Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

放射能の危険性は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.03.25|shiozawa

今回の東日本大地震により福島の原子力発電所が大きな被害を受けました。

その福島原子力発電所の放射能漏れの余波は福島県や近隣の県にとどまらず、

とうとう都内の水道からも放射性物質“ヨウ素131”が検出されました。

金町浄水場で放射性物質…乳児には飲ませないで

 東京都は23日、都内に水道水を供給する金町浄水場(東京都葛飾区)から、乳児が飲む暫定規制値の2倍を超える放射性ヨウ素131を検出したと発表した。

 同浄水場は利根川支流の江戸川から取水し、東京23区や武蔵野市、三鷹市、町田市、多摩市、稲城市に水道水を供給している。

この地域には計約960万人が居住。都は、一般家庭や病院、保育所などに対し、これらの地域で乳児に水道水を飲ませないよう呼びかけている。

 都によると、同浄水場で22日午前9時に採水し調べたところ、1キロ・グラム当たり210ベクレルの放射性ヨウ素を検出した。

食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定規制値は100ベクレル

23日午前9時の採水では190ベクレルだった。

一般の規制値300ベクレルは超えておらず、成人の飲用等には問題がない。

 引用:Yahooニュース

 

 引用:youtube

 ごく微量あり安全だとの報告ですが、少なからず知識のない私を含めた多くの人は

水道水に放射性物質が入っている

と聞くととても口をつけたくなくなる報告です。

しかし、ここからは

過剰に心配しすぎているのでは?

と感じる少し面白い内容を紹介します。

先ほどの説明の通り水道水について成人の放射性ヨウ素の基準値は300ベクレル

換算すると水1リットル当たり6・6マイクロ・シーベルト との事です。

福島原発付近での数ミリシーベルトとの報告から考えると数1000分の1程度

です。

被曝により将来、がんになる確率(リスク)は、1シーベルト(1000ミリ・シーベルト)当たり10%(急性被曝)または5%(長期被曝)程度高まると推定されている。

引用:yomiDr.

 との情報を鵜呑みにすると

危険なのは数100万分の1以上?

との計算になります。

また、世界には自然の放射性物質の多い地域もあるようで、たとえば

ブラジルの“ガラパリ

■高自然放射線地域 ガラパリ(ブラジル)

黒い砂(これが放射能が高い)のビーチとして、リュウマチに効くということで沢山の人達が海水浴と治療にここを訪ね、ブラジルでも唯 一の観光地(リゾートタウン)として人口7万人の街に発展しています。

この写真の御夫妻に尋ねてみ ました。

 「入ってどんな感じですか?」 「すごく温かい感じ。どういう効果があるか分 からないけれど、 砂に入っていると、温かくなって、他のビーチとは一寸違うみたい」 と。

ちなみにこの時に置いてある線量計はSv/hをさしていました。

黒い砂の ところはもっと高く15μSv/h (131mSv/y ) を示しました。

 引用:体質研究会

 

適度な放射能は体にいい”との解釈のようです。

さらに

中国から飛来してくる黄砂にも、ヨウ素131より、半減期が遅い(約30年)

セシウム137が含まれているとの事です。

■黄砂とともに飛来する放射性セシウム(137Cs)

引用:農業環境技術研究所

 必ずしも原発だけが放射能の原因ではない事がわかります。

さらに

 ウランを発見した“マルティン・ハインリヒ・クラプロート”は74歳

引用:wiki

X線を発見した“ウィルヘルム・コンラド・レントゲン”は78歳まで

生きています。

引用:電気史偉人伝

二人とも放射能を人より多く浴びていると思いますが、限度を超えなかったり

内部被曝でなければすぐに死んでしまうというものではなさそうです。

しかし、

備えあれば患いなし”で日ごろから、身の周りの状態を確認する事は大事です。

過剰反応は禁物ですが、今も福島原発は目が離せない状態なのでいざというときに

冷静に動けるよう政府の指示にはある程度気を配ったほうがよさそうです。

 

ありがとうございます。

東日本地震~余震の可能性について~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.03.22|iwamura

東日本地震。10日以上が経ち、いまだに行方不明者の安否確認、及び原発震災の件は進行中です。

そしてまた同時に、地球は生きており、今後の「余震」ほかについても、静岡大学の先生がデータとともに警鐘を鳴らしておられたので、ここに引用しておきます。

東日本沖で起きた巨大地震について

静岡大学防災総合センター教授 小山真人

(2011年3月21日記)

大変なことが起きてしまいました。日本海溝に沿ったすべてのプレート沈み込み境界が同時に破壊し、マグニチュード(以下、M)9.0という超巨大地震が起きました(図1)。

この震源域の北に隣接する千島沖から十勝沖までの領域では、数十年に一度程度、M8~8.5程度のプレート境界地震が比較的規則正しく起きてきた場所ですが、その規則性や頻度は不明瞭でした。その南側の福島沖と茨城沖にいたっては歴史上M7~7.5程度の地震がぱらぱらとある程度でした。

つまり、少なくとも歴史上に無かったこと、おそらく1000年に1度程度か、それ以上の低頻度大規模災害が起きたのです。21世紀なかばくらいまでに東海・東南海・南海地震の同時発生が心配されていましたが、それ以上のことが東日本太平洋岸の沖で先に起きてしまったのです。

さらに、これも一部の学者の間で懸念されていた「原発震災」が、福島原発で本当に発生してしまいました。原発震災はまだ進行中で、全く予断を許さない状況が続いています。こうした中で大規模余震や続発地震・津波が起き、原発周辺に再び被害を与えて収拾がつかなくなることが今もっとも心配です。

また、今回の地震では、三陸~茨城沖にある南北500kmにおよぶ巨大な震源断層面が最大30mほどずれ動きました。さらに、地震後も震源断層は安定化せず、「余効変動」と呼ばれるゆっくりとした断層運動が継続しており、その一部は震源域の周囲にも洩れ出しているように見えます。(国土地理院による)

こうした一連の断層運動は、一部の場所で地殻の歪(ひずみ)を解放させる一方で、別の場所では逆に歪を蓄積させることがよく知られています。東日本全体の地殻歪が再配列・不安定化したのです。

こうした歪変化は、一部の地震や火山噴火を促進させる影響を与えるため、さっそく富士山の真下で3月15日夜の地震(M6.4)を引き起こしました。さらに茨城沖の南側に横たわる房総沖のプレート境界でのM8級の続発地震も心配ですし、関東平野の内陸直下の地震に与える影響も懸念されます。こうした歪の再配列にともなう地震や火山噴火が、今後数年かけて東日本全体で起きていくことになるでしょう。

実際にインドネシアでは、2004年スマトラ沖地震(M9.1)の南側に隣接したプレート境界で、3ヶ月後にM8.6の大地震と大津波が生じました(図2)。その後も、M8級の大地震が何度か引き続いて今日に至っています。こうした状況が今後日本でも続くことが懸念されます。

つまり、日本の地殻は、言わばパンドラの箱が開いてしまった状態にあります。これまでの地学的に平和で安定した時代は終わりを告げたと認識してください。そして、住民全員が十分な防災対策をしつつ、この未曾有の国難を乗り越えるために、それぞれの持ち場で自分の培った力を存分に発揮してください。

参考リンク:

地震調査研究推進本部による海溝型地震の長期評価

京都大学防災研究所遠田先生による「東北地方太平洋沖地震にともなう静的応力変化」

東日本沖で起きた巨大地震についてより抜粋(部分略)

※画像はクリックで拡大

プレートの歪が解消されたから、もう当分は地震なんてないだろう。

一休み一休み。

ではなくて。

歪は逆に蓄積される部分もあり、今後も予断を許さない状況である、と。

スマトラのデータなんかを見ると、確かにおっしゃる通りではある

無駄に不安をあおるようなデマとは違って、こうやって専門家の先生にデータを見せられると、身の引き締まる思いです。

省エネの件、放射能の件とともに、「余震に対する備え」についても、引き続き怠り無く、進めておきたい部分です。

セレブから日本へメッセージ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.03.21|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

今だ余震が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は放射能より花粉の方が深刻だと思います。

さて、被災者に向けて応援メッセージが届いている

というお話にかぶせる形になりますが、

日本の芸能人だけでなく世界のセレブリティたちにも

支援の動きが広まっています。

まずは、今や音楽会のアイコンとなり、

現在世界一影響力のあるアーティストといえるこの人。

レディー・ガガは早くも動き出しています。

ガガは自身のツイッターのフォロワーに、英語と日本語両方で「日本の為に祈りを」と書かれた紅白のリストバンドを5ドル(約400円)で購入するよう呼び かけていたが、自身が「モンスター」と呼ぶファン達は、すでに巨額の義援金を貯めている。ツイッターでガガは「モンスターのみんな:たった48時間で25 万ドルも日本を助けるために集めてくれたなんて。私達の助けは大切よ」と感謝の意を述べている。(引用;JP IBTIMES.COM

こちらが実際のブレスレット。

誰でもコチラから購入出来ます。

続きましてご存知セレブといえばこの人パリス・ヒルトン

セレブにつきもののパパラッチを利用してこんなパフォーマンスを。

パリス・ヒルトンが「日本の皆さんが心配です。どうぞ神の御加護を」とコメントしたが、昨日パパラッチにカメラを向けられたさいに”JAPAN HELP 日本を助けて!”と手書きのメッセージを持って訴えた。パリスなりの方法で応援!(引用;GOSSIPS JAPAN Twitterより

そして正式に次のようにコメントを添えました。

「ニュース映像を観てると胸がしめつけられる思いよ。日本のみんなのことが本当に心配・・・、日本のみんな、みんなのために祈ってるわ。神のご加護を」(引用;GOSSIPS JAPAN Twitter

セレブのゴッシプ写真は次の日には世界中のゴシップサイトに

公開されるため、一番手っ取り早い方法と言えるでしょう。

セレブのコメントをまとめてどうぞ☆

歌手、ジョンボンジョビ);「今日本で起きていることが本当に心配で仕方がないんだ。だからどうか日本のみんなに伝えて欲しい。僕は、日本にすごくたくさんの友達が いるし、そのうちの何人かには、実際に連絡を取って、無事を確認したくらいだった。幸い彼らは東京にいたから大丈夫だったんだけどね。僕らのバンドは、日 本には恐らく30回、またはそれ以上訪れているから、日本との関係は本当にすごく長いものなんだ。本当に素晴らしい友達がたくさんいるし、(声を大にし て)本当に僕らを長い間応援してくれたファンがたくさんいる。だから、僕は彼らのことが本当に心配で仕方がない。MY HEART GOES TO THEM! それに、できる限り早く、僕は、日本のファンのために必ず特別な何かをやろうと計画しているんだ。本当だから、絶対に!」(引用;BONJOVI FRIENDSHIP

歌手、ブリトニー・スピアーズ;「なんて悲劇なの。日本のことを思うと心が痛いわ」

セレブ、ニコール・リッチー;「日本のために祈ろう!」

歌手、テイラー・スウィフト;「つらい思いをしてる日本のみなさんに、私の思いと、祈りと、愛を送ります」

ラッパー、Pディディー;「日本で起きた地震のことを聞いたか!?みんなで日本のために祈りを捧げよう!!!!日本に、神のご加護を!」

歌手、ケイティ・ペリー;「日本で起きた震災の影響を受けているすべての人に、祈りを捧げています。#prayforjapan」

女優、リンジー・ローハン;「ママが私と妹を起こしてくれたら、こんなことになってるなんて・・・今、恐怖を感じているみんなに祈りを送るわ」

歌手、マライア・キャリー:「日本のみなさんに、すべての愛と祈りを送るわ。この悲惨な状況を乗り越えようとするみなさんの心痛を心よりお察しします。神のご加護を、アイシテマス」

女優、ジェニファー・ロペス:「愛を送るわ!みんな、日本の人たちのために祈る時間を取ってよね。神が彼らに希望と勇気と力を与えるように、祈りましょう」

歌手、ニック・カーターバックストリート・ボーイズ):「日本で起こったニュースを聞いて、ひどく落ち込んでるよ。向こうにいるみんな、強くどうか強くいてください。そして私たちの心と祈りがあなたたちと共にあることを分かっていてください。神のご加護を」

女優、マイリー・サイラス:「日本の地震と太平洋の津波の打撃を受けた人たちが可哀想でならないわ。援助をしたい人は、90999にREDCROSSとテキストして10ドルを募金して」

歌手、クリス・ブラウン:「日本のみんなのために祈ってるよ!!!僕らはみんな1つの惑星として団結して、お互いを愛し合うべきだ!!!!人生は短 いんだから、馬鹿げたことで無駄にしちゃだめだ!!!みんなで団結しよう!!!すべての人種、性別などみんなね。 僕がこれまで傷つけたり、ひどいことを言ったり、どなったり、失礼なことをしちゃった人たちも含めて、みんな大好きだ。人生は美しく、僕らはみんな美し い」

ラッパー、スヌープ・ドッグ:「日本のために祈ってるぜ。強い心を持ち続けて、しっかり頭を上げててくれよな」  (引用;GOSSIPS JAPAN Twitter

また、先日このブログでスーパーボウルについて一緒に

紹介したアーティストのブラック・アイド・ピーズが、

大震災の直前に日本で撮影したPVを公開しました。冒頭では、

「このビデオは地震と津波が起こる1週間前に日本で撮影されました。

日本のみなさんのもとに、私たちの想いと祈りが届きますように。

みなさんのことが大好きです。」とコメントが添えられています。

The Black Eyed Peas – Just Can’t Get Enough

さいたまスーパーアリーナなど、大きなイベント施設が

被災者の方々に開放され、それにより多くのイベントが中止となっています。

このような状態でイベントを行う事自体、不謹慎と思われる方もいるでしょう。

放射能を恐れてアメリカ政府は日本にいる自国民に

80キロ圏外に移動するよう指示する中、

来日公演を決行するアーティストもいます。

親日として知られるNE-YO

「俺が来日することをクレイジーだという奴もいるが、音楽を通じて日本に愛を届けたい。神がNOというまで、このショウを続行する!!日本の復興と祈りを込めて」(引用;GOSSIPS JAPAN Twitter

このイベントを企画する株式会社クリエイティブマンから

正式にイベント決行が発表されました。

この度の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

東北地方太平洋沖地震の影響の為、NE-YO公演開催をご心配されている方も多いかと存じますが、アーティスト、主催者、会場、関係者の間で協議を重ねた結果、19日の名古屋から始まります公演は、アーティストの強い要望により公演を実施させて頂くこととなりました。
ただし、地域ごとの安全面を考慮して急遽変更の可能性もございますので、予めご了承下さい。
輪番停電の影響やそれに伴う公共交通機関の運行状況、その他緊急の事態が起こった場合は、やむをえず公演を中止する場合がございます事を予めご理解、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 なお、この公演に関しての振替公演はございません。…….以下省略。(引用;株式会社クリエイティブマンプロダクション

NE-YOツアーinfoはコチラ☆

関東全域で節電を行う中、このようなイベントを行う事は不謹慎かもしれません。

しかし、音楽から得るエネルギーで、経済を活性化させ、

一日も早く日本を復興させましょう。

音楽は、人の心を動かす一番の芸術だと信じています。

過去、多くのアーティストが制作したチャリティソング。

USA for AFRICA – We Are The World

We Are The World 2010 for Haiti

こねっと – You Are The One

J-FRIENDS – I WILL GET THERE

日本でもレアアースは取れる?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.03.11|shiozawa

これはなんだかわかりまか?

正解は“コバルト”と言うレアメタルです。

※レアメタル:世界で産出量が少ない元素の総称

このコバルトは光沢のある金属で、

計帯電話電池医療機器だけでなくサプリメントなど色々なものに使用されいる

非常に用途の多い元素のようです。

   

そんな日本でも“ほしくてしょうがないレアメタル”のいくつかが将来産出されるように

なるかもしれません。

■日本が南鳥島近海でレアメタル、レアアースの調査を実施へ

香港紙「文匯報」は、日本が2011年4月から「南鳥島(みなみとりしま)」近海で1年間にわたって海底資源調査へ乗り出すと伝えた。

レアメタル(希少金属)やレアアース(希土類)を豊富に含む「コバルト・リッチ・クラスト」の埋蔵を調査するためで、記事は「日本政府が周辺国家との競争になる前に、排他的経済水域の資源の開発に手を打った」と伝えた。中国新聞社が報じた。

 記事は、「日本政府はレアアースを輸入に頼るのでなく、自国で生産できるよう希望している」と伝え、「小笠原諸島の1つである南鳥島の近海には、マンガンやコバルト、ニッケル、白金などのレアメタル、電気自動車のモーターに用いるネオジムやジスプロシウムなどのレアアースが豊富に埋蔵されている可能性があり、日本政府がその採掘に力を入れる」と報じた。

引用:livedoorニュース

 

さらにこんなブログもありました。

レアアースのほかコバルトニッケル白金(プラチナ)などが検出されました。

東京大学生産技術研究所の浦環(たまき)教授らが10年7月、

超音波(エコー)を使ってマンガンクラストの厚さを高精度で計測する海底調査を世界で初めて実施。

「ハイパードルフィン」に計測装置を取り付け、高さ5千メートル級の拓洋第5海山を超音波で計測することに成功。

結果の分析から、周辺の鉱石は2億トンに上ると試算する研究者もいます。

 引用:小島一郎 Official web site

との事。

実は日本が持つ海はただ広いだけではなく、資源においても“巨大な宝物”なのかも

知れません。

レアメタル

昨年は中国が輸出停止輸出制限を開始して随分有名になりました。

以前にもここでお話させていただきましたがこのまま中国に輸入を依存し続けると今後もっと痛い目を見るぞとばかりに、新しいレアメタルの輸入先を企業手動で動きだ手いる事をお話しました。

“脱中国からの輸入”という動きは他国からの輸入だけではなく、自国からの産出という可能性もあるのかもしれません。

ちなみにこれらのレアメタルが近くで発見されたとされている

「南鳥島(みなみとりしま)」 です。

 非常にきれいな三角形をしている島です。

場所は本州から1800 kmも離れた日本の最東端島

下図の右下にある飛び地の島です。

 

おもしろい位置にあるため私は昔から気なってましたが資源のことは考えたことも

ありませんでした。 

最近以下のような将来のために活躍しそうな海底資源探査機も開発されたようですし

海底資源発見へ期待の新星 無人探査機や鮮明ソナー

海洋研究開発機構が海底資源探査の新技術を相次いで開発した。

海底を走行する無人探査機と地形を調べるソナーで、実証実験に成功した。
燃える氷「メタンハイドレートや供給不安が表面化した「レアメタル」(希少金属といった有用な資源の探索に威力を発揮しそうだ。

引用:日経新聞

海洋面積世界第6位の日本ですから

今回発見された資源メタンハイドレート以外のまだ未発見の資源が

これらの最新海底探査機によって どんどん発見されるかもしれません。

※メタンハイドレート:「燃える氷」とも言われ、天然ガスの主成分であるメタンが、高圧・低温の海底下や凍土下でシャーベット状に固まったもの。将来のエネルギー資源として期待されている。

そして

日本が資源大国になる未来もあるのかも知れません。

  

ただ、尖閣諸島の一件のように“資源が発見された!”と言うと

領有権を突然主張し始める中国

どんなに中国から離れた島であってもああだこうだと言ってくる事は

間違いないと私は思いますので、今後の日本政府の動向が気になります。

ありがとうございます。

驚きのニュース画像について。~長友からキューブリックまで~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.03.08|iwamura

まずは嬉しい驚きから。

決めましたね!長友!

☆NAGATOMO GOAL!!!!

いやすげえ。

やっぱりパス回しがハンパなく速い点と、最後競り合いぜんぜん負けてねえな。

俺たち国内組も頑張らないとな!

と、おもっていたところ、期間限定で「3DS付きの雑誌が720円で販売」というトピックを発見。

以下画像転載。

?!

。。。

3つ折り

Dentaku

Soroban

であったよ。。。

※以上N-Styleさんより抜粋(画像)

しかしこいつも無理矢理感は満載だが、すげえ。

弊社はこういう雑誌の付録つくったりすることもあるのだが、ここまでガチネタで、しかも使えるキットをタイミング合わせて出してくるところが天下の小学館様であり、他の会社が中途半端にマネしたらnintendou法務部様がお出ましになるだろうことは想像に難くないのだ。

しかし、今日の一番のニュースというか、これ、以前テレビ放映されたものなんだけれども、一番驚きあいた口がふさがらなかった動画こちら。

☆アポロ月面着陸映像は本物か?捏造にキューブリックも関与

ちょっと待ってくださいよ。

ラムズフェルドとか証言VTR出ちゃって、これホントウですか。

月面着陸の陰謀論説は過去から枚挙にいとまがないが、これはちょっと興味深すぎるな。

サッカーもゲーム。

小学館3DSは電卓そろばん。

月面映像はキューブリック。

いずれにせよ、人間はショウもネタも映像も、すべて本気で取り組むのだ、ということはよく解った。

うたかたの広告業であるが、本日も弊社、本気で取り組みたいと存じます。

1 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 78


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ