Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

第二回雑誌大賞とビューン!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.09.19|☆KAYA☆

月曜日は☆KAYA☆です!

三連休ですが今週も月曜日から読んで下さい!

さて、雑誌大賞ってあるのご存知でした?

出版社の枠を超え、優れた雑誌、または

流行語を生み出した雑誌に賞が贈られます。

雑誌大賞実行委員会が主催する第二回雑誌大賞のノミネート作品が8月26日に発表された。2011年1 月~ 2011年6月に刊行された雑誌が対象となる第二回は、「Popteen(ポップティーン)」から生まれた「あげぽよ」や「VERY(ヴェリィ)」から生 まれた「イケダン」などのワードに加えて、「少年ジャンプ」で連載中の人気漫画「ワンピース」がノミネート。100誌の編集長と100名の書店員の投票に よって決定される大賞は、9月27日に発表される予定。(引用;fashionsnap.com

Amazon ロゴ

「あげぽよ」は昨年から流行した言葉で、

当初は雑誌Popteenではなく、雑誌eggから生まれた言葉、

として話題になっていた気が。。。まいいか☆

ノミネートされてあげぽよですね!

雑誌や業界全体のブームアップを目指すことを目的としている雑誌大賞は、「この雑誌は凄かった」という雑誌に贈られる「雑誌大賞」、世の中の流行 に関して「その流行元はこの雑誌だ!」という雑誌に贈られる「TREND MAKE MAGAZINE賞」、新創刊雑誌の中で最も世の中を賑わせた雑誌に贈られる「雑誌新人賞」の3部門で構成されている。3部門のなかでも半期を代表する” ワード”がエントリーされる「TREND MAKE MAGAZINE賞」には、今を象徴する“旬”のファッション雑誌が多数ノミネート。第一回は光文社発行「JJ」から生まれた「おしゃP」が賞を獲得して いる。(引用;fashionsnap.com

「おしゃP」流行りましたもんね!

若干読者は飽き気味ですが、JJはいぜん強気!

毎月「おしゃP」押しです。

第二回「TREND MAKE MAGAZINE賞」ノミネート作品は全5誌で、100誌の編集長と100名の書店員から寄せられた選考コメントとともに発表された。「あげぽよ」は、オ リエンタルラジオの藤森慎吾などがテレビを通じて「Popteen」でよく使われている「あげぽよ~!!(気分が上向きであること)」などのギャル用語を 使っていたことが後押しとなり選出。「イケテル旦那」を略した「イケダン」は、CMにも使用されるなど流行語となっていると説明されている。(引用;fashionsnap.com

この「イケダン」、日産のCMで皆さんも絶対見た事があるはず!

奥さんや家族を大切にする旦那様☆

育児をする旦那「イクダン」「イケメン」とか、

最近「こんな旦那が素敵」みたいなはやり言葉が多いですね!

当の本人達(男性陣)は今日が無いようですが。。。

35歳以上の 魅力的な女性を呼ぶ造語「美魔女」は、先日誌名を変更した「美ST(美スト)」からのエントリー。「隠された願望をストレートに、的確に、そしておしゃれ に表現している」ことが理由だという。また、KKベストセラーズより発売されている「男子食堂」は、新たに「料理男子」という市場を作っているのではとコ メント。さらに、「少年ジャンプ」からエントリーされた「ワンピース」は、全く衰えることのない人気とコミックだけではなくファッション誌で男性誌・女性 誌の垣根を越えて表紙に登場するなど、年代性別を越えて支持されていたことが最大の理由。「雑誌からうまれた国民的な事象だと思う」との見解が寄せられて いる。(引用;fashionsnap.com

この「美魔女」なんですが、たくさん並ぶと、怖い!笑

あのーなんと言うんでしょうか、威圧感?オーラ?

みんな気合い入りまくりなんですw

美魔女を知らない人にお昼の情報番組「DON!」での美魔女特集☆

そしてこれら人気の雑誌がついに電子書籍で読めるようになりました☆

ビューン3 件は8月29日、電子書籍サービス「ビューン for Woman」を発表。iPhone/iPad向けアプリの配信を開始した。女性読者をターゲットに、12の有名女性誌や7つの占いコンテンツ、ニュースを月額250円(30日ごとに課金)で提供する。

定額制で雑誌や新聞などのコンテンツを配信する「ビューン」の第2弾となるサービス。従来のビューン3 件では手薄だった女性向けコンテンツに特化し、ビューン3 件と併せて「全方位」(同社代表取締役社長 蓮実一隆氏)の電子書籍サービスの展開を目指す。

講談社の「ViVi」や光文社の「JJ」など、有名女性誌12誌のコンテンツを収録。各雑誌は発行日当日から順次配信され、バックナンバーも最大 1年分ストックする。ただし、雑誌の全内容が読めるわけではなく、公開範囲や閲覧期間は雑誌によって異なる。一部の雑誌ではショッピングサイトへのリンク をページ内に設置し、雑誌で紹介したアイテムを雑誌連動サイトで購入できるようにした。(引用;IT media

最大1年分のバックナンバーが読めるのも良し☆

そのまま通販サイトへ飛べるのも良し☆

でもなんで雑誌全ページが読めないの!?

だったら雑誌買うよ。って話ですよね。

2010年6月に始動した「ビューン」は、新聞や雑誌、テレビニュースなど17社42媒体を電子化し、アプリケーションで提供しているサービス。新たにス タートした「ビューン for Woman」は、「すべての女性のために 毎日をちょっと楽しく 読みたい雑誌が手の中に」をテーマに10社14媒体のコンテンツを配信し、ファッション・ライフスタイル・占い・ニュースなど最新情報を提供する。提供雑 誌は、講談社発行の「ViVi」「FRaU」、光文社発行の「美 ST」「CLASSY.」「JJ」、主婦の友社発行の「mina」、ハースト婦人画報社発行の「ELLE a table」など12誌。毎月50〜80ページ程度を配信し、雑誌発売日に合わせてダウンロードすることが出来る。(引用;fashionsnap.com

なんかよく見てみると主要雑誌が少ない。。。

そしてロゴ、アイコンデザインがださい!!!!

ロゴに関しては生理痛の薬みたいw

■ビューン for Woman
サービス開始日:2011年8月29日(9月30日までにダウンロードすると、利用開始日から30日間は全コンテンツ利用料無料)
利用料金:250円/30日間(iTunesの「自動継続課金」機能による30日毎の自動継続)・通信料
対応機種:iPod touch/iPhone 3GS/iPhone 4iPad/iPad 2(iOSは4.2.1以上)、iPod touch(第1・2世代)とiPhone 3Gは非対応

■提供コンテンツ
Regina(ALBA)/ViVi・FRaU(講談社)/美 ST・CLASSY.・JJ(光文社)/NAIL VENUS(実業之日本社)/mina(主婦の友社)/OZ magazine・OZ plus(スターツ出版)/ELLE a table(ハースト婦人画報社)/Body+(ミディアム)/日経ウーマンオンライン(日経BP社)/今日の運勢・今日の恋相性・タロット占い・血液型 占い・恋愛コラム・悪魔的魅力・恋愛最新事情(エムティーアイ)(引用;fashionsnap.com

http://www.viewn.co.jp/woman/

*9月30日までにアプリをダウンロードしたひとは

一部コンテンツが無料でご覧に慣れます☆

今後アンドロイドにも対応するみたいです!期待。

「カレログ」をMcAfeeがスパイウェア認定 「信頼できない人とデバイスを共有しないで」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.09.10|saito

こんにちわ!

齋藤です!

ちょっと古いかもしれませんが、「そりゃ認定されるわww」

というアプリがあったので、ご紹介☆

そのアプリとは・・・・・・「カレログ」!!

一時期、かなり話題になり、ありなのか!?と思った機能が満載のアプリ。

「カレログ」

同アプリは交際している男性のスマートフォンの情報を、その相手の女性に通知するというアプリケーションで、女性がその交際相手の男性の現在地情報通話記録スマートフォンのアプリ一覧を認識するために用いられている。

しかし、アプリのインストールを、監視の対象となる男性のスマートフォンを利用して、本人の承諾を得ることなく行えることから、男性のプライバシーなどの人権侵害を助長するといった批判が会社などに相次いでいる。

※wikipediaより抜粋

いやーすごい機能・・・・

上記の他にも電池の残量などもわかってしまい、「充電なくなった」とか「男友達と電話していた」

といった王道な言い訳は通用しません。

すごいアプリがあるもんだ・・・・

しかし!人権侵害などの問題があり、さすがに仕様の変更がありましたが、

表題の通りウィルス対策ソフトで有名なMcAfeeに見事に「スパイウェア」認定されたのです。。。

スマートフォンにインストールすることで「カレシの行動まるわかり」をうたったAndroidアプリ「カレログ」について、McAfeeがスパイウェアと認定し、同社のウイルス対策ソフトに対応させた

McAfeeは同アプリを「Android/Logkare.A」という名前で識別。「ターゲットのデバイスの通話記録、インストールされているアプリケーションのリスト、GPS位置情報、バッテリー残量を監視するスパイウェア」と認定し、「Android/Logkare.Aは正規のソフトウェアですが、ユーザーが知らぬ間に、明確な合意を得ないまま、個人情報を第三者に転送できる機能が組み込まれています」と説明している。

「故意に携帯電話にインストールしない限り、Android/Logkare.Aに感染することはない」ため、「いつも言われていることですが、絶対に見知らぬ/信頼できない人とデバイスを共有しないでください」と警告している。

カレログは、交際相手のスマートフォンにインストールすることで、GPS機能を使って現在地の追跡や通話記録、バッテリー残量のチェックなどが可能なアプリ。1年間で1980円という有料サービスとしてリリースしたが、プライバシー問題や「マルウェアではないか」という指摘が相次ぎ、開発元が「近日中にアプリの修正、または、サービスの根本的見直しを含め検討する」と表明する騒ぎになった

※itmediaより抜粋

そりゃそうっすそりゃそうっす\(゜ロ\) (/ロ゜)/

皆さんも知らないうちに・・・・・・ダウンロードされているかも・・・・

なんて、言ってみますが、こんな機能がなくても大丈夫なカップルを目指しましょう!

ありがとうございます。

新型iPhoneは10月発売? 「AT&T幹部が社員に予告」報道

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.08.27|saito

こんにちわ!

齋藤です。

毎回、発売のたびに噂が飛び交い盛り上がるiPhoneの新機種。

iPhone5のニュースです。

まだ姿を現さない新型iPhoneだが、米国では「10月に発売」という報道が相次いでいる。

「新型iPhoneは10月発売」という米国報道が相次いでいる。「10月7日」という具体的な日付も浮かんでおり、米国でiPhoneを販売するAT&Tの幹部がスタッフに対し10月の発売を予告したという報道もある。

BGRによると、AT&T副社長はスタッフに対し10月の発売を予告し、「9月後半にAppleはイベントを開き、10月初旬に製品をリリースする」と述べたという。

また9to5macは「iPhoneは10月7日発売の可能性」と報じ、予約は9月30日に始まる可能性がある、と伝えている。

※itmediaニュースより抜粋

10月7日という具体的な日付も出てきている米国。

日本での発売も期待が深まります!

※livedoorBlogより抜粋

上記のようにさらに薄くなるデザインが有力のようです。

また、「iPhone Air」なるものが出るという噂も・・

※wagonR35より抜粋

期待が深まりますw

iPhoneの話題は尽きません。

他にもこんなニュースがあります。

Appleが世界を席巻するために「廉価版iPhone 4」を近日投入と報じられる

GoogleのAndroidスマートフォンに世界シェアで追い抜かれたものの、今年1月にはCDMA2000に対応したiPhone 4をアメリカ最大の携帯電話会社Verizon Wirelessに投入するなどして著しい成長を続けるAppleですが、さらに世界中を席巻するために「廉価版iPhone 4」を近いうちに投入する予定であることが報じられました。

ロイター通信社がスクープ扱いで報じたところによると、「iPhone 5」リリースへの期待が高まる中、Appleが8GBのフラッシュメモリを搭載した廉価版iPhone 4を合わせてリリースする予定であることを2人の業界関係者が明かしたそうです。

※Gigazineより抜粋

そして!

2400円の「hiPhone 5」が中国で大人気

「iPhone 5」とそっくりな「hiPhone 5」が中国のネット販売で飛ぶように売れている。

偽iPhoneの名称は「hiPhone(ハイフォーン)5。中国の工場に生産委託される設計図が外部に漏洩(ろうえい)したとされるが、ネット販売の機種は数種類あり、価格も200~1200元(約2400~約1万4400円)と幅がある。購入した上海の大学生によると、広東省深セン市から送られてきた。

通話やメールはできるが、タッチパネルの反応や画質、着信音の音質が極端に悪く、ネット接続もできない。

※itmediaより抜粋

まさかの「hiPhone5」。

さすがです。

商売魂たくましい。

いろいろなiPhone関連のニュースをご紹介致しましたが、やっぱり気になるiPhone5。

正式発表が待ち遠しいですね!

ありがとうございます。

AR(拡張現実感)がおもしろい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.08.12|shiozawa

「AR(拡張現実感)」というものを知っていますでしょうか。

    

拡張現実感 【AR】

現実の環境から知覚に与えられる情報に、コンピュータが作り出した情報を重ね合わせ、補足的な情報を与える技術。

 
眼前に装着できる透過型のディスプレイに、装着者の見ている対象物に関連する文字や画像、映像などを重ね合わせて表示することで、肉眼では見えない部分を見えるようにしたり、関連情報を提供したりする実装例が考えられる。
応用例としては、医師が手術の際に装着して患者の身体状態や患部の拡大映像を表示させる装置や、軍隊で兵士が装着して戦場の様子やセンサーが捕らえた敵兵の状態を重ね合わせて表示する機器などが考えられる。

軍などですでに利用されている赤外線暗視スコープはもっとも原始的なAR機器の一つということもできる。
引用:IT用語辞典

最近の車に搭載されている“車のバック画像+駐車ラインのガイド”もARの一つになります。

そして、ドラゴンボールに出てくる“スカウターもまさにこの「AR(拡張現実感)」の道具の一つのようです。

    

そんなAR中でも最先端の技術がこちら。

大変わかりやすく説明されています。

SONY “SmartAR” ソニーの統合型 拡張現実感 技術「スマートAR」がスゴい!

 

引用:YouTube

 今まさに旬の“スマートフォン”ですから画像表示/認識の端末としてはもってこいです。

こういったアプリを使うと電池の減りはすごく早そうですが・・・。

買い物道路での道検索などありとあらゆるところで使えそうですし、実に面白そうです。

と、これから発売されるのかとおもっていましたが

そんな道検索のARアプリはもうすでに無料配布されているようです。

AR機能対応の直感ナビ ゼンリンデータとNTTドコモが共同開発 (2010年12月21日)

ゼンリンデータコムは、NTTドコモと直感的な操作で周辺の情報を表示するアンドロイド搭載端末向けARアプリ「直感ナビ」を共同開発し、12月21日からアンドロイドマーケットでβ版の無料ダウンロード提供を開始した。

直感ナビは、ジャンルなどを指定せずに周辺のスポットを表示したり、フリーワード検索など、多彩な方法で検索した現在地周辺の情報を端末のカメラに映し出された実際の画像の上に表示するほか、目的地を設定するとカメラで映し出された画像上に、現在地から徒歩でのルートを表示できる。

また、検索した施設や場所の情報をそのままTwitterに投稿してフォロワーと情報を共有することも可能。

アプリは2011年3月末まで、全ての機能を無料で利用できる。対応推奨機種は『Xperia(SO-01B)』『LYNX 3D(SH-03C)』『REGZA Phone(T-01C)』で、順次対応する端末を拡大していく予定。

 

 引用:Response

 もはや技術的には十分普及できるのではと感じました。

だた、インフラやお店などの情報を提供してくれる企業次第かなとも感じます。

加えて、携帯の画面だと小さくて不便なので、サングラスみたいなものをかけるだけで様々な情報が見られたらすごく便利でいいですね。

ほしくなりそうです。

  

ありがとうございます。

教育の急激なIT化 ~授業にタブレット端末~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.07.29|shiozawa

最近ホットなタブレットPC

いまでも勉強といえば鉛筆にノートですが、

学習塾や学校でもでいよいよタブレットPCを中心に使った教育がはじまりそうです。

 

■NTTが教育クラウド実証実験、学研HDなどと

──8つの小学校で実験、授業にタブレット端末
NTTは1月31日、全国4自治体の8つの公立小学校と協力して、教室に電子黒板を配置したり、児童に配布したタブレット端末で授業や宿題ができるようにしたりする「教育スクウェア×(バイ)ICT」のフィールドトライアルを今春から始めると発表した

教育分野におけるICT利活用の知見を蓄積し、将来の事業展開に役立てていくための先行的な取り組みとして、2011年度第1四半期から最長3年の期間で実施するという。

実験に協力するのは秋田、鹿児島、神奈川、新潟各県の4つの自治体、計8校の公立小学校、対象となる5年生計280人に7インチ型のタブレット端末を配布する。また教室には電子黒板と無線LANアンテナを設置。教師のパソコンと児童のタブレットを無線でつないで、電子黒板に表示した問題に解答したり質問したりできる。

さらに、児童の家庭に光回線などのブロードバンド回線を敷設し、児童が持ち帰ったタブレット端末で授業の振り返りや、宿題などもできるようにする。

対象児童数は最終的に500人規模まで増やし、3年後に問題点などを検証する。

引用:全国私塾情報センター

 便利そうですね。

電子黒板と連動させるという事は、ノートをいちいちとらなくても黒板に書かれた内容が

ボタン一つで吸い上げられるようになるという事なのでしょうか。

このような“教育用のPC市場”。

近い将来急拡大すると期待されています。

 

 ■電子教科書を読む教育用タブレットは2015年に1000億円市場

 シード・プランニングは、海外の動向を含めて、「教育ICT(Information and. Communication. Technology)3品目―電子黒板、教育用タブレット、電子教科書の動向を分析し、市場予測を行った。

 海外では、英国で電子黒板が最も普及しており、ロシアや中東諸国、アフリカ諸国では、教師を育成する代わりに電子黒板を導入するという動きが広がっている

 電子教科書については、韓国が一歩リードしており、2012年にすべての小・中学校に電子教科書を導入。

2013年には教育用タブレットも“1人1 台”とする計画だ。

電子教科書を読む端末としての教育用タブレットについては、インテルが全世界で「Classmate PC」を展開し、アップルiPad も有力候補に浮上している。 

    

 国内では、総務省が2010年度から「フューチャースクール推進事業」を実施しており、2015年までにすべての小・中学校全生徒へ電子教科書を配備することをかがげている。

 <教育ICT3品目の市場予測>

引用:Markegine

引用:AFP BB News

市場の伸びがすごいです。

2014年には国内のタブレットPCだけで1000億円市場。

世界では数兆円の市場である事は間違いありません

その伸びが急激過ぎて 

昨年が“タブレットPC元年”であることを忘れてしまいます☆  

そんなタブレットPC。

IT大国“インド”のメーカーから破格のタブレットPCが発売されてるようです。

 
価格は3000円以下、驚くほど安価なタブレット端末がいよいよ生産開始へ

HCL Technologies to help government’s $35 computer project – Home – livemint.com

この記事によると、

インドの大手メーカー「HCL Technologies」が35ドル(約2900円)で購入できるタブレット端末の生産に乗り出すことが明らかになったそうです。

生産にあたってはインド政府がHCL Technologiesに補助を行う予定となっており、匿名の関係者によると第1弾のタブレット端末10万台が生産を完了するのは来年1月になるとのこと。

このタブレット端末は主に学生の教育用に開発されたモデルで、7~8.9インチのタッチスクリーンを備えており、動画再生やWEBカメラを用いた会議機能、PDFファイル再生機能、「Open Office」などのオフィスソフトなどを搭載。

まずは試験的に10万台を生産した上で、インド国内のさまざまな地域でフィールドテストが行われる予定で、無事にテストをクリアした場合、国内にいる1240万人の高等教育機関に在籍する学生たちが利用できるように、100万台を生産するとされています。

※こちらの記事は2010度の記事です

引用:Gigazine

想像以上の安さ。

発展途上国の教育に非常に役立つ代物です。

   

 目まぐるしいスピードで発展していくIT市場。

そしてそれに引っ張られていく文化や教育。

今は教育環境に少しずつ導入し、教育にどう影響するか検証する段階です。

国によっては、すでに導入しはじめているところもありますが、

便利で効率的な反面、デメリットや悪い影響は必ずあります。

それは誰もが感じている事です。

急がずじっくりと検証・分析を行ってから導入検討する事を期待します。

 

ありがとうございます。

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 16


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ