茶色に帯があるだけで、チームロゴがありません。これはクリーブランド(近郊)がフットボール発祥の地とされ、その当時の伝統にのっとっているからです。

images

なお前世紀末に一度、2年ほど休止期間がありますが(レイブンズとして移転したため)、新生ブラウンズはほどなく活動開始して現在に至ります。

チーム名のブラウンズは、初代ヘッドコーチのポール・ブラウンに由来します。が、ポールはその後チームを去ってしまいました。去ってどうしたかというと・・・

 

シンシナティ・ベンガルズ(AFC北)

「打倒ブラウンズ」てなもんでポール・ブラウンが新たに創設したのがベンガルズ。名前は昔シンシナティにあったフットボールチームのものですが、何でも街の動物園でベンガルトラが名物だったことに由来するとか。最近は毎年のようにポストシーズンに駒を進めておりますが、毎年のように初戦敗退で、ちょっと大舞台に弱いんじゃないかと言われているのがQB

NFL: Baltimore Ravens at Cincinnati Bengals

アンディ・ダルトン

 

です。ただ新人の年から3年連続ポストシーズンに進んでいるわけで、今後の成長に期待、としていいんじゃないかと個人的には思います。

ダルトン本人は赤毛でなかなか向こうっ気の強い表情といいますか、いかにもネコ科の野獣らしい表情で、ベンガルズの司令塔として似合っている気がします。が、以前何かで見た奥さんが超美人でクヤシイので褒めるのはこの辺にしておきます。

 

このようにAFC北地区は4チーム中3チームがブラウンズ絡みの歴史を持っていて、個人的にはブラウンズ地区としてもいいような気がしますが、もう1チームが古豪のピッツバーグ・スティーラーズなので、いかんともしがたいですな。

 

シアトル・シーホークス(NFC西)

昨年度スーパーボウル覇者。QBのラッセル・ウィルソンは過去に野球のマイナーリーグにいたこともある変わり種ですが、昨年度は繰り返しになりますが

 

38-35-db7

ということで強い。強いがしかし、実は毎年のように地区優勝を争っているのが、

 

サンフランシスコ・フォーティーナイナーズ(NFC西)

こちらのQBはTDパスが決まると(得点すると)自分の腕にキスするパフォーマンスが特徴的な、コリン・キャパニック(ケイパーニックとも)。

Colin-Kaepernick-24

QBというと、ロールモデルといいますか、強く正しい正義の味方、みたいなイメージが強いらしく、キャパニックのようなタトゥーは基本的にはご法度、なんですが、そして実際そういう指摘も受けたらしいのですが、彼の父いわく

「あれは聖書の一節を入れている」

とのことで、最近は問題視する人もいないようです。またその父というのが厳密には養父であるとか、ちょっと複雑な生まれの選手ですが、そういう意味でも夢を与える存在ではないかと思います。

 

デンバー・ブロンコス(AFC西)

ここのQBがまた伝説的存在のペイトン・マニング。コルツ時代にスーパーボウルを制しており、首の怪我から復帰してまたブイブイ言わせております。

(ブロンコスというとティム・ティーボウが浮かんだりもしますが)

Eagles Broncos Football

アーロン・ロジャースと並んで、現役最高峰のQBと呼ばれることも多いですね。

実弟のイーライ・マニングもNYジャイアンツで2度スーパーボウルを制してたり、実は御父上もNFL選手だったり、なんなのこの一家。

 

 

————————————————–

 

全チームそれぞれに特徴があって面白いのですが、全部ご紹介するのは僕がキモチイイだけ紙面の都合上省略しましてですね、

 

チームの名前とかロゴがかっこいいからそこ応援するもんね、くらいのテンションで大丈夫だと思うので、一度ご覧になってみてはいかがでしょう。

NFLチーム一覧リンク

若者が始めるスナック入門編

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.06.30|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

最近、芸人の玉袋筋太郎さんが『スナックあるある この素晴らしき魑魅魍魎の世界』を出版したり、「一般社団法人 全日本スナック連盟」を立ち上げたりして、”スナック”というものが再度注目されつつあります。私にとってスナックは歌が好きだった祖母が度々通っていたイメージ。小さな店で、カラオケは必須、客は顔なじみばかり。

大人ばかり集まるスナックだからこそ、若者はスナックで学ぶ事がたくさんあるのではないだろうか?そんな若者に向けたスナック入門編を調べてみました。簡単に、スナックの良い所を挙げるとこんな感じらしいです。

①安い。(不景気の中、これは重要。高いと行く回数が減る。)
②料理が新鮮でうまい。(これは、余り気にならないが、他の人と行くとき困る。)
③マスターやママにその技量がある。(口が重い、または口が軽いのでは・・・。)
④好きなカラオケがある。(例えば、裕次郎の曲は少なくとも50曲はあってほしい。)
⑤お客さんの質がよい。(良い常連がいる。自分より酒癖の悪い人がいると不愉快。)

スナック入門編1

ではスナックとはそもそも他の店とどう違うでしょうか?

スナックとは元来スナックバー(snack bar)のことで、軽食(スナック)を提供するバーを意味しています。飲み屋でお店の女性が隣に座って接客すると風営法の対象となるため、営業時間は深夜0時までとなってしまいますが、 スナックの接客はカウンター越しですので風営法は適用外となり、明け方近くまで営業しているお店も少なくありません。 (スナッカー

このカウンター越し、というのは近年人気のガールズバー等も同じ手法ですね。ではキャバクラやガールズバーと何が違うのでしょうか?

大きな違いを挙げるとすれば、料金面でしょうか。 セット料金の設定はお店によって違いますので一概には言えませんが2時間~3時間で3000円~5000円前後というお店が多いと思われます。ボトルを入れると、ボトル代がかかりますが、キープしておけば次回以降は更に安上がり。
セット料金ではなく、チャージ料金を取るお店であれば、時間無制限ですので、 いつまででも呑めてしまいます(笑)もちろんチャージ料制のお店でもボトル代などは別途必要ですので、誤解なきよう。
不安であれば、お店に入る段階で確認すればちゃんと答えてくれますよ。グループであれば事前に電話をして、要望を伝えることも可能です。(例)「4人で行くんだけど、1人4000円でお願いできますか?」(スナッカー

システムや料金交渉を気軽に聞けるのはスナックのカジュアルさの良いところですね!スナックと言えばママの手料理が味わえる軽食も楽しみなところ。そして何と言ってもカラオケ。なぜ絶対にカラオケつきなの?笑 マイクを独占するような客にだけはなりたくないですね。。。カラオケにもルールがあるようです。

正しい意味で「常連」と呼ばれるようになるには、週1として最低2カ月は通わなければならない。中には2~3回来ただけで、大きな顔をする人もいる。(注、面積ではない。)その際、十分に気を付けたいことは、他の常連様の邪魔をしないことだ。例えば、歌いたい(そうな)人がいるのに、カラオケを2曲続けて歌ってはならない。特にスナック初心者がこの間違いを起こすと、2曲目の後、拍手が来ない。さらに、歌が下手だと帰る常連が出てくる。そうなると「出入り禁止処分」になるおそれがある。

よい常連になるためには、常連様が歌った(歌いそうな)歌を歌わないというルールを守る。そのため、誰がどんな歌を歌うか、日頃、観察しておくことが重要なのだ。

スナック入門編1

この空気の読み具合、自分の曲のチョイスとそのタイミング、非常ーーーーーーに大人!!!!!若者はこういうところをスナックで磨くべきなんでしょう!!!もちろん、他人が歌ってる曲に横割りして歌いだすのは絶対にNGです。若者がスナックに行かないのは、安く飲むなら友達と居酒屋で充分だし、歌いたいならカラオケがある。スナックって古くさいし料金システムもよくわからない、第一オヤジばかりで楽しいのか?

私は、結構その手(オヤジ)が得意なので、スナックに早く挑戦してみたいと思っています。父親が銀座で飲んでいるのを聞きつけると、一緒になって同伴からアフターまでくっ付いて良く銀座で遊んでました。接待している方もされている方も、オヤジはオヤジ。そんなオヤジたちを上手く操るママたち。銀座のママからは本当に、深い勉強をさせて頂きました。ま、これは銀座一等地でのお話ですが、場末のスナックのママにはそれはそれでまた別の人生ドラマがあり、オヤジにはオヤジの説教があるのでしょう。これを若者は学ぶべきなんでしょう。悪いところも含め、世間勉強です。

(かなり高級感のあるスナックもあるようですね!)

脱線は以上にして、こうしてスナックの常連になったとして、次に気をつけなければいけないのはコレ。

スナック常連の心得
(1)店のママやマスター、女の子?と仲良くする。忙しい時は少し手伝う(ふりでもよい)。
(2)混み合ってきたら席を詰める。特に初めて来た人を歓迎する。
(3)歌が終わったら、(うまくても、そうでなくても)拍手、喝采する。
(4)得意の歌を歌い、楽しい会話を心がけるなど、その時々の雰囲気を盛り上げる。
(5)昼間の職業、プライバシーに関することは御法度。ネットの世界に似ている。

スナック入門編2

さっきから引用している「スナック入門編」スナックに通うオヤジがつらつら書いているweサイトなようで、最高に笑えます。そして勉強になるしスナックに行きたいと思ってくる!是非一度読んでからスナックに出かけてみて下さい。(注意:上記サイトで頻繁に出てくる”タヌキ”とは奥様の事のようです 笑)

護衛艦カレーNO.1グランプリ@横須賀

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.04.23|iwamura

日本人におけるカレーの元祖は海軍であり東郷平八郎であり勘違いの肉じゃがであり、という歴史であることから、「海上自衛隊=カレー」は揺るがないブランディングではあるものの、やはり、海の上の生活、都会の厳しい日々の中で、カレーに救われる瞬間は確かに存在するわけです。

 

さて、表題の「護衛艦カレーNo.1グランプリ@横須賀」ですが、

「護衛艦」

「カレー」

という、これはもう小生にとっても大好物な組み合わせであるのに、仕事で行けず涙を飲みました。

当日は横須賀駅からさらに1キロの行列の大盛況となったようで、来年はもっとデカい海自を挙げてのフェスとして頂きたく存じます。

 

0423

※デカくてすみません。。。

上がカレー一覧ですね。結果発表のみのご連絡になりますが下記。

 

第1位

0423sensuikan

「潜水艦部隊/濃厚味わいカレー」~上記一覧写真①

『じっくりと野菜や肉の旨みを濃縮したスープに、スパイスの刺激とフルーツの甘さが奏でるハーモニーが、あなたの舌を虜にします。』

 

第2位

0423choukai

「護衛艦ちょうかい/ちょうかい特製シーフードカレー」~上記一覧写真⑦

『じっくり煮込んだチキンブイヨンに、炒めた魚介を加えて旨みを引き立てました。』

 

第3位

0423kurama

「護衛艦くらま/内閣総理大臣喫食カレー」~上記一覧写真⑪

『観艦式において、内閣総理大臣が喫食されたビーフカレーです。』

 

因みに、「潜水艦隊」と「くらま」は海自のサイトに別カレーのレシピも「おすすめ」として掲載されていたのでこちらにご紹介。

 

「潜水艦基地隊/カレー(4人分)」

sensuikan

※材料(4人分)

豚肉・・150g、たまねぎ・・200g、にんじん・・200g、馬鈴薯・・200g、小麦粉・・4g、にんにく・・5g、しょうが・・10g、ホールトマト缶・・50ml、カレー粉・・2g、カレールー・・100g、サラダ油・・30ml、バター・・20g、ローリエ・・4枚、塩、こしょう・・少々、スープ・・800cc

※作り方

サイト参照

※裏ワザ伝授コーナー

白桃(缶)、ブルーベリージャム、福神漬の汁・・各少々
(最後の味調整のときにお好みに合わせて入れてください。)

 

これ、「裏ワザ~」の「福神漬けの汁」とか「桃缶」とか、ちょっとプロ過ぎですね。小生はしかしチョコレートとブルーチーズを入れることが多いです!

 

「護衛艦くらま/ハヤシライス(4人分)」

kurama

※材料(4人分)

デミグラスソース・・500cc、牛肉(ロースまたはバラ肉)・・200g、たまねぎ・・2個、しめじ・・1株、バター・・30g、オリーブオイル・・大さじ1杯、にんにく・・1片、塩、こしょう・・少々

※作り方

サイト参照

※裏ワザ伝授コーナー

赤ワイン、ウスターソース、とんかつソースはお好みで、小さじ1杯程度から大さじ1杯ほど入れ、味を見ながら量を調節してください。

 

海自のカレーは基本赤ワインなんですね。。。これって肉じゃがでやってみたらやっぱり美味いのでしょうか東郷平八郎せんせい

やはり来年こそは、護衛艦カレーNo.1選手権、お邪魔し、海軍と食文化の風に吹かれてきたいものです。

 

幼いころ腹を空かせて帰ってきて、家からカレーのにおいがするとそれだけでテンションが上がりました。

「存在だけでテンションの上がるひと、かいしゃ」として、今日も一日ガンバりたいと思います。

本日も皆様、よろしくお願い申し上げます!

 

【追記】

因みに「全国コロッケカーニバル」は本日からのようです。

ご興味のある方は、亀有へGOだ!

捕鯨問題/「身長プラス12センチでキスしやすい身長」って女子たちが盛り上がっています

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.04.02|iwamura

貴様には関係ないだろこのコッペパン頭が。

boketa.jp

本ネタは平壌における男子の髪形を、我々の敬愛すべき金正恩総書記といっしょにしろ!

という命令がかの国でくだったとする英国メディアのスクープであるのですが、捕鯨の問題も各国では似たような捉えられ方をしているというか。

【ハーグ=五十棲忠史】オランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)は31日、日本が南極海で行っている調査捕鯨は違法として豪州政府が中止するよう求めた裁判で、「科学調査のためとは言えず、国際捕鯨取締条約に違反している」との判断を示し、現状での調査捕鯨の中止を言い渡した。

日本側の全面敗訴で、1987年から続けてきた南極海での調査捕鯨からの全面撤退に追い込まれる可能性が高まった。

判決は、裁判官16人のうち12人が支持した。裁判は1審制で上訴できない。判決後、鶴岡公二・日本政府代理人(内閣審議官)は「残念で深く失望しているが、国際法の秩序を重視する国家として判決に従う」と語った

読売新聞

うーん。

これらを受けた日本外務省の発表は以下ですね。

国際司法裁判所「南極における捕鯨」訴訟 判決についての内閣官房長官談話

平成26年3月31日

英語版 (English)

1 本日、オランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)において、我が国と豪州の間の「南極における捕鯨」訴訟(ニュージーランド参加)の判決が言い渡されました。2 ICJが、第二期南極海鯨類捕獲調査(JARPAII)は国際捕鯨取締条約(ICRW)第八条一項の規定の範囲内ではおさまらないと判示したことは残念であり、深く失望しています。しかしながら、日本は、国際社会の基礎である国際法秩序及び法の支配を重視する国家として、判決に従います。3 日本は、六十年以上も前に国際捕鯨委員会(IWC)に加盟しました。IWC内の根深い見解の相違や、近年みられるIWCの機能不全にもかかわらず、日本はIWCに留まり、委員会が抱える問題に対して広く受け入れ可能な解決方法を模索してきました。

4 今後の具体的な対応については、判決の内容を慎重に精査した上で、真摯に検討します。

厳しいですね。4に「検討」と入れるも、まさかIWCからの脱退はないだろうと思われると、一度ここは韓信の股くぐりなのだろうなと。
再審が認められないとはいえ、法には法で、考え対抗してゆくしかないのだろうな、と思います。
個人的には、別にクジラの肉も食わないし、どっちでもいいと言えばいいんです。むしろ、クジラの存在が世の中から無くなってしまって、世界の国々と仲良くなれるなら、それの方がいいかもしれない。
我々は、クジラも、コッペパンのようなヘアスタイルも、それぞれが存在し、それぞれを尊重する世界の中で仲良く生きねばならないはずで、こんなことで揉めたり喧嘩したりするのは本意ではないという点が1点。
しかしながら、やはり歴史や食文化といったものを、他方からの一方通行クルセイダー的正義により押さえこまれる点については、若干の憤りを感じるという点が2点目。
それでもなおしかしながら、オーストの友人に「だって気持ち悪いし」と言われたときに初めて気づいたのだが、我々が犬や猫を愛で、食わないのと同様にクジラを愛でる人々たちからみれば、カナリ厳しい食文化としての捕鯨であり、イルカの追い込み漁であり、感情論的に「捕鯨気持ち悪い」「捕鯨カッコ悪い」と言われてしまうと、反論のしようもないわけで。。。
「貴様には関係ないだろ捕鯨気持ち悪いんだよ」
という判決について、しかし我々は、引き続き声を上げ続けるしかないのだろうなとは思う。これはもう、北方領土の問題と一緒だと思います。

1 2 3 4 5 6 7 8 23


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ