Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

また一歩未来へ前進!3次元スケッチができる最新ガジェット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.29|saito

こんちは!

今回はコレ↓

「GravitySketch(グラビティ・スケッチ)」

※vimeoより

3次元でスケッチをする事ができる、SF感満載のガジェットです。

立体的なスケッチをその場すぐにできるという事で、

CADなどを使わなくてもすぐに表現できてしまうところは大分魅力的。

 

このガジェットを開発したのは、イギリスの名門美術学校「ロイヤル・カレッジ・オブ・アート」の学生だというから驚きです。

 

※vimeoより

製品デザインもスタイリッシュ。

アイコンが空中に出てくる感じ、好きです☆

※vimeoより

 

建築系やプロダクト系などの分野で絶大な力を発揮しそうなイメージです。

価格が気になりますねw

ありがとうございます。

 

 

人間vsロボット卓球対決?!動画

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.28|shiozawa

IT製品に限らずほぼすべての電化製品が高機能な“産業ロボット”によって作られています。

そんな産業ロボットの宣伝動画が斬新で面白いのでご紹介☆

 

“すご腕”卓球ロボットが世界的選手と大接戦

 

世界レベルの卓球選手が必死に球を打ち返す相手は、1本の“腕”──卓球ラケットを握ったロボットが現役のスター選手と大接戦を演じる動画を、産業ロボットメーカーの独KUKA Roboticsがこのほど公開した。

 

 出演したのは世界ランク8位のティモ・ボル選手(独)
対する卓球ロボットは同社の産業ロボットを使ったもので、1本腕ながらサーブを器用にこなし、ボル選手の強力なドライブをフォアハンド・バックハンドを駆使して正確に打ち返していく。
勝負の行方は──

 

独KUKA社のロボットアーム

 

ドイツのスター、ティモ・ボル選手

 

同社が中国市場に進出するに当たり、ボル選手を現地向けマーケティングに起用したことで実現したコラボレーションという

(動画はこちら)

https://www.youtube.com/watch?v=tIIJME8-au8

 

引用:IT Media

見ていてワクワクする動画です。

さすがに本当に対決している訳ではないとは思いますが、

 

メイキング動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=c2NeW9o5G6s

 

そして一応、近年の産業ロボットの世界マーケットに関してもご紹介。

■世界の産ロボ市場、10年比48.9%増、経産省の市場動向調査 (2013.07.19)

 経済産業省が18日発表した「ロボット産業の市場動向調査」によると、2011年の産業用ロボットの世界市場規模は、2010年比48.9%増の84億9,700万ドル(6,628億円)となった。

meti_0718.PNG

リーマン・ショックが起きた2008年に62億ドルだった水準を超えて急回復した。

リーマン・ショックの影響から産ロボへの投資が落ち込んだ2009年比では2.2倍に増加した。

日本や北米、ドイツといった主要市場の回復に加え、中国で生産の自動化が進展し、輸入台数が急増し市場規模を底上げした。

2011年の利用状況にもとづく世界市場別シェアは、2010年に首位を韓国に奪われた日本が16.8%(2万8,000台)となり、2009年以来2年ぶりにトップの座に返り咲いた。

自動車や電気・電子向けが伸びた。
ただ、中国のロボット市場拡大と競争激化により、日本市場における販売台数シェアは相対的に低下。

2010年に20%を割り込み、2011年は16%台に落ちた。販売シェアは日中韓の“アジア3強”が2年連続で独占した。

なお、2011年における日本企業の出荷総額は42億6,700万ドル(3,328億円)と、世界市場において50.2%のシェアを有している。

引用:日刊工業新聞

日本はロボット大国と言われていますが、マーケットシェアはどんどん低下しているのですね。

産業用ロボットの出荷販売台数自体は約50%

マーケットシェアほど低下していなくて安心しましたが、もっと攻めに入ってシャアを伸ばしていってほしいです。

上記でご紹介の通り、今もそして将来も産業ロボの市場はどんどんと広がっていくと思います。

きっと市場拡大とともに技術革新もしていくと思われます。

いつか本当に人間とロボットがスポーツで対決する時代が来たら面白いですね。

ありがとうございます。

宇宙太陽光発電構想☆ 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.21|shiozawa

日本の国土の約25倍もあるアメリカ。

土地も日本と比較したらたっぷりあるはずですが、夢のような研究をアメリカは国家レベルで行っているようです。 

その方法はシンプルでエネルギーのことに興味がある人ならすぐにでも思いつきそうな手段☆

 

宇宙で発電、地球に伝送:米海軍が進める宇宙太陽光発電構想  2014.3.19

米海軍調査研究所(NRL)では、軌道上で太陽発電を行い、地球にマイクロ波で送電する技術を開発中だ

SolarEn社も、同様の発電を2016年に開始する計画だ。

米軍は、世界最大の石油消費者だ。石油価格が上昇しているなかで、米軍はより効率的な代替策を求めている。
米海軍調査研究所(NRL)では、軌道上で太陽光を捕捉して発電し、地球にマイクロ波で送電する技術を開発中だ。

こうした宇宙太陽光発電によって、多額の防衛費を節約できる可能性があるだけでなく、軍隊の移動や展開も容易になると期待されている。
NRLではこれまでに、異なる2種類の試作品を作成して試験を行っている。

ひとつ目の「サンドイッチ」モジュールは、すべての電気部品を2枚の正方形パネルの間に詰め込むという革新的な設計から名付けられたものだ。

上面は太陽光を吸収する光起電パネルになっている。

中央の電子システムでエネルギーが無線周波数に変換され、底面のアンテナから、地上の対象に向けて電力が伝送される。

最終的にはこのようなモジュールを、ロボットを使って宇宙で大量に組み立てて、1kmに及ぶ非常に強力な人工衛星を形成する構想だ(NRLの宇宙ロボット工学グループは、すでにそうした汎用ロボットに取り組んでいる)。

 

ふたつ目の「ステップ」モジュールは、サンドイッチ式の設計の一部を修正して開くようにしたもので、オーヴァーヒートせずにより多くの太陽光を受けることができるため、効率がさらに高まる。

<サンドウィッチモジュール と ステップモジュール>

引用:Wired.jp

 

確かに、宇宙で発電できれば作る場所も地球上ほど気にする必要がありませんし、より強い太陽光のエネルギーが得られそうです。

ここで一番のネックはどうやってその発電したエネルギーを地球に送るかのようです。

マイクロ波ならば送電できる?

確かに損失は多そうですが送れるみたいです。

が、SolarEn社は2016年に送電を開始とのことで2年後?!

元記事が正しければ、随分近い将来に開始するようです。

では、日本はそういった類の研究開発をしているのかな、、、と思ったら、しているようです。

■SCIENCE NONFICTION  実現は意外に目前!  2013.4.19up

宇宙太陽光発電(Space Solar Power System=以下SSPS)」とは、地球の静止軌道上に浮かぶ太陽光発電設備だ。

その規模は直径2~3kmのミラー2枚と、直径1.25kmの太陽電池2枚、そして直径1.8kmの送電部からなる巨大な建造物。1基あたりなんと1GWの出力を持つ。これを地上の巨大なレクテナ(受電アンテナ)に送電するという。

このSFのような話が今、現実的な計画として進められているのをご存知だろうか。

JAXA研究開発本部の藤田辰人氏は解説する。「2030年頃には数MW級の大型実証プラントを建設し、実証でき次第、1基目の建設を開始します」。

なんと18年後に巨大太陽光プラントが宇宙に浮かぶ! 「太陽電池といえば、昼夜・天候に左右されるという認識がありますが、宇宙では皆無です。

24時間常に直射日光から最大のエネルギーを取り出せます。さらに燃料を必要としないので、輸入燃料の価格変動にも左右されません。

  

そしてなにより、安全でクリーンです」。まさしくいいこと尽くしのSSPS。

「技術的には可能」とのことならば、すぐにでも実現していただきたいところだが、やはりネックはコスト面にある。

藤田氏によると、試算ではSSPS1基あたり2~3兆円かかるとのこと。とりわけ課題として大きくのしかかるのが、輸送コストだそうだ。

「建設には1基あたり1万5000トンの資材を宇宙に打ち上げなければなりません。

想定したロケットでは1回で50トンの打ち上げが可能。ということは300回の打ち上げが必要となります」。逆にこの1万5000トンを維持すべく、プラントの軽量化、太陽電池の効率化が最大の鍵となる。

例えば巨大なミラーは「㎡あたり300g」が当面の目標だ。SSPSの実現は、「重量・効率・コスト」との戦いと言い替えてもいいかもしれない。

引用:SOLAR Journal

意外にも日本も将来的な実現に向けてJAXAが開発しているということ。

しかも、送電効率がネックではなく、

宇宙へ運ぶ“コスト”がネックとの事だから、なお近い将来のようにも感じます。

17年後には完成目標。

日本みたいな平地が少なく、天災が多い国こそ、宇宙太陽光の必要性や重要性が感じられそうです。

はたしてアメリカより先に本格的な発電プラントが完成できるか。

将来が楽しみです。

ありがとうございます。

 

車をプラモデル感覚で☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.07|shiozawa

子供の頃に随分と色々なプラモデルを作ったりしました。

お城や戦艦やミニ四駆などなど。

そんなプラモデル作りの感覚で

簡単かつ手ごろな値段で作れる自動車のキット”が海外で発売されたようです。

さすがにお手頃といっても、本当の車のお値段と比較すればですが。。。

■1時間で組み立て可能な「オープンソースEV」 (2014.2.6)

素人でも1時間で組み立てられる「オープンソース自動車」が登場した

ドアなどさまざまなオプションが可能で、4,000ドル以下で、4人乗りの電気自動車が完成する。

 

 

このOSVehicle Tabbyを「クルマ」と呼ぶのは少し無理があるかもしれない。
この1時間の組み立て時間には、ドアや本体パネル、フロントガラスなどの余分なものを取り付ける時間は含まれていないのだ。
だが、運転することはできる。

とはいえ、警察か地域のDMV(自動車登録・免許の管轄局)から、公道上での走行に関する適正を疑問視される可能性は高い。
ただし、アップグレード版の「Urban Tabby」を選べば、公道仕様を満たす車体が付いてくる。

少なくともこれで英国での走行は可能になる。

 


OSVでは現在、Tabbyスターター・キットの事前予約を受け付けている。
2人乗りタイプと4人乗りタイプがあり、どちらも500ユーロ(約69,000円)だ。
さらにオプションとして、バッテリーパック(698ユーロ、約96,000円)、電動パワートレイン(1,520ユーロ、約209,000円)、シート(80ユーロ、約11,000円)などが用意されており、これらを付ければ、最高時速80kmの小型電気自動車を4,000ドル以下で手にすることができる。
OSVではさらに、駆動系のオプションを増やして、3タイプの電気モーター(4kW、8kW、15kW)、ガソリン電気ハイブリッド(125ccエンジンと15kWモーター)、従来の内燃機関(50~250cc)なども選べるようにする予定だ。

引用:Wired.jp

さすがに、手慣れた技術者2人がかりならば41分で完成させられますが、一般人でそんなに早くできるわけがありません。

でも、頑張れば一日や二日くらいでできなくもなさそうです。 

動画にあるカートのような車ならば、約69,000円。

安いか高いかはたしかに微妙ですが、4人乗りも約69,000円と考えると少し安くも感じてしまう絶妙なお値段。
           
こちらが動画にあった基本セット。
それにオプションを色々つけられるということで
例えば駆動系の場合、
ハイブリッドエンジンだったり
      
電気モータだったり
        
まるで大きなミニ四駆の感覚。
昔ミニ四駆を早くするためにこんなモーターを乗せ替えたな、とおもいだしつつ。
   
ちなみに、ヨーロッパのイベントでコンセプトカーとして出店された時のTabbyのボディはこんな感じだったようです。
    tabby_eicma
ボディが着くとだいぶ本格的。
欲を言えば、もうちょっと本格的な自動車が同じようなプラモデル感覚で作れるようになったらならば、、、買うかもしれません☆
ありがとうございます。

貰ったら送り返す。ホワイトデーは2倍返しだ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014.03.03|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です。

バレンタインデーなんて面倒ね、と言いつつ、

あげたとたん「ホワイトデー楽しみにしてるわね」と顔色変える女達。

本当に面倒なのは女心です。

そもそもホワイトデーは日本特有の文化。

その由来は?

バレンタインデー(2月14日)から、ひと月後の3月14日。男性から女性へお返しをする日

ホワイトデーの起源

GettyImages Photo by Stockbyte / Stockbyte

全国飴菓子工業協同組合が「3月14日はキャンデーを贈る日」と定め、全飴協ホワイトデー委員会を結成。

1977年に福岡市の「石村萬盛堂」がマシュマロの販促にマシュマロデーとして開始

1980年(昭和55年)3月14日に第一回ホワイトデーが世に生まれ出たのです

ホワイトデーの歴史は意外に浅く、昭和50年代頃にお菓子業界の広告によってはじまりました。

1973年(昭和48年)にエイワが不二家と協力し、「ホワイトには『幸運を呼ぶ』『縁起がよい』という意味がある」ということから、バレンタインデーの1ヵ月後をホワイトデーに設定したという説もあります。

GettyImages Photo by Jupiterimages / Photos.com

昔から日本人は義理堅く、何か貰ったらお返しをしないと気がすまない国民性を持っています。

日本の古典(古事記、日本書紀)から、私たちの国の飴製造の起源をひろったという説もあります。

ホワイトデーのネーミング

全飴協が飴の材料である砂糖が白色だったため「白=ホワイト」から「ホワイトデー」と命名した。

「ホワイトは純潔のシンボル。ティーンのさわやかな愛にぴったり」との考え方

『ホワイトデーについてのうんちく』|RICOH Communication Club 経営に役立つ情報発信サイト

上記全てNEVERまとめより

さて一般的にホワイトデーのお返しは何を送ったら良いのでしょうか?

キャンディー?ケーキ?それぞれに意味があるって知ってました?

こんな意味があったのだ!

マシュマロ

マシュマロ=「あなたが嫌い」
ホワイトデーだけに、白いマシュマロが定番でいいのでは?と思いますが、実は、マシュマロ=「あなたが嫌い」という意味だそうです。
え–!?って感じですよね。ホワイトデーぐらいしか、マシュマロなんて買う機会あまりないのに、そんな意味があったなんて・・・。

って感じです。でも、お返しで「嫌い」なんてわざわざ言うの?とも思っちゃいますね。

 

クッキー

クッキー=「あなたは友達」
形も可愛くて、色々な種類のあるクッキー。こちらもお返しには人気の商品ですね。
こちらのクッキーにも、もちろん意味があるみたいです。

クッキーをもらうと、「友達のままでいよう」という意味があるそうです。
甘くもなく、いろいろな種類があるから「色々な人の中の一人で居てください」って意味なのかしら??と思っちゃいました。

キャンディー

キャンディ=「あなたが好きです」
ホワイトデーのお返しで、一番選ばないだろうと思っているキャンディ。その意味は「私もあなたが好きです」という意味になります。
甘いから??口の中に残ってるから?ずっと残っていてほしい・・。とかって意味なのでしょうか・・。

ともあれ、相手から「本命チョコ」をもらっていたなら、お返しにキャンディをあげると、相手は気持に応えてくれたって思うかもしれませんね。

 

ホワイトデーのお返しの意味なんて、知らない人のほうが多いのでは??と思いますが、女の子は占いが好きだったり、おまじないが好きだったりと予想外に色々気にしたりする人もいます。もし、無難に義理のお返しをするなら、クッキー等の方がいいかもしれませんね。もちろん、お付き合いしてみたいなと思う人には義理でもらっても、頑張って「キャンディ」を贈って見るのもいいかもしれません。ホワイトデーのお返しの意味

本命の女の子にはマカロンをあげましょう!

マカロンを嫌いな女子はいませんし、意味は「特別な人」。

女っつーのは面倒なもんで、上記のお菓子もそこらのモンで良い訳ではない。

かなり多くの人がお返しプレゼントに不満を持った事があるようです。

1位は「期待していたプレゼントより安かった」47.3%、2位「センスが悪い」38.7%、3位が「適当に選んだ感じがした」34.5%という結果となった。マイナビ

ではその残念なプレゼントは何でしたか?

マイナビ

そしてここで女が面倒だと言う裏付けがアンケートに出ました。

欲しいプレゼント1位「アクセサリー」。でも、もらってガッカリ2位も「アクセサリー」
本命からもらいたいプレゼントのベスト3は、「アクセサ リー」49.3%、「チョコレート」36.3%、「ケーキ」35.7%。もらって嬉しいアクセサリーのブランドとしては、「ティファニー」を筆頭に 「4℃」「カルティエ」と高級ブランドが並び、1万円以下で買えるようなブランドはランクインしていなかった。また、「彼女をガッカリさせたプレゼント」 では「クッキー」に次ぎ、「アクセサリー」が2位に。好みが一致しないなど選び方の難しさを示す結果となった。(マイナビ

プレゼントには何を選ぶべきか。

下記の情報を参考にしてホワイトデーのプレゼントをお選び下さい。

女は基本的に形に残る物が好きです。

なので先に「いらない物」をお伝えしておきます。

①高級ディナー のみ。プレゼントなし。

女的には、この後何かサプライズあるのかな!わくわく!
花束もらった!この中に何か入ってるんでしょう!?わくわく!

って絶対になります。
プレゼント+ディナーは鉄板。
ディナー無理でもプレゼントだけは絶対渡そう!(女子の本音

高級ディナーは何でも無い日に送るのが良いでしょう。

②安価なアクセサリー

中学生、高校生の時なら、アクセサリーなら何でもよかった。
けどね、
20才越えて、さらに25才にもなってくると、
1万円代のアクセサリーってゴミ以下ぐらいの価値になるのよ。

あ、彼女でもないのにアクセサリー渡すのは気持ち悪いからナシで。(女子の本音

これは中学生までならあり☆

彼女や奥様にアクセサリーを送るのであれば

最低限、相手の好きなブランドぐらいは調査しておきましょう。

③お返しはいらない、っていったよね? という言葉

彼女さんは、あなたの懐具合を心配して言ってると思うんだけども、
「お返しはいらないよ!気を使わないで!」の前には、
「(君ってほら、貧乏だし)お返しはいらないよ!気をつかわないで!」
が入ってる可能性がある事を忘れるな!甲斐性なしが!

彼女に、何ほしい?って聞いたときに、
「え~何にしよっかな!めーっちゃおいしいとこ連れてって!」
ぐらい冗談でも言わせられるようになれ!

ホワイトデー当日しらばっくれるなよ男子ども!
キャバクラのねーちゃんにチョコもらったんなら、せめて2時間ぐらいは店顔だしてやれ!
クラブに行ってるんやったら、シャンパンおろして30分ぐらいでさっさと帰れ!
やっすいボトルなら1万とかであるだろ!
お返しにボトル入れるね、ですむ話や!

間違っても、
「え・・・お返しいらないって言ったやん・・・・。」
って女の前で言うなよ!(女子の本音

ぶん殴って吹っ飛んでもう帰ってくんなですね。はい。

④お花

花って頂いたらすっごく嬉しいのは嬉しいんやけど
実家に住んでた時に、何度も途中の道端に捨ててしまった経験が・・・・。
親に見られるのが恥ずかしい、という照れびっちなのです私。

だから、花はいらん。高いしな。
プロポーズとか、一生もののときだけでえーわ。(女子の本音

お花は同じく長きにわたり形に残る物では無いので

ここぞ!という時に用いる方が良いのでしょう。

要するにコレが一番の女の本音。

①まぁ『高価』なものならなんでも嬉しい。

まぁぶっちゃけ値段高かったらなんでも嬉しいわな。
でも、正直、クリスマスプレゼントや誕生日プレゼント程には
高価なもの期待してない。
こっちはチョコやし。まぁ高くても2000円とかや。
まぁゴディバでもせーぜー6000円とか。

うん、もらったものがゴディバやったら要注意や。
金使い荒い女やぞ。必然的に、高級なものを要求している。
まぁゴディバをもらってるって事は、あなたはぺーぺーじゃないだろうし、
お返しも当然1万以上の物をあげられるのでしょう?(女子の本音

趣味じゃないアクセサリーでも高価な物なら許せる。

それが高い物が欲しいという本音以外にも

たかがホワイトデーに大金を出してくれたその決心に男気を感じるのです。

もちろん気持ちがあれば何でもいい!という気持ちも持っています。

「本命からお返しにもらうプレゼント、本音を言えば、自分があげたプレゼントの何倍が嬉しいですか?」という問いの答えは

1位「気持ちがあれば少なくても構わない(52.7%)」

2位「自分のプレゼントの2倍(29.3%)」

3位「自分のプレゼントの3倍(9.0%)」

4位「自分のプレゼントの4倍(9.0%)」(Yahoo!ニュース

これを機会に様々な調査を調べてみたところ、

下記のように選べば問題ないのではないでしょうか?

・彼女が好きなブランドのアクセサリー(超高級すぎるのはアウト)

・貰った物の2倍以上の人気スイーツ(クッキーとマシュマロ意外)

上記のように選んで喧嘩になった場合の保証は致しかねますので

あらかじめご了承下さいませ。

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 57


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ